Google Chrome 124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/05(日) 17:25:29.88ID:4MVjh/5F00505
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/2:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/2:

スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/2:」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。

スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。

■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/

【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710272150/

前スレ
Google Chrome 123
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713474491/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/2: EXT was configured
2024/06/16(日) 22:55:35.33ID:D+i8GlMt0
今日youtubeのライブ動画見ようとするとCMのあと真っ黒のままなんだけど
ライブじゃない動画なら見れるのだけど
原因なんだろう
同じ症状の人いないかな
edgeならyoutubeのライブ動画見れるからchromeの何かが原因だと思うのだけど
2024/06/16(日) 23:01:16.46ID:1gcGkUb40
>>762
広告ブロック入れてへんのが原因やろw
2024/06/17(月) 03:35:27.96ID:Cyjr1bRG0
>>172
この方法でなんとかなってたけどこれでもダメになった
2024/06/17(月) 13:42:22.49ID:y/lrm/RC0
ブクマの行間広げるのマジで糞
2024/06/17(月) 14:56:33.68ID:hXnzYYUh0
youtubeのLIVE見れないんだがいつ治るの?
2024/06/17(月) 15:08:04.38ID:5tPAPm7r0
>>761
そのままでいないよ
他のブラウザに移るよ
2024/06/17(月) 15:09:40.87ID:SsXRhZ3W0
おま環やろ。普通に見れるがな
2024/06/17(月) 15:14:37.57ID:hXnzYYUh0
>>768
まじ?PCでchromeでログインした状態でも見れてるの?
2024/06/17(月) 15:25:55.46ID:SsXRhZ3W0
見れとるで
2024/06/17(月) 15:39:21.18ID:hXnzYYUh0
ブラウザのバージョンは?
2024/06/17(月) 15:43:08.10ID:SsXRhZ3W0
バージョン: 126.0.6478.62(Official Build) (64 ビット)やで
2024/06/17(月) 15:52:27.45ID:hXnzYYUh0
一緒だね。なんで見れる人と見れない人がいるんだろうか?
2024/06/17(月) 15:55:55.10ID:SsXRhZ3W0
ABテストとちゃうん?
2024/06/17(月) 16:09:00.66ID:j41rt2A70
確認したらエッジでも見れないな。なぜかbraveではログインしても配信見れる。
動画はどのブラウザでも見れる。なんでなんやー
2024/06/17(月) 20:42:20.51ID:WNa3JOc70
>>775
拡張全部切ってみた?
あとウィルス対策関係とかvpnとか
2024/06/17(月) 21:28:54.46ID:P9+Fl4C50
YouTube Liveが再生できない件だけどXでちらほら同様の報告あがってるな
その中で閲覧データ削除したら解決したって言ってる人がいる
ttps://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=chrome+youtube+live&ei=UTF-8&ifr=tp_sc
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b88-cl2B)
垢版 |
2024/06/17(月) 23:00:01.72ID:UGNzVWHX0
もうこのUIで良いから、極小文字にしてくれ、、、
縦にも横にも幅が広すぎる
2024/06/17(月) 23:08:12.40ID:U9NVtHqo0
この改悪、一度に見ることができる情報量が減る上に操作性も悪くなるんだけど
何がしたいんだろうね?
2024/06/17(月) 23:11:23.68ID:AAGE4R980
社員の仕事してます感のアピールだろ
2024/06/18(火) 00:55:29.39ID:IhsWxSKLd
元に戻してから「ちゃんとユーザーの意見も聞いています」アピールまでがセット
2024/06/18(火) 08:05:57.15ID:2dpU/TZO0
>>500
今起動したらコレ効かなくなってる!
フォルダの色が黄色からくっそ見辛い灰色になって最悪なんだけど
まーた改悪アプデで弄ったのか
2024/06/18(火) 08:16:17.86ID:Csb35DWc0
まだブックマークなんか使ってんのか
いちいち振り回されて大変だのう
2024/06/18(火) 09:01:47.50ID:HGf0F9Yb0
ブックマーク以外、例えば右クリックのときの間隔も広くなってて使いづらいんだが…
2024/06/18(火) 09:08:04.65ID:MkrHZloj0
お年寄りには見やすいんだろうよw
2024/06/18(火) 09:28:19.90ID:Csb35DWc0
コントロールメニューも何も困ってないけど
もしかして2Kディスプレイさんか?
2024/06/18(火) 09:32:32.05ID:NQ8MYLf90
いろんな部分が不必要に大きくて使いづらいよな
セキュリティの脆弱性に関係ない部分のアップデートは選択制にしてほしいよなあ
2024/06/18(火) 09:36:24.92ID:Mpfc+er80
せっかく作ったんだしみんなに使わせたろ!
の精神
2024/06/18(火) 10:13:59.25ID:YVJLWSaO0
寝て起きたらyoutubelive見れるようになってた。なんだったんだろうか
2024/06/18(火) 10:17:39.78ID:MkrHZloj0
>>787
それフィードバックしたか?スレで愚痴ってるだけやったら何も進展せえへんで
2024/06/18(火) 10:20:25.04ID:ANPlbmod0
PCだけど、特に大きな変化は感じんなぁ
2024/06/18(火) 10:29:52.57ID:Csb35DWc0
どうせ2Kおじさんでしょ
フルHDとかいってるけど全然フルじゃないからな
すでにスマホやタブレットに負ける解像度
そりゃ画面狭くも感じるっていうね
2024/06/18(火) 10:34:05.37ID:pUvtgxkr0
Windows 11 のシステム要件
対角サイズ 9 インチ以上で 8 ビット カラーの高解像度 (720p) ディスプレイ
2024/06/18(火) 10:45:39.99ID:GI+indKe0
ノートPC等の小さいディスプレイ環境を想定して開発しているんだろうな
ここに集まるようなユーザーはデカいモニター使って作業している人間の方が多そうだが
2024/06/18(火) 10:57:50.36ID:TFPG8Ruk0
そんな感じの意見前にもあったな
>>342
27インチだから見にくいわ、まるでらくらくホンのよう
2024/06/18(火) 10:58:08.92ID:ANPlbmod0
FXなどをディスプレイ2枚でやる程度だからなあ
2024/06/18(火) 11:10:22.51ID:HzJ+/vB70
視覚的な見にくさもそうだし、ディスプレイの幅に合わせてブックマーク調節してた人は利便性一気に落ちたのがな
2024/06/18(火) 11:20:27.64ID:YXuEF+I90
海外のフォーラム見ても文句かなり出てるしそのうちflagsで選べるようになるでしょう
2024/06/18(火) 13:06:55.43ID:TBI4hEm+0
それは絶対にないよ
このスレと同じでノイジーマイノリティなだけ
2024/06/18(火) 13:11:42.70ID:TBI4hEm+0
自社製品のChromebookがあるでしょ
しかもタッチパネル搭載機が多い
ジジババ向けのUIとか言ってる人いるけど逆で教育現場の子供向けだと思う
2024/06/18(火) 13:45:17.55ID:g2Tbiy/I0
とうとうウチのPCにも新UIが来てしまった
タブバーその他もろもろ広くしたければOSの設定で弄れるし
flagsにTouch UI Layoutっていうのもあるのに
Google社員は知らないのか
2024/06/18(火) 13:48:24.08ID:+VKJjyft0
Google「文句言いながら使い続けてるじゃん」
2024/06/18(火) 14:10:57.62ID:2L9OJkYE0
クソUIをコマンドラインの引数で無効にしてたけど、ついに今日から強制になったわ
余計な事ばっかしやがるクソGoogle

ブクマが縦に広くなったのとタブが青いの、これもうどうやっても戻せない?
2024/06/18(火) 14:18:08.63ID:r4nvgTAs0
Chrome以外のブラウザもあるのに
2024/06/18(火) 14:18:19.97ID:Csb35DWc0
タブはテーマで変わるんじゃないの?
2024/06/18(火) 14:37:11.70ID:2L9OJkYE0
>>805
サンクス
https://chromewebstore.google.com/detail/white-abyss/kddbloafkgmgpoakpledogpkdcnajogm?hl=ja
White Abyss このテーマ入れたよ

ブクマはどうにもならんよね
タブを検索 ボタンも消したい
2024/06/18(火) 16:54:37.33ID:g2Tbiy/I0
タブ、アドレスバー、ブックマークバーの文字色
変にグレー掛かってるね
シークレットモードは更にグレーでボンヤリ
見難いわー
2024/06/18(火) 17:01:33.31ID:MkrHZloj0
ただの個人差やろ。全く思わんわ
2024/06/18(火) 17:05:29.81ID:1wHyoxc50
Googleは文字の色を薄くするのが好き
2024/06/18(火) 18:07:25.12ID:AKv6ZDKz0
うちもコマンドライン効かなくなったわ
別に色とかの変更は良いんだがほんとブクマはどうにもならないの終わってる
2024/06/18(火) 19:04:32.68ID:o89yDcva0
>>782
自分もたった今>>500が効かないのを確認
戻す方法なにも無いの?
2024/06/18(火) 19:07:13.92ID:MkrHZloj0
システムの復元
2024/06/18(火) 19:24:38.59ID:RD3gxt7q0
>>794
逆じゃないか?
デスクトップなどの解像度が広い環境に合わせてるに違いない
例えば21.5インチ1920x1080のデスクトップだと、そもそもあらゆる表示が小さいので、現行のChromeやFirefoxくらいのクソデカUIが丁度いい
Firefoxの右クリックメニューは行間がChrome以上に巨大だけど、俺の21.5インチモニタだと丁度いい大きさになってる

一方で14インチ1920x1080とかのノートは、デフォルトでスケーリングが150%になってて、実質解像度は1280x720になってる
(実質解像度は"確認くん"とかで出てくるほか、1920と1080をそれぞれ150%で割ることでも求められる)
そういうノートをデフォ設定のまま使ってる一般人は、1280x720とかいう1366x768もびっくりの地獄解像度で使ってることになるので、行間の大きさは死活問題
1920x1080@125%でもまあまあ狭いというのに
2024/06/18(火) 23:03:56.48ID:Zhrr/3Q70
なんかChromeの調子が悪い
特定のサイトを開こうとすると読み込みが激遅になってタイムアウトする
ルーターの情報見ようとELECOMのサイト開こうとしたら開けないってどういうこと
セキュリティ関係でエロサイト開けないならまだ分かる
ELECOMだぞ
2024/06/18(火) 23:10:01.65ID:MAH5xIJE0
そういう時にとりあえずやってみること
・ルータを再起動してみる
・他のwebブラウザ(Firefox、Edgeなど)で開いて同じ症状か確認する
・DNSサーバを8.8.8.8や1,1,1,1や8,8,4,4にしてみる
2024/06/18(火) 23:11:31.73ID:MAH5xIJE0
あ、DNSサーバのIPアドレスのセパレーター「,」にしてもーてるやんw
8.8.8.8
8.8.4.4
1.1.1.1
2024/06/18(火) 23:27:21.77ID:Zhrr/3Q70
>>815
あっ、EDGEでもなるわこれ
明日ルーター再起動するかー
タスクマネージャ見る限りゲームのオンライン通信はスピード出てるから問題ないのに
2024/06/19(水) 04:47:57.07ID:1Kt30D7y0
バージョン: 126.0.6478.115(Official Build)

https://chromereleases.googleblog.com/2024/06/stable-channel-update-for-desktop_18.html
2024/06/19(水) 08:53:01.70ID:AtThbMyF0
15.6~17.3でも拡大100%fullhdで何の違和感もないけど
2024/06/19(水) 14:48:08.95ID:Zg3x4Xei0
結局戻すんかい
2024/06/19(水) 16:24:19.09ID:IDvX3pqN0
PDFの文字が薄いのもなんとかしてほしいんだけど
数字が見えないんだわ
2024/06/19(水) 17:01:31.37ID:Ju6I7+ET0
Microsoft Edgeと見比べたけど確かに薄いが見えなくはない
メガネとか買えば?
2024/06/19(水) 17:14:51.17ID:3FqxhUK0H
買うべきなのはメガネじゃなくて高DPIモニタだぞ
2024/06/19(水) 17:55:27.46ID:yRC10NzU0
新UI強制から1週間たったけど新しい話題もないしみんなも諦めたみたいね・・・
2024/06/19(水) 18:04:00.95ID:Ju6I7+ET0
ほぼ非ユーザーやけど慣れやで
Microsoft Edgeメインでつこうてるから違和感ないな
火狐やと細々して違和感あるでなw
2024/06/19(水) 18:12:18.29ID:JydQHpL00
>>821
なんかflagsなかった?
skia rendererみたいなの
2024/06/19(水) 18:56:19.32ID:9X3PMjp90
chromeで5chを最近見ると、なぜか携帯サイトが開かれるんだが何故?
PCに設定を戻しても時間が立つと勝手に携帯サイトになっている
2024/06/19(水) 19:07:48.72ID:eD94xwDd0
>>826
Force color profile かな?
2024/06/19(水) 19:24:39.65ID:Ju6I7+ET0
>>827
設定してないからやろ https://i.ibb.co/wJ0LfMw/image.png
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a32a-JKwZ)
垢版 |
2024/06/19(水) 19:41:03.71ID:pIXxjEuj0
youtubeでテレビ(REGAZA)で見るにするとブラウザ落ちるようになったんだけど、何でかわかる方いらっしゃいますか?
ちなみにedgeではフリーズで、スマホでは問題なくテレビで再生ができます。
2024/06/19(水) 20:44:58.42ID:IDvX3pqN0
>>822
PDFのURLはれない

ユークスってゲーム会社のHPの下の方にある
2025年1月期 第1四半期決算短信

数字読めますかね?
ほかの会社にもあるんですわこんなの
2024/06/19(水) 21:32:48.51ID:eD94xwDd0
>>831
822じゃないけど薄くないし普通に読めるよ
2024/06/19(水) 21:33:14.69ID:Ju6I7+ET0
読めるで。読めるやろ普通に https://i.ibb.co/85kYsXZ/image.png
2024/06/19(水) 21:42:12.30ID:eD94xwDd0
flagsの Force color profile で少しは変わるのかな?
Force color profile で検索してみて
2024/06/19(水) 22:10:37.27ID:Z6l4PWZE0
ほぼ同じ黒だが
http://imgur.com/1vG9HVx.png
うちは色やフォントはみんなデフォルトのままで使ってる
字が薄いとか言ってるやつカスタマイズしすぎてるだけだろ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a4b-iMCC)
垢版 |
2024/06/19(水) 23:23:59.41ID:0WbJIBq+0
フォルダアイコン邪魔だなぁ
2024/06/19(水) 23:50:18.51ID:IDvX3pqN0
>>833
%の数字が読めませんね
2024/06/19(水) 23:54:28.42ID:IDvX3pqN0
とにかくこんなアホみたいに見にくいフォント早く変えてほしいです
2024/06/19(水) 23:56:42.44ID:3nnFuvmG0
ブックマークの中のフォルダアイコンが白くて、見づらくなって不便
前の黄色に戻せよダボが
2024/06/20(木) 00:27:28.11ID:1y2kofmL0
Chromeにおける「Material You」ベースUIの実装及び展開の歩みを

2022/12: Chrome 110(Dev) [実装開始] - flags有効化で先行体験可能
2023/09: Chrome 117 [正式化] - 順次展開開始
2024/03: Chrome 123 [展開完了]
2024/03: Chrome 124 - flags削除
2023/07: Chrome 127 - 旧UIのコード削除
2024/06/20(木) 00:35:59.20ID:+acMrigy0
全角ローマ字の時点で他人と感覚が違うんだろ
2024/06/20(木) 01:38:56.18ID:SF5Yn85F0
>>831
見てみた
確かに俺環でも一部の文字がめちゃくちゃ縦長になってて読めなくなってるが、これPDF側の問題だぞ
https://i.imgur.com/ezvWKqP.png

俺はPDFの仕様にはあまり詳しくないけど、この独特のフォント(BIZ UDゴシック)で表示されるPDFはおそらく「フォントが埋め込まれていないPDF」なんだよね
このタイプのPDFを表示すると、ChromeだとBIZ UDゴシックがデフォルトで使用されるっぽい
なぜこのフォントなのかは謎
フォントが埋め込まれていないから、変なフォントで表示されて異常な表示になっているのだろう

ちなみにFirefoxだとMSゴシックになった
Edgeだと、BIZ UDゴシックになるが異常に細い文字は出現しなかった
https://i.imgur.com/kTiLS9P.png
しかし、flagsで新PDFリーダー(Adobe Acrobatが使われてるやつ)を有効にすると、MSゴシックになった
https://i.imgur.com/HUnPwOI.png

まあこんな感じでフォントが埋め込まれていない(?)PDFは閲覧環境によって見た目がかなりバラバラになるので、PDF側に問題がある

ちなみにこのタイプのPDFは、FirefoxでPDFのフォントを綺麗にするために pdfjs.disableFontFace をtrueにしてると文字が表示されなくなるんだよなぁ
2024/06/20(木) 01:40:26.37ID:SF5Yn85F0
>>833
お前の普通は他の人の普通じゃないことをいい加減自覚しろ逆張りガイジ
普通はこんなほっそい文字まともに読めないんだよ
(拡大すればいいだけではあるが)
クソデカブックマークもお前だけ擁護しまくっててうぜえんだよ
逆張りが癖になってるだろお前
2024/06/20(木) 01:51:49.31ID:2C6pVuNxd
拡大しても読めんわ
ガイジのかもしれないレベルならいいけど
仕事でこの数字を使わなくちゃいけないとか完全NG
2024/06/20(木) 05:22:23.89ID:2k9b84520
>>834
試しにやってみたけど5個くらい選択あったから上から順に変えていったらGoogle Chrome壊れたよw
戻そうにも壊れてるから戻せない
アンインストールしようとしたら何かChrome起動して消せなくてシステムの復元に1時間弱
っで戻ってるか確認したら壊れたまま
アンインストールもう一度試すがまたChromeが起動して消せない
調べて消した
余計なことはしないほうがええなw
2024/06/20(木) 07:05:33.63ID:OgXnTzP10
うちもついに強制アプデされたィェーィ
火狐試してくるか
2024/06/20(木) 07:06:59.53ID:mSfDq26S0
--disable-features=CustomizeChromeSidePanelが戻された
もう使えないのか

タブがうんこのようになった
2024/06/20(木) 07:15:17.00ID:mSfDq26S0
タブが小さくなって使いづらいわ
表示される文字も減った気がするし
2024/06/20(木) 07:16:29.53ID:mSfDq26S0
設定どこにあるのか探したわ

その他のツール→パフォーマンス
2024/06/20(木) 07:40:19.81ID:K8HLeHED0
ほんとブックマーク見にくい
色つけろや
2024/06/20(木) 07:48:34.04ID:7QxDPpgp0
ブックマークの字がこじんまり
2024/06/20(木) 08:01:46.88ID:D7Y2gWI80
>>847
自分もだ
最悪
すべてのブックマーク内1行の間隔が広くていちいちスクロールしないと
全部見れなくなった

また天才が現れるのを待つしかない・・・
その場しのぎだけれども
2024/06/20(木) 08:07:25.45ID:mSfDq26S0
>>852
各種メニュー開くたびに全部表示しきれなくてスクロールする羽目になってるわ
縦に9行しか表示されない(仕切り含むと11行)

ブックマークバーからフォルダ開くと19行かな
前はもっとたくさん表示されたのに行間スカスカ
2024/06/20(木) 08:25:14.54ID:D7Y2gWI80
>>853
そうなんですよ
間隔広げてくるんだったら行間を設定できるんだったらわかるんだけどね
結局自分でフォルダやブックマーク内を整理するしかないかもね
表示が減るのがウザいけど
2024/06/20(木) 08:57:38.68ID:1HeVoHJY0
ブックマークのフォントといい、PDFのフォントといい
これがオシャレでいいですよって言っているコミュ力だけある有能な無能いるんだろうな
2024/06/20(木) 09:29:41.38ID:2k9b84520
お前ら文句ばっか言ってつこうてへんでUninstallしたらええやん
2024/06/20(木) 09:48:55.45ID:2k9b84520
んで消すと消した理由聞かれるから、このスレで言うてる愚痴をぶち撒けてこいや
2024/06/20(木) 10:04:33.79ID:gRC0CMac0
拡張テーマ入れているせいかアップデートしても何かが変わって見にくいという不満がちっとも無い
2024/06/20(木) 10:39:48.84ID:OgXnTzP10
拡張少ないのが難だけど火狐カスタマイズできるのいいなこれブックマークバーもアドレスバーの段に詰め込めれるし
暫くこっち使ってchrome様子見
2024/06/20(木) 11:00:00.69ID:WM4AxvmX0
俺の私用PC環境もついに>>847これ貫通するようになったわ
仕事用の15.6インチノートPCならまだアリだけど24インチモニタだと間隔がデカすぎてしゃあない
24インチだと表示されるブックマークは30個までで残りはスクロールが必要
旧UIだと45個のブックマークを一括で表示できてたのに
Chrome使うならもう慣れるしかないのかね
2024/06/20(木) 11:08:46.42ID:RWjVmHbld
拡張テーマで対応できるんならすればいいじゃん
ここで文句言ってる人らなんなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況