Twitter公式クライアント TweetDeck 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/04(木) 11:32:19.19ID:h6S6vumF0
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/1:

スレ立て時に「!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/1:」を先頭に入れる

TweetDeckはTwitterの公式クライアントアプリケーションです
https://help.twitter.com/ja/using-twitter/how-to-use-tweetdeck

前スレ
Twitter公式クライアント TweetDeck 11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710341839/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/08/28(水) 16:38:17.33ID:jmRgbLfy0
え?開発者からそんな発表出てたっけ?
2024/08/28(水) 19:28:32.50ID:39mWLA430
火狐はサブで良かったなぁ
2024/08/28(水) 21:56:00.58ID:y8J27Xy+0
>>159
それが現在の最適解
Edgeでアプリ化して拡張でカスタマイズ

FirefoxでOTD使うのは縛りプレイ
2024/08/29(木) 12:37:50.86ID:/ONq2Glk0
このバージョンにこういう不具合があるよって言いに来た人に
その使い方やってる奴はアスペとか言い出すのキチガイ以外何でもない
2024/08/29(木) 13:05:41.89ID:Hb8pAzrT0
Firefoxの不具合はもう直らないから報告なんていらない
2024/08/29(木) 23:31:57.74ID:6MpauJGg0
PC版の火狐愛用者だがBTD何をどうしても読み込まなくなったしダメだわ‥
もう諦めてChrome使うことにしようと思ったのはいいんだけど
ChromeでどうやってOTD導入したらいいか分からなくて詰んでる
いつものようにウクライナ兄さんの所からzipファイルをインストールしてきたのはいいが、いざパッケージ化しようとすると自分のPCから見つけられない
あるはずのフォルダにないし
うーーん
2024/08/29(木) 23:38:46.90ID:jcv7PLkq0
火狐と違って解凍しないといかんねん
2024/08/30(金) 00:14:28.30ID:3qkK0z1G0
ナマじゃムリなん?
2024/08/30(金) 01:41:48.62ID:aOA1DA5B0
ChromeのBTD、スクロールバーが細くならんねん
あとTweetDeck内でジェスチャーも使えん 不便すぎて使い物にならんわ
2024/08/30(金) 01:52:48.34ID:OmyuNp340
2024/02/21(水) 13:14:28.00 ID:LqcHCj+b0
今朝から前に紹介したスクロールバーをカスタム出来る拡張「Modern scrollbar 」が効かなくなった

元々、BTD備え付けのスクロールバー設定は前から効きが微妙
BTDでCSS書いても干渉してるのか効かない

拡張の「Custom Scrollbars」が使えたからこっちに変更


これ貼るの4回目だかな
2024/08/30(金) 01:54:31.07ID:OmyuNp340
ジェスチャーって何がしたいんだ?

具体的に
2024/08/30(金) 02:03:27.11ID:aOA1DA5B0
スクロールの上げ下げ、ページ移動の進む戻る、リンクを他ブラウザに投げ、DLしたファイルの移動や指定 その他諸々
これが使えないのは大幅に効率が落ちる
2024/08/30(金) 02:30:22.22ID:OmyuNp340
ジェスチャーアプリならFirefoxと変わらないでしょ
何種類もあるし
2024/08/30(金) 05:38:35.79ID:ysi5dsb20
新しいものに適応できない生物は滅んでいく
2024/08/30(金) 11:12:50.48ID:+ooLgvVq0
5種類くらいジェスチャーアドオン試したが全部ダメだな
FF使ってた方がいいわ
2024/08/30(金) 12:06:39.67ID:OmyuNp340
あ、もう報告いらないよ?
更新されないFirefox使っとけばいい
2024/08/30(金) 12:28:06.74ID:YlLYH39J0
こいつのせいで有用な情報交換も一切出来ねえじゃん
chromeのジェスチャー情報とか必要な人も多いだろうに
2024/08/30(金) 12:41:25.52ID:d9uMqSyF0
火狐ユーザーの気持ち考えて発言しような
2024/08/30(金) 12:49:23.64ID:OmyuNp340
だから俺はWaterfoxユーザーだってw
Edge使えよアスペ
2024/08/30(金) 12:51:12.20ID:OmyuNp340
ジェスチャーのスクロール普通に使えるくね?
外部リンクも自分で出来るくね?
なんでジェスチャーにこだわるの?
アホなん?
2024/08/30(金) 12:54:49.94ID:+ooLgvVq0
使えるスクロールは半ページ移動だけ 最上部最下部にはいかない
ジェスチャーでやるからスムーズに作業出来るのであってAHKやショートカットキーでは余計な手間がかかる

人をアスペ呼ばわりする前に他人の使用環境に少しは想像働かせるか黙ってろよ
2024/08/30(金) 13:00:21.05ID:OmyuNp340
全ページなんてそもそも読み込まれてないからスクロール出来ないじゃんw
読み込まれてる下部まで行けるならそれが正常
外部リンクやダウンロードも対応可能


環境がとか言ってるのは自分が対応出来ないだけ
環境を変えれないのはこだわりが強いアスペの特徴

ハイ終了以降Firefoxの報告はいらない
2024/08/30(金) 13:06:20.64ID:+ooLgvVq0
「半ページ移動」としか書いてないのにかってに全ページとか変換してる時点でアスペやんけ
意味がわからんならほんと黙っとけ
2024/08/30(金) 13:49:48.54ID:OmyuNp340
あーアスペだから半ページ「しか」できないと思っちゃったのかw

もう一度いうね
お前の言ってる事は全部対応出来る
お前が出来ないだけ
2024/08/30(金) 13:53:37.04ID:YlLYH39J0
Chrome版はちょいちょい設定が消失するのがなあ
なんでfirefox版が存在するかというとそういうところなんだよ
2024/08/30(金) 13:55:12.43ID:ysi5dsb20
設定消失なんてしたことない。おま環すぎる
2024/08/30(金) 13:57:20.17ID:OmyuNp340
設定のエクスポートがある
OTDもBTDも
定期的に残しとけばいい
2024/08/30(金) 14:22:48.38ID:WkDC07yz0
おいおい使えねーぞ!
何が起きた?
2024/08/30(金) 14:32:31.84ID:OmyuNp340
普通に使えてるしOTD検索タイムラインは凪
つまりお前の環境
おま環
2024/08/30(金) 15:17:51.37ID:NzMcNnAf0
firefoxでも最新バージョン入れてBTDを正常に動作できてるよって人いる?
何回やり直してもダメだー
2024/08/30(金) 17:46:46.52ID:/zFbkuKm0
火狐用のスレ立ててそっちでやれば
2024/08/30(金) 17:53:46.77ID:GZXhZzfd0
chromeに移行しようと思って新規で入れてみたら毎回起動時クルクルしてリロード何回かするとリセットされます
chromeは新規なのでアドオンもない、クッキーとかもない(一応リセット済み)、過去スレにも書いてあったアドレスの確認もやりました
他に対策はありますか?
2024/08/30(金) 18:00:47.34ID:OmyuNp340
https://github.com/dimdenGD/OldTweetDeck/blob/main/docs/README_JA.md

この通りにやればいいだけ
2024/08/30(金) 18:22:59.78ID:COPPFIKC0
指示通りにやっていますが、何回やっても変わりません
対策はなさそうなんですかね
2024/08/30(金) 19:23:32.75ID:WV6Zie6j0
オレもChromeへの導入を試みたんだけど謎のエラー発生すんだよなぁ
やり方通りにパッケージ化には成功したけどさ
エラーメッセージを翻訳するとこういう事らしいけど何かやり方間違ってしまったんだろうか?

https://i.imgur.com/QBtMa0l.jpeg
2024/08/30(金) 20:23:09.93ID:ysi5dsb20
ChromじゃなくEdge使ってみれば?
2024/08/30(金) 20:43:32.47ID:C5u5OqNd0
EDGEなんてなおさら導入の仕方どころかブラウザの使い方わかんねーよ
2024/08/30(金) 20:50:09.03ID:ysi5dsb20
めんどくさっ
まあお前らがOTD使えなかろうが俺には関係ないからどうでもいいや
2024/08/30(金) 21:14:37.48ID:OmyuNp340
慣れればいいだけ
俺もOTDで使うまでEdgeなんて使ったことも無かったわ
2024/08/31(土) 12:35:40.76ID:lffGsFBl0
昨日話題にも出てたスクロールの件で、目的のカラムをスクロールさせるには一旦カラム内のツイートをクリックしてからでないと
左端のカラムか、直前に触ってたカラムしかキーボード上下でスクロールさせられないと思うんですけど、他に方法はありますか?
2024/08/31(土) 13:27:49.35ID:N5VqM44R0
矢印キーで枠選択
あとはプルダウンキーでもジェスチャーでも好きにしろ
201名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/09/01(日) 18:57:11.36ID:x5PIF2az0
OTDへの新規アカウント追加方法
https://x.com/dimden/status/1829587450047414751
202名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/09/01(日) 19:04:18.25ID:x5PIF2az0
回避策を見つけました。

1、追加したいアカウントでtweetdeckにログインする。
2、「アカウント」タブをクリックし、「チームを管理」ボタンをクリックします。
3、Add a team member 「に元のアカウントを入力し、」Authorize "ボタンをクリックします。
4、元のアカウントでログインします。
5、招待を承認する。

エラーが発生しましたが、試したところアカウントのリンクは成功しました。

再ログインするとカラムがリセットされるので注意。
2024/09/01(日) 19:13:18.06ID:sTysFV870
>>201
日本語ツイートにリプライする作者さん惚れるわ
2024/09/02(月) 07:12:39.27ID:GTl57jd70
5の承認が来ないんだがどうやったら来るの?
2024/09/02(月) 14:48:21.60ID:r8XymkA+0
オススメに従ってEDGEでOTD導入してみたよ
だが肝心の動作はウンともスンともしてくんないんだよなぁ…
一緒に入れたOTLはちゃんと快調に動くんだけどね
オレの導入方法何か間違いあったのだろうか?
改めて確認するとしたらどの辺りですかね
https://i.imgur.com/1xL7nYv.jpeg
https://i.imgur.com/5vO81dy.jpeg
2024/09/02(月) 14:55:46.01ID:cFAcH/e20
>>192 の通りにするだけ

あとはウイルスソフトやらDNSやらVPNやら串を切る
2024/09/02(月) 14:58:41.72ID:cFAcH/e20
あと起動はデベロッパーモードだぞ?
2024/09/02(月) 15:30:08.41ID:r8XymkA+0
>>206
DNSやVPNも利用してないしデベロッパーモードには切り替えて使えってるんだけどね‥
OTLはバリバリ動いてるのに謎だ‥
2024/09/02(月) 15:33:29.12ID:cFAcH/e20
そのOTLってなに?
変なの動かして競合してるんじゃね?
2024/09/02(月) 15:34:15.11ID:cFAcH/e20
アドオンも全部切れよ
トラブルシューティングで変なもんつかうな
2024/09/02(月) 17:32:26.55ID:GEInz4Yn0
それほどこの分野の知識ある訳ではないけど Chromeでは出来たぞ
失敗したら失敗したで知識が付く
2024/09/02(月) 18:09:16.21ID:savQgAt60
>>210
他のアドオンは全て閉じてみたんだけど結果は変わらず…
https://i.imgur.com/jMXuQYQ.jpeg
2024/09/02(月) 21:10:05.89ID:FBoXfYli0
>>212
Win7とか?
2024/09/02(月) 22:49:46.93ID:savQgAt60
>>213
はいそうです
というかよく見て分かりましたねw
2024/09/02(月) 23:00:08.93ID:cFAcH/e20
>>214
ならOSじゃね
10環境じゃないと知らん
2024/09/02(月) 23:19:14.33ID:6OfUQKOx0
win7使ってネット繋いでるの?あほなん?
OTD以前の問題だろ
2024/09/03(火) 01:16:57.30ID:OL2H1qj20
プリントスクリーン!
2024/09/03(火) 02:02:01.90ID:l/YVSQl10
win7使い続けてるやつの相手なんかしてられんわ
2024/09/03(火) 06:53:42.39ID:XvapH1Kn0
やっぱ環境を書かない奴ってゴミクズだな
2024/09/03(火) 07:01:41.35ID:phxDdGSt0
そろそろWin10使ってる奴もゴミ扱いになる頃だよね
2024/09/03(火) 07:56:57.28ID:mDUPMVkl0
後ろめたいのうっすらわかってるから書かんのだろうしな>環境
2024/09/03(火) 08:22:39.08ID:9qhHZlYz0
Win7の時は(ほぼ)リアルタイム更新だったのに、Win10にしたらOTDのタイムライン更新がきっかり20秒間隔になっちゃったんだけど俺の環境のせい?
chromeの他のアドオン全削除してカラムをHomeのみにしたり
アカウント変えてみたり色々試したけど解決しなかった
他にアドオン何も入れてないedgeでも同じ結果だった
Firefoxはまだ試してないけど…
2024/09/03(火) 10:40:54.65ID:tZoaCaQS0
ちょっとばかり古いOSだからってバカにするのは止めろよな
2024/09/03(火) 10:48:03.53ID:/ZW8lh3F0
>>222
ユーザーストリームの話をしてるなら何年前と比較してんだよ
お前もWin7おじと同じ肝心な時期を隠してんだよ
2024/09/03(火) 10:49:31.40ID:/ZW8lh3F0
で、OTLって何?
2024/09/03(火) 12:24:34.64ID:wFLAXssN0
ちょっと検索したが出力にトランスを使わないらしい
2024/09/03(火) 13:02:34.44ID:hz+cXHfa0
>>223
ちょっとかなぁ
リリース15年前サポート終了4年前
4年もあれば鮭は寿命を迎えますよ
2024/09/03(火) 14:07:40.22ID:/ZW8lh3F0
【最新版】OTDへの新規アカウント追加方法

※事前準備
X公式の設定→セキュリティとアクセス→アカウント権限付与にて

「他のユーザーがあなたをアカウントに招待…」をON
「すべてのユーザーがあなたを招待…」をON


1、追加したいアカウントでtweetdeckにログインする。
2、「Account」タブをクリックし、「Manage team」ボタンをクリック。
3、Add a team memberの検索枠で 「@元のアカウント」を入力後、Authorize "ボタンをクリック。
4、元のアカウントでログイン。
5、Accountに招待が来てるので承認する。


再ログインするとカラムがリセットされる事があるので設定をExportしておく事。
2024/09/03(火) 14:10:18.82ID:/ZW8lh3F0
上の主の説明じゃ足りなくて検証したから追記
これで行けたよ。
2024/09/03(火) 20:08:01.09ID:DIoHWLu50
(´-`).oO(Win7で野良のFiredoxに説明通りで導入できたとは言いにくい・・・)
2024/09/03(火) 21:40:53.75ID:/ZW8lh3F0
野良のってフォーク?
2024/09/03(火) 21:47:23.77ID:DIoHWLu50
解説ページにあるとおりむしろ正式版だと実質導入できないよ
2024/09/03(火) 22:40:42.81ID:/ZW8lh3F0
Win7なら今でも10に無料で上げれる
SSDにクローンでも作って上げればいいのに
まぁどうでもいいけど
2024/09/04(水) 00:53:37.69ID:GNMF0ZLH0
そこはほら変な宗教にかかってるようなもんなのよ
11だって別に不都合なく使えるのに使わない人いるでしょ
2024/09/04(水) 02:07:52.19ID:k2iT/p5r0
ゲームガチ勢だと11行かない人もいるよ 設定とか環境とかツールによるけど
236名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/04(水) 02:11:33.81ID:90wmLpJu0
>>233
どうやるの?
2024/09/04(水) 02:19:37.53ID:Mm9EggmK0
>>236
そのまんまYouTubeとかで検索しろ
2024/09/04(水) 02:23:21.74ID:90wmLpJu0
>>237 知らないんじゃん
2024/09/04(水) 02:33:21.22ID:Mm9EggmK0
>>238
どうするの?とか聞いてる低レベルになんでいちいち手とり足取り説明しなきゃいけないんだよw
2024/09/04(水) 02:36:48.33ID:90wmLpJu0
いやだからやり方書いてみろよ書けるもんならなw
煽りじゃなく書けないだろ?
2024/09/04(水) 02:37:43.96ID:90wmLpJu0
違法ツール使えとかは無しだぞ
2024/09/04(水) 02:40:15.00ID:VkalWVsW0
春くらいに7のプロダクトキーが蹴られるようになってるってTLで見たな
2024/09/04(水) 02:48:23.38ID:aANJ15hz0
煽り散らして情報を引き出そうとする使い古された稚拙な手法
2024/09/04(水) 02:59:33.61ID:xgwbA1as0
もし蹴られるようになったとしてもヤフオク何かにある数百円の安いプロダクトキー買えばいいだけだな
2024/09/04(水) 03:11:10.66ID:90wmLpJu0
>>243
いや馬鹿の振りして本当の馬鹿をあぶりだしただけなんだ、お前も含めてな
7からの無料UPDは去年の今頃できなくなったよ
無料でという話で始まったから今は不正なツールか不正な認証鯖立てるかだけどそれを説明してるYoutubeがあるのかな?
無料縛りをなくすなら>>244か、格安中古PCから移植はデジライで蹴られるかもしれん運ゲー
2024/09/04(水) 06:20:48.97ID:/+QFe0rj0
こんな過疎過疎スレなのにこじらせた人ばっか残ってるのは草
2024/09/04(水) 08:04:02.08ID:tEsa2gZt0
俺もOSはXPでも7でも放ったらかしにしがちだったな〜
去年にWin7でできないことが増えたからアップデートしたらキー使えなくなってたことに気づいた
アップデート自体はできるけど右下に有効なプロダクトキーがない的な文言が透過でずっと表示されるようになる
さすがにリテール版買ったわ
2024/09/04(水) 20:47:07.12ID:MYOTd0Zp0
>>247
え?いつの間にか無料アプデ無理になっちまってたのは知らなかったぜw

んでも話整理してみるけど、今日現在も無理矢理アップグレード自体は出来なくはないってわけかな?
右下プロダクトキー警告文さえ無視すれば
2024/09/04(水) 21:26:10.04ID:/F9cN27F0
アップデート出来なくなったのはサポート切れたあとなんで悪いのはアップデートしなかった人
かなりの猶予期間も設けてたしな
なんなら次のOSまで出てるよ
2024/09/04(水) 21:51:59.99ID:QSBAiEM40
いつまでスレチ話題で荒らしてんの?
2024/09/05(木) 08:12:03.92ID:zp/lOCrM0
今新しくSSDとマザボ買ったらどうすればいいんだろ
2024/09/05(木) 11:06:54.67ID:mSZKi7n40
アカウントに紐づけ
スレチ
2024/09/20(金) 16:31:41.33ID:lPOd4nza0
firefoxのBTD問題いつになったら修正してくれるんだろう…??
2024/09/20(金) 22:29:18.10ID:mCA78aNM0
修正なんてされないからさっさとEdgeに入れろ
2024/09/20(金) 22:31:25.99ID:X3i+JlW00
いつか修正してくれるだろうと夢を見ながら送る生活も悪くないだろうさ
2024/09/20(金) 23:15:01.40ID:IKcMBux+0
ウクライナ兄さんなら対応してくれると信じて待つわ
2024/09/27(金) 00:20:44.50ID:70z2kqKi0
急にログアウトされた
2024/09/27(金) 00:27:18.53ID:9X9kMg9w0
OTD使用でロックや凍結が発生しています。
以下に注意してください。

・Enable Rate limit Bypassを常時ONにしている。

・検索カラムで#実況タグを流している。

・大量にフォロー、リストで読み込んでいる。

・以前にロック掛かっていてAIマークされていて検知された。


ロック掛かったらOTDの使用は即座に止める事。イエローカード状態。

OTDはファボもRTもツイートもしない完全ROM専で使うこと。
2024/09/27(金) 00:30:27.66ID:70z2kqKi0
凍結されたかと思ったけどログインしても何もなく普通に使えた
あせったー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況