!extend::vvvvv:1000:512:donguri=5/1
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください
Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったら質問・相談をどうぞ。
■ 関連スレ
Mozilla Firefox Part396
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1715637333/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part124
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343056/
■ 前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part199
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343177/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox質問スレッド Part200
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1 (スップ Sd6a-zTMg)
2024/07/01(月) 03:41:44.25ID:uAVAiSCUd964名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.185][UR武+9][UR防+10][苗] (ワッチョイ 19cf-8Wha)
2025/01/07(火) 19:09:43.25ID:cWW+Lmlm0 CSSセレクタ名の最後の-19はプロファイルによって変わるので
#tabContextMenu menu[label="SingleFile"]
#tabContextMenu menu[label="SingleFile"]
965名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38][R武][R防] (ワッチョイ 337e-NQVS)
2025/01/08(水) 12:39:55.97ID:nKxu2+H10966名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49][R武][R防] (ワッチョイ 1197-8Wha)
2025/01/08(水) 13:11:34.28ID:XzrMnCiP0 >>965
タブメニューの表示・非表示は隠し設定になっていて設定を変えるUIは無い
https://github.com/gildas-lormeau/SingleFile/wiki/Hidden-options
設定をエクスポートして作成されたjsonのtabMenuEnabledをfalseにしてインポート
タブメニューの表示・非表示は隠し設定になっていて設定を変えるUIは無い
https://github.com/gildas-lormeau/SingleFile/wiki/Hidden-options
設定をエクスポートして作成されたjsonのtabMenuEnabledをfalseにしてインポート
967名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44][SR防] (ワッチョイ 9303-NQVS)
2025/01/11(土) 10:15:43.14ID:B+YsHTgc0 設定を開いたとき、すぐ目の前に現れる「Firefoxを既定のブラウザにする」って項目、
邪魔なので非表示に出来ませんか?
うっかり押してしまうと取り消すことも出来ず、邪魔で仕方ありません
どうでもいい機能の割に一番目立つところにあります
「Firefox が既定のブラウザーか確認する(Y)」というのもいりません
邪魔なので非表示に出来ませんか?
うっかり押してしまうと取り消すことも出来ず、邪魔で仕方ありません
どうでもいい機能の割に一番目立つところにあります
「Firefox が既定のブラウザーか確認する(Y)」というのもいりません
968名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 19cf-bDSa)
2025/01/11(土) 10:20:23.64ID:RqTW7XNj0 いや戻すことはできるだろ
君が既定のブラウザにしたいブラウザで規定に設定し直せばいいだけだ
君が既定のブラウザにしたいブラウザで規定に設定し直せばいいだけだ
969名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 614d-bDSa)
2025/01/11(土) 10:45:23.08ID:oeN9qPiD0 うっかり押すような感じでもなくね?
970名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 91c7-B5D3)
2025/01/11(土) 19:48:32.12ID:st6u3n6H0 // 起動時に既定のブラウザにするかどうかを確認しない
user_pref("browser.shell.checkDefaultBrowser", false);
user_pref("browser.shell.checkDefaultBrowser", false);
971名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 91c7-B5D3)
2025/01/11(土) 19:54:51.28ID:st6u3n6H0 おっと勘違いした
こういう事じゃなかったか
MCD(AutoConfig)のlockPrefで近い感じになりそうではあるけど
こういう事じゃなかったか
MCD(AutoConfig)のlockPrefで近い感じになりそうではあるけど
972名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0Hde-tq4S)
2025/01/12(日) 05:27:02.58ID:OC63eKVQH Firefoxの設定が壊れまして新しく134を入れてスクリプトもCSSも更新できるものはしました
タブを下に置いてます
Firefoxのclose, minimize, maximizeを今まで左に移動させていたのですが移動できません
今までのは
/* close, minimize, maximize on the left */
#TabsToolbar {direction: rtl;}
#tabbrowser-tabs {direction: ltr;}
.titlebar-buttonbox {display: flex;}
.titlebar-min {order: 2;}
.titlebar-max {order: 1;}
.titlebar-close {order: 3;}
です
移動できないでしょうか?
タブを下に置いてます
Firefoxのclose, minimize, maximizeを今まで左に移動させていたのですが移動できません
今までのは
/* close, minimize, maximize on the left */
#TabsToolbar {direction: rtl;}
#tabbrowser-tabs {direction: ltr;}
.titlebar-buttonbox {display: flex;}
.titlebar-min {order: 2;}
.titlebar-max {order: 1;}
.titlebar-close {order: 3;}
です
移動できないでしょうか?
973名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b558-Z6+G)
2025/01/12(日) 13:53:23.06ID:7lmIJfX/0 スレチだクズ
974名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39][R武][R防] (ワッチョイ da7e-7O/9)
2025/01/12(日) 23:16:24.37ID:mRQcMZT80 >>971
不要な項目なので非表示にでも出来ないでしょうか?設定画面の項目は難しいですかね?
不要な項目なので非表示にでも出来ないでしょうか?設定画面の項目は難しいですかね?
975名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 5958-X4za)
2025/01/12(日) 23:32:02.63ID:R++ClYU60 非表示ならCSSでできるけど興味がないし考え方が気に入らない
976名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 096e-3D4M)
2025/01/13(月) 11:19:45.78ID:CdtyxaXb0978名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 5958-X4za)
2025/01/13(月) 11:50:46.91ID:vLXfaloI0 >>977
そう思うなら君がやればいい
そう思うなら君がやればいい
980名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (アウアウウーT Sa91-RAyV)
2025/01/13(月) 12:23:01.17ID:FdAQ7pIda こちらどうでしょう?が決め台詞のUAC無効おじさんだし
答えても汚い言葉で罵られるだけだから放置でいい
答えても汚い言葉で罵られるだけだから放置でいい
981名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39][R武][R防] (ワッチョイ da7e-7O/9)
2025/01/13(月) 13:37:51.90ID:mbAWvKxR0982名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3ee4-d1ML)
2025/01/13(月) 14:56:36.08ID:hEdFCXdc0 CSSで消せるって結論じゃないの?
983名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW fe1a-X3Na)
2025/01/13(月) 18:55:13.89ID:kV7Olb8s0 ペンサ通ってる日本人は意外と無さそう
ヒッキーは
発達障害ガイジやんw
ヒッキーは
発達障害ガイジやんw
984名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (JPW 0Hfa-Ckrt)
2025/01/13(月) 20:11:34.43ID:hOxU8OnZH うもひれなにそとりふこるさやていみやちおろおほもこよひくすしおわねむなゆうるかるちしわ
985名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ a134-3fj7)
2025/01/13(月) 20:35:17.83ID:UO6D6J+80 見栄張って埋めるよw
986名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f915-tq4S)
2025/01/16(木) 22:38:26.07ID:uInzy8xy0 現状Firefox系の一番ましなクローンてどれ?
987名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MMe1-Dl7R)
2025/01/17(金) 07:52:37.73ID:yD9tbtngM どれもChromeよりは「まし」でしょうから、LibreWolfなり、Floorpなり、Zen Browserなり、色々試してお気に入りを見つけてクレメンス
988名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fe2e-lwVg)
2025/01/17(金) 15:46:24.54ID:ajlbi58n0 chromeとは比較してないんすよ
989名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7a26-9hng)
2025/01/18(土) 01:05:49.43ID:/lvQhIuw0 自分で探して選べよ お前の好みなんざ知らんわ 甘えんな
990名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b558-Z6+G)
2025/01/18(土) 17:36:00.60ID:eNZHpzGb0 な、age厨だろ👆
991名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.1072][N武][SR防][初段林] (ワッチョイ c358-RLY7)
2025/01/20(月) 01:08:54.85ID:2mUhQ4420 長兄ドミートリイ「爾り。」
アレクセイ「その通りです。」
名古屋市議会田邊雄一副議長「否。」
田邊雄一異端審問官「おまえこそ異端sage厨だ。」
次男イヴァン「Если Бога нет, все позволено」
スメルジャコフ「今時ageだのsageだのどうでもいいのだ」
ごんか娘「なんやと。まあ一篇言ってみよ。コン!」
アレクセイ「その通りです。」
名古屋市議会田邊雄一副議長「否。」
田邊雄一異端審問官「おまえこそ異端sage厨だ。」
次男イヴァン「Если Бога нет, все позволено」
スメルジャコフ「今時ageだのsageだのどうでもいいのだ」
ごんか娘「なんやと。まあ一篇言ってみよ。コン!」
992名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 63b1-FMGu)
2025/01/22(水) 16:51:57.62ID:+MA0AsqT0 Firefox Syncなんですが、古い設定に新しい設定を上書きするにはどうしたらいいんでしょう?
しばらくログインしてなくてサーバーには古い設定が残っている
今の新しい設定で上書きしようと久々にログインしたら
古い設定が舞い降りてきて新旧ごちゃ混ぜの状態になってしまいまして
しばらくログインしてなくてサーバーには古い設定が残っている
今の新しい設定で上書きしようと久々にログインしたら
古い設定が舞い降りてきて新旧ごちゃ混ぜの状態になってしまいまして
993名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47][SR防] (ワッチョイ 6f03-w0/i)
2025/01/22(水) 17:07:44.69ID:P1MLe8R60 この度、Windows 10にしました
すると、7の頃より、メニューバーで表示される「ブックマーク」の行間が無駄に広くなっています
(そのせいで、7のときは全て画面内に収まっていてコンパクトだったブックマークが、10になるとスクロールが必要になってしまいました)
行間を狭める方法を教えて下さい
すると、7の頃より、メニューバーで表示される「ブックマーク」の行間が無駄に広くなっています
(そのせいで、7のときは全て画面内に収まっていてコンパクトだったブックマークが、10になるとスクロールが必要になってしまいました)
行間を狭める方法を教えて下さい
994名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW ff48-7A9j)
2025/01/22(水) 17:14:13.32ID:p0TBTnPk0 >>993
Win10はこの秋にもサポートが切れるので、Win11にしたほうがいい
Win10はこの秋にもサポートが切れるので、Win11にしたほうがいい
995名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.131][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 63e1-8hWI)
2025/01/22(水) 18:04:56.93ID:+pKKwCvL0 >>993
userChrome.cssでできるよ
ググって出てくるやつ適当に組み合わせてみて
ほんと、なんで7だとコンテキストメニューのデザインがOSネイティブ風なのに、10や11だとFirefox独自のクソデカデザインなんだろう
7だと、Firefox115でも88までみたいなOSネイティブ風のデザインなんだよね
userChrome.cssでできるよ
ググって出てくるやつ適当に組み合わせてみて
ほんと、なんで7だとコンテキストメニューのデザインがOSネイティブ風なのに、10や11だとFirefox独自のクソデカデザインなんだろう
7だと、Firefox115でも88までみたいなOSネイティブ風のデザインなんだよね
996名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.194][UR武+10][UR防+11][苗] (ワッチョイ 33cf-BCxs)
2025/01/22(水) 18:57:10.40ID:UEVYScSk0 menupopup {
@media (-moz-platform: windows) {
& > menu, & > menuitem {
padding-block: 0.5em !important; /*ここを適当に弄る*/
}
}
}
@media (-moz-platform: windows) {
& > menu, & > menuitem {
padding-block: 0.5em !important; /*ここを適当に弄る*/
}
}
}
997名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 7358-wkOL)
2025/01/22(水) 19:51:19.44ID:H53533r/0 >>992
古いユーザーは捨てて新しいユーザーでやり直したほうがいい気がする
基本的な考え方として、バックアップ取っておいてから
まずはクラウドと同期させる
そのあとでごっそり初期化してクラウドもそれに同期させる
最後にバックアップを戻す
こうなると思うけど
古いユーザーは捨てて新しいユーザーでやり直したほうがいい気がする
基本的な考え方として、バックアップ取っておいてから
まずはクラウドと同期させる
そのあとでごっそり初期化してクラウドもそれに同期させる
最後にバックアップを戻す
こうなると思うけど
998名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 63b1-FMGu)
2025/01/22(水) 20:37:12.24ID:+MA0AsqT0999名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51][R武][R防] (ワッチョイ cfe9-BCxs)
2025/01/23(木) 01:29:13.91ID:gbcutP5S0 >>992
Mozillaアカウントのパスワードリセットするとサーバーのデータクリアされるんじゃなかったかな
Mozillaアカウントのパスワードリセットするとサーバーのデータクリアされるんじゃなかったかな
1000名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.194][UR武+10][UR防+11][苗] (ワッチョイ 33cf-BCxs)
2025/01/23(木) 01:39:56.03ID:lHWNGfTC0 Syncは思うようにいっているときはいいけれど、ひょんなことから狂い出すともうどうしょうもない アカウント作り直すのが一番だ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 205日 21時間 58分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 205日 21時間 58分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【独占スクープ】元TOKIOの松岡昌宏がSTARTO社を“退所”へ「国分のコンプライアンス違反」問題をきっかけに決断、12月から単独で活動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- 26歳で母親46歳だけど45とかで子供産む人正直グロいな…
- するってぇと何かい?2週間前に安全を確認して輸入再開した海産物を食の安全のために輸入停止にしたってのかい?
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- 【超絶朗報】高市早苗、月給5万円アップを突如確定させるWWWWW
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
