プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 23:03:49.81ID:95OjvLNi0
PCSX2
https://pcsx2.net/
PCSX2のダウンロード (Nightly版推奨)
https://pcsx2.net/downloads/
PCSX2 (GitHub)
https://github.com/PCSX2/pcsx2
PCSX2 Wiki - Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.n...mplete_List_of_Games
PCSX2 Wiki - Playable games
https://wiki.pcsx2.n...egory:Playable_games

プレステ2エミュについて語ろう (まとめWiki)
https://w.atwiki.jp/emups2/

■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol138
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/software/1713947095
2024/10/13(日) 23:42:13.93ID:A3abqVn80
>>536
今は.msiで配布されてるからドライバ入れるのは単にクリックのみだね
ドライバ入れる前のDS3じゃPCSX2側が無反応だったんで多分ちゃんと入ってると思う
GT4でのレースやライセンス取得やっても違和感もなく振動も問題ないから大丈夫かと
2024/10/14(月) 00:03:39.22ID:tJjeF+eR0
PS用のPADとPCで気楽にできる車ゲーでGT4を越える物は中々ないもんな
2024/10/14(月) 00:11:24.09ID:YGJipljX0
俺もGT4 spec2MODやってるんだけど
どうしてもパッドプレイに違和感、、、フラフラするんだけど、これが遅延てやつ?
実機はもっと簡単だった記憶があるんだけど
2024/10/14(月) 00:12:27.41ID:YGJipljX0
すまんDS4での話
2024/10/14(月) 00:19:11.95ID:ilk4EDmu0
フラフラするのは視線の問題じゃないのかと
実機で初めてGTやらせて真っ直ぐ走れた奴を見たことがない
2024/10/14(月) 00:30:29.05ID:m25qEagr0
spec2 MODてUS版専用?
SCPS-17001では出来ない感じ?
2024/10/14(月) 10:22:03.81ID:vCPEMPjG0
GT4はきっちり走れても、見た目に惹かれてアウトモデリスタUS-tやったら全然まっすぐ走れなかった。
無印ならマシ?
2024/10/14(月) 11:04:12.62ID:eJXawQqw0
車ゲーの流れに放り込むのもあれだけどOutRun2SPもなかなか動作安定しないなあ
2024/10/14(月) 11:12:34.81ID:xZ6Ni4Qk0
実車乗ってりゃわかるがPADとフィードバック付きハンコンじゃゲームの制御が全然違う
現実離れしたPADは一瞬でフルロックまで切れるからリプレイの前輪見たら小刻みに強い舵角で動いてる
ハンコンやAIは一定の舵角キープができるからリプレイの動きもスムーズ
例えば実車はキャスター角でハンドル切ってもアクセルの加減でフィードバックで勝手に中央に戻るし
切った後の戻しは手で戻りを加減してやるだけでハンドル回す必要もなくハンコンもそれができる
ゲームと無縁のレーサーでもハンコンならすぐに良いタイムで走れるがPADではダメダメ

今PADのフィーリングが良いって評判のゲームはアセコルだっけ?
GTなんかはPADとハンコンでは別ゲーと考えて楽しめばOK
2024/10/14(月) 15:25:49.45ID:JF4TDYmj0
>>545
ACもACCもパッドは厳しい印象
PS版は違うのか?俺はPC版での感想
GTやFMはパッドでも普通に走れる印象
(勝手にアシストしてくれる)
2024/10/14(月) 17:12:52.81ID:+RysbmX90
今はPS2未体験でPCのハンコン上がりの若者までいるのか…
歴代GTおじさん達はパッドで免許オール金までやった物よ
GT5のベッテルあたりからハンコンないと無理ゲーって思ったな
2024/10/14(月) 21:14:43.32ID:Q74lP7rT0
激写ボーイ2途中強制フリーズで進めねえな。
ヨヨギ室内競技場のプールの毎回同じ所でフリーズする。
2.0.2使用、ini初期化、SWレンダ、チートOFFで立ち上げ直してもダメだから根本的なエミュレーションの問題か?
2024/10/14(月) 21:22:12.42ID:DW89gEXP0
>>548
そのソフト持っていないからわからないけど
ゲーム修正のInstant DMA Hack を有効にしてみるともしかしたら 多分駄目だと思うけど
フリーズ関係の問題の電車でGO 旅情編で直った経験があるのでダメ元で
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 22:25:48.07ID:BAdNdPYA0
>>548
直るかどうかは不明だが、他のフリーズ対策設定として
ゲーム修正のEE Timing Hack、OPH Flag Hackとか
高度な設定のVU0のラウンドモードとクランプモードをいじくってみると直るかもしれない
2024/10/14(月) 22:26:02.72ID:Q74lP7rT0
ゲーム修正?なにそれどこにあるん?
2024/10/15(火) 04:05:47.18ID:U9IH8P800
更新したらデフォのレンダがオープンGLになってた
あとドラクエ5と8の上から二番目の冒険の書が壊れてる&消滅してた(´д`)
まじで出来悪いなフォルダ形式のメモカは
なんでこんなもん推奨にしてんだかわからん
8のほうは消滅してるけど壊れてる状態みたいで上書きセーブしてもダメなうえ冒険の書を消すってのでもできないから
フォルダから探してやるしかないし超めんどい
Play!にもがんばってもらってpcsx2の怠慢をなんとかしてもらわんと
2024/10/15(火) 08:41:59.68ID:cAfSpx0H0
>>545
GT4はパッド前提で作られてるからフルロックしてもシステム側で制御されて違和感なんてない
逆にアセコルはハンコン前提でパッドは設定突き詰めないときつい
2024/10/15(火) 10:46:11.23ID:+kSNyQTB0
>>553
言えてる
アセコルハマった口だけど、邪魔なデカいステアリング買いたくないけど、バトルは全然ついていけない
2024/10/15(火) 12:16:04.01ID:jpXPv7Hv0
>>552
頭が悪いのか良く分からん事言ってるな
メモカのファイルを(ゲーム)フォルダ毎に管理してくれるのは有難い事この上ないが
それに個別メモカファイルのバックアップなんて5秒もかからんだろw
2024/10/15(火) 20:00:23.60ID:RQ0K0gJq0
きょうび4Kで遊んでる人多いんかな
2024/10/15(火) 20:03:57.60ID:dyFpNGLd0
4Kテレビにしたらトライ
2024/10/15(火) 20:52:24.15ID:+kSNyQTB0
グラボを選ばんなら良いが、1440p辺りからグラボ録画も4060か3060はいる
スレチだがRPCS3で4Kテレビはゲーム自体がキャッシュ読みが増えて重い
2024/10/15(火) 21:20:50.24ID:+FnW7EXE0
環境構築の手間や費用考えるとまだまだ2kで充分
2024/10/15(火) 21:59:14.44ID:vGFiz3mq0
>>555
>良く分からん事
それはおまいの頭が悪いからだ
メモカのファイルをゲームフォルダごとに管理できてない
issueにも不具合情報上がってるからな
PS2ソフトが多くセーブデータも多いから5秒じゃすまない素人はだあっとれ――

セーブデ1か所壊れてもドラクエ8は最新のがあったっぽいが、
5は親父のかたきうちぢゃってところまで探索したあと帰ってセーブしといたはずが、そのダンジョン最初やり直しになった
zero赤い蝶はセーブデータそのものが読み込めなかった(´д`)
が、もしやと思い変換駆使して16MBメモカと合体させたら読み込めた
フォルダ形式が対応してないゲームでもセーブファイル自体はフォルダにできてるはずで、
zero赤い蝶は以前フォルダ形式で読めたものが読めなくなったっぽい
以前はできたことがあとでできなくなるというアップグレードするとダウングレードされるいつものpcsx2しぐさ
メモカ問題改善どころか悪化してる
あとバイオ4はオープンGLだと映像が真っ暗で龍が如く1と2はセーブデータロードすると画面がかたまるのでバルカンやD3D11にした
これはおれのPCのCPUとかとのとの相性かもだが

モニタが特別大きくもないからネイテブ解像度でだいたいじゅうぶん
2024/10/15(火) 22:35:47.52ID:eMc/9X1f0
別にPCの余力を持て余してるなら4Kでいいのでは?
せっかく8K(x12 4320px)まで上げれるんだし
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 22:39:59.11ID:jpXPv7Hv0
>>560
だからー、普通の知能ならゲーム毎にカード用フォルダ作るんだっつーの!
理解できたか?、低知能w
2024/10/16(水) 08:03:12.25ID:WPbGlNZa0
イロイロと問題のあるフォルダ運用している人なんているんだ
普通にメモリーカードイメージで良いだろうに
PS3のファームウェアからブッコ抜いたやつだと
メモリーカード運用無理だからか
2024/10/16(水) 08:34:18.57ID:uXtMVubA0
>>560
人に素人とか言うわりには手動でバックアップとってんの?
robocopyで一発よ
2024/10/16(水) 10:05:59.89ID:wto2RLye0
何でrobocopy?、XCOPYやCOPYじゃダメなん?w
2024/10/16(水) 10:32:24.99ID:uXtMVubA0
5秒じゃすまないとか言ってるのと
xcopyやcopyだとコピー元で削除したファイルが残るから
バックアップの話してる時にxcopyやcopyは無いな
2024/10/16(水) 10:44:20.56ID:LJn/rXGi0
何だかなあ
xcopyやcopyの引数も知らない子供が暴れてる場合はどうすれば良い?
ソフト板なのにバッチファイルの使い方も知らんのか…
2024/10/16(水) 10:49:32.41ID:wto2RLye0
出来ないことを見つける方が難しい
xcopy /?
source [destination] [/A | /M] [/D[:date]] [/P] [/S [/E]] [/V] [/W]
[/C] [/I] [/Q] [/F] [/L] [/G] [/H] [/R] [/T] [/U]
[/K] [/N] [/O] [/X] [/Y] [/-Y] [/Z] [/B] [/J]
[/EXCLUDE:file1[+file2][+file3]...] [/COMPRESS]
2024/10/16(水) 10:58:26.78ID:Qk98h15k0
こんな事も知らないの
って言うやつ碌なのいないよね
2024/10/16(水) 11:44:51.97ID:uXtMVubA0
>>567のbatファイルは直接指定したコマンドが何行も並んでそう

batファイルにpathを何行も直接指定したりワイルドカードで指定するのは
pathが変われば古いファイルが残り続ける
コピー先を先に削除すれば防げるが
それこそ時間がかかるからrobocopyのミラーリングの方がいい

robocopyのミラーリングだとコピー元に無いファイルをコピー先から削除しつつ
更新のあったファイルのみコピーするから断然こっちの方が速い
2024/10/16(水) 12:11:19.90ID:Ak5dfK570
>>570がプログラム経験ゼロのアホの子だってのは分かった
2024/10/16(水) 12:14:03.31ID:uXtMVubA0
具体的にどうぞ
2024/10/16(水) 12:37:30.30ID:A/Nb4lyc0
xcopy派は引き返せなくなって、最後は日本語が通じないってrobocopy派の責任にする
ってのがエミュスレでよく見る流れ
2024/10/16(水) 12:57:18.77ID:uXtMVubA0
そうだったのか知らなかった
ありがとう

>>560は一度調べてみてxcopyがいいと思うならそれでもいいし
自分に合った方を使えばいいと思うよ
2024/10/16(水) 13:07:53.86ID:FEwHFkkm0
いきなり単発で賑わってますねぇ(棒
2024/10/16(水) 13:30:03.32ID:A/Nb4lyc0
自分が知らないことは、こうやって逃げはります
2024/10/16(水) 22:13:48.44ID:C1YHEeGZ0
>>562
おまいが俺の話を理解してないだけだと理解できた

>>563
pcsx2のインターフェースで推奨と日本語で書かれてるんだよ
もろちん推奨できるような安定性はないって話してんだけど
俺の所有ゲーのセーブデータは合計で32mbを少し超えてるのでそれ1枚におさまらない
64mbはインターフェイスでも互換性ないかもねみたいに書いてあるので使わない
マナケミアは8mb以外の形式は使えず、テイルズオブジアビスはほかのゲームと同じメモカを使ってると、ステートロードするとリセットしないとそれが読み込めなくなる
以前は問題なかったからいつか直るかもしれんが
だからフォルダ形式以外でも1個でまとめられないのがめんどい
PS3内臓biosだとフォルダ形式しか使えないなんてこともない

>>564
バックアップのプロキタ━(゚Д´(〇=(゚∀゚)=〇)`Д゚)━!
パソコソに挿してるUSBメモリにコピして別のパソコソや外づけストレー痔に持ってってるだけだょ

サイヒル2リメイクのプレイ動画をちょっとだけ見てみたけど、主人公が喧嘩のプロみたいな動きになってたから、
走るとすぐ息切れる運動不足なPS2版のほうが演出的にいい気がする
顔はリメイクのほうが頼りないんだが
2024/10/17(木) 04:37:02.40ID:DUhEUkxh0
またレスが飛んでる
最近多いね
2024/10/17(木) 06:57:32.96ID:iqhmewQO0
もしかすると長文全レスが現れているのかもしれませんね
2024/10/17(木) 07:15:03.99ID:SHgtm/J40
>>556
そりゃそうだよ
じゃないと高解像度MODがこんなに出る訳ない
2024/10/17(木) 10:26:14.34ID:8+uIvzAa0
ゲームもPS5プロで4K世代になったのはガチ
2024/10/17(木) 13:05:17.67ID:h9OMyztH0
8万円もする超高級ゲーム機

PS6は10万円越えるかな?
2024/10/17(木) 13:42:54.35ID:rXNic8ly0
知るかよ
ゲハスレでやれ
ここはエミュスレだ
2024/10/17(木) 17:52:58.16ID:ymxeQMXf0
ハードで喧嘩せずにエミュも楽しく4Kで遊びましょう
【GT4】NISMO R34 PACE-CAR on Nürburgring【4K60】
youtu.be/SpPagxDRJEA
2024/10/17(木) 20:06:39.97ID:Y4iVblFT0
ペースカー速すぎて草
取る迄にめげそう
2024/10/18(金) 01:37:07.83ID:k5rS0d8T0
>>578
テイルズやクラナドはNG済&推奨

突然あぼーんとか何だ?と思って開くと、またコイツかってなる

↑またこういう無意味な無限ループを?

>>584
モニ太がフルHDだからわからねえ

解像度が上がってもゲーム性には関係がないから、
そんなことより全ての最新ゲームはエミュみたいにどこでも一時停止とセーブロードができるようにしてほしい
動画も本も自分のペースで扱えるのにゲームはノベゲやエミュでもなきゃそれができないのが劣ってると感じる
2024/10/18(金) 02:01:06.27ID:WnC0pBtb0
>>584
オリジナルのPカーはGTロゴがボロボロだけど、こいつは高解像度テクスチャ入ってるな
しかし最近はGT4のつべ動画は4Kばっかになってきたなぁ
2024/10/18(金) 14:32:41.58ID:L966FQGE0
否定するワケじゃないけど、そう拘る程綺麗かねぇ4k
どでかいモニターじゃないと対費用効果の恩恵あまり感じないし、お手頃になる頃には8kだろうしなぁ…
2024/10/18(金) 15:22:02.54ID:zQG/iqAh0
4K動画も見れない貧乏人が嘆くスレ
2024/10/18(金) 15:22:02.55ID:zQG/iqAh0
4K動画も見れない貧乏人が嘆くスレ
2024/10/18(金) 16:00:28.86ID:3+UOwwzk0
4K/8Kが肉眼で識別できるのは16:9モニタで70インチ以上
つまり普及はないし未だにFHDの底辺には無縁の話だな
2024/10/18(金) 16:24:24.61ID:agNooLCP0
今のPCSX2にはテクスチャ置換用の元画像dump機能まで懇切親切に標準搭載してんだから
これで世界中のテクスチャ職人達が弄らない訳がないって言うな

それに高倍率の動作が軽いのもあって4Kで動かさないと損なアプリがPCSX2
2024/10/18(金) 18:33:23.49ID:WnC0pBtb0
GTみたいなリアル系車ゲーの場合、4Kで特に粗が目立つんだよなぁ
低解像度のPS2向けに崩れてる雑なスポンサーロゴの修正は基本でしょ
2024/10/19(土) 19:47:31.47ID:gv0lkd2C0
4K上級者の動画が出てからHDヘッポコ初心者が大人しくなった?
2024/10/19(土) 20:59:38.19ID:N/mtAz1c0
>>589
ちっさいスマホでじゅうぶん社会だから嘆くならモニタメーカだろう

ラチェクラ4、フォルダ形式のメモカ使えなかった
あとポリゴン劇で音ずれが激しすぎ
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 21:15:57.01ID:h8mJpTEi0
この知能もPCも最底辺スペックの低能まだ居たのかよ
いまどきガキのスマホでも1080なんてねーぞw
2024/10/19(土) 22:07:40.80ID:AUSAG0e90
いつの間にやらガンダム一年戦争が動くようになってる
感謝
2024/10/20(日) 02:29:24.98ID:c3jyuBQG0
掲示板やSNSとかにはマウントの為にハイスペPCスマホ買い続ける奴も居るからな。

高価な物程偉いって価値観も解らなくはないけど、お金の価値観は十人十色すぎてなんとも…
お金は沢山持ってても、この程度で充分って人も沢山居るってこった
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 07:34:08.86ID:x6ewi/La0
>>595
www
一体どの時代のどこの国に住んでる貧乏人だよ

4Kテレビの販売台数は、2023年4月時点で20万台と、薄型テレビの販売台数に占める割合は50.2%でした。
2024/10/20(日) 08:11:56.40ID:pVpfe87s0
別にどっちでもよくね
4Kの高解像度にして遊ぶのも解像度はそこそこでミニPCやSteamdeckなどで省電力で遊ぶのも
好きにすれば良いのにこのやり方が絶対だ的な押し付け的なことをするんだろうか
2024/10/20(日) 08:27:56.43ID:5FtbtEdt0
そういうのでしか優越感を感じられないんだろう
自分はお金の使い方が下手ですって言ってるようなもんなのにな
マウントとかどうでもよくて好きだから買ってる人は除外ね
2024/10/20(日) 09:03:20.45ID:FUKlpk330
劣等感にさいなまれた奴のレスが多いな😝
2024/10/20(日) 10:21:39.74ID:Qc92Bzqt0
つまりお金持ちでも高級品使ってないと貧乏人であり劣等種認定て事か。

随分とまぁ屈折した極論なことでw
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 11:13:44.78ID:x6ewi/La0
www
同じゲームなのに無慈悲な差・・・・
HD
youtu.be/W5Z04bGaiso
4K
youtu.be/SpPagxDRJEA
2024/10/20(日) 11:27:19.90ID:YvavxRkz0
VR8Kエロ見るために4070使っててもPCSX2はネイティブ解像度やなー
2024/10/20(日) 12:04:32.69ID:GZv4mqhE0
4070無印で8K?
無知な貧乏人が出来ない事を言うから笑われる
2024/10/20(日) 12:09:14.56ID:sf8Be+PZ0
解像度なんて好きにすればいいだろ
糞みたいなレスバするなよ
2024/10/20(日) 13:52:44.46ID:1iP4i5X40
>>604
流石にここまで画質差があるとFHD厨房にもわかると思うけどな
ゲームに費やす同じ時間が人生の無駄だっての
2024/10/20(日) 14:03:53.23ID:Myp3DrLz0
きもいよー
2024/10/20(日) 16:54:35.95ID:53WzF0nr0
んな金さえ掛けりゃ誰でも出来る珍しくもなんともない事でマウント必死になられてもなぁ・・・
「ふ~ん綺麗だね」
他になんて言ってほしいの?
2024/10/20(日) 17:22:35.10ID:hRAPdEo50
>>604
HDひでーな
こんなガジガジでボケボケの等倍でやる位なら
PS2を直に繋ぐ方がはるかに高画質な気が
2024/10/20(日) 21:54:31.62ID:EUwo2SWe0
>>596
70インチ以上のスマホって意味不明だよ

>>598
どんな価値観でも、解像度が上がってもゲーム性変わんないしな
コントローラが変わらなければゲーム性はその範囲から出ようがないし、新しいの増やしたくないんで今後も変わんないでほしい

>>599
スマホとの比較がない
一番売れてるテレビゲームらしいスイッチもスマホの左右にコントローラくっつけたようなやつだな
steamもそういうコントローラあるみたいだけどああいうのって腕疲れそう

>>608
キャプチャ環境が違うもんを貼らないで同じ動画で解像度変えて再生でいいだけじゃん
無駄な比較だよ

エミュはブラウン管風のフィルタかけられるところもフインキ出ていい
2024/10/20(日) 22:48:55.94ID:Qc92Bzqt0
フインキってネタだよな?
それでも??なんだけど…

もし「何で変換できねんだ?カナでいいや」だったら煽りや皮肉抜きで本気で小学校から出直せレベル
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 22:54:46.01ID:UUxZxv8N0
>>613 さすがにその書き込みネタだよね
2024/10/21(月) 00:07:39.90ID:R4iYZGxS0
>>612
ネタだよね?
幼稚園の年少さんでもHDを避けますぜ?
2024/10/21(月) 05:40:55.62ID:Gr/zcizH0
雰囲気をフインキて読んでたのかよ
ゲーマーの無教養さが露呈してるな
2024/10/21(月) 06:40:06.74ID:hIrHKQtQ0
一時期変に流行ったけど当時から寒かったから、もうやめとけ。
ちゃんと雰囲気と書け。
2024/10/21(月) 07:19:01.61ID:wYB4dXIv0
かっこいい
2024/10/21(月) 08:30:03.25ID:GPiVpfDj0
リアルでフインキって言ってる奴にフリガナ書かせてみたい
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 08:34:16.55ID:5eYWoBSc0
ここはまだ平成かよ
2024/10/21(月) 09:20:25.47ID:wYB4dXIv0
PS2を語るトコだから平成だよね
2024/10/21(月) 09:38:13.87ID:1lD/r7JQ0
本気で間違ってるヤツだろこれは
2024/10/21(月) 10:38:50.75ID:BHOClWxe0
(なぜか変換できない)って書かないから誤解を生む
2024/10/21(月) 11:13:08.54ID:LQR6u92G0
結局これってテイルズクラナドキチガイアンチの荒らしだろ
2024/10/21(月) 11:51:44.45ID:xsZV23h20
キチガイ多すぎんかこのスレ
2024/10/21(月) 11:58:35.80ID:KpA85RtO0
そういえば動画か配信かは忘れたけど口語によるふんいき発言でマジレス叩きが複数あって驚いた記憶がある
てっきりたいくかんとかせんたっきの仲間だと思ってた
2024/10/21(月) 12:52:25.38ID:wYB4dXIv0
すいぞっかんはさんかっけい
2024/10/21(月) 12:53:31.95ID:b6Fy7wwr0
じょうおうさま
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 13:03:26.16ID:xmj9qaXv0
雰囲気はそういうのの仲間じゃなくて、秋葉原、山茶花、新しいとかの語順変化系統なんじゃ
2024/10/21(月) 13:30:33.68ID:poZWAJmD0
頭小学生自演マン「よし勘違いついでにこの話題もっと引っ張ったろ」
2024/10/21(月) 17:02:42.32ID:wYB4dXIv0
自演は草
かっこいい
2024/10/21(月) 17:15:38.96ID:R4iYZGxS0
>>604
4Kテレビは持ってるんだけど
CPUとグラボはどの辺買えばそこまで出来る?
勿論4Kの方
2024/10/21(月) 19:21:38.12ID:wmfYEygV0
みんなでどんぐりスレに移行しよ
2024/10/21(月) 19:26:58.27ID:o/VlURmv0
>>632
ドスパラ行って得意気に
一番いいのを頼む
と言えば解決
2024/10/21(月) 19:47:05.08ID:USjYMOSH0
GT4でうちの5800Xに4060では4Kでの60Hz安定は無理だった
この辺がWQHDと4Kの境界なんかな
2024/10/21(月) 20:04:00.47ID:NWkHK13c0
>>633
何のために?
レベル3なんて課金せな無理だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況