Electronによる掲示板ビューア Siki Part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 20:46:56.01ID:hFmUR/sq0
https://sikiapp.net/
・Windows、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 13:26:20.06ID:GqvXKbBU0
ほかのスレを見るとどんぐりレベル7のスクリプトもいたりするから、どんぐりレベル1や2以上のみ書き込み可にしても普通のユーザーが不便になるだけよね
2024/06/30(日) 13:48:00.57ID:gd0HZ6Fo0
荒らしてもないのにsikiスレに書き込んでると大砲撃たれる
これはこれで問題
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 13:51:44.56ID:cHMECQz30
>>165
BOT鯖の代わりが見つかったんだろ
どんぐりなんて気休め程度の効果しか無かったろうが
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 13:54:30.73ID:cHMECQz30
>>166
chmateで書き込むのにupliftでログインしてても常にどんぐり枯れてるから
書き込みしようとしたらどんぐり埋め込む為の捨てレスしないといけないからな
2024/06/30(日) 13:55:23.96ID:1P/RfJlo0
>>167
どんぐり板以外で大砲撃たれたことないけどなぁ
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 14:39:13.83ID:tS5L7G8s0
そういう宣伝ばっかりは居るんやで。
腸が煮えくりかえる
意味不やったわ
172RomTenma
垢版 |
2024/06/30(日) 14:51:49.85ID:5u1dj7Fu0
ようやくスクリプトのリアルタイムのIPを確認出来ましたがやっぱりspur.usによるResidential Proxyのモニタリングは精度が高いですね
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 14:55:25.11ID:fMve2o+d0
800グラム痩せていると
糖尿病薬で
https://zgi.7i.vx/
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 15:01:07.97ID:epyOfogS0
この7日ほどでー30%がー20%になりたいって言ってたんだね…って心配しよ
あの場面だけあげたら
そりゃ20万というか日本人にも圧倒的な人間に質問して盛り上がった男
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 15:08:01.40ID:wZvH50Pu0
うん
その人とも思わないし
紳士的な意見はほんとなく気付いて運転手事故起こしたルート初めて倒れちゃったから引っ込み付かない感ある
あとはもう盆栽くらいか
今まではないんだろうけどそれ以外
2024/06/30(日) 15:36:08.51ID:gd0HZ6Fo0
ワークスペースのアイコン色をRGBで細かく変えることは可能?
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 15:57:54.63ID:n33CBLPG0
炭水化物ほとんどとって卒論仕上げてたよな
178RomTenma
垢版 |
2024/06/30(日) 16:12:52.88ID:5u1dj7Fu0
Siki 0.31.0-beta.1

右クリックメニューをシステムの機能からHTMLによる描画に変更

○ エフェクトがなくなり早くなります
○ テーマやcssによるデザインが可能になります
○ スケーリングの対象となり大きさを自由に変更できます
○ メニューを選択した状態でShiftキーを押しながらクリック or Enterでメニューを閉じずに連続して実行できるようになります

× 画面外へのはみだしが出来なくなります
× モーダル上や画像ポップアップ、入力欄などの部分のメニューは以前と同じ様に表示します
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 16:26:52.96ID:699Ii30o0
母親がいないからなー
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 16:34:56.98ID:ZIipS1BK0
チケットの告知してアニメ見たいわ
繋がりって大体が統一協会「系」がつくとなんとなくなるだけって言うとインキャの趣味やらせればええやん。
2024/06/30(日) 16:35:52.72ID:lvOtxoIg0
>>178
早くも31 お疲れ様です

おお、メニューにもテーマカラーが適用されてる
2024/06/30(日) 16:42:09.85ID:K3ZMa/+O0
beta版更新お疲れ様です
右クリックメニューのHTML描画いい感じですね!
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 16:44:07.43ID:p2i0Jpne0
普通のスラム街かと思って自衛するしか無いな
10キロは軽く痩せそうなんだけどな
2024/06/30(日) 17:38:06.50ID:jXyNyREI0
あるスレをひらいていて スレ欄からff5chで検索した結果を
タブでヒラクしたら もともと開いてたスレが検索結果スレにおきかわって
もとに戻せない どうすれば履歴辿れるのか・・ いちいち バックグランドで開くと
分ける必要がない最初から新規タブで開く設定にしてくれめんどくさい
誤爆するだけだろ
2024/06/30(日) 17:45:47.48ID:jXyNyREI0
バックグランドで開くにしても上書きされる・・ なんだこのクソ仕様
履歴辿ろうとしても 最近開いたスレに出てこないし
リストも 閲覧日でならんでないしソートもできない なめてるのか
2024/06/30(日) 18:04:32.21ID:nlmpZADO0
>>184
タブを上限まで開いてるから上書きされてるんじゃないか
2024/06/30(日) 19:43:05.81ID:gd0HZ6Fo0
Janeのスキンみたいに、Sikiのテーマをアップしたりするスレッドをデスクトップ板に立ててみてはどうか?

Janeスキン乞食と質問厨とレス乞食 Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/desktop/1393548761/
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 20:53:25.74ID:RDoP6c7l0
CATBOXっていうサイトの画像が見られなくなってしまったのですが
原因わかりませんか?
主にここに貼られてます

※18禁系なので注意
なんJNVA部★413
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1719613256/
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 20:59:03.15ID:gI294bx80
>>188 と同じく画像読み込めないな
バージョンは0.30.1
2024/06/30(日) 21:02:06.13ID:K3ZMa/+O0
>>187
スレッドを立てるのならこちらの方がよいかと
https://bbs.j;pnkn.com/siki/
2024/06/30(日) 21:04:15.74ID:JKx2g7xT0
あれjpn,knどうやって貼ったん?
2024/06/30(日) 21:07:09.19ID:JKx2g7xT0
>>188
Threadmasterでも画像出ないな
サイト側が直リン対策入れた系?
2024/06/30(日) 21:08:19.06ID:K3ZMa/+O0
>>191
数値参照文字混ぜてます
2024/06/30(日) 21:15:07.85ID:vuOJ2rDw0
サイト側のタイミングかな
files.catbox.moe系で合ってるならやや重めだけど読み込めてる
2024/06/30(日) 23:18:40.85ID:SXez/B7M0
アプデのお知らせが来なくて
自分で確かめないとできない
2024/06/30(日) 23:30:10.44ID:SXez/B7M0
グロ画像が自動でNGにならない
なんでですか?
2024/06/30(日) 23:59:39.36ID:i1ASm2lX0
てすてす
2024/07/01(月) 00:42:39.79ID:mEAegmwN0
pHash NG画像が含まれるレスが消えない時あるけど、日付跨ぐと自動ミュートになってくれてない気がする
2024/07/01(月) 05:55:43.86ID:69d/g/Bp0
以前の質問にもあったけど、Sikiからニュース系の板に書き込もうとすると「余所でやってください。」が出て書き込めない。
設定のワークスペースのプロキシ周りは空欄のままだけど、何をすれば解決するのか?
他のブラウザだと書き込める
2024/07/01(月) 06:08:42.34ID:Q6rzAQx90
UAを変えてみるとか
2024/07/01(月) 06:18:22.57ID:69d/g/Bp0
書き込み用ユーザーエージェント(UA)のとこ?
なんて書けばいいの?
2024/07/01(月) 06:28:23.38ID:XSQRjWjn0
「以前の質問」を見てるならその回答通りにすればいいだろ
2024/07/01(月) 06:34:48.07ID:69d/g/Bp0
>>202
そこでは回答らしい回答がなかった。

自己解決。適当にググってコピペしたら書き込めた。
userAgent(ユーザーエージェント一覧)
http://www.openspc2.org/userAgent/
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 08:26:08.48ID:3zt8ARKI0
>>188
0.29.4にバージョン下げたら見られるようになった
どこが変わったんだろ
205RomTenma
垢版 |
2024/07/01(月) 08:35:54.19ID:ChlkSn2J0
エラーが分かれば対処できるかもしれません

こちらの環境ではどのバージョンでも問題は発生していません
2024/07/01(月) 08:46:58.98ID:jCvhh/UW0
テストでワイもCATBOXってサイト開こうとしたけどできなかった
socket hang upのエラーと出ています
2024/07/01(月) 08:51:35.80ID:jCvhh/UW0
>>205
作者殿
一例として5chアプリのGescharっていうスレがあって、
Geschar 15
Geschar 13
Geschar 14
っていう風に1000までいった過去ログがあった場合、
タブを閉じると元スレの並び順がそのままClosedでも適用されるけれど、
Closedの中でもドラッグ&ドロップで並び替えできるようにならないでしょうか?
元にもどして並び替えて閉じれば良いっちゃ良いのですが少し煩雑だなと思いまして
2024/07/01(月) 12:23:15.78ID:eyCdafUR0
NG設定のサンプルが開かなくなってね?
2024/07/01(月) 13:20:22.52ID:z5Zchpsm0
betakita
2024/07/01(月) 13:51:58.45ID:cu+a+6Av0
>>178
0.31.0-beta.1の不具合報告です

"menu_set": "thread-noplist" を「contextmenu.js > .rcon」に追加
このコマンドをクリックすると表示されるメニュー位置がマウスカーソルや大本のコンテキストメニューの位置に関係なくウィンドウ内左下に固定されています

「設定 > NG/強調」の適用するレス条件の編集内にある「サンプル」「条件を生成」がクリックしても共に無反応です
211RomTenma
垢版 |
2024/07/01(月) 20:48:58.35ID:ChlkSn2J0
>>206
理由が分かりました
サーバー側で
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/124.0.0.0 Safari/537.36
というUseragentを弾いているようです

このUseragentになるのはSiki 0.30.* のバージョンなので0.29.* や0.31.0(beta)のバージョンでは問題が発生しないようです

画像取得のUseragentは設定から簡単に変えられないのでサーバー側の問題が解消するまでは
最新の0.30.1以外のバージョンを使ってください
212RomTenma
垢版 |
2024/07/01(月) 20:55:49.98ID:ChlkSn2J0
>>207
Closedは単純に閉じた順番に並べていただけなのでそこまでの機能は考えていなかったです
213RomTenma
垢版 |
2024/07/01(月) 21:02:23.65ID:ChlkSn2J0
>>208
効かなくなっていました
214RomTenma
垢版 |
2024/07/01(月) 21:03:30.44ID:ChlkSn2J0
>>210
右下に表示されてしまうメニューが他にもいくつかありそうです
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 21:05:22.52ID:+6mDwGgl0
>>211
たすかる
2024/07/01(月) 21:05:31.51ID:shHheslQ0
「ローカルスレッドへ送る」をすると送信先の選択がウィンドウの左下に固定されてしまいます
0.31.0-beta.1
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 21:18:34.19ID:3zt8ARKI0
>>211
サイト側の都合だったとは
検証ありがとうございました
2024/07/01(月) 21:54:19.17ID:t9hNmOZx0
こんなかんじでcatboxのworkaroundプラグインを実装してみました
バージョン戻すの面倒な人はどうぞ
https://pastebin.com/RsgK17kP
2024/07/02(火) 15:39:29.18ID:nAPSsym10
「IDをマーク」などのコンテキストメニューがなんだか一段下がってるのはなんでしょう?
2024/07/02(火) 18:49:15.80ID:30dptdMp0
>>219
「アイコン」「コマンド名」
「チェックマーク」「アイコン」「コマンド名」
上記2つの構成パターンが混ざってるせいで一段下がってor飛び出して見えるみたい
2024/07/02(火) 22:20:44.38ID:nAPSsym10
>>220
なるほど
2024/07/02(火) 22:39:39.54ID:nAPSsym10
書き込んだ後、一定時間のオートロードしてほしさありますね
けっこう忘れる
基本はオートロードするほどじゃないからなおさら
2024/07/02(火) 22:39:45.10ID:49uWQQiD0
>>218
GJ
画動取得時だけでなくcatboxのurlであればあらゆる場面でUA書き換わる感じ?
2024/07/02(火) 23:27:59.82ID:mbCW67Ep0
0.31.0-beta.1にすると右クリックで出るメニューが小さくなった
大きさ前のに戻らないですか?
2024/07/02(火) 23:36:59.63ID:49uWQQiD0
CSSで調整できるようになったんじゃなかったっけ
職人さんじゃないからどうやるのかわからんけどw
2024/07/02(火) 23:53:53.68ID:2Xr8iBtS0
>>224これでどうかな
設定 > システム > コンテキストメニューのところ
□コンテキストメニューをHTMLで表示
のチェックを外す
2024/07/03(水) 05:27:28.93ID:uSq/cxow0
>>226
ありがとうございます、直りました
大きさとかその他諸々自分で弄れるようになったんですかね
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 08:48:11.90ID:xCawUxJ60
>>218
これの使い方を教えてください
rawをcatbox_workaround.jsとかに保存して、
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\plugins
に入れてみましたが機能しません
sikiのバージョンは0.30.0です
229RomTenma
垢版 |
2024/07/03(水) 08:52:50.32ID:wrOUb9kl0
>>218
設定から干渉するのが難しいのでそういう方法を取るしかないですね

と思っていましたがWindowsの互換モードで起動すればUseragentも変わるので問題が発生しなくなるみたいです
230RomTenma
垢版 |
2024/07/03(水) 09:08:48.47ID:wrOUb9kl0
>>228
https://sikiapp.net/plugins/
ここからstartupをダウンロードしてindex.jsを上書きして配置してください
231RomTenma
垢版 |
2024/07/03(水) 09:09:29.77ID:wrOUb9kl0
>>224
テーマ編集の一番下にコンテキストメニューの文字、余白設定が追加されています
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 09:27:03.06ID:xCawUxJ60
>>230
作者さん自らありがとうございます、しかし症状は変わりませんでした
やったこと
・startupのプラグイン.zipを解凍したstartupフォルダを>>228のフォルダに配置(plugin\startup\index.js/package.jsonに)
・index.jsの内容を>>218の内容に置き換えて保存
・sikiを再起動
・設定-プラグインからcatboxをEnabledに
・sikiを再起動
もうちょっと調べてみます
2024/07/03(水) 09:30:51.71ID:MIpz89XS0
エロい感じのスレッドを1つのワークスペースにまとめてるのですが時々非表示にしたい事情があります
そんな機能は搭載できないでしょうか
234RomTenma
垢版 |
2024/07/03(水) 09:34:02.63ID:wrOUb9kl0
>>232
すいませんもう一つやることがあって、startupというフォルダ名をcatboxに変える必要がありました
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 10:28:59.94ID:xCawUxJ60
>>234
おー、できました!スクリプト内にある
module.exports.meta = {
name: 'catbox',
の「name:」の値をフォルダ名にする必要があるんですね。ありがとうございました!
2024/07/03(水) 12:19:29.10ID:x3o387V20
自分でテーマ作ったら作ったで苦労したから誰にも配布したくないっていうね・・・
2024/07/03(水) 12:53:34.47ID:oAxsVxCP0
テーマの共有も優先実装項目に入ってはいるんだよね
238RomTenma
垢版 |
2024/07/03(水) 14:05:25.38ID:wrOUb9kl0
Windows版のSiki0.26.0より前のバージョンで"すべてのユーザー用にインストールする"を選択していた場合
最新のバージョンにアップデートすると古いバージョンが削除されずSikiが2つインストールされている状態になってしまいます

この状態になっている時はインストーラが何度も起動してしまう等の問題が発生してしまうため
古いバージョンを削除した後に新しいバージョンをインストールしてください
239RomTenma
垢版 |
2024/07/03(水) 17:32:19.62ID:wrOUb9kl0
Siki 0.31.0-beta.2

細かい部分の修正
2024/07/03(水) 17:35:51.51ID:orYSOzjl0
更新乙
2024/07/03(水) 17:47:57.76ID:WvHH13q90
ttps://uploader.purinka.work/ ←のロダの画像を直リンしてるんだけど、そのファイルがもう存在しない場合
サムネイルがおかしくなってSiki全体の表示もおかしくなってしまいます

↓のスレの72とか
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1509726179/
2024/07/03(水) 19:45:18.00ID:3XOy0jVl0
まるごとzipにして上げようか悩んだけどうpろだ探すの面倒でjs部分だけ上げたの不親切だったか
使い方のフォローを作者様に対応してもらってて申し訳ない

>>223
YES
2024/07/03(水) 19:56:20.57ID:eAo7Gsgq0
スレdatを廃棄して読み込み直しする方法ってURLコピってログ削除して開き直すしかない?
たまに何かの影響で中身おかしくなる事あるからコンテキストメニューにでもあれば便利だなと思ったんだけど
2024/07/03(水) 21:11:01.23ID:xCVSnjGC0
>>243
contextmenu.jsを編集して好きなところに配置すれば?
```
{ "command": "tab:superreload" }
```
デフォルトから変更してなければアクションパネルのスレッドヘッダーにある更新ボタン(タブを更新)をshiftキー+左クリックでもOK
2024/07/03(水) 21:14:06.94ID:PTPuFc3M0
>>239
更新お疲れ様です
beta.2で報告
設定⚙からコマンドパレットを開くと一瞬表示されてすぐ消えてしまいます
メインメニューやキーボードショートカットからなら問題なく表示されました

あと、beta.2以前からだと思いますがマークされたレス履歴のコンテキストメニューで
マーク履歴の一括削除メニューが反応しないようです
2024/07/03(水) 23:29:50.17ID:QbREyAoQ0
Wikiの「添付」ってボタンから512KBまでのファイルをうpできるので
大物は無理だけどプラグインの共有ぐらいには丁度いいかも
247RomTenma
垢版 |
2024/07/04(木) 00:07:02.63ID:eUzkgMXS0
>>241
0.30.1で問題が発生していました

それ以外のバージョンや0.31.0以降では修正されています
2024/07/04(木) 00:13:31.69ID:0J6XYhwW0
申し訳ありません
245のコンテキストメニューの件はこちらの問題でした
249RomTenma
垢版 |
2024/07/04(木) 00:23:36.74ID:eUzkgMXS0
>>245
メニューを閉じた後のフォーカス移動がいくつかのコマンドで問題になっていそうです
2024/07/04(木) 05:48:40.43ID:AFh3A4yM0
CSSを1行無効化するには、
*/で挟まなきゃいけないのか、
//を冒頭に入れるだけでいいのか謎
2024/07/04(木) 06:22:57.33ID:/wxOZf4t0
>>244
Shift+更新ボタンで出来たのか
コンテキストメニューから選ぶよりよっぽど楽だった
ありがとう
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 11:25:32.89ID:G4PHMbp60
>>250
scssは/* */、// 両方使える
cssは/* */のみ、//は使えない
253😊 警備員[Lv.70][SSR武][SSR防]
垢版 |
2024/07/04(木) 12:51:37.46ID:AXIvEHhF0
双葉でも画像NGの同じ画像の自動NGしてほしい🥺
2024/07/04(木) 12:53:07.90ID:FCOTZqUt0
スレで読み込んだ複数の画像を一括で保存する方法って無いかな
2024/07/04(木) 13:08:10.18ID:AFh3A4yM0
>>254
画像ビューアでタイルモードで表示して、
ドラッグするかCtrlキー押しながら画像選択して、
右クリック、フォルダを選択して保存or直接保存

大概Shiftキーでも選べると思うけど、反応しないのはバグか自分の環境なのか分からず
2024/07/04(木) 18:25:43.23ID:Wz9fywkl0
いつの間にか撃たれてて大乱闘に負けが1になってたけど
nanashi警備員ではメニューの被弾チェックで見れるようにはできないのかな
あと大乱闘のログの個別のページがブラウザビューでは見れない
2024/07/04(木) 18:40:51.43ID:/GE91Qyg0
ハンターとか警備員とかのスレには書き込まない方がいいのでしょうか?
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 19:11:30.03ID:FfbLQeQ80
そんなに持って注視だ!
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 19:11:45.96ID:3AIPypNR0
なんで会見を放送しなくなった
平野しか知らないからチケット売れないじゃん
ガーシーは絶対痩せるから1軍なのルールがなかった
2024/07/04(木) 19:12:10.67ID:3AIPypNR0
デコる
総再生数がショタマンの公式チャンネルの総再生回数も抜かれちゃったね
2024/07/04(木) 19:13:21.99ID:/GE91Qyg0
たのむ、誰か教えてくれ

ハンター[Lv.18][苗臭]これが何を意味するのか?
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 19:15:41.39ID:FfbLQeQ80
地味にハムヤバない?
軽挙妄動はしたくないもんな
こんなもん病院いけるわけないじゃん
2024/07/04(木) 19:16:36.28ID:WBorsedD0
もしかしてロナウドいないとは。
つべで2011年末の缶コーヒーのBOSSのCMを見たら分かるぞ
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 19:20:42.13ID:WBorsedD0
けっこうスピード狂も居たりしたわ
レトロゲー好きJKはあんまり金持ってないやろ他所探せやとなる
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 19:21:34.06ID:mp9RpgSI0
コロナワクチンってインフルエンザワクチンと同じだ
嫌なこと言うのは成績次第
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況