■公式サイト
日 https://www.thunderbird.net/ja/
英 https://www.thunderbird.net/en-US/
■Mozilla Thunderbird リリースノート
英 https://www.thunderbird.net/en-US/releases/
■Thunderbird サポート/使い方ガイド
日 https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
英 https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird
■最新の情報など(mozillaZine)
日 https://mozillazine.jp/
英 https://www.mozillazine.org/
■開発情報Mozilla Developer Center
日 https://developer.mozilla.org/ja/
英 https://developer.mozilla.org/en/
■技術情報・開発者向け情報(mozilla wiki)
https://wiki.mozilla.org/Thunderbird:Home
■ 関連スレ
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/
■前スレ
Mozilla Thunderbird Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707214631/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
Mozilla Thunderbird Part37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/15(月) 05:39:09.72ID:sl1LldCb02024/10/01(火) 16:07:54.59ID:drAjWWg+0
移行完了
OAuth2の認証をやり直すだけで済んだ
OAuth2の認証をやり直すだけで済んだ
2024/10/01(火) 16:34:53.73ID:I0e3HZdg0
2024/10/01(火) 17:48:27.57ID:gWg/VJOL0
Windowsに謎の認証画面が出てきてちょっと焦った
2024/10/01(火) 20:16:27.61ID:LM6tKh0s0
なにが謎だって?
2024/10/02(水) 13:30:39.48ID:K+sqWAfU0
131.0はrelease、128.3.0はcandidate build3までいってるけど115.16.0は用意される気配なし
来年3月のESR 115.21まで続くことになったFirefoxとは違って、Thunderbird 115は115.15.0で終わりかな?
来年3月のESR 115.21まで続くことになったFirefoxとは違って、Thunderbird 115は115.15.0で終わりかな?
2024/10/03(木) 01:59:40.30ID:b+7J4XBl0
久々に立ち上げたら更新ラッシュからhotmail垢へ繋がらなくて頭抱えてたけど
>>590を参考にIMAP鯖名を書き換えて認証をOAuthに変えたら動いたわ
>>590を参考にIMAP鯖名を書き換えて認証をOAuthに変えたら動いたわ
2024/10/03(木) 05:08:34.91ID:zN+aEt6G0
2024/10/03(木) 05:10:58.43ID:zN+aEt6G0
2024/10/03(木) 06:23:39.06ID:u+kUeCIC0
2024/10/03(木) 07:26:51.70ID:BbzCiFU00
ブルシットジョブ
2024/10/03(木) 11:00:14.81ID:pZAQXxp30
>>636
n n
(ヨ ) ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽ
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
\(uu / uu)/
| ∧ /
n n
(ヨ ) ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽ
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
\(uu / uu)/
| ∧ /
2024/10/03(木) 11:00:42.89ID:pZAQXxp30
2024/10/03(木) 12:21:26.73ID:7DKnEM1v0
> fixed
> OAuth2 authentication method was not available when adding SMTP server
Microsoft 365でOAuth2に変更できず、アカウントを作り直さなきゃいけないって報告があったのはこれか?
> OAuth2 authentication method was not available when adding SMTP server
Microsoft 365でOAuth2に変更できず、アカウントを作り直さなきゃいけないって報告があったのはこれか?
641名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/03(木) 13:07:44.27ID:VsNwW5ew0 送信サーバーの設定って何で別項目で作ってんだろう
不便すぎるわ
不便すぎるわ
2024/10/03(木) 13:18:22.78ID:M3fb9r6P0
なんか128.2.3からgmailの受信が凄く遅くなった
今まではリアルタイムで受信してたのに10分後くらいに受信するようになった
今まではリアルタイムで受信してたのに10分後くらいに受信するようになった
2024/10/03(木) 15:24:56.01ID:HaaI6Yan0
アウトルック.comのouAuth2対応を新しいプロファイル作ってやったのですが、
元のプロファイルからメールデータをコピーする方法を教えてエロい人
ローカルフォルダも
元のプロファイルからメールデータをコピーする方法を教えてエロい人
ローカルフォルダも
2024/10/03(木) 16:42:59.00ID:OOzJ51510
Thunderbirdが2023年の収支を報告、寄付総額は12億6000万円超で日本は同率4位の5000万円程度
https://gigazine.net/news/20241003-thunderbird-annual-report-2023-2024/
結構多額を貰ってんだな
https://gigazine.net/news/20241003-thunderbird-annual-report-2023-2024/
結構多額を貰ってんだな
2024/10/03(木) 17:19:09.07ID:pZAQXxp30
Mozilla Thunderbird 132.0 Beta 1
2024/10/03(木) 19:22:34.81ID:qaLxhwm+0
5000万円くれるのなら俺がメーラーつくるのに
2024/10/03(木) 20:57:34.32ID:vq89XaLI0
>>646
絶対に無理
絶対に無理
2024/10/03(木) 21:01:56.74ID:BbzCiFU00
50万くれればラーメン作るぞ
2024/10/04(金) 09:55:24.85ID:Gx3KQGVO0
amazonからの返信が迷惑メール扱いされちゃった
2024/10/04(金) 10:47:51.31ID:fgklEzOb0
だって迷惑だろ
2024/10/05(土) 02:37:10.02ID:R+uWNfxT0
Office2024のOutlook無し版買ったのを機に
10年ぶりにThunderbirdに戻ってきたけど
普通に使いやすくなってるな
10年ぶりにThunderbirdに戻ってきたけど
普通に使いやすくなってるな
2024/10/05(土) 05:20:57.54ID:aCgdU54r0
2024/10/05(土) 09:04:01.87ID:R+uWNfxT0
>>652
無料OutlookはIMAP使えないし広告つき
無料OutlookはIMAP使えないし広告つき
2024/10/05(土) 20:52:11.95ID:G85Igh3w0
スマホでgmailをメーラーとして使うとjcomメールとか他のドメインの場合検索機能が使えないんですが、thunderbirdのアプリの場合使えるんでしょうか?
2024/10/05(土) 21:13:05.49ID:lvZpH3+d0
やってみてどうでした?
2024/10/08(火) 07:36:42.58ID:oTxz2jtt0
Thunderbird for Android 8.0b2
https://github.com/thunderbird/thunderbird-android/releases/tag/THUNDERBIRD_8_0b2
https://github.com/thunderbird/thunderbird-android/releases/tag/THUNDERBIRD_8_0b2
2024/10/08(火) 09:01:00.82ID:XWm4/FT20
Mozilla Thunderbird 132.0 Beta 2
2024/10/08(火) 09:46:40.45ID:g4A841Rl0
ブルシットジョブ
2024/10/08(火) 11:06:05.29ID:P21TO+9j0
ブルドックソース
2024/10/10(木) 00:33:55.44ID:Lg/wBws00
115.16.0esr-candidates/build1/
2024/10/10(木) 00:51:45.48ID:Ge33nF1v0
ブロージョブ
2024/10/10(木) 01:22:26.47ID:Xj9hIs8u0
アン ソコソコ・・・
2024/10/10(木) 12:49:23.32ID:kq5zbUhe0
https://www-stage.thunderbird.net/en-US/thunderbird/128.3.1esr/releasenotes/
https://www-stage.thunderbird.net/en-US/thunderbird/115.16.0esr/releasenotes/
Firefoxの0day脆弱性はThunderbirdにも影響ありか
128.3.1だけじゃなく、出る予定ではなかった115.16.0までリリース準備されてる
https://www-stage.thunderbird.net/en-US/thunderbird/115.16.0esr/releasenotes/
Firefoxの0day脆弱性はThunderbirdにも影響ありか
128.3.1だけじゃなく、出る予定ではなかった115.16.0までリリース準備されてる
2024/10/10(木) 15:08:10.22ID:oAo6ArQQ0
FTP見るとまだディレクトリも出来てない
2024/10/10(木) 15:32:45.45ID:Ge33nF1v0
ここはチラシの裏だ
2024/10/10(木) 15:44:32.53ID:Qfw9bapl0
今のチラシは両面印刷だで書く場所がありゃせんわ
667名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/10(木) 16:57:47.52ID:JZe6gG+H0 泥アプリも不発に終わりそうだなあ
2024/10/10(木) 17:10:43.66ID:Qfw9bapl0
寄付金の初期設定が3,000円からとか、もう少し少額にすべきだわな
EFFだと寄付金の初期の額が500円に設定してあるので、よく寄附するわね
初期設定金額が重要だと思うわ
500円とあれば2,000円や3,000円くらい何とも思わず気持ち良く寄附するが、初期設定が3,000円だと何クソと思う
あれは日本人の性質を知らん人が定めたんだろうな
もう少し研究すべきだわ
日本人の特性を
EFFだと寄付金の初期の額が500円に設定してあるので、よく寄附するわね
初期設定金額が重要だと思うわ
500円とあれば2,000円や3,000円くらい何とも思わず気持ち良く寄附するが、初期設定が3,000円だと何クソと思う
あれは日本人の性質を知らん人が定めたんだろうな
もう少し研究すべきだわ
日本人の特性を
2024/10/10(木) 17:28:55.23ID:Qfw9bapl0
要は態度がデカいんだわ
彼等の用いるデザインが黒人モデルを敢えて使うというマイクロソフトやGoogle等のアメリカ人独特でdパリサイ人的行為に思えて不愉快
それと西洋人はデザインに対する趣味が悪いと思うわ
日本人のその辺のスレッドにいる職人がササッと描いた作品の方が上手だと思う
性能は良い、機能も良い、思想哲学もおそらくは良いだろうし、少なくとも倫理観は備えた団体だと思う
しかしデザインは苦手なようだわね
あの小さな鳥は、『幸福の青い鳥』をモデルに考えたんだろうかね
メーテルリンクはあまり気分良くないだろうよ、気の毒に…
まあ、一番ヤバいのはBraveのライオンだけどさ
羞恥心が無いのかと思ってしまうわ
価値観の相違だで仕方ないけどさ
あれはオズの魔法使いのあの弱いライオンの話を題材にしたのかな
映画の中で、オーバー・ザ・レインボーを唄ったあの可愛い小さな女の子が気の毒に思う
もし今も同じ年頃でBraveブラウザを知ったら俳優業を辞めたと思うよ
もっと可愛いジャパニーズアニメのようにしてくれと癇癪を起こした筈だわ多分
彼等の用いるデザインが黒人モデルを敢えて使うというマイクロソフトやGoogle等のアメリカ人独特でdパリサイ人的行為に思えて不愉快
それと西洋人はデザインに対する趣味が悪いと思うわ
日本人のその辺のスレッドにいる職人がササッと描いた作品の方が上手だと思う
性能は良い、機能も良い、思想哲学もおそらくは良いだろうし、少なくとも倫理観は備えた団体だと思う
しかしデザインは苦手なようだわね
あの小さな鳥は、『幸福の青い鳥』をモデルに考えたんだろうかね
メーテルリンクはあまり気分良くないだろうよ、気の毒に…
まあ、一番ヤバいのはBraveのライオンだけどさ
羞恥心が無いのかと思ってしまうわ
価値観の相違だで仕方ないけどさ
あれはオズの魔法使いのあの弱いライオンの話を題材にしたのかな
映画の中で、オーバー・ザ・レインボーを唄ったあの可愛い小さな女の子が気の毒に思う
もし今も同じ年頃でBraveブラウザを知ったら俳優業を辞めたと思うよ
もっと可愛いジャパニーズアニメのようにしてくれと癇癪を起こした筈だわ多分
2024/10/10(木) 17:46:28.95ID:zPUiBmMl0
💊
2024/10/10(木) 18:24:44.36ID:yJAE4I7i0
おクスリはキチンと飲みましょう
2024/10/10(木) 20:01:22.98ID:Xj9hIs8u0
2024/10/11(金) 00:03:39.11ID:0JBeb/2C0
>>672
テルモのマイジェクターやないのか
テルモのマイジェクターやないのか
674名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/11(金) 01:06:57.45ID:DTshX2A40675名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/11(金) 01:11:04.39ID:DTshX2A402024/10/11(金) 01:37:19.55ID:0JBeb/2C0
>>674
>>675
>-‐- 、 | ヽ.| | `'弋‐- 、 | ,, -‐-<、
/ ∠__∨-‐廾N、 `ヽ 弋‐V、 > 、ヽ
|:.. (:_:_:.冫" ゛Wi, ヽ, `ヽ く:.(_:_:) .:}
ヽ:.:.:.:.::/ / i, ',:::.:.:.:./
ヽ二コ / } ヽ i, l==ニ-‐
{ ,.i , / /i, /リ"| ハ ト、.| ヽ }
(⌒⌒) 冫| |. |从i-レ'〃 ‖弋N,ト',‖ |/
\/ / ヽヽt. _,,,_ / _,,,_ リ } ハ
. / {´「゛´ ` ´ `ノメ{ |
ゝ|}', /// ' /// ,イノ |
. |l ゝ、 ‐〜 ,,イ|l うふふ♪大好きよ♥
|l .>t‐- -‐t<. |l
,,_,ィ||‐´::/´~_ ̄ ̄ }:::`.-|l、_
, <::ヽヽ::!:::::::{, ./ l /::::::::::|//::>、 (⌒⌒)
. / \::ヽヽ::_::::y l /::::::::::://:/ ヽ. \/
>>675
>-‐- 、 | ヽ.| | `'弋‐- 、 | ,, -‐-<、
/ ∠__∨-‐廾N、 `ヽ 弋‐V、 > 、ヽ
|:.. (:_:_:.冫" ゛Wi, ヽ, `ヽ く:.(_:_:) .:}
ヽ:.:.:.:.::/ / i, ',:::.:.:.:./
ヽ二コ / } ヽ i, l==ニ-‐
{ ,.i , / /i, /リ"| ハ ト、.| ヽ }
(⌒⌒) 冫| |. |从i-レ'〃 ‖弋N,ト',‖ |/
\/ / ヽヽt. _,,,_ / _,,,_ リ } ハ
. / {´「゛´ ` ´ `ノメ{ |
ゝ|}', /// ' /// ,イノ |
. |l ゝ、 ‐〜 ,,イ|l うふふ♪大好きよ♥
|l .>t‐- -‐t<. |l
,,_,ィ||‐´::/´~_ ̄ ̄ }:::`.-|l、_
, <::ヽヽ::!:::::::{, ./ l /::::::::::|//::>、 (⌒⌒)
. / \::ヽヽ::_::::y l /::::::::::://:/ ヽ. \/
2024/10/11(金) 03:01:22.25ID:2SWWc2DM0
115.16.0esr
Thunderbird 115.16.0esr is the final release of Thunderbird 115.
https://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/115.16.0esr/releasenotes/
128.3.1esr
https://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/128.3.1esr/releasenotes/
131.0.1
Thunderbird version 131.0.1 is available for testing purposes only.
https://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/131.0.1/releasenotes/
Thunderbird 115.16.0esr is the final release of Thunderbird 115.
https://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/115.16.0esr/releasenotes/
128.3.1esr
https://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/128.3.1esr/releasenotes/
131.0.1
Thunderbird version 131.0.1 is available for testing purposes only.
https://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/131.0.1/releasenotes/
2024/10/11(金) 03:40:13.38ID:0JBeb/2C0
>>677
ぁりがとねッ♪{ハート}
ぁりがとねッ♪{ハート}
2024/10/11(金) 04:26:45.95ID:7p4Rudq60
キモい
2024/10/11(金) 22:59:05.07ID:nN+wpvPs0
初期状態がメールタブだろうが何だろうが
起動時にメールがありませんとかいうのがチラ見えする
起動時にメールがありませんとかいうのがチラ見えする
2024/10/12(土) 13:54:56.25ID:oBMvusyq0
今まで灰色一色だったから気にならなかっただけで
もともと起動時はこの画面だったよ
もともと起動時はこの画面だったよ
2024/10/12(土) 14:22:57.17ID:OawPYWpA0
>>680
MozillaZine.jpに消すcssが書いてある
消すつもりなら書き込みも読んどけ
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=22710
MozillaZine.jpに消すcssが書いてある
消すつもりなら書き込みも読んどけ
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=22710
2024/10/12(土) 19:16:37.00ID:xNkLK1DC0
2024/10/13(日) 22:19:23.66ID:kiTIsrwg0
2024/10/13(日) 22:51:38.19ID:DFmUEhIz0
おかしいつか美しくないだけだからな
センスが無いのは今に限った事じゃないし
センスが無いのは今に限った事じゃないし
2024/10/14(月) 16:45:49.78ID:dAjnnuGi0
115.16.1-candidates/build1
あれ? Firefoxみたいにまだ続くのか?
あれ? Firefoxみたいにまだ続くのか?
2024/10/14(月) 22:21:58.76ID:zcmZ7SaF0
>>681
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=22710#p78453
>128 から追加された機能です。
>フォルダーを複数選択しての操作が追加されたのですが、その際にメッセージリストペインに
>「複数のフォルダーが選択されています」のメッセージを表示します。
>おそらく、そのついででフォルダーが空の状態も表示するようにしたのだと思います。
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=22710#p78453
>128 から追加された機能です。
>フォルダーを複数選択しての操作が追加されたのですが、その際にメッセージリストペインに
>「複数のフォルダーが選択されています」のメッセージを表示します。
>おそらく、そのついででフォルダーが空の状態も表示するようにしたのだと思います。
2024/10/14(月) 23:53:47.40ID:zgefbKMm0
2024/10/15(火) 00:06:58.86ID:h8mHQTS70
なんで画面の話になってるの?
message-list-placeholder-no-messages = No message found
のメッセージが出るようになったってことでしょ
message-list-placeholder-no-messages = No message found
のメッセージが出るようになったってことでしょ
2024/10/15(火) 01:01:22.60ID:WMvJ+BS70
だから起動直後の画面にメッセージが出るようになった話でしょ?
2024/10/15(火) 05:07:35.15ID:h8mHQTS70
だからそのメッセージはバージョン128になって出るようになったものなのに、681がもともと起動時はこの画面とかアホなこと言い出したんだろ
2024/10/15(火) 07:35:54.54ID:NCkVx6qm0
この画面にそのメッセージが出るようになったのがそのバージョンなだけで
起動直後はそれより前からこの画面なんだが
起動直後はそれより前からこの画面なんだが
2024/10/15(火) 08:06:47.82ID:h8mHQTS70
2024/10/15(火) 08:13:05.57ID:tIQSpdtW0
いや、インストール直後の起動画面ならメジャーアップ事には違うだろ
そういうくだらない話をしたいんだよな?
そういうくだらない話をしたいんだよな?
2024/10/15(火) 08:18:29.28ID:xe6gYgAs0
勝手に画面の話って
表示が変わるだけで違う画面になるなら
メールを1通受信するたびに違う画面だと思ってるの?
表示が変わるだけで違う画面になるなら
メールを1通受信するたびに違う画面だと思ってるの?
2024/10/15(火) 08:23:40.38ID:OLN/kcpI0
2024/10/15(火) 08:24:01.76ID:h8mHQTS70
だから「メッセージが見つかりませんでした」というメッセージが一瞬表示されることが問題なのであって
画面の話なんてしていない
おまえはどうして画面の話にしたがるのか?
画面の話なんてしていない
おまえはどうして画面の話にしたがるのか?
2024/10/15(火) 11:40:49.74ID:NEogWlvB0
がめんなさい(T_T)
699名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/15(火) 11:54:13.78ID:PowQIAcH0 結局スマホアプリ誰も使ってない件
2024/10/15(火) 13:15:40.46ID:bt3CoN1j0
outlook(new)がクソだからこれにしたがバックグラウンドプロセスで実行されてないん
だけどどうすればいいんでしょうか?
検索するとThunderbirdを開き「ツール」メニューから「オプション」を選択します
となってるが設定にもないしオプション自体も見当たらないし
だけどどうすればいいんでしょうか?
検索するとThunderbirdを開き「ツール」メニューから「オプション」を選択します
となってるが設定にもないしオプション自体も見当たらないし
2024/10/15(火) 13:41:12.43ID:llDIVYto0
>>686
https://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/115.16.1esr/releasenotes/
セキュリティ修正とのことだが、まだアドバイザリが公開されてない
https://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/115.16.1esr/releasenotes/
セキュリティ修正とのことだが、まだアドバイザリが公開されてない
2024/10/15(火) 13:44:11.84ID:llDIVYto0
>>700
バックグラウンドプロセス?
起動した状態で最小化するなりタスクトレイに入れるなりしないとメールチェックはできないぞ
タスクトレイに入れるなら
メニューボタン→設定→一般→システム統合→最小化した Thunderbird をタスクトレイにしまう
バックグラウンドプロセス?
起動した状態で最小化するなりタスクトレイに入れるなりしないとメールチェックはできないぞ
タスクトレイに入れるなら
メニューボタン→設定→一般→システム統合→最小化した Thunderbird をタスクトレイにしまう
2024/10/15(火) 14:29:29.31ID:bt3CoN1j0
>>702
スタートアップフォルダにthunderbirdショートカットを置いてPC起動時に自動的にThunderbirdが
開始されるようにはしてあります
タスクマネージャーを見るとoutlookやWindowsメールはバックグラウンドプロセスで動作していて
起動しなくてもメール通知がされますがthunderbirdはないですね
スタートアップフォルダにthunderbirdショートカットを置いてPC起動時に自動的にThunderbirdが
開始されるようにはしてあります
タスクマネージャーを見るとoutlookやWindowsメールはバックグラウンドプロセスで動作していて
起動しなくてもメール通知がされますがthunderbirdはないですね
2024/10/15(火) 16:41:45.08ID:qgg4uWyO0
>>703
最小化すると通知しないのは115からの問題
最小化すると通知しないのは115からの問題
2024/10/15(火) 16:42:47.61ID:qgg4uWyO0
正確には最小化で起動してそのままの場合
一回ウインドウ開いてから最小化すべし
一回ウインドウ開いてから最小化すべし
2024/10/15(火) 16:44:22.68ID:qgg4uWyO0
2024/10/15(火) 19:44:34.25ID:HJrWDCaa0
2024/10/15(火) 20:50:32.26ID:h8mHQTS70
Bug 1846550 にやっと進展が・・・と思ったら違った
ときどきやんわりと催促しないとあいつら忘れるからなあ
ときどきやんわりと催促しないとあいつら忘れるからなあ
2024/10/15(火) 20:54:46.83ID:bnMFLsRK0
有無
2024/10/16(水) 08:01:37.60ID:eYlQ7jmR0
>>700
Bugzilla には挙がっているんだけど、こっちも進展なし。
1859772 - Thunderbird 115 when started minimized does not notify for new messages
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1859772
一応、それに対応する addon もあるっぽい。
Minimize on startup :: Thunderbird向けアドオン
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/minimize-on-startup/
Bugzilla には挙がっているんだけど、こっちも進展なし。
1859772 - Thunderbird 115 when started minimized does not notify for new messages
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1859772
一応、それに対応する addon もあるっぽい。
Minimize on startup :: Thunderbird向けアドオン
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/minimize-on-startup/
2024/10/16(水) 08:04:05.03ID:eYlQ7jmR0
あ、ユーザー数が多いから addon はこっちの方がいいかも。
Simple Startup Minimizer :: Thunderbird向けアドオン
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/simple-startup-minimizer/
Simple Startup Minimizer :: Thunderbird向けアドオン
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/simple-startup-minimizer/
2024/10/16(水) 17:57:04.08ID:GYuYWA4a0
無料の定番メーラー「Thunderbird」のWindows 7/8をサポートする最終バージョンが公開 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1631781.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1631781.html
2024/10/16(水) 18:14:16.58ID:GYuYWA4a0
Mozilla Thunderbird 132.0 Beta 4
2024/10/16(水) 18:17:41.43ID:GYuYWA4a0
必須add-on
CardBook
DeepL翻訳
Display Mail User Agent T
DKIM Verifier
FiltaQuilla
Minimize on Close
Quicktext
Thunderbird Conversations
uBlock Origin
Web Translate
CardBook
DeepL翻訳
Display Mail User Agent T
DKIM Verifier
FiltaQuilla
Minimize on Close
Quicktext
Thunderbird Conversations
uBlock Origin
Web Translate
2024/10/16(水) 19:53:12.52ID:zppBdzqB0
メーラーにアドオン入れるってw
2024/10/16(水) 20:33:55.98ID:8kAhelKT0
メーラーならアドレス帳くらいまともにGoogleと同期して欲しいわ > CardBook
カレンダー搭載ならGoogleカレンダーとまともに同期して欲しいわ > Provider for Google Calendar
カレンダー搭載ならGoogleカレンダーとまともに同期して欲しいわ > Provider for Google Calendar
2024/10/16(水) 20:38:54.63ID:GYuYWA4a0
Firefox使いがGoogleのサービスを使っているのか
それもまた驚きだ
それもまた驚きだ
2024/10/16(水) 20:39:34.06ID:GYuYWA4a0
間違えたThunderbirdったわ
悪かった
厭味のつもりではないで気を悪くしないでちょうだい
悪かった
厭味のつもりではないで気を悪くしないでちょうだい
2024/10/16(水) 21:02:11.01ID:JUVCQ2df0
絶対に許さない
2024/10/17(木) 10:03:32.67ID:B3vaVzI50
新着を知らせるトースト通知は新着メールを既読にしたか削除したら自動で消えてほしいな
721名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/17(木) 10:47:38.15ID:IOVALjdb02024/10/17(木) 11:50:54.99ID:wJ+YTNdD0
>>721
ナイスtoミーチュー
ナイスtoミーチュー
2024/10/17(木) 12:18:15.87ID:tqQGx6Sf0
そもそもメーラーとか言ってるやつは
AL-MAILでも使ってろ
AL-MAILでも使ってろ
2024/10/17(木) 12:42:06.82ID:j7d3RM0H0
>>721
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
2024/10/17(木) 12:43:47.91ID:Ik6HBIzx0
CardBook
DeepL翻訳
Display Mail User Agent T
DKIM Verifier
FiltaQuilla
Minimize on Close
Quicktext
Thunderbird Conversations
uBlock Origin
Web Translate
全部要らないな
これ入れて何すんの?
1つ1つ理由書いてみ
DeepL翻訳
Display Mail User Agent T
DKIM Verifier
FiltaQuilla
Minimize on Close
Quicktext
Thunderbird Conversations
uBlock Origin
Web Translate
全部要らないな
これ入れて何すんの?
1つ1つ理由書いてみ
726名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/17(木) 13:25:15.12ID:Es+UHK5d0 自分で調べれば分かる事
2024/10/17(木) 14:19:11.55ID:j7d3RM0H0
「Gmail」などIMAPサーバーから「Google Workspace」へのメール移行機能が一般提供
スーパー管理者権限が必要
Google Workspace Updates: Now generally available: Migrate users’ emails from Google Workspace, Gmail and other IMAP enabled mail servers
https://workspaceupdates.googleblog.com/2024/10/migrate-email-from-one-google-workspace-account-to-another-general-availability.html
スーパー管理者権限が必要
Google Workspace Updates: Now generally available: Migrate users’ emails from Google Workspace, Gmail and other IMAP enabled mail servers
https://workspaceupdates.googleblog.com/2024/10/migrate-email-from-one-google-workspace-account-to-another-general-availability.html
2024/10/17(木) 15:22:33.80ID:j7d3RM0H0
Mozilla Thunderbird 132.0 Beta 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★4 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【晋事実】山上の叔母も統一信者だった [947332727]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- ネトウヨ論調決まる「まず危ない質問を高市さんにした岡田が悪いんだから岡田が中国に謝罪しろ😡」 <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]
