>>389
それこそ間違った認識です
MSは自社製品で問題なければそれでいいだけです
自社の利益にならないことには関心がないといいましょうか
褒められた話ではありませんが

一方Thunderbird側には現実に流通しているメールを処理できるように寛容になってほしいものです
もちろんそれは無駄なコードを必要としバグのリスクもありやりたくないのは理解できます
しかし困るのはエンドユーザーです
ほかにも規格通りだからで未解決の問題ありますし