自作した2年前のコメント&動画DLツールをまた動くように作り直してるんだけど、そのまま使い直せる部分がほとんど無い。 結局1から作り直してしまった。
大障害の後って単純にawsに載せ替えただけじゃなくて裏のapiとか全部作り直ししたんだろうか?
「元々リニューアル予定のコードを先出ししました」的な事は言っていた気がするけど…


そして過去ログ、どっかで「インターフェイスは無くなってるけど裏のエンドポイントは生きてるよ」とか言われたけど、apiのパラメーター全部変わってるからそんなの無理じゃん。
waybackkeyどこで取るのよ
今まで複雑怪奇すぎたのがスレッドキー&fork の2つのキーに整理されたのはよかったけどさ
もう定期的にスクレイピングして、当然古いコメントは消えていくからsqliteに保存するようにするか