Google Chrome 124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/05(日) 17:25:29.88ID:4MVjh/5F00505
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/2:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/2:

スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/2:」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。

スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。

■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/

【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710272150/

前スレ
Google Chrome 123
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713474491/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/2: EXT was configured
2024/06/12(水) 23:53:57.15ID:EsZDbiPj0
>>647
Firefoxが主要ブラウザの中で最もクソデカだぞ
そもそもクソデカブックマークブームは2021年のFirefoxのProtonデザインが先駆けだからな
(旧Edgeは覚えてないから旧Edgeが最初かもしれんが)

ただしFirefoxはuserChrome.cssで改変できるからそこだけが救い
2024/06/12(水) 23:55:14.46ID:EsZDbiPj0
1920x1080のデスクトップだと解像度高いからブックマークデカくても気にならないけど、ノーパソだと地獄すぎる
全然画面に入らない
ブラウザ開発者はモバイル環境の存在を忘れたのか
それともSurfaceみたいな高解像度モバイルしか使ってないのか
2024/06/13(木) 00:46:50.41ID:2+eBxAMM0
旧バージョン入れ直して自動更新も無効化したわ
2024/06/13(木) 02:42:26.39ID:fub0cAzj0
あえて更新したった
慣れるか移住するかはブクマ整理しながらゆっくり考えるわ
2024/06/13(木) 03:25:32.96ID:fub0cAzj0
vってなんのことかと思ってたら
こりゃ邪魔だわ
2024/06/13(木) 03:40:54.75ID:gpfPdHrl0
アップデートしたらブックマークや設定のフォントが細くなって見にくくなったな
今まで使い慣れたものをすぐ変えるアップデートはだるい
2024/06/13(木) 04:27:15.35ID:wXsbLMN50
>>625
その後・・・・ルータ自体は再起動とかせず単に接続し直して
IPアドレス変えたら普通に読み込めるようになったわ
ご報告まで~
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f13-Fmzm)
垢版 |
2024/06/13(木) 06:12:58.63ID:iUqyQ4wV0
正直行間間延びするならまだエッジの方がマシ
ブックマークフォルダアイコンが黄色でわかりやすいから
新デザインChromeのブックマークフォルダはまじでわかりにくい
2024/06/13(木) 06:31:23.28ID:fub0cAzj0
今までファビコンでフォルダの色はみんな使わないようにしていた
あの色にすると目立てると考えるサイトが増えてくるとEdgeのフォルダが見分けにくくなる

なるわけねえか
2024/06/13(木) 08:22:04.47ID:c6x/qBI80
君たちまだブクマと戦ってんのか
2024/06/13(木) 08:54:00.11ID:A9CNAFCu0
シークレットモードにすると、どのタブがアクティブなのか、ほぼ分からんな
2024/06/13(木) 09:06:23.06ID:6VynrVw3r
俺もChrome、旧バージョンにしてみよ、ほんとは今までのがよかったのに
2024/06/13(木) 09:08:36.62ID:fub0cAzj0
カスタマイズの[デバイスの色に従う]をオンにしたらちょっと見やすくなった
2024/06/13(木) 09:09:04.93ID:wO6xuUil0
>>677
色盲やないの?何番がアクティブか分かるか?
https://i.ibb.co/nrG5JPc/image.png
2024/06/13(木) 09:11:10.28ID:wXsbLMN50
>>680
それが判別できんのは色盲とはまた別のなにかやないかな
弱視とか
2024/06/13(木) 09:13:09.66ID:6VynrVw3r
あら?ダウンロードボタン押してもまたダウンロードして下さいて表示が出て進まない…。ふざけんなよ
2024/06/13(木) 09:19:00.39ID:BmM08VnR0
>>668
デスクトップで1920x1080て
2024/06/13(木) 09:49:36.24ID:weEVASd40
選べるタブ色全部薄すぎ
2024/06/13(木) 09:58:07.09ID:wO6xuUil0
やからよぉ。グダグダ文句垂れてる奴はフィードバックしとけや
やり方教えたるで
https://i.ibb.co/4Wwz72t/image.png https://i.ibb.co/JBg5GBY/image.png
2024/06/13(木) 10:11:58.39ID:wO6xuUil0
ジジババしかフィードバックしてへんのとちゃうん?
老人には細かい操作大変なんやろな。
2024/06/13(木) 12:30:15.45ID:CzzC9hNY0
ChromeのUI、古いやつに戻して使ってたのにアップデートで
できなくなった。そこまでしてゴミUIを押し付けたいのか。
GoogleもMS並みのウザさになってきた。
2024/06/13(木) 12:46:22.75ID:wO6xuUil0
>>687
でも使うんやろ?w
2024/06/13(木) 16:10:39.76ID:TSp5Gji40
複数のタブを選択したときの色が見にくい
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1360-ZUNg)
垢版 |
2024/06/13(木) 18:01:50.95ID:FS/258Wn0
vivaldiで解決
2024/06/13(木) 18:10:22.37ID:qg3JusdH0
広告ブロックも使えなくなるしもうchrome使う価値無いな
2024/06/13(木) 18:31:32.24ID:DyKb+ZbR0
お前らが養分にならないとYouTubeが維持できないんだから耐えろよ
2024/06/13(木) 18:40:56.96ID:6hAmbE8D0
広告なんぞ意地でも見ないわ
2024/06/13(木) 18:43:13.83ID:9kAOhF+80
ublock origin liteってどうなん
2024/06/13(木) 18:44:16.46ID:m7GN/7Pp0
奇乳みたいなグロ広告とか不快度高い広告普通に出してくるからな
見てほしいなら万人受けするやつ作れ不快な広告だから消された
2024/06/13(木) 19:46:19.33ID:TSp5Gji40
タブの右クリックからURLをコピーすることって出来る?
できれば選択したやつまとめて。
CopyTabTitleUrlだとタブの右クリックからは出来ない。
Firefoxだと出来るのに。
2024/06/13(木) 20:48:12.56ID:OpbuErxw0
Firefox使えばいいじゃん
2024/06/13(木) 22:40:31.28ID:wO6xuUil0
それなw
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cf-7AaF)
垢版 |
2024/06/13(木) 22:41:08.51ID:KSd95Xyn0
chromeのUIを戻すアドオンはよ
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-dAOX)
垢版 |
2024/06/14(金) 06:46:55.45ID:BGUhc6fx0
勝手に更新中だったから終わったらブックマーク内の文字が以前の小ささに戻って
一目で見られる量も戻った感じ
2024/06/14(金) 07:08:17.36ID:Jz0X/bpR0
【質問】
Chromeのブックマークマネージャで記号(ここでは仮に「★」とする)で検索した時に
名前に★を含んだブックマークが存在するにもかかわらず、ヒットしません。
なにかヒットさせる方法があればご教示お願いいたします。

バージョン: 126.0.6478.62(Official Build) (64 ビット)
2024/06/14(金) 07:29:15.13ID:F+a1Stcn0
ブックマークファイル開いてファイル検索しはったらええやんけ
2024/06/14(金) 07:44:40.62ID:ASZ1aqAT0
バージョン: 126.0.6478.62(Official Build)

https://chromereleases.googleblog.com/2024/06/stable-channel-update-for-desktop_13.html
704 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c339-Fmzm)
垢版 |
2024/06/14(金) 08:56:10.92ID:qXlO1OO20
画像検索が出来なくなってる
Googleレンズって無効にできないのこれ
705 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c339-Fmzm)
垢版 |
2024/06/14(金) 08:59:41.90ID:qXlO1OO20
間違ったわ
お前らみたいなキモオタチー牛はどうせ教えてくれないと思って調べたら解決したわ
お前らほんとうに役に立たないな
2024/06/14(金) 09:00:41.76ID:F+a1Stcn0
出来るやん https://i.ibb.co/M7694Cx/image.png
2024/06/14(金) 10:24:24.61ID:lKz0ft8g0
>>706
君障害者?
2024/06/14(金) 10:43:02.22ID:F+a1Stcn0
おまいうw会話できんのかいな。
ID:qXlO1OO20 = ID:lKz0ft8g0 かな?
2024/06/14(金) 11:56:59.00ID:VM0zRY6s0
キモオタチー牛が一人で会話して怒ってて草
710 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c339-Fmzm)
垢版 |
2024/06/14(金) 11:57:24.66ID:qXlO1OO20
>>708
違う
投稿する前に調べたら解決したんだけど間違って投稿した
なんか恥ずかしいからお前らのせいにしたすまんかった
2024/06/14(金) 12:08:13.14ID:F+a1Stcn0
かまへんかまへん。

しっかし、単発IDの横槍野次馬はガイジ率高いのう草
2024/06/14(金) 13:27:26.01ID:Ns82TrUV0
またタブの色が薄くなってる
2024/06/14(金) 13:28:40.59ID:J2+QK9p00
おまえらの髪もどんどん薄くなってるな
2024/06/14(金) 13:31:14.31ID:Ns82TrUV0
もうとっくに無い
2024/06/14(金) 13:32:43.11ID:F+a1Stcn0
>>712
テーマ変えられるの知らんの?
2024/06/14(金) 16:34:42.98ID:y2gJ8zEJd
タイトルバーとタブの色のコントラストは>>679でなんとか見えるようなる
2024/06/14(金) 19:50:21.98ID:TjKjY4pJ0
ホワイトアビス入れてみ?おまいらの不満はこれで一気に解消するであろう
新UIでも違和感なく使える。やっぱシンプルイズペストよ
2024/06/15(土) 00:58:40.05ID:fTugflGCd
ClassicBlueいれてみた
2024/06/15(土) 08:00:53.38ID:PygfwHH50
カスタマイズで赤がオレンジみたいな色にしかならなくなったよな
720名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープT Sd1f-o1ZS)
垢版 |
2024/06/15(土) 10:42:15.65ID:ByomPXIDd
すんまへぇん・・・
画像の上にマウスカーソルをおいて右クリックして
googleで画像検索をすると画面の右側にウィンドウみたいなのが出来てウザいです
chrome://flags/#enable-lens-region-searchで、lensを検索してdisableにはしたのですが
未だに画面の右側でレンズ検索をやります・・
これってなんとかできないんでしょうか?
気になる画像を気軽に検索したいだけなのに
lensだと面倒くさいし、ヒットしないし、画面が小さいから見にくいんですよね
なんで今までのを使えなくしたんだろうか
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f47-dAOX)
垢版 |
2024/06/15(土) 10:50:41.66ID:KjzRaZJG0
ブックマーク登録時の挙動 
改悪されたのがいつの間にかもとに戻ってて嬉しい
こういうパターンもあるのか
2024/06/15(土) 10:56:35.97ID:iN6VZNBJ0
>>720
おれ環では画像上右クリで出るコンテキストメニューに「googleで画像検索」ないで
https://i.ibb.co/n3jc0Yh/image.png
普通に画像を https://www.google.co.jp/imghp?hl=ja&ogbl にドラッグアンドドロップでええんやなの?
2024/06/15(土) 11:04:17.60ID:WJbAmXSHM
>>720
レンズ強要ウザいよな
まあでも最近はグーグル画像検索そのものが精度ゴミになって使いづらいから別のとこ使うようになったわ
2024/06/15(土) 11:10:09.13ID:iN6VZNBJ0
>>720,723
レンズ検索って拡張機能かな?
2024/06/15(土) 11:25:55.76ID:1LkK8LE20
A/Bテストやら何やらで Chrome のバージョンが同じでもおま環境だらけに
なるっぽいねんw 気に入らんっちゅうのなら「ヘルプ > 問題の報告」から
フィードバック入れるぐらいしかない……

画像上のコンテキストメニューの「Google で画像を検索」は今は
サイドパネルでGoogleレンズになるのが標準っぽい?
2024/06/15(土) 12:12:27.33ID:iN6VZNBJ0
言われて今気づいたけどツールバーのサイドパネルアイコン消えてるな
https://i.ibb.co/wgQLyTH/image.png
2024/06/15(土) 12:31:14.85ID:+PsXTtDg0
>>720
Edgeと同じ仕様になったんだ
使いにくいね
2024/06/15(土) 13:48:09.03ID:4aM7PoRD0
とうとう戻らなくなったのか。この色のないアドレスバーと広い行間は
眼が弱くて遠近両用メガネをかけてる自分には縦に伸びる今のアドレスバーはすごくつらい。
もう少し弱者に配慮した開発をしてくれないものか
アップデートのたびにフィードバック送ってるけど、やっぱ日本人の言うことは聞く耳もたないってことなのかな・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-qUdF)
垢版 |
2024/06/15(土) 15:33:09.73ID:l2ms4ky40
Firefoxに乗り換えたら
2024/06/15(土) 15:52:05.94ID:iN6VZNBJ0
>>728
やったら国産ブラウザつこうてみて気に入らんとこ要望してみたら?
SleipnirとFloorpは国産やろ?
Sleipnirは5chスレに作者常駐してる?
2024/06/15(土) 15:54:28.08ID:xaicxwMP0
Chromeは終わりだな
ヘンテコなブラウザになってしまった
どうせならもっとポップなデザインにして、「Googleきっずブラウザ」に改称してもいいと思う
2024/06/15(土) 15:54:28.27ID:NEdp/PLC0
chrome ver125まではUIをなんとか元に戻していたけど chromeがしつこくUIを変えようとするから
ver 自動更新されたら
右上の点線 クリックしてもどこに設定があるか分からないし、1回目だけ表示して
その後非表示になった
左上のタブを検索もタブがせまくなるから消したいのに flagsで何度disabledに変更しても消えない
2024/06/15(土) 15:58:02.07ID:NEdp/PLC0
ver126に更新されたら全てが元のUIに
戻せなくなった
125にダウングレードしてもほんの数分で126に自動更新される
2024/06/15(土) 16:07:15.04ID:n/6WSPGV0
新しいUIを使えってしつこく強制的に押し付ける
googleの強い意志を感じる
2024/06/15(土) 16:18:01.72ID:iN6VZNBJ0
別にUI確定した訳じゃないやろ。昔からUI進化しとる。
気に入ったUIに成ったら戻ってくればええんとちゃうん?
それまで違うの使っとけば?
2024/06/15(土) 16:19:46.76ID:g8RnApkA0
Chromeに固執する人々
2024/06/15(土) 16:22:00.82ID:fTugflGCd
海外にも障害者雇用枠あるのか?
弱視と色盲を窓際のブラウザ開発に押し込んで助成金貰ってるのか?

煽りとか誹謗中傷じゃなくマジで異常だよ今のデザイン
2024/06/15(土) 16:32:37.84ID:dYAipEET0
>>736
Chromeスレでそんなことを言われても
2024/06/15(土) 16:43:10.64ID:iN6VZNBJ0
>>738
文句言いつつChromeつこうてるんかいな?w
ブラウザはChromeだけじゃあらへんで
2024/06/15(土) 16:56:04.31ID:4aM7PoRD0
SleipnirとFloorpe入れてみたけど拡大とか文字サイズを大きくしたりの設定を探すのに時間かかるので
Iron入れて --disable-features=CustomizeChromeSidePanel してごまかすことにした
とりあえずIronの最新が125なのでUI変更可能な模様。今のうちにブラウザ色々触って移行先探さないと
2024/06/15(土) 16:58:17.45ID:xaicxwMP0
>>735
大体3~4年周期でデザイン一新されてるんだから、これから少なくとも3年間はこのデザインで確定なんだけど???

空気読めないJカスはそろそろ巣に帰ってくれないか?
2024/06/15(土) 17:09:37.45ID:iN6VZNBJ0
>>741
大体3〜4年周期でデザイン一新するんなら確定じゃねーやろがい
やから3年間別なのブラウザつこうとけばええやんって。
嫌よ嫌よも好きのうちってか草
2024/06/15(土) 18:44:59.45ID:Cd6SPJhO0
「Google Chrome 126」が正式リリース 〜PDFビューワーにAIを活用したOCR機能
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1599346.html

>画像やテキストに対し「Google レンズ」検索を行う機能が追加される(1%の環境にロールアウト、「Chrome 127」で完全展開)。
2024/06/15(土) 18:52:17.53ID:Cd6SPJhO0
3〜4じゃなくて5年周期だな
2018年に角張った台形タブから今の丸みのある長方形になった

10周年を迎えたGoogle Chromeが見た目から新しくなったバージョン69安定版をリリース(2018年)
tps://gigazine.net/news/20180905-google-chrome-69/

「Google Chrome」の新デザインがお披露目 15周年記念で「Material You」ベースに(2023年)
tps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1529900.html
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 938c-APJk)
垢版 |
2024/06/15(土) 19:57:21.75ID:rgm5A2Pr0
PC立ち上げたらUI変わってて元に戻そうとしたけどダメでここに見に来たんだけどもう戻すの無理か。
このUIだったらもうEdgeでいいや。わざわざchrome入れる必要が無い

Sleipnirお試ししてはと言ってる人いるけど、あれページ翻訳動かないの治ったんかな?
Firefoxもアドレスバーのフォルダが白くなったとき見限ったし、だんだん行く先なくなってきたな・・・
2024/06/15(土) 20:14:54.91ID:vDyjsxP70
Thorium Browserってどうなんだろう?
2024/06/15(土) 21:44:12.22ID:+PsXTtDg0
>>718 に Classic Blue ってあったからウェブストアで検索してみたら
いくつか良さそうなのあるけど使った感じどうなんだろう?
2024/06/15(土) 22:27:08.86ID:CgFKJY4R0
Chromehaいろいろめんどくさいことになってるけど、
SRWareIRONは、まだ完全無問題だな
2024/06/16(日) 00:18:16.45ID:EfeVkxG+0
>>744
そんなもんか

短かったけど、この初代マテリアルデザインだった頃が一番好きだった
マテリアルデザインをまとった「Google Chrome 53」が正式版に。Flashの排除強化も始まる(2016年)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1017725.html

思えばこの時にChromeのタイトルバーは青色からグレーになって、当時は文句言ってる人もいたけど、8年経った2024年にまたタイトルバーが青色に戻ったな……
2024/06/16(日) 01:59:44.99ID:dfdkuaeNd
>>747
色が多少マシになるだけでブクマUIは変わらないからストレスもあまり変わらない
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-JKwZ)
垢版 |
2024/06/16(日) 07:10:58.12ID:CgRHYyVl0
ウィンドウの選択範囲が1ドットくらいしか無いのどうにかならんのかこれ。なんであんなクッソシビアなんだよ…
2024/06/16(日) 07:31:59.74ID:Q/NT0lGO0
簡単に掴まれたら悔しいじゃないですか
2024/06/16(日) 08:18:10.10ID:g408w4bg0
Googleに限らずだけど海外の会社って無理やり仕事作るみたいよ
前のよりいかに使いやすくするか効率化するかとかではなく
完成した物が出来てしまったらやる事が無くなって仕事が無くなるから
マイクロソフトとかもそうだけど評判の良いOSが出来てもわざわざ変えたり
ココの部分は自分が仕事をしたという証みたいなのを残したがるらしい
だから変なUIになったりする
2024/06/16(日) 08:42:37.65ID:1gcGkUb40
>>751
それ前に言われとったけど、今確認したら改善されてるやん
前は右の赤線ジャストちゃうとあかんかったけど、今確認したら左の赤線の範囲で反応するようになっとる
簡単に説明すると前はものごっついシビアで今は普通に出来るけど
https://i.ibb.co/gSX7TNn/image.png
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-JKwZ)
垢版 |
2024/06/16(日) 09:33:37.68ID:CgRHYyVl0
>>754
いいえ出来てません。
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-JKwZ)
垢版 |
2024/06/16(日) 09:33:56.33ID:CgRHYyVl0
このヘタクソな関西弁使ってる奴って、なんか知的障害でも持ってるの?
2024/06/16(日) 09:49:23.01ID:1gcGkUb40
>>755
まあ個人差があるんかいな?もしかしてお年寄りですか?
前と明らかに反応範囲に違いがあるやろ
前はほんまにジャストミートせなあかんかったやんな
2024/06/16(日) 11:32:16.86ID:09TIeEoT0
>>753
素朴な世界観
2024/06/16(日) 11:39:55.88ID:4IwgHuVO0
>>740
chromium派生ブラウザなら
cent browser、Iron、coc cocとか
色々ダウンロードした事ある
versionがchromeより2つ遅れかもっと古くて前かで更新頻度 低いんだよな
chromeより2つ遅れのversion使ってると
セキュリティが脆弱性で危ないから
使わない方がいいよと言われて

chromium派生ブラウザはアンストした事あるな
2024/06/16(日) 13:55:05.88ID:neSoclJA0
>>750
どんぐり枯れて書き込めなかった
あまり意味ないんだね
ありがとう
2024/06/16(日) 22:32:10.73ID:e5FxTJ5N0
>>759
今回の件で脆弱云々の前に更新しない選択も少なからずあり得ると解った
まぁあなたはそのままでいれば
2024/06/16(日) 22:55:35.33ID:D+i8GlMt0
今日youtubeのライブ動画見ようとするとCMのあと真っ黒のままなんだけど
ライブじゃない動画なら見れるのだけど
原因なんだろう
同じ症状の人いないかな
edgeならyoutubeのライブ動画見れるからchromeの何かが原因だと思うのだけど
2024/06/16(日) 23:01:16.46ID:1gcGkUb40
>>762
広告ブロック入れてへんのが原因やろw
2024/06/17(月) 03:35:27.96ID:Cyjr1bRG0
>>172
この方法でなんとかなってたけどこれでもダメになった
2024/06/17(月) 13:42:22.49ID:y/lrm/RC0
ブクマの行間広げるのマジで糞
2024/06/17(月) 14:56:33.68ID:hXnzYYUh0
youtubeのLIVE見れないんだがいつ治るの?
2024/06/17(月) 15:08:04.38ID:5tPAPm7r0
>>761
そのままでいないよ
他のブラウザに移るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況