パッチについてはJaneStyleのバージョン(4.23/4.00)やUPLIFT使用の有無の区別もはっきり書いてほしいんだけど。
過去ログ取得するのにURLをクリックする(新着チェック?)だけでできるのはUPLIFT使用してるケースだけなの?
UPLIFT使ってないなら gethtmldat.js を使う方法に限られるの?
その2つは排他的なものでどちらかを選ぶ形になるの?

あと、過去ログ取得とどんぐりって何か関係あるの?
というか、今起こってる過去ログ取得の問題はどんぐりに関係してることなの?

もう一つ、>>364の前半と後半で 00285F9B に書き込む値は 75 と EB が逆になってない?
前半では 75 にしたときに gethtmldat.js を使う方法になる(>>33も必要)と取れるが、
後半では EB にしたときに gethtmldat.js を使う方法になると取れる。
どっちが正しいの?