!extend::vvvvv:1000:512:donguri=5/1
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください
Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったら質問・相談をどうぞ。
■ 関連スレ
Mozilla Firefox Part396
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1715637333/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part124
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343056/
■ 前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part199
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343177/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
Mozilla Firefox質問スレッド Part200
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 (スップ Sd6a-zTMg)
2024/07/01(月) 03:41:44.25ID:uAVAiSCUd514名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f11-OnpT)
2024/09/21(土) 19:14:20.64ID:qbnN/mjM0 2chはキチガイネトウヨが常駐してるみたいだし
やはりツイッターとかRedditで聞いた(調べた)方がマシな感じか?
やはりツイッターとかRedditで聞いた(調べた)方がマシな感じか?
515名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d758-y7MN)
2024/09/21(土) 20:35:19.67ID:G77YmfKc0 な、age厨だろ👆
Mozilla Firefox Part397
502 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f11-OnpT)[]:2024/09/21(土) 18:41:58.67 ID:qbnN/mjM0
>>497
なんでお前みたいなくっそ頭のわりーキチガイがいるのかわからん
コンテキストメニューに邪魔な項目があったらまずセレクターを調べてuserchrome.cssで消すのが普通の流れ
わざわざそれを設定で消せるかどうかなんていちいち調べねーよ糞馬鹿が
めっちゃ気持ちわりーわ、なんだこの馬鹿は
Mozilla Firefox質問スレッド Part200
512 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f11-OnpT)[]:2024/09/21(土) 19:02:49.73 ID:qbnN/mjM0
>>420
ヤフーってうんこじゃね?
Mozilla Firefox質問スレッド Part200
514 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f11-OnpT)[]:2024/09/21(土) 19:14:20.64 ID:qbnN/mjM0
2chはキチガイネトウヨが常駐してるみたいだし
やはりツイッターとかRedditで聞いた(調べた)方がマシな感じか?
Vivaldiブラウザ Part55
479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-OnpT)[]:2024/09/21(土) 19:30:18.80 ID:qbnN/mjM0
タブバー横にしてるんだけど
タブバーをドラッグすることでウィンドウを移動できるようにできる?
Mozilla Firefox Part397
502 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f11-OnpT)[]:2024/09/21(土) 18:41:58.67 ID:qbnN/mjM0
>>497
なんでお前みたいなくっそ頭のわりーキチガイがいるのかわからん
コンテキストメニューに邪魔な項目があったらまずセレクターを調べてuserchrome.cssで消すのが普通の流れ
わざわざそれを設定で消せるかどうかなんていちいち調べねーよ糞馬鹿が
めっちゃ気持ちわりーわ、なんだこの馬鹿は
Mozilla Firefox質問スレッド Part200
512 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f11-OnpT)[]:2024/09/21(土) 19:02:49.73 ID:qbnN/mjM0
>>420
ヤフーってうんこじゃね?
Mozilla Firefox質問スレッド Part200
514 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f11-OnpT)[]:2024/09/21(土) 19:14:20.64 ID:qbnN/mjM0
2chはキチガイネトウヨが常駐してるみたいだし
やはりツイッターとかRedditで聞いた(調べた)方がマシな感じか?
Vivaldiブラウザ Part55
479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-OnpT)[]:2024/09/21(土) 19:30:18.80 ID:qbnN/mjM0
タブバー横にしてるんだけど
タブバーをドラッグすることでウィンドウを移動できるようにできる?
ツイッターは不満や文句だらけで解決方法ないし、redditは日本語特有の問題は情報ないし、結局5chなんだよなぁ
518名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bfeb-y7MN)
2024/09/21(土) 22:22:01.84ID:xtROrwmM0 望む回答が来なかったからって捨て台詞吐くとか
逆ギレとか心底みっともない
今どき小学生でももっと聞き分けが良い
逆ギレとか心底みっともない
今どき小学生でももっと聞き分けが良い
519名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.96][UR武][UR防] (ワッチョイ f79c-w2WT)
2024/09/21(土) 22:30:34.53ID:yekrC+jz0 答えても答えなくてもわめき散らす気違いは最初から相手にしちゃだめ
520名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイW cbc1-H/oM)
2024/09/22(日) 11:36:14.84ID:FuxuiqPv0 検索窓に文字打ち込むと勝手に先読みして色々候補出てくるの気持ち悪いんですけどこれ止める方法ありますか?
今までのバージョンでもそうだったのかもしれないけど急に気になって止めたいんですが
今までのバージョンでもそうだったのかもしれないけど急に気になって止めたいんですが
521名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5fb1-rNKn)
2024/09/22(日) 11:56:19.92ID:3Mw3AddE0 >>520に便乗でネガティブなサジェストだけ消すバージョンもあったりしますかね?
〇〇〇 つまらない
みたいなやつです
サジェスト自体は便利なので普通に利用したいですが
面白かったからもっと詳しく知りたいなと思って検索したのに
つまらない、とかおもしろくないとか出てきてうんざりすること結構あって
〇〇〇 つまらない
みたいなやつです
サジェスト自体は便利なので普通に利用したいですが
面白かったからもっと詳しく知りたいなと思って検索したのに
つまらない、とかおもしろくないとか出てきてうんざりすること結構あって
522名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.73] (ワッチョイ b358-lUwY)
2024/09/22(日) 12:00:16.03ID:j9DvjwB20 それって検索エンジン(たぶんGoogle)の話では?
設定→検索→アドレスバー
アドレスバーの使用時に表示する候補をすべて無効にする
閲覧履歴(H)
ブックマーク(K)
開いているタブ(O)
ショートカット(S)
検索エンジン(A)
検索バーはデフォのGoogleだけが検索候補出てくるので
新たにGoogle検索を追加しそれを用いればいいと思う
アドレスバーの使用時に表示する候補をすべて無効にする
閲覧履歴(H)
ブックマーク(K)
開いているタブ(O)
ショートカット(S)
検索エンジン(A)
検索バーはデフォのGoogleだけが検索候補出てくるので
新たにGoogle検索を追加しそれを用いればいいと思う
524名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.208][UR武+9][UR防限+10][苗] (ワッチョイ 6bda-erJs)
2024/09/22(日) 12:40:02.69ID:f/bupLvP0 browser.search.suggest.enabled
こちらもすべて無効に
検索候補
検索エンジンからの検索候補の表示方法を選択してください。
検索候補を表示する(S)
アドレスバーに検索候補を表示する(L)
アドレスバーの入力候補は、検索候補を閲覧履歴より先に表示する
プライベートウィンドウで検索候補を表示する
トレンド検索の候補を表示する(T)
詳細情報
最近の検索を表示する(R)
検索候補
検索エンジンからの検索候補の表示方法を選択してください。
検索候補を表示する(S)
アドレスバーに検索候補を表示する(L)
アドレスバーの入力候補は、検索候補を閲覧履歴より先に表示する
プライベートウィンドウで検索候補を表示する
トレンド検索の候補を表示する(T)
詳細情報
最近の検索を表示する(R)
526名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5fb1-rNKn)
2024/09/22(日) 13:49:53.66ID:3Mw3AddE0 >>523-524
久々にググったら、ネガティブサジェスト嫌な人は結構いるみたいだけど
相変わらず解決法は無いみたいですね
googleトップページだとサジェストオフにできないみたいなので
うちもオフにしたfirefoxの検索バーですっきりググってくことにしました
横からどうもです
久々にググったら、ネガティブサジェスト嫌な人は結構いるみたいだけど
相変わらず解決法は無いみたいですね
googleトップページだとサジェストオフにできないみたいなので
うちもオフにしたfirefoxの検索バーですっきりググってくことにしました
横からどうもです
>>526
webのGoogleページはこれで消える
.aajZCb {
display: none !important;
}
.WzNHm.mWcf0e {
display: none !important;
}
.emcav .RNNXgb, .BgPPrc .RNNXgb {
border-bottom-left-radius: 24px !important;
border-bottom-right-radius: 24px !important;
}
webのGoogleページはこれで消える
.aajZCb {
display: none !important;
}
.WzNHm.mWcf0e {
display: none !important;
}
.emcav .RNNXgb, .BgPPrc .RNNXgb {
border-bottom-left-radius: 24px !important;
border-bottom-right-radius: 24px !important;
}
528名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5fb1-rNKn)
2024/09/22(日) 14:51:20.26ID:3Mw3AddE0529名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1315-sUBN)
2024/09/22(日) 17:28:38.57ID:p1v7nx/M0 WEB検索は外部ランチャの機能とか使った方が融通効くぞ
Ctrl+Alt+S, 期間無料 y
でYouTube検索とかいろいろ仕込んでおくといい
Ctrl+Alt+S, 期間無料 y
でYouTube検索とかいろいろ仕込んでおくといい
530名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f9c-mQDz)
2024/09/22(日) 18:12:49.14ID:Q59C5k7M0 >>526
ネガティブかを見分ける方法はないけど、特定のキーワードを含むサジェストを消すだけなら、
広告ブロッカーのマイフィルタに↓をじゃかじゃか追加すれば一応消える
www.google.*##ul[role="listbox"] > li:has(span:has-text(つまらない))
www.google.*##ul[role="listbox"] > li:has(span:has-text(嫌い))
まあCSSでサジェストごと消す方が楽
ネガティブかを見分ける方法はないけど、特定のキーワードを含むサジェストを消すだけなら、
広告ブロッカーのマイフィルタに↓をじゃかじゃか追加すれば一応消える
www.google.*##ul[role="listbox"] > li:has(span:has-text(つまらない))
www.google.*##ul[role="listbox"] > li:has(span:has-text(嫌い))
まあCSSでサジェストごと消す方が楽
531名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5fb1-rNKn)
2024/09/22(日) 20:44:40.57ID:3Mw3AddE0532名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9233-lUwY)
2024/09/22(日) 22:30:38.04ID:ePm1CDqK0 PCで過去5ヵ月以前の履歴が毎月消えるのですが
残し続ける方法ってあるのでしょうか?
残し続ける方法ってあるのでしょうか?
533名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 9211-lUwY)
2024/09/24(火) 16:36:33.15ID:GbA9s2Jz0 コンテキストメニューに出てくる拡張機能の順番て並び替えたりできんのか?
534名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1758-7cnK)
2024/09/24(火) 20:54:09.16ID:wewoUmZI0 な、age厨だろ👆
Mozilla Firefox質問スレッド Part200
533 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 9211-lUwY)[]:2024/09/24(火) 16:36:33.15 ID:GbA9s2Jz0
コンテキストメニューに出てくる拡張機能の順番て並び替えたりできんのか?
【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 4
627 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/09/24(火) 16:48:34.06 ID:GbA9s2Jz0
>> 626
おいおい、キチガイがオウム返ししてきてるじゃん
気持ちわりーから死ねよキチガイ
Mozilla Firefox質問スレッド Part200
533 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 9211-lUwY)[]:2024/09/24(火) 16:36:33.15 ID:GbA9s2Jz0
コンテキストメニューに出てくる拡張機能の順番て並び替えたりできんのか?
【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 4
627 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/09/24(火) 16:48:34.06 ID:GbA9s2Jz0
>> 626
おいおい、キチガイがオウム返ししてきてるじゃん
気持ちわりーから死ねよキチガイ
535名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 9211-lUwY)
2024/09/24(火) 21:30:55.54ID:GbA9s2Jz0 おいおい、こんなキチガイネトウヨが常駐してるのかよ
キモ過ぎだろこれ
そりゃ荒廃するわこの板
キモ過ぎだろこれ
そりゃ荒廃するわこの板
536名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.90][SSR武][UR防] (ワッチョイW eb1d-/l2D)
2024/09/24(火) 21:36:23.31ID:bkJEihva0 「な、age厨だろ」はFirefoxスレにずっといる荒らしなので触れずにスルーするしかない
Firefoxに関するレスはなぜか一切しない
Firefoxに関するレスはなぜか一切しない
537名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 72b5-9Sdy)
2024/09/25(水) 00:06:56.25ID:tLZajBxM0 いや、別のスレ(Adblockとか)もちゃんと監視してるじゃんw
これはこれで有用
これはこれで有用
538名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 9211-lUwY)
2024/09/25(水) 21:25:13.14ID:qdjLATzE0 >>536
誰もがスルーしてたら「アレ」がこの板のデフォでありスタンダードと思われるだろ...
誰もがスルーしてたら「アレ」がこの板のデフォでありスタンダードと思われるだろ...
539名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ b358-lUwY)
2024/09/25(水) 21:56:25.39ID:O8Bq3wLB0 >>538
そんな風に思うやつがいたらアレと同類
そんな風に思うやつがいたらアレと同類
540名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 9211-lUwY)
2024/09/25(水) 23:21:32.79ID:qdjLATzE0 >>539
なんでだい?
なんでだい?
541名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.90][SSR武][UR防] (ワッチョイW 928b-/l2D)
2024/09/25(水) 23:36:10.38ID:/W+BiWAC0 >>537
必死チェッカーでしょ
必死チェッカーでしょ
542名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW cb2f-RXz7)
2024/09/26(木) 10:27:43.94ID:ufdbaEUb0 必死チェッカーでも何でも有益情報伝えるのは良き
543名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][N武][N防] (ワッチョイ 6b48-Aelv)
2024/09/26(木) 12:03:56.66ID:kELB1L9R0 スレを開くとデフォルトでスマホ版で表示されますが、PCで表示するように変更しても、
Cookieを削除する、3日立つと元に戻って面倒です
しかも表示を変更するときもやたら重くて動作が停止することもあります
最初からずっとPC版で表示させるアドオン、または設定はありませんか?
Cookieを削除する、3日立つと元に戻って面倒です
しかも表示を変更するときもやたら重くて動作が停止することもあります
最初からずっとPC版で表示させるアドオン、または設定はありませんか?
544名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 1758-ZLAr)
2024/09/26(木) 12:14:44.77ID:OvRevmTz0545名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.58][SR武][SR防] (ワッチョイ 638d-49qP)
2024/09/26(木) 17:29:51.75ID:w1Kz89L/0 自分はURL末尾に ?v=pc つけて開いて明示的にPCモードにしてる
546名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][N武][N防] (ワッチョイ 027e-Aelv)
2024/09/26(木) 20:13:01.42ID:mGzH2HB80 >>544
具体的にどう操作すれば良いのでしょうか?
具体的にどう操作すれば良いのでしょうか?
547名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 9267-ZLAr)
2024/09/26(木) 21:12:11.29ID:p7Hz9Sxg0 すみません質問です。
ブックマークから開いたり、リンクを新しいタブで開いた際、
タブが開かれてページが表示されるまでの一瞬のあいだ表示される背景の色(真っ白)を
userChrome.cssで暗めの色に変更したいのですが、
CSSの記述方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
テーマをDarkに変更するとそのような挙動になるのですが、
それだとUIとか他の部分の配色も全部変わってしまうので、
CSSでそこだけ変更したいのです。
説明下手ですみません。
ブックマークから開いたり、リンクを新しいタブで開いた際、
タブが開かれてページが表示されるまでの一瞬のあいだ表示される背景の色(真っ白)を
userChrome.cssで暗めの色に変更したいのですが、
CSSの記述方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
テーマをDarkに変更するとそのような挙動になるのですが、
それだとUIとか他の部分の配色も全部変わってしまうので、
CSSでそこだけ変更したいのです。
説明下手ですみません。
549名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9f11-q3xv)
2024/09/27(金) 22:42:29.36ID:BKwVlMzS0 求めてるものかわからんけど
#tabbrowser-tabpanels {
background: #2B2A33 !important;
}
#tabbrowser-tabpanels {
background: #2B2A33 !important;
}
550548 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ff92-sUBN)
2024/09/28(土) 06:51:22.59ID:QXpPH87n0551名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][N武][N防] (ニククエ 7f48-3oZ/)
2024/09/29(日) 16:59:16.71ID:CgQVBB0k0NIKU552名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][N武][N防] (ニククエ bf7e-3oZ/)
2024/09/29(日) 17:48:41.91ID:RWZNZTq+0NIKU 公式ではありませんが、Tab Mix Plusのアドオンですが、コンテキストメニューに
「複数のタブを閉じる」というものがあります。
こちら、ワンテンポ操作が送れるので、
ひとまとめじゃなくて、通常のように「右側のタブをすべて閉じる」「左側のタブをすべて閉じる」など、
右クリックメニューに一括で表示する方法ありませんか?
https://github.com/onemen/TabMixPlus/releases
「複数のタブを閉じる」というものがあります。
こちら、ワンテンポ操作が送れるので、
ひとまとめじゃなくて、通常のように「右側のタブをすべて閉じる」「左側のタブをすべて閉じる」など、
右クリックメニューに一括で表示する方法ありませんか?
https://github.com/onemen/TabMixPlus/releases
>>552
サブディレクトリではなく表示するってこと?
サブディレクトリではなく表示するってこと?
ブックマーク内の特定のフォルダ内をすべて(サブフォルダ内も含む)一気に開きたいのですが
ブックマーク右クリック→タブですべて開く や ブックマークをすべて開く
ではサブフォルダまでは開いてくれません
何か方法はありますか?
ブックマーク右クリック→タブですべて開く や ブックマークをすべて開く
ではサブフォルダまでは開いてくれません
何か方法はありますか?
555名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][N武][N防] (ニククエ 6348-3oZ/)
2024/09/29(日) 20:45:03.91ID:81gAr1xq0NIKU556名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ニククエW ff67-Wzi6)
2024/09/29(日) 21:15:22.14ID:0nRfzWbt0NIKU558名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][N武][N防] (ワッチョイ bf7e-3oZ/)
2024/10/03(木) 16:03:31.57ID:ZOG8fnd20559名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.74][UR武][SSR防] (ワッチョイ b306-yplx)
2024/10/03(木) 16:09:45.24ID:Tz6rTMiT0 質問する前に過去スレ検索する習慣つけなよ
普段から何か調べる前に人に聞いてないか?
普段から何か調べる前に人に聞いてないか?
561名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e3b1-D2eP)
2024/10/03(木) 17:57:40.18ID:xfPiQL/J0 横からすみません
>> 2000年頃からの過去ログ取得してあるからキーワードで即検索できる
これって相当な量だと思うんだけどどんな形で保存してどんな方法で検索されてるんです?
janestyleだとローカルに保存済の全ログから一括検索という機能でもあるんですか?
というのも自分はsikiというブラウザ使ってて過去ログ検索が結構面倒なんです
partXXの過去スレを10タブくらい開いてそれぞれでctrl+F → ctrl+V → F3連打
を繰り返してました。普通はもっと楽な方法でやってたりします?
>> 2000年頃からの過去ログ取得してあるからキーワードで即検索できる
これって相当な量だと思うんだけどどんな形で保存してどんな方法で検索されてるんです?
janestyleだとローカルに保存済の全ログから一括検索という機能でもあるんですか?
というのも自分はsikiというブラウザ使ってて過去ログ検索が結構面倒なんです
partXXの過去スレを10タブくらい開いてそれぞれでctrl+F → ctrl+V → F3連打
を繰り返してました。普通はもっと楽な方法でやってたりします?
>>561
janestyleだとローカルに保存済の全ログから一括検索という機能でもあるんですか?
ありますよ
ボタン一つでキーワード入れれば瞬時に検索できます
i.imgur.com/nF4xR27.png
janestyleだとローカルに保存済の全ログから一括検索という機能でもあるんですか?
ありますよ
ボタン一つでキーワード入れれば瞬時に検索できます
i.imgur.com/nF4xR27.png
563名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e3b1-D2eP)
2024/10/03(木) 19:02:40.65ID:xfPiQL/J0564名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW d3de-1iqM)
2024/10/03(木) 21:49:57.70ID:czR1gFa00 以前、タブをタスクバーにドラッグしてもプレビューが表示されないと言っていた者です
今日なんとなく試したところできました。タブの移動もできました
できなかった・できるようになった原因は分かりません
今日なんとなく試したところできました。タブの移動もできました
できなかった・できるようになった原因は分かりません
565名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.81] (ワッチョイW d37d-nWX+)
2024/10/04(金) 12:20:25.90ID:0LzpgR4H0 認知の問題?
566名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa27-4Vk9)
2024/10/04(金) 14:08:13.51ID:h1aoDyn+a 右クリックしたときコンテキストメニューに各種拡張機能が表示されるのですが使わないものを非表示にする方法を教えて下さい
アドオンの設定で表示しないようにできれば設定で
できなければcssで消します
できなければcssで消します
568名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][N武][N防] (ワッチョイ e303-3oZ/)
2024/10/04(金) 15:59:24.81ID:ikYLriZg0 ポータブルバージョンを使っているのですが、通常版と挙動が違いますか?
例えば、ファイルごと別の場所に移動して起動すると、アドオンが全て無効になります。
アドオンの有効/無効をオンオフにすると、正常に戻るのですが、これは仕様でしょうか?
以前はポータブル版のスレが有ったと思うのですが、なくなっているので
例えば、ファイルごと別の場所に移動して起動すると、アドオンが全て無効になります。
アドオンの有効/無効をオンオフにすると、正常に戻るのですが、これは仕様でしょうか?
以前はポータブル版のスレが有ったと思うのですが、なくなっているので
569名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.81] (ワッチョイW 7337-nWX+)
2024/10/04(金) 16:40:41.28ID:dCFwM2Z50570名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.120][UR武][SSR防] (ワッチョイ b3cf-XD+R)
2024/10/04(金) 16:52:33.07ID:zbWVfBeY0572名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e33c-aJHK)
2024/10/04(金) 17:34:14.63ID:G2CzvkLn0 >>344,394,568
3回目の質問
3回目の質問
573名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.120][UR武][SSR防] (ワッチョイ b3cf-XD+R)
2024/10/04(金) 17:47:49.92ID:zbWVfBeY0 似非ポータブルやし
574名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW b308-eE0s)
2024/10/04(金) 17:50:02.22ID:IUT87ljO0 >>571
アンインストールしないでフォルダごと削除できる、とか
アンインストールしないでフォルダごと削除できる、とか
576名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ cf6e-3hiK)
2024/10/04(金) 19:43:25.25ID:fiG3tGWp0 サイドバーを開いたとき最初に表示する項目を「履歴」に固定する方法ってありますか
現状では最初にブックマークが表示されるので手動で履歴に切り替えてるんですが
これだとfirefoxを起動し直したとき、またブックマークに戻ってしまってます
現状では最初にブックマークが表示されるので手動で履歴に切り替えてるんですが
これだとfirefoxを起動し直したとき、またブックマークに戻ってしまってます
>>576
普通は履歴を開いたまま閉じた後起動すると履歴が表示される
普通は履歴を開いたまま閉じた後起動すると履歴が表示される
578名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ cf6e-3hiK)
2024/10/04(金) 20:21:00.64ID:fiG3tGWp0 単なる我がままなんですがサイドバーは必要な時だけ開いて用が済んだら閉じておきたいので
サイドバーを閉じる→ブラウザを終了させ再起動する→サイドバーを開く
でも元の状態を保存できないかな、と…
も少し自分で調べてみます
サイドバーを閉じる→ブラウザを終了させ再起動する→サイドバーを開く
でも元の状態を保存できないかな、と…
も少し自分で調べてみます
580名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.120][UR武][SSR防] (ワッチョイ b3cf-XD+R)
2024/10/04(金) 20:50:11.91ID:zbWVfBeY0 >>576
127からのバグです
127からのバグです
581名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cf6e-3hiK)
2024/10/04(金) 21:09:49.95ID:fiG3tGWp0582名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 6374-4whB)
2024/10/05(土) 15:31:06.91ID:0euZ9LOe0 海外サイトにおけるアドレスバー右の翻訳アイコンBetaを非表示にするcssまたはabout:config、ありますか?
よろしくお願いいたします
よろしくお願いいたします
583名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 639c-4whB)
2024/10/05(土) 16:13:12.98ID:fXMAVsss0584名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 6374-4whB)
2024/10/05(土) 16:37:53.47ID:0euZ9LOe0 神様あじゃまース(`д´)
585名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4358-3hiK)
2024/10/05(土) 19:30:25.94ID:MdfrCFZj0 な、age厨だろ👆
586名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8f83-gFqV)
2024/10/05(土) 19:32:27.93ID:fuZBekpe0 タブにカーソルを合わせた時に下に表示されるサムネイルを非表示にするのは可能?
587名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7315-KiE/)
2024/10/05(土) 19:41:35.30ID:ULL5KF5z0 Firefoxでタブにカーソルを合わせた時に表示されるプレビューサムネイルを非表示にすることは可能です。以下の手順で設定を変更できます:
Firefoxのアドレスバーに about:config と入力し、Enterキーを押します3
。
警告画面が表示されたら、[危険性を承知の上で使用する] をクリックして進みます3
。
about:config ページの検索バーに browser.tabs.cardPreview.enabled と入力します3
。
表示された browser.tabs.cardPreview.enabled の設定の値が true になっている場合、左右矢印のボタンをクリックして false に変更します3
。
この設定を false にすることで、タブにカーソルを合わせてもプレビューサムネイルが表示されなくなります。 なお、この機能はFirefoxの比較的新しい機能で、デフォルトではオフになっています3
。もし既に false になっている場合は、プレビューサムネイルは表示されていないはずです。 タブの管理や設定に関しては、Firefoxの設定画面からさらに詳細なカスタマイズが可能です2
。必要に応じて他のタブ関連の設定も確認してみるとよいでしょう。
Firefoxのアドレスバーに about:config と入力し、Enterキーを押します3
。
警告画面が表示されたら、[危険性を承知の上で使用する] をクリックして進みます3
。
about:config ページの検索バーに browser.tabs.cardPreview.enabled と入力します3
。
表示された browser.tabs.cardPreview.enabled の設定の値が true になっている場合、左右矢印のボタンをクリックして false に変更します3
。
この設定を false にすることで、タブにカーソルを合わせてもプレビューサムネイルが表示されなくなります。 なお、この機能はFirefoxの比較的新しい機能で、デフォルトではオフになっています3
。もし既に false になっている場合は、プレビューサムネイルは表示されていないはずです。 タブの管理や設定に関しては、Firefoxの設定画面からさらに詳細なカスタマイズが可能です2
。必要に応じて他のタブ関連の設定も確認してみるとよいでしょう。
588名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8f83-gFqV)
2024/10/05(土) 19:59:29.09ID:fuZBekpe0 >>587
サンクス
サンクス
589名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ff11-4whB)
2024/10/05(土) 21:15:48.10ID:0bnt60HM0590名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ff11-4whB)
2024/10/05(土) 21:37:26.35ID:0bnt60HM0 >>566
コンテキストメニューに出てくる邪魔な拡張機能を消すのって
できるっぽいことが書いてあるサイトがあったりもするが結局できないんだよな
コンテキストメニューに出てくるのが邪魔で使うの断念とかよくあるわ
コンテキストメニューに出てくる邪魔な拡張機能を消すのって
できるっぽいことが書いてあるサイトがあったりもするが結局できないんだよな
コンテキストメニューに出てくるのが邪魔で使うの断念とかよくあるわ
591582 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6374-4whB)
2024/10/05(土) 21:45:59.72ID:0euZ9LOe0 あの後詳細書いて操作ミスにより消しちゃったんですけど
まとめるならBetaとはいえ「英語→西欧圏」への翻訳しか機能そのものが無いんですよね
ただでさえSimple Translate導入環境の日本語向けブラウザなのにさ
既存のアドオン比較でしょぼい未熟な機能と、それ我慢しても英語→オランダ語が出来まーす!とか言われてもっつー
そして文という消せないアイコンがまた、支那っぽくて目障りでした
Simple Translateの[Aあ]がどれだけ素晴らしいか身に沁みましたし、こっちは非表示可能
ブックマーク用の☆の隣りにゴミアイコンが常時表示されることへ、海外サイトをよく利用する身としてキツいものがありまして
支那や華僑やムスリムが世界中へ癌のごとく侵食している現状、お先真っ暗ですわ
まとめるならBetaとはいえ「英語→西欧圏」への翻訳しか機能そのものが無いんですよね
ただでさえSimple Translate導入環境の日本語向けブラウザなのにさ
既存のアドオン比較でしょぼい未熟な機能と、それ我慢しても英語→オランダ語が出来まーす!とか言われてもっつー
そして文という消せないアイコンがまた、支那っぽくて目障りでした
Simple Translateの[Aあ]がどれだけ素晴らしいか身に沁みましたし、こっちは非表示可能
ブックマーク用の☆の隣りにゴミアイコンが常時表示されることへ、海外サイトをよく利用する身としてキツいものがありまして
支那や華僑やムスリムが世界中へ癌のごとく侵食している現状、お先真っ暗ですわ
592名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.121][UR武][SSR防] (ワッチョイ b3cf-XD+R)
2024/10/05(土) 22:31:20.77ID:ldFEmvRl0 あれは中華フォントっぽいな
593名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイ f358-4whB)
2024/10/05(土) 23:20:36.13ID:SQzQjvJ40594名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW b3d3-lh/F)
2024/10/05(土) 23:27:10.63ID:GF1yB37h0 Mozilla Japanが懐かしいw
595名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 336e-/t+G)
2024/10/05(土) 23:40:59.19ID:NLiI4po70 modestとかあったな
596名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW dfd3-cZk2)
2024/10/06(日) 00:08:23.43ID:M6T4gdNs0 Mozilla Japan コミュニティ
@mozillajp (Xのアカウント)
引き継いで活動してるコミュニティはあるみたいだね
@mozillajp (Xのアカウント)
引き継いで活動してるコミュニティはあるみたいだね
597名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.83] (ワッチョイ 6f58-6k2q)
2024/10/06(日) 00:30:01.67ID:3Nb0Sc6L0 Mozilla Japan はMozilla Foundationの公式支部を名乗ってきた日本の一般社団法人
そもそもMozillaでは異例の特殊な存在だった
Mozillaのグローバル展開はMozilla Corporationが行うべしという方針となり
Mozillaとの関係を解消し、一般社団法人WebDINO Japanとなった
そもそもMozillaでは異例の特殊な存在だった
Mozillaのグローバル展開はMozilla Corporationが行うべしという方針となり
Mozillaとの関係を解消し、一般社団法人WebDINO Japanとなった
598名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.121][UR武][SSR防] (ワッチョイ 5fcf-IiiG)
2024/10/06(日) 00:39:15.52ID:1BYLZXFl0 風前のFirefoxの灯
599名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW dfd3-cZk2)
2024/10/06(日) 00:41:43.53ID:M6T4gdNs0 そのWebDINO JapanってもうFirefox関連の貢献はしてないんでしょ?
600名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6b74-6k2q)
2024/10/06(日) 04:04:11.03ID:w5nKMKnB0 簡単に区分も説明も仕切れないから雑に言うけど、そもそも外資における日本での企業経営活動はどんな形であれ現地本社の看板を借りた大きなバイトでしょ
japanのレッテルがどう作用しているかっつー話じゃない
しかも今の日本は首都圏で起業してくれりゃ無利子で金を貸します≒借主がバックレたらそっくり大損っつー愚行と、国が地方の中小企業へ身売りしろと言ってる馬鹿さ
もはや日本企業がどうのという次元じゃない
政治と経済に支那チョンが入りすぎて、そして味方であるはずの米もハイエナしたがっていて、国の中枢にはそれらを幇助する国賊しか残っていないよ
japanのレッテルがどう作用しているかっつー話じゃない
しかも今の日本は首都圏で起業してくれりゃ無利子で金を貸します≒借主がバックレたらそっくり大損っつー愚行と、国が地方の中小企業へ身売りしろと言ってる馬鹿さ
もはや日本企業がどうのという次元じゃない
政治と経済に支那チョンが入りすぎて、そして味方であるはずの米もハイエナしたがっていて、国の中枢にはそれらを幇助する国賊しか残っていないよ
601名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイ ff6e-6gAW)
2024/10/06(日) 07:02:39.00ID:SqbZiZR/0 くっさ
602名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 4a6e-O9y3)
2024/10/06(日) 07:06:58.44ID:+X47/9GD0 数日前から上のバーの部分に合わせる度に小さな四角の窓が出るようになりました
そこにはその部分の下の画面を縮小した窓が出る感じです
これを消す方法って無いのでしょうか?
そこにはその部分の下の画面を縮小した窓が出る感じです
これを消す方法って無いのでしょうか?
603名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6358-hOPt)
2024/10/06(日) 15:17:10.10ID:7nAxbqzR0 Mozilla Firefox質問スレッド Part200
598 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.121][UR武][SSR防] (ワッチョイ 5fcf-IiiG)[sage]:2024/10/06(日) 00:39:15.52 ID:1BYLZXFl0
風前のFirefoxの灯
Google Chrome 125
853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcf-IiiG)[sage]:2024/10/06(日) 11:39:26.10 ID:1BYLZXFl0
1. ja.wikipedia.org で適当に検索
2. 下方に1画面ほどスクロール
3. 画面の上縁辺り(75px以内)の本文語句をマウスで選択
ページが先頭まで勝手にスクロールしやがる
598 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.121][UR武][SSR防] (ワッチョイ 5fcf-IiiG)[sage]:2024/10/06(日) 00:39:15.52 ID:1BYLZXFl0
風前のFirefoxの灯
Google Chrome 125
853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcf-IiiG)[sage]:2024/10/06(日) 11:39:26.10 ID:1BYLZXFl0
1. ja.wikipedia.org で適当に検索
2. 下方に1画面ほどスクロール
3. 画面の上縁辺り(75px以内)の本文語句をマウスで選択
ページが先頭まで勝手にスクロールしやがる
604名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.122][UR武][SSR防] (ワッチョイ 5fcf-IiiG)
2024/10/06(日) 16:41:25.55ID:1BYLZXFl0 転載乙
605名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6b74-6k2q)
2024/10/06(日) 17:06:23.65ID:w5nKMKnB0 >>602
そういうのはサムネイル表示、プレビューなどと言って、firefoxでも色んなスレやこのスレで対策が出ている
そもそもUIが大きく変わる仕様変更は、無効化などの対策がすぐ出るだろ
「数日前」の時点でそうした履歴を探す習慣つけろや
ちょっとは検索しろっつー
何度も既出の情報を繰り返し持ち出す池沼は、2ch時代も5ch時代も雑に扱われるぞ
そういうのはサムネイル表示、プレビューなどと言って、firefoxでも色んなスレやこのスレで対策が出ている
そもそもUIが大きく変わる仕様変更は、無効化などの対策がすぐ出るだろ
「数日前」の時点でそうした履歴を探す習慣つけろや
ちょっとは検索しろっつー
何度も既出の情報を繰り返し持ち出す池沼は、2ch時代も5ch時代も雑に扱われるぞ
606名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3389-AbR9)
2024/10/06(日) 19:25:33.87ID:Fsiuu23u0 アプデしたらタブを一覧表示?ってのが増えて邪魔なんですけど消す方法ありませんか?
607名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 0672-96J3)
2024/10/06(日) 19:33:35.42ID:uqO+HNLc0 増えてはいない
608名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.83] (ワッチョイ 6f58-6k2q)
2024/10/06(日) 20:19:54.28ID:3Nb0Sc6L0 >>606
こういう有象無象の輩を消す方法なら知りたい
こういう有象無象の輩を消す方法なら知りたい
609名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 0672-96J3)
2024/10/06(日) 20:22:48.48ID:uqO+HNLc0 誰がカイルやねん!
610名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.103][UR武+5][SSR防+6] (ワッチョイ 03d4-KSoH)
2024/10/06(日) 20:38:35.89ID:d0yMWodP0 >>606
これのこと?
Firefoxに追加された「タブを一覧表示します(タブを検索)」ボタンを削除する
https://3river.hateblo.jp/entry/2024/10/02/173801
これのこと?
Firefoxに追加された「タブを一覧表示します(タブを検索)」ボタンを削除する
https://3river.hateblo.jp/entry/2024/10/02/173801
611名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.80][UR武][SSR防] (ワッチョイ df05-dCUm)
2024/10/06(日) 20:44:24.06ID:PTmDVCWL0 うちはこうしてた
hbox.titlebar-spacer, tabs-bottom, .tabbrowser-strip, toolbarbutton#alltabs-button { display: none !important; }
hbox.titlebar-spacer, tabs-bottom, .tabbrowser-strip, toolbarbutton#alltabs-button { display: none !important; }
612名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.83] (ワッチョイ 6f58-6k2q)
2024/10/06(日) 20:58:49.60ID:3Nb0Sc6L0 消すのは好きにすればいいけど
ここまでアレルギーみたいに過敏に反応するのもなんだかなあ
ここまでアレルギーみたいに過敏に反応するのもなんだかなあ
613名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 4a6e-O9y3)
2024/10/06(日) 21:10:30.30ID:+X47/9GD0 >>587さんの方法で上のバーに出てしまうプレビューを消そうと思ったら
真偽値、整数値、とあと一つあって触ったら全部消えちゃって数字を打つだけになっちゃった・・・
trueかfalseとか無くて数値を入れるだけになってるんですが戻せますか?
browser.tabs.cardPreview.enabledの欄が鉛筆マークになってしまってるんですが・・・
真偽値、整数値、とあと一つあって触ったら全部消えちゃって数字を打つだけになっちゃった・・・
trueかfalseとか無くて数値を入れるだけになってるんですが戻せますか?
browser.tabs.cardPreview.enabledの欄が鉛筆マークになってしまってるんですが・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6b9c-6k2q)
2024/10/06(日) 21:34:46.54ID:7Pf6vk8r0 >>613
587は古い情報で、ホバー表示を以前のように戻すのはbrowser.tabs.hoverPreview.enabledをfalseだよ
プレビュー画像を消すだけなら、設定に[タブにカーソルを合わせた時にプレビュー画像を表示する]ってのがある(完全に前と同じ表示にはならない)
587は古い情報で、ホバー表示を以前のように戻すのはbrowser.tabs.hoverPreview.enabledをfalseだよ
プレビュー画像を消すだけなら、設定に[タブにカーソルを合わせた時にプレビュー画像を表示する]ってのがある(完全に前と同じ表示にはならない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★6 [樽悶★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★7 [樽悶★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと4カ月…★2 [BFU★]
- 高市早苗が恐ろしいのは「起こらなくて良かったはずの事態を引き起こしてる」ってところだよな? [592058334]
- 【実況】博衣こよりのえちえち声遊楽プロジェクト 共同研究第三弾🧪
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
- 珍🏡珍
- 【悲報】40過ぎてるのに未経験の業界・職種に転職して新卒に毛の生えたひっくいひっくい年収で働いてるおっさんおるでしょ。あれ何? [257926174]
- 小野田紀美大臣「悪いことをする外国人は日本にいない状況をつくる」 [856698234]
