-!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
-!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
-!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
スレッドを立てる時は、上の -!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: を3行書いた状態にしてから立ててください
NEC PC-98シリーズは過去のものとなりましたが、
その膨大な遺産を活用できるPC-98シリーズエミュレーターは非常に便利な存在です。
そんなPC-98シリーズエミュレーターについて語りましょう。
● PC-98シリーズエミュレーターの評価・比較
http://emulation.gametechwiki.com/index.php/NEC_PC-9800_series
https://emu-portal.com/pc98.html
https://simk98.github.io/np21w/98emulators.html
● 推奨PC-98シリーズエミュレーター
・Neko Project 21/W
https://simk98.github.io/np21w/
・Neko Project II
https://www.yui.ne.jp/np2/
・np2fmgen
http://nenecchi.kirara.st/
● 前スレ
NEC PC-98シリーズエミュレーターを語ろう23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/
NEC PC-98シリーズエミュレーターを語ろう22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700931909/
NEC PC-98シリーズエミュレーターを語ろう24
2024/04/29(月) 18:53:09.26ID:z4Szj4yZ0
2024/11/12(火) 13:33:16.30ID:iEm5fiND0
はい
2024/11/12(火) 14:24:23.33ID:QXVz5/dR0
もう98エミュいらんな
今までお疲れさん
『ToHeart』SwitchとSteamで2025年春発売。あかりやマルチ、芹香など、フル3Dのキャラやゲーム映像が初披露。OPテーマは“Feeling Heart” | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/article/202411/23773
今までお疲れさん
『ToHeart』SwitchとSteamで2025年春発売。あかりやマルチ、芹香など、フル3Dのキャラやゲーム映像が初披露。OPテーマは“Feeling Heart” | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/article/202411/23773
2024/11/12(火) 15:42:52.83ID:ulAR+gKA0
>>302が何故このような発言をしたか
可能性1:ToHeartが98用ゲームではないことを知らない人、または記憶がごっちゃになってしまってる人
可能性2:98エミュにWindowsを入れてわざわざその上でToHeartを遊んでいるエキスパートの人
可能性3:今のWindowsでToHeartリメイクをやることと98エミュで98用の全然別のエロゲーをやることの区別が付いていない、エロゲー知識ゼロの人
可能性1:ToHeartが98用ゲームではないことを知らない人、または記憶がごっちゃになってしまってる人
可能性2:98エミュにWindowsを入れてわざわざその上でToHeartを遊んでいるエキスパートの人
可能性3:今のWindowsでToHeartリメイクをやることと98エミュで98用の全然別のエロゲーをやることの区別が付いていない、エロゲー知識ゼロの人
2024/11/12(火) 16:48:26.17ID:rGAxwb780
よくわからんけどToHeartは初自作のきっかけだったな
Pentium133MHz+RIVA128だった記憶
考えてみたら俺の金髪スキーはこの頃には既に始まっていた
そしてエロのないToHeartに価値はない
以上お気持ち表明
Pentium133MHz+RIVA128だった記憶
考えてみたら俺の金髪スキーはこの頃には既に始まっていた
そしてエロのないToHeartに価値はない
以上お気持ち表明
2024/11/12(火) 16:52:56.32ID:rGAxwb780
リンク先見てみたが色々と酷いな
絵はこれじゃない感が凄いし声優とか要らん
Steamで旧作グラフィックモード、音声オフ、エロシーンMODが確認できたら75%引きセールを待って買おう(鬼畜
絵はこれじゃない感が凄いし声優とか要らん
Steamで旧作グラフィックモード、音声オフ、エロシーンMODが確認できたら75%引きセールを待って買おう(鬼畜
306名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/18(月) 18:42:02.72ID:zgRufogI0 すみません、肩身が狭いのでお尋ねしにくいのですが
未だMacで98エミュを楽しんでる方いますか?
もちろん、利用してるのは猫プロジェクトです。
Mac利用者特有の障害というか難題があり、
それを理解して頂けると思って今回お尋ねさせて頂いてます。
Macの方、いらっしゃいますか?
未だMacで98エミュを楽しんでる方いますか?
もちろん、利用してるのは猫プロジェクトです。
Mac利用者特有の障害というか難題があり、
それを理解して頂けると思って今回お尋ねさせて頂いてます。
Macの方、いらっしゃいますか?
307名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/18(月) 18:56:14.68ID:zgRufogI0 あと、これはWindowsでの猫プロジェクト利用者の方々にご相談したいことなのですが
今回別件でWindowsのノートパソコンを買うことが決まっております。
で、>>306での解決できない難題もあって、そのWindowsのノートパソコンのほうで
今後は猫プロジェクトを楽しもうと考えております。
で、昨今のWindowsのノートパソコンを選ぶ時に注意しとくべきことってありますか?
選ぶスペックによっては猫プロジェクトが立ち上がらない等、ありましたら教えてください。
例えば、macだとOSによって猫プロジェクトが対応していない、などのケースがありました。
Windowsも現在11まで進んでますが、Windows版猫ではそういう問題はないでしょうか?
最近はCPUやGPUでもないNPUを搭載したPCが出てきてますが、そこらへんも問題ない感じでしょうか?
問題ないから最新のノーパソ買えっていうことでしたら悩む必要がなくありがたいんですが。
今回別件でWindowsのノートパソコンを買うことが決まっております。
で、>>306での解決できない難題もあって、そのWindowsのノートパソコンのほうで
今後は猫プロジェクトを楽しもうと考えております。
で、昨今のWindowsのノートパソコンを選ぶ時に注意しとくべきことってありますか?
選ぶスペックによっては猫プロジェクトが立ち上がらない等、ありましたら教えてください。
例えば、macだとOSによって猫プロジェクトが対応していない、などのケースがありました。
Windowsも現在11まで進んでますが、Windows版猫ではそういう問題はないでしょうか?
最近はCPUやGPUでもないNPUを搭載したPCが出てきてますが、そこらへんも問題ない感じでしょうか?
問題ないから最新のノーパソ買えっていうことでしたら悩む必要がなくありがたいんですが。
2024/11/19(火) 01:04:47.49ID:aGv/kwH/0
Mac:わからん
Windows:スペック的には何を買っても動くけど、英語キーボードの物はキーアサインが日本語の場合と違うので避けた方が無難
頑張れば英語キーボードでも遊べるけど
(起動用ディスクイメージからでしか起動しない場合、AutoHotKeyで日本語キーボードのキーを英語キーボードに自力で割り当てる場合など)
Windows:スペック的には何を買っても動くけど、英語キーボードの物はキーアサインが日本語の場合と違うので避けた方が無難
頑張れば英語キーボードでも遊べるけど
(起動用ディスクイメージからでしか起動しない場合、AutoHotKeyで日本語キーボードのキーを英語キーボードに自力で割り当てる場合など)
309名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/19(火) 04:08:00.89ID:E6aiNmDM0 >>308
レス頂き、ありがとうございます。
英語キーボードはもともと選ばないので自分はなにを選んでも大丈夫の様ですね。
安心しました。
ちなみにこれもWindowsの方にお聞きしたいんですが
猫プロジェクトでプレイ中のゲームを録画する場合
ブラウザ録画ツールを使ってると思うんですがオススメのツールってありますか?
やっぱ有料のツールを使ってますかね?
そろそろ自分も還暦近くなってきてプレイするのも最後かなってことで
思い出のゲームを動画として残そうと思っているんです。エロゲーも含まれてるので自分のための動画です。
レス頂き、ありがとうございます。
英語キーボードはもともと選ばないので自分はなにを選んでも大丈夫の様ですね。
安心しました。
ちなみにこれもWindowsの方にお聞きしたいんですが
猫プロジェクトでプレイ中のゲームを録画する場合
ブラウザ録画ツールを使ってると思うんですがオススメのツールってありますか?
やっぱ有料のツールを使ってますかね?
そろそろ自分も還暦近くなってきてプレイするのも最後かなってことで
思い出のゲームを動画として残そうと思っているんです。エロゲーも含まれてるので自分のための動画です。
2024/11/19(火) 04:28:55.51ID:ZkXbw1rm0
だとしたらもうすぐ死ぬから遺しても無駄
311名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/19(火) 06:00:22.31ID:E6aiNmDM02024/11/19(火) 07:34:15.05ID:1fDpxA8K0
98ゲーは録画しないけど
ステージクリア型ゲームは
nvidiaかmsの録画ツールで長時間録画いしつつ
avidemuxで再エンコ&編集で保存してるな
ステージクリア型ゲームは
nvidiaかmsの録画ツールで長時間録画いしつつ
avidemuxで再エンコ&編集で保存してるな
313名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/19(火) 11:58:20.28ID:RzQkpfsx0 MacならDOSBox-XはIntel, Macともバイナリ配布している
BASICのゲームは動かないが最近は割と再現性もいい
キーボード配置もPC-98でも英語キーボード準拠にできる
BASICのゲームは動かないが最近は割と再現性もいい
キーボード配置もPC-98でも英語キーボード準拠にできる
314名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/19(火) 12:01:07.19ID:RzQkpfsx0 np2もキーボード指定できたはずだけど、>>308の話だと最近はできなくなったのかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/19(火) 12:05:13.22ID:RzQkpfsx0 >>313
Intel, Mac → Intel, ARM の間違いw
Intel, Mac → Intel, ARM の間違いw
316名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/19(火) 13:55:18.40ID:RzQkpfsx0 動画キャプチャならOBSが無料でいいんじゃないかな
317名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/20(水) 21:56:15.26ID:/zZAdzYH0 >>314
Mac利用者さんですか??。。でもレスの内容から違うっぽいですね。。
やっぱMacでnp2利用者ってそうとう人口少なそうですよね。。
>MacならDOSBox-Xは
ありがとうございます。DOSBox-Xは対応がOS10.15以降なんですよね。
なのでMacではnp2一択の状態でして。
Mac利用者さんですか??。。でもレスの内容から違うっぽいですね。。
やっぱMacでnp2利用者ってそうとう人口少なそうですよね。。
>MacならDOSBox-Xは
ありがとうございます。DOSBox-Xは対応がOS10.15以降なんですよね。
なのでMacではnp2一択の状態でして。
318314
2024/11/20(水) 23:09:38.24ID:ygi+iAT60 intel mac環境あるけど常用はしてない
DOSBox-Xでしか98エミュは試してない
DOSBox-Xでしか98エミュは試してない
319名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 02:35:01.46ID:35F2Nf7A0 >>318
お聞きしたいのですがMac環境のDOSBox-Xで98ゲームプレイ中
QuickTimeで画面(ブラウザ)録画したことありますか?
ちょっとしてみてほしいんです。で、録画したものを再生したら、ゲーム画面は真っ黒になってませんか?
お聞きしたいのですがMac環境のDOSBox-Xで98ゲームプレイ中
QuickTimeで画面(ブラウザ)録画したことありますか?
ちょっとしてみてほしいんです。で、録画したものを再生したら、ゲーム画面は真っ黒になってませんか?
2024/11/25(月) 09:34:13.58ID:btPiUobF0
DOSBox-X(SDL2版)の動画キャプチャ機能もmacOSの画面収録も問題なし
321314
2024/11/25(月) 17:35:29.04ID:btPiUobF0 np2本家をmacOS 13で動かそうとしたらエラーで起動しなかった
何かコツでもあるん?
何かコツでもあるん?
2024/11/25(月) 17:43:49.61ID:LmmgHO+X0
ないよ
2024/11/25(月) 18:53:08.67ID:btPiUobF0
>>322
あとはmacの選択肢はretroarchからnp2kai入れるぐらいか
あとはmacの選択肢はretroarchからnp2kai入れるぐらいか
324名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 19:29:13.25ID:p72oKgng0 PC98のエミュするのにPC持ってないなんて
325名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 08:37:06.86ID:lmBKqjz40 intel macならBoot campでWindows入れれば良いんだと思うが
326名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 22:22:03.06ID:ISp77dn70 数年前にmacでnp2を使ってたけど、Catalinaから32bitアプリのサポートがなくなったから最近のmacosでは動かなくなったよ
最近調べてないからわからないんだけど、64bit版のnp2バイナリがあれば動くんじゃないかな
あとはmojavi環境用意するとか
最近調べてないからわからないんだけど、64bit版のnp2バイナリがあれば動くんじゃないかな
あとはmojavi環境用意するとか
2024/11/28(木) 00:01:04.14ID:D8trAppu0
VZ Editor for Web
https://vzeditor.surge.sh
https://vzeditor.surge.sh
2024/11/28(木) 00:07:32.57ID:lIz3yMLN0
>>326
SDL版のnp2sdl2なら64bit macOSでも動く
SDL版のnp2sdl2なら64bit macOSでも動く
329名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 06:34:46.19ID:HJZybwSo02024/11/28(木) 08:17:14.91ID:cku6mHPc0
ゲーム以外やる事ないんかい
2024/11/28(木) 19:43:09.87ID:FMeMruik0
ダメ元でhigh sierra版を使ってみるとか
2年前のやつだけど
あとは自分でビルドしてみるか
ttps://github.com/joncampbell123/dosbox-x/releases/tag/dosbox-x-v0.84.3
2年前のやつだけど
あとは自分でビルドしてみるか
ttps://github.com/joncampbell123/dosbox-x/releases/tag/dosbox-x-v0.84.3
332名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 01:13:12.80ID:f97794/C0 ウェブでVZ Editor 動かしているやつみればわかるけど、この作者はnp2-wasm
を使って実装している
そのデモサイトがあるから、ここにFDDかHDDのイメージ入れれば動くんじゃない
https://irori.github.io/np2-wasm/
を使って実装している
そのデモサイトがあるから、ここにFDDかHDDのイメージ入れれば動くんじゃない
https://irori.github.io/np2-wasm/
2024/11/30(土) 07:50:42.45ID:etuqb5lw0
ブラウザでエミュ多重起動すれば
4kモニタで6x5=30個のエロゲ同時プレーできるのか
チンポ足りなさ過ぎる
4kモニタで6x5=30個のエロゲ同時プレーできるのか
チンポ足りなさ過ぎる
2024/11/30(土) 09:19:50.54ID:+Mpn5S8F0
PCのエミュってエロゲしかする事無いのかよw
335名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 14:26:12.92ID:IVvyvg5+0 マクに無いアプリがエロゲ
336名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 23:21:45.58ID:ea9+87ve0 >>331
ありがとうございます。
自分High Sierraなんでdosbox-xが実行できました!
喜んだのもつかの間、イメージディスクを開く術がわかりません。
mp2なら各FDD1、FDD2、HDDでイメージディスク開くだけなのに。。。
一応、
https://sstto.blog.shinobi.jp/dosbox/
ここ見てるんですが、最初「起動後の画面。」の状態なんですが
まじでこのページの説明通り全部やってかないとダメですか?
ドライブもZまであるんですが、これってどー言う意味ですか?
ありがとうございます。
自分High Sierraなんでdosbox-xが実行できました!
喜んだのもつかの間、イメージディスクを開く術がわかりません。
mp2なら各FDD1、FDD2、HDDでイメージディスク開くだけなのに。。。
一応、
https://sstto.blog.shinobi.jp/dosbox/
ここ見てるんですが、最初「起動後の画面。」の状態なんですが
まじでこのページの説明通り全部やってかないとダメですか?
ドライブもZまであるんですが、これってどー言う意味ですか?
337名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 23:23:21.12ID:ea9+87ve02024/11/30(土) 23:25:49.46ID:uwzKktde0
安っぽい神がまた現れたか
2024/12/01(日) 00:23:58.03ID:cnRCSEus0
>>336
Wikiがあるんだから初歩的な質問はよく読んでから聞きなよ
ttps://github.com/joncampbell123/dosbox-x/wiki
ttps://github.com/joncampbell123/dosbox-x/wiki/Guide%3AManaging-image-files-in-DOSBox%E2%80%90X
ttps://github.com/joncampbell123/dosbox-x/wiki/Guide%3APC%E2%80%9098-emulation-in-DOSBox%E2%80%90X
Wikiがあるんだから初歩的な質問はよく読んでから聞きなよ
ttps://github.com/joncampbell123/dosbox-x/wiki
ttps://github.com/joncampbell123/dosbox-x/wiki/Guide%3AManaging-image-files-in-DOSBox%E2%80%90X
ttps://github.com/joncampbell123/dosbox-x/wiki/Guide%3APC%E2%80%9098-emulation-in-DOSBox%E2%80%90X
2024/12/01(日) 01:10:54.96ID:2zQC/rye0
DOSBox-Xの古いバージョンはドロップダウンメニューからフロッピーのマウント・入替ができないからHDDイメージで試すしかないな
ttps://github.com/joncampbell123/dosbox-x/issues/4845
ttps://github.com/joncampbell123/dosbox-x/issues/4845
2024/12/01(日) 01:37:03.21ID:cnRCSEus0
>>340の不具合は.fdi, .d88のイメージをBKDSK形式(べた形式)に変換して、拡張子を.imgにすればドロップダウンメニューも使える
2024/12/01(日) 01:40:39.94ID:cnRCSEus0
あと、古いバージョンだとhdiの割れイメージで動かないのがちょくちょくある笑
343名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 02:49:31.82ID:VmKCgK1m0344名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 02:59:29.19ID:VmKCgK1m0 あとまだ>>338みたいな住人いたんですね。気軽に教えんな的な。広めんな的な人。。
そんな人たちのせいでpc98エミュユーザーが絶滅危惧種になっとるんでしょうに。。。
そんな人たちのせいでpc98エミュユーザーが絶滅危惧種になっとるんでしょうに。。。
2024/12/01(日) 07:30:32.72ID:cnRCSEus0
2024/12/01(日) 07:42:37.47ID:EEhirbEo0
2024/12/01(日) 07:46:53.36ID:EEhirbEo0
翻訳なんか簡単にできるようになった今の時代に英語のページ読むのが面倒臭いとか、なんでも周りにやってもらうのが当たり前のZ世代かよ
98扱ってた年の人間がそんな事言ってるかと思うと寒気がするわ
まあ>>338もひねくれた捉え方してるあたり、アラフィフやアラカンの中でも無能な層だったんだろうな
98扱ってた年の人間がそんな事言ってるかと思うと寒気がするわ
まあ>>338もひねくれた捉え方してるあたり、アラフィフやアラカンの中でも無能な層だったんだろうな
2024/12/01(日) 08:31:05.04ID:2zQC/rye0
まあDOSBox-XはクセがあるししかもHigh Sierra対応は古いバージョンしかないから
もともとダメ元でという話でお勧めはしない
不良品だというならなおさら使わなければいいんじゃない?
もともとダメ元でという話でお勧めはしない
不良品だというならなおさら使わなければいいんじゃない?
2024/12/01(日) 08:35:00.67ID:2zQC/rye0
fdiからベタの変換もぐぐったらmacでもできそうなのあるからもう少し調べてみたら?
試してないしまた不良品とか言われても気分悪いので場所は自分で探して
試してないしまた不良品とか言われても気分悪いので場所は自分で探して
2024/12/01(日) 08:58:24.70ID:P0bXmpr+0
ナチュラルボーンモンカス
2024/12/01(日) 09:51:06.01ID:kHblBPes0
FDIをベタにするのにツールなんかいらねーだろ
2024/12/01(日) 10:10:48.73ID:jtdPL6qx0
急に伸びてると思ったら典型的エミュ厨が湧いてるのかw
353名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 09:57:30.05ID:UilgUlek02024/12/02(月) 11:06:29.84ID:LRPUxsGB0
必要なのは自分で何とかしようというやる気
以上
以上
355名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 11:47:30.11ID:9x1NHxt+0 >>339のリンク先には
Running PC-98 games or applications
て書いてあって、そこにはそんなにたくさんコマンド打たないんだけど、何が分からないもしくはうまくいかないんだ?
Running PC-98 games or applications
て書いてあって、そこにはそんなにたくさんコマンド打たないんだけど、何が分からないもしくはうまくいかないんだ?
2024/12/02(月) 13:34:38.21ID:MGXFErGf0
介護するなら最後まで責任持ってやれよ?
2024/12/02(月) 13:36:47.08ID:G3qfOwN50
コマンドうたなくてもドロップダウンメニューから起動できる
FD起動のゲームの問題は上で既出だが大半のHDD起動のゲームはいけると思う
でも2022年のバージョンまで遡ると色々不具合があるから>>343と同一人物でなければ素直に64bit macOSから最新のバージョンを使うことをお勧めする
FD起動のゲームの問題は上で既出だが大半のHDD起動のゲームはいけると思う
でも2022年のバージョンまで遡ると色々不具合があるから>>343と同一人物でなければ素直に64bit macOSから最新のバージョンを使うことをお勧めする
2024/12/02(月) 13:56:40.48ID:G3qfOwN50
64bit macOSならnp2系も使えるから無理にDOSBox-X を使う必要もない
2024/12/02(月) 20:43:45.95ID:4E5wW6it0
macOS13でnp2kaiのsdlnp21kaiはビルド・起動成功した
最新版masterでエラーが出たのでPR #169のCMakeLists.txtを使ってる
最新版masterでエラーが出たのでPR #169のCMakeLists.txtを使ってる
2024/12/03(火) 07:04:29.18ID:LQajr5vw0
mac版のソフトがないからイメージ変換ができないという人が
そもそもどうしてイメージを持ってるのか?
割れ厨か?笑
そもそもどうしてイメージを持ってるのか?
割れ厨か?笑
2024/12/03(火) 07:39:56.14ID:/UqaWrVE0
アングラの暗黙の了解で言及しないだけで、エミュレータ使ってる奴で100%自炊の奴なんかいないからw
わざわざ割れがどうとか言い出すのはニワカのナンセンス
わざわざ割れがどうとか言い出すのはニワカのナンセンス
2024/12/03(火) 08:22:43.91ID:bMQazOxM0
自分で吸出したらコピーガード解除は合法になるのもエミュスレの常識
363名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 08:37:07.24ID:6unTIpd00 割れ厨といわれて必死に反論するのがニワカ
スルーするのが常識的な対応
スルーするのが常識的な対応
2024/12/03(火) 10:47:11.50ID:Bqd5Z41w0
98のプロテクトで記憶に残ってるのはガイナックスやファルコムくらい
2024/12/03(火) 11:27:08.73ID:y47d73rw0
ファルコムプロテクトってあれどうやってるの?
特定のセクタに物理的にダメージ与えてたりする?
特定のセクタに物理的にダメージ与えてたりする?
366名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 11:57:20.74ID:6unTIpd00 イースはトラックのサイズを可変にしてるとかだったような
2024/12/03(火) 21:55:40.92ID:OhDAEDH40
3人で対戦できるぷよぷよを知っている人はいるか?
2024/12/03(火) 22:27:08.04ID:Qh56CmbG0
RS232CケーブルでPCを接続して4人対戦可能な「ぷよぷよ通」なら知ってる
369名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 23:29:31.33ID:6UD9vFO+0 マクはソフトはコピして無料という文化があるからな
2024/12/08(日) 08:41:37.45ID:aDJa2xr00
やはり知っている人はいないか
キーボードで3人同時はつらかったわ
キーボードで3人同時はつらかったわ
2024/12/20(金) 22:17:27.36ID:VprrIYRG0
WebページにPC-98エミュレータを埋め込む
https://qiita.com/irori/items/d5ed4a8a2eb4ab2d7cc3
https://qiita.com/irori/items/d5ed4a8a2eb4ab2d7cc3
372名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/21(土) 01:32:57.83ID:4KBZLJTT02024/12/21(土) 01:34:59.57ID:4KBZLJTT0
98とMacintoshをクロスケーブルで繋いでKT-BBSで1人チャットならやってたな
回線1回線で外部からも繋げたけどキャッチホン契約してたから誰かがアクセスすると誰かが叩き落されるという仕様だった
回線1回線で外部からも繋げたけどキャッチホン契約してたから誰かがアクセスすると誰かが叩き落されるという仕様だった
2024/12/21(土) 01:49:01.25ID:gNEldnJ10
キャッチ落ち懐かしいな
2024/12/21(土) 04:08:48.23ID:4KBZLJTT0
22:59になるともう戦争よ
ってほどアクセスはなかったw身内だけのBBSだったしw
ってほどアクセスはなかったw身内だけのBBSだったしw
2024/12/22(日) 16:04:20.57ID:EqZHNXKJ0
Windows10から11にアップグレードした状態から、Windows11を新規インスコした環境になっただけなのに、スタークルーザーIIをMIDI(Sound Canvas VA)設定時に画面と同期しなくなってしまった
2秒間くらいMIDIが遅れる
何故なのか
2秒間くらいMIDIが遅れる
何故なのか
2024/12/22(日) 20:28:21.25ID:Ow/aWcpN0
Windowsのサウンドドライバー付属のサウンドエフェクト?イコライザーがonになってませんか?私はこれだった
2024/12/24(火) 12:06:07.37ID:vf/oOX4H0
ありがとう、帰宅したら試してみます
2024/12/25(水) 12:55:14.44ID:+nVvJwFO0
試してみたけど変化なしでした
もしかしたら前も同期していなかったのかも知れません
お騒がせ
もしかしたら前も同期していなかったのかも知れません
お騒がせ
380名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 23:37:07.67ID:47fSed440 へしとりにきろそうたおこるめおちまけよすふおけほひあをせわさきそたよすらみいてしわはめんちをたてなきわおらよあ
381名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 23:45:58.42ID:e5UaHjFu0 サロンガバガバすぎてホントに無理させたんだろうか
おそらく
だから現代の個人情報やクレジットカード情報を
議員の責務は果たせまい。
おそらく
だから現代の個人情報やクレジットカード情報を
議員の責務は果たせまい。
382名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 17:23:37.17ID:hn7OQBSk0 しかし
むしろ都合良さそうだけど
カメラの前にボイトレやれよって別の母数は明らかに顔とそれ以外に調べることなんてない世界も深夜のフォーマット崩さずに続いてる番組やろ?
むしろ都合良さそうだけど
カメラの前にボイトレやれよって別の母数は明らかに顔とそれ以外に調べることなんてない世界も深夜のフォーマット崩さずに続いてる番組やろ?
383名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 17:29:33.53ID:6Zxp2VuG0384名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 17:51:58.99ID:1ByI62Q50385名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 19:11:03.98ID:ls7gx1gI0 それかもっと増えろ
アニメ化のニュースにでも行って
飲み続けるただのキャンプだの流行に興味ない理由が分かってきた
アニメ化のニュースにでも行って
飲み続けるただのキャンプだの流行に興味ない理由が分かってきた
2025/01/13(月) 19:18:23.60ID:s61E5c5r0
加工貿易国が起こしてるように見せかけでもないけどメタバース銘柄ではないぞ
2025/01/13(月) 20:07:38.50ID:TR0i35G20
しかも
ナウシカ
嫌なら嫌って言うのは
ナウシカ
嫌なら嫌って言うのは
388名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 21:16:21.25ID:zPzFLTkd0 をこはさここはてさはおかうさちみもあやえへあおらひよすわせけらり
2025/01/15(水) 16:21:10.99ID:4rfk+aOK0
遙か昔の遺産(FD)が大量にあるんだが吸い出し方とかイメージの作り方書いてるサイト教えて下さい。
390名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 17:06:14.37ID:gi7G0YOX0 ttps://wiki3.jp/pc98emu/page/9
ttp://www.retropc.net/yui/np2inst/dump/betaimage.html
あたりが参考になるか
ttp://www.retropc.net/yui/np2inst/dump/betaimage.html
あたりが参考になるか
2025/01/15(水) 17:17:03.74ID:e8UGcPBV0
ありがとうございます。
あとで確認します。
あとで確認します。
392名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 17:23:25.22ID:gi7G0YOX0 リンク切れがひどいなw
np21/wのサイトにもリンクがある
ttps://simk98.github.io/np21w/help/tools.html
np21/wのサイトにもリンクがある
ttps://simk98.github.io/np21w/help/tools.html
2025/01/15(水) 18:51:12.85ID:0UyFczTN0
389さんとは別人ですが、Disk BASICの1.2MB 2HDフロッピーを持っています
USB接続の3モードドライブとWindows XPのVMがあり、MS-DOS形式は読めています
Disk BASICはT98-Nextを使っても「Failure」と表示されてイメージ化できませんしDITTも試してみましたがフリーズするだけでした
実機はもうありませんが何か方法はありますか
USB接続の3モードドライブとWindows XPのVMがあり、MS-DOS形式は読めています
Disk BASICはT98-Nextを使っても「Failure」と表示されてイメージ化できませんしDITTも試してみましたがフリーズするだけでした
実機はもうありませんが何か方法はありますか
2025/01/15(水) 19:13:22.26ID:pPlonrBO0
窓開けて回してカビ生えてないか確認したか?
2025/01/15(水) 20:15:17.17ID:0UyFczTN0
カビは生えていません
2025/01/15(水) 22:29:40.19ID:iTYcrazo0
PDPはDisk Basicもいけると書いてあるがどうだろうか
ttps://www.antun.net/tips/p2v/pc98.html
ttps://www.antun.net/tips/p2v/pc98.html
2025/01/15(水) 22:44:09.89ID:0UyFczTN0
Win XP VM上のT98-Nextに実FDDを割り当ててNFDMAKE.EXEを使ったらエラーなくイメージファイルはできたけど
そのイメージで起動できないのでカビは生えていないけど壊れてしまったのだと思います(プロテクトは掛かっていないディスクです)
どうもお騒がせしました
そのイメージで起動できないのでカビは生えていないけど壊れてしまったのだと思います(プロテクトは掛かっていないディスクです)
どうもお騒がせしました
2025/01/15(水) 22:58:28.98ID:pPlonrBO0
T98-Nextは実機BIOS有る?
2025/01/15(水) 23:26:29.64ID:0UyFczTN0
実機を持っていた時に吸い出していたROMデータを使っています
ネット上には結構ROMの不正コピーが落ちていますね
ネット上には結構ROMの不正コピーが落ちていますね
2025/01/15(水) 23:37:08.60ID:/YEKCJFY0
Tips
DISK-BASICを動かす場合は、実機BIOSが必須なので、実機からツールを使って吸い出す
DISK-BASICのP(プロテクト)セーブを解除する方法:
DEF SEG=&H60
POKE &H6D7,0
DISK-BASICを動かす場合は、実機BIOSが必須なので、実機からツールを使って吸い出す
DISK-BASICのP(プロテクト)セーブを解除する方法:
DEF SEG=&H60
POKE &H6D7,0
2025/01/16(木) 06:30:36.42ID:ahpairWc0
Windowsだとフロッピー潰しかねんぞ
なんとか実機確保して実機で吸いだそう
吸出しソフトはMakeHD一択!
なんとか実機確保して実機で吸いだそう
吸出しソフトはMakeHD一択!
レスを投稿する
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 弥縫策の防衛費GDP比2% 算定基準変更、安定財源なく補正膨張 [蚤の市★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 足立区の一軒家全焼 所在不明だった女子中学生を静岡県で無事保護 [七波羅探題★]
- 自民党広報「日本政府の立場は一貫しているのに、中国が勝手に高市答弁を“撤回しろ”と言っている。」 [834922174]
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
- (´・ω・`)シコったよ
- おはようゴザマーーースwwwwwww
- 球界大御所「前田健太にオファー出さない広島が正しい。NPBはメジャーのリサイクルショップじゃない」
- 「おっ!女やん!おっぱい揉みたい!!」女性の後ろからいきなり胸を揉み土木作業員の男を逮捕
