※↓次スレ立て時は本文1行目にこれを記述すればワッチョイID表示になります
!extend:on:vvvvv:1000:512
※前スレ
StreamFabってどうよ? 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702646087/
StreamFabってどうよ? 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706877794/
StreamFabってどうよ? 9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1708562890/
StreamFabってどうよ? 10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342313/
StreamFabってどうよ? 11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1711942068/
StreamFabってどうよ? 12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713575893/
StreamFabってどうよ? 13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1716385947/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
StreamFabってどうよ? 14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e76-prk7)
2024/06/30(日) 14:51:10.20ID:TGPkscr002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e58-9QHg)
2024/06/30(日) 16:17:14.52ID:4xCX/4MX0 NHKプラスなおった?
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dee5-nMS5)
2024/06/30(日) 17:18:48.18ID:r5c82tVy0 StreamfabってStagecrowdのダウンロードできないですか?フル版買ったのにできなくて
4 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0358-2Kdk)
2024/06/30(日) 17:34:38.64ID:LDPtlkKu05 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0358-2Kdk)
2024/06/30(日) 19:14:28.79ID:LDPtlkKu0 >>3
いや、使えそう?
Stagecrowdとは?ステージクラウドライブ配信録画できる?
https://dvdfab.org/video/how-to-download-stagecrowd.htm#part4
いや、使えそう?
Stagecrowdとは?ステージクラウドライブ配信録画できる?
https://dvdfab.org/video/how-to-download-stagecrowd.htm#part4
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dee5-nMS5)
2024/06/30(日) 21:08:39.47ID:r5c82tVy07 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0358-2Kdk)
2024/06/30(日) 23:25:00.78ID:LDPtlkKu08名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-lJv0)
2024/06/30(日) 23:52:09.81ID:0p4A4rE80 NHKオンデマンドってアマプラとU-NEXTどっちが高画質か分かる人いる?
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1eca-nMS5)
2024/07/01(月) 08:36:23.31ID:/VZMmPhD010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b8e-96Zi)
2024/07/01(月) 09:03:34.77ID:Buy7Lfef0 何で前スレが埋まってるのかと思ったら
ココでも例のアラシが復活してるのか
ココでも例のアラシが復活してるのか
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e58-9QHg)
2024/07/01(月) 11:06:45.02ID:iJzf9eye0 どっち?
とりあえずほぼNプラなおった
とりあえずほぼNプラなおった
12sage (ワッチョイW 861f-WwvD)
2024/07/01(月) 12:35:16.47ID:Ng/MwTBf0 配信とテレビって 音と映像 どっちが綺麗なんですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fae-nMe1)
2024/07/01(月) 12:37:45.26ID:fshS7XAw0 高画質の物を選べば配信がどっちも綺麗
14名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd4a-EjFi)
2024/07/01(月) 16:10:48.51ID:cAMKfO3Qd >>12
テレビ
テレビ
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 070b-5S/e)
2024/07/01(月) 16:54:32.81ID:Rz0HFnqr016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ec6-GAoB)
2024/07/01(月) 17:33:19.38ID:Le2hWNTt0 特にCSは汚いものが多い
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c7-EXgL)
2024/07/01(月) 17:56:41.09ID:cq/iWMrY018名無しさん@お腹いっぱい。 (ITW 0H07-MxtF)
2024/07/01(月) 19:03:12.83ID:ogizQ5MHH 古めの邦画とかは配信よりCSのほうが圧倒的にきれいだけとな
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ec4-nMS5)
2024/07/01(月) 19:44:13.90ID:W77QTafI0 ビットレートの目安(高いほど高画質)
地上波デジタルテレビ放送: 17000 Kbps 程度
BSデジタル放送 : 25000 Kbps
4K BS放送: 40000 Kbps 程度
TVer(PC最高画質): 2500 Kbps 程度
U-NEXT(PC最高画質): 3500 Kbps 程度
地上波デジタルテレビ放送: 17000 Kbps 程度
BSデジタル放送 : 25000 Kbps
4K BS放送: 40000 Kbps 程度
TVer(PC最高画質): 2500 Kbps 程度
U-NEXT(PC最高画質): 3500 Kbps 程度
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0af1-5S/e)
2024/07/01(月) 19:49:18.22ID:R87BG2yR0 >>19
ビットレートと画質に相関関係は無いんだが
ビットレートと画質に相関関係は無いんだが
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ec4-nMS5)
2024/07/01(月) 19:54:24.45ID:W77QTafI022名無しさん@お腹いっぱい。 (ITW 0H07-5bbz)
2024/07/01(月) 20:00:00.93ID:xbf4IEJ/H ビットレートがどうのそんなことはしらんけど配信とテレビでは流してる素材が違う場合が多い
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ab6-5S/e)
2024/07/01(月) 20:08:27.18ID:e2XMTgcr0 >>21
テレビ放送のmpeg2はデータ放送も含めて、冗長データのビットレートなんだが
テレビ放送のmpeg2はデータ放送も含めて、冗長データのビットレートなんだが
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-zs48)
2024/07/01(月) 21:02:11.78ID:crG4Bbuf0 amazonでも落したら0kbpsってファイルができることがあるようになった
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfcf-CFiR)
2024/07/02(火) 00:11:34.11ID:2qVR6c9Y026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a03-GQPY)
2024/07/02(火) 01:22:35.30ID:Au14utGk027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bc-EXgL)
2024/07/02(火) 02:04:19.15ID:dP02b5sX028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eba-nMe1)
2024/07/02(火) 06:02:37.97ID:AbVbsB6Y0 テレビ放送を録画したものを編集ソフトで開いてみるとノイズが結構混じっているよ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a52-5S/e)
2024/07/02(火) 10:55:54.74ID:Arfv1jYY0 >>27
同じフォーマットで同じシステムで圧縮された動画でも、ソースが違えばどうなるかはわからんだろ。
仮に、ソースのオリジナル動画が同じであっても、
1回のサンプリングでの圧縮と、2回サンプリングでは、2回サンプリングの方がビットレートを可変で下げるときの圧縮率は高くなる
なので平均サンプリングレートも下がる
けど2回のほうが画質良いし
同じフォーマットで同じシステムで圧縮された動画でも、ソースが違えばどうなるかはわからんだろ。
仮に、ソースのオリジナル動画が同じであっても、
1回のサンプリングでの圧縮と、2回サンプリングでは、2回サンプリングの方がビットレートを可変で下げるときの圧縮率は高くなる
なので平均サンプリングレートも下がる
けど2回のほうが画質良いし
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0358-KpIi)
2024/07/02(火) 11:06:22.97ID:TQAcYOiw0 もうええやろ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a03-GQPY)
2024/07/02(火) 11:37:27.36ID:Au14utGk033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff2-2Kdk)
2024/07/02(火) 11:41:55.80ID:mUlPYxmg0 だっさ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfcf-CFiR)
2024/07/02(火) 14:37:38.77ID:2qVR6c9Y0 ブロックノイズだらけのゴミ動画でも
高ビットレートえんこすれば高ビットレートになるのに
自作自演の知恵おくれ哀れw
高ビットレートえんこすれば高ビットレートになるのに
自作自演の知恵おくれ哀れw
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a03-GQPY)
2024/07/02(火) 15:36:34.66ID:Au14utGk0 悔しそう
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa56-2Kdk)
2024/07/02(火) 15:45:35.67ID:2pvL9bFS0 fanzaの6000kbpsとユーネクの4000kbps
正直画質の違いがわからん
むしろユーネクのほうが髪の質感いいかなって思うぐらい
正直画質の違いがわからん
むしろユーネクのほうが髪の質感いいかなって思うぐらい
37名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sdaa-HpUb)
2024/07/02(火) 16:59:17.05ID:pBkm4AgBd netflixダメになった
番組選ぼうとすると「ログインしなおせ」が出て、ログイン、ログアウトの無限ループ
フォーラムでも最新の投稿は、それのme too ばかり
最新のも、ちょい古めの入れなおしてもダメ
最新バージョン、待つしかないのかな
できてる人いる?
番組選ぼうとすると「ログインしなおせ」が出て、ログイン、ログアウトの無限ループ
フォーラムでも最新の投稿は、それのme too ばかり
最新のも、ちょい古めの入れなおしてもダメ
最新バージョン、待つしかないのかな
できてる人いる?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-Qkok)
2024/07/02(火) 17:19:46.49ID:vTvhKMUUa ネトフリ試してみたら同じだった
他ソフトだといけた
他ソフトだといけた
39名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd4a-EjFi)
2024/07/02(火) 17:23:25.32ID:VtxzXzOHd ネトフリ駄目だな
SameMovieは問題ない
SameMovieは問題ない
40名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sdaa-HpUb)
2024/07/02(火) 17:28:44.93ID:pBkm4AgBd 優しい 確かめてくれてありがとうーー!
早く直してくれ――
早く直してくれ――
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f4b-5S/e)
2024/07/02(火) 17:40:07.15ID:VFYHHa2I0 アマプラと同じ様にchromeでログインしなおせばいいんじゃ無いのか?
42sage (アウアウウー Sacf-WwvD)
2024/07/02(火) 18:31:31.67ID:NAEyT3kpa アマプラとかU-NEXTは動画の圧縮はなにを使ってるんだろうね
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b40-Cpay)
2024/07/02(火) 18:46:48.41ID:BophF+190 ビバヒルに合わせて久々に復帰しようかと企んでるがやめたほうがいいか…
44🕘 (ワッチョイW 53b1-t5GD)
2024/07/02(火) 19:28:06.93ID:a3g5xg8m0 TVer有料になってるじゃないか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
