!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます
PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
PCSX2 安定版 1.6.0 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/downloads/
Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol137
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
探検
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol138
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b33-hzNK)
2024/04/24(水) 17:33:08.28ID:0aMRzzl202名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイ f4cf-VEEt)
2024/04/24(水) 17:34:07.79ID:qlLnrXBh0 ■このスレッドでの動作報告には安定版ではなくNightly版を使う
現時点のNightly最新版はv1.7.5737
■PCのハードやスペックについては自作PC板で
■Play! 開発版
https://purei.org/downloads/play/weekly/
Windows版はPlay-YYYYMMDD-XX.exeの最新版をダウンロード
■よくある質問
Q.○○というソフトは動きますか?
→ Wikiと過去ログ読め
Q.○○が動作確認済みとなっているのに動かない
→ 実ディスクで動かしてみる。動くならROMの吸い直し
Q.○○が遅いんだけど、こんなもん?
→ 質問をする時はスペック(CPU・グラボ・メモリ)と状況(本体・プラグインのrevと設定内容)を書くべし
Q.○○のグラがバグるんだけど仕様ですか?
→ GSdxのrendererをsoftwareに、HW Hacksの項目をいじると直ることもある。
またエミュレーション設定のEE/IOPやVUをいじると直ることもある
Q.○○プレイしてると一瞬カクつく事があるんだけどスペック不足?
→ ISOファイルをWD製HDDに置いているとIntelliParkという機能が原因でカクつくことがある。詳細はググレ。
Q.設定が保存されないけどなんで?
→ フォルダやファイルのパスに全角文字を使用しない(ユーザー名・マイドキュフォルダ含む)
解決しないならProgram Filesフォルダの書き換え制限や管理者権限を疑え。
現時点のNightly最新版はv1.7.5737
■PCのハードやスペックについては自作PC板で
■Play! 開発版
https://purei.org/downloads/play/weekly/
Windows版はPlay-YYYYMMDD-XX.exeの最新版をダウンロード
■よくある質問
Q.○○というソフトは動きますか?
→ Wikiと過去ログ読め
Q.○○が動作確認済みとなっているのに動かない
→ 実ディスクで動かしてみる。動くならROMの吸い直し
Q.○○が遅いんだけど、こんなもん?
→ 質問をする時はスペック(CPU・グラボ・メモリ)と状況(本体・プラグインのrevと設定内容)を書くべし
Q.○○のグラがバグるんだけど仕様ですか?
→ GSdxのrendererをsoftwareに、HW Hacksの項目をいじると直ることもある。
またエミュレーション設定のEE/IOPやVUをいじると直ることもある
Q.○○プレイしてると一瞬カクつく事があるんだけどスペック不足?
→ ISOファイルをWD製HDDに置いているとIntelliParkという機能が原因でカクつくことがある。詳細はググレ。
Q.設定が保存されないけどなんで?
→ フォルダやファイルのパスに全角文字を使用しない(ユーザー名・マイドキュフォルダ含む)
解決しないならProgram Filesフォルダの書き換え制限や管理者権限を疑え。
3名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイ f4cf-VEEt)
2024/04/24(水) 17:34:37.39ID:qlLnrXBh0 ■Nightly最新版で隠し設定の表示方法(非推奨)
・メニューバー→ツール→高度な設定の表示→ダイアログの内容を読み「はい」をクリック→設定内に「高度」が増える
・ゲームを起動→メニューバー→設定→ゲームのプロパティ→グラフィック→レンダリング→「ハードウェアレンダラーの手動設定を開く」をチェック→「ハードウェア修正」と「アップスケーリング修正」が増える
■FMV(Full Motion Video,プリレンダムービー)時に不具合が出るゲームの対処法
設定→ビデオ(GS)→GSコア設定
エミュレーション設定画面が出るので左の項目の一番下のゲームフィックスをクリック
下の方にあるSwich to GSdx software rendering when an FMV playsにチェック
上記の設定を行うと
ハードウェア描画でもFMV再生の時だけ自動的にソフトウェア描画になる
大抵のFMVはソフトウェアモードで正常に描画される
■テクスチャーが欠ける・ポリゴン自体が欠けるなど不具合の対処方法
・ソフトウェアレンダリングに変えてみる
・エミュレーション設定のEE/IOP設定を変えてみる
・エミュレーション設定のVU設定を変えてみる
例えば
ソフトウェアレンダリングにする(マトリックス パス・オブ・ネオ)
エミュレーション設定→EE/IOP→EE/FPUのクランプモードをフルにしてみる(ドラッグオンドラグーン)
エミュレーション設定→VU→VU1をsuperVUにしてみる(トゥルークライム:STREETS OF LA)
・メニューバー→ツール→高度な設定の表示→ダイアログの内容を読み「はい」をクリック→設定内に「高度」が増える
・ゲームを起動→メニューバー→設定→ゲームのプロパティ→グラフィック→レンダリング→「ハードウェアレンダラーの手動設定を開く」をチェック→「ハードウェア修正」と「アップスケーリング修正」が増える
■FMV(Full Motion Video,プリレンダムービー)時に不具合が出るゲームの対処法
設定→ビデオ(GS)→GSコア設定
エミュレーション設定画面が出るので左の項目の一番下のゲームフィックスをクリック
下の方にあるSwich to GSdx software rendering when an FMV playsにチェック
上記の設定を行うと
ハードウェア描画でもFMV再生の時だけ自動的にソフトウェア描画になる
大抵のFMVはソフトウェアモードで正常に描画される
■テクスチャーが欠ける・ポリゴン自体が欠けるなど不具合の対処方法
・ソフトウェアレンダリングに変えてみる
・エミュレーション設定のEE/IOP設定を変えてみる
・エミュレーション設定のVU設定を変えてみる
例えば
ソフトウェアレンダリングにする(マトリックス パス・オブ・ネオ)
エミュレーション設定→EE/IOP→EE/FPUのクランプモードをフルにしてみる(ドラッグオンドラグーン)
エミュレーション設定→VU→VU1をsuperVUにしてみる(トゥルークライム:STREETS OF LA)
4名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイ f4cf-VEEt)
2024/04/24(水) 17:35:06.01ID:qlLnrXBh0 ■過去スレ(過去15スレまで)
137 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/
136 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/
135 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692525345/
134 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1682839161/
133 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1672190070/
132 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659700984/
131 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651326357/
130 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1645093590/
129 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639147301/
128 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1627812575/
127 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621518002/
126 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1611634359/
125 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1601803353/
124 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591361526/
123 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585288180/
137 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/
136 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/
135 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692525345/
134 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1682839161/
133 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1672190070/
132 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659700984/
131 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651326357/
130 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1645093590/
129 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639147301/
128 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1627812575/
127 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621518002/
126 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1611634359/
125 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1601803353/
124 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591361526/
123 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585288180/
5名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ f4cf-VEEt)
2024/04/24(水) 17:41:18.59ID:qlLnrXBh0 >>1
次に新テンプレが続きます
次に新テンプレが続きます
6名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ f4cf-VEEt)
2024/04/24(水) 17:43:28.62ID:qlLnrXBh0 「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:」
次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください (かっこは外して)
スレを立てると先頭の1行は消えます
PCSX2
https://pcsx2.net/
PCSX2のダウンロード (Nightly版推奨)
https://pcsx2.net/downloads/
PCSX2 (GitHub)
https://github.com/PCSX2/pcsx2
PCSX2 Wiki - Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
PCSX2 Wiki - Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
プレステ2エミュについて語ろう (まとめWiki)
https://w.atwiki.jp/emups2/
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol137
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/
次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください (かっこは外して)
スレを立てると先頭の1行は消えます
PCSX2
https://pcsx2.net/
PCSX2のダウンロード (Nightly版推奨)
https://pcsx2.net/downloads/
PCSX2 (GitHub)
https://github.com/PCSX2/pcsx2
PCSX2 Wiki - Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
PCSX2 Wiki - Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
プレステ2エミュについて語ろう (まとめWiki)
https://w.atwiki.jp/emups2/
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol137
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/
7名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ f4cf-VEEt)
2024/04/24(水) 17:44:08.19ID:qlLnrXBh0 ■不具合の報告をする際には最新のエミュレーター本体を使用する
PCSX2は現在Stable版ではなくNightly版の使用が推奨されています。
検証は>>3の隠し設定を無効にしてからおこなってください。
■その他のPlayStation 2エミュレーター
Play!
https://purei.org/
RetroArch - LRPS2コア
https://retroarch.com/
■よくある質問
Q.「質問があります」
このスレッドで質問をする際は、環境(エミュレーター名とバージョン・OS・CPU・グラボ・メモリ等)や状況(不具合内容や設定等)を分かりやすく書いてください。
Q.「このソフトは動作しますか」
まずはWikiやGitHubを見たり、Googleで下記の様に検索して移動先でタイトル名を使ってページ内検索をしてみてください。
”タイトル名" "PCSX2" site:5ch.net
Q.「動作可能となっているタイトルが動きません」
実ディスクで動作させたり、イメージファイルを作成し直してみてください。
Q.「PCSX2で表示不具合があります」
>>3を試してみてください。
Q.「PCSX2をポータブル化したい」
pcsx2-qt.exeのあるディレクトリに新規テキストファイルを作成してportable.iniにリネームしてください。
portable.iniを設置しない場合は「C:\Users\ユーザー名\Documents」にPCSX2フォルダーが作成されます。
Q.「設定が保存されません」
ユーザー名やエミュレーター関連のフォルダやファイルのパスに全角文字が含まれないようにしてください。
Program Filesフォルダの書き換え制限や管理者権限も確認してみましょう。
Q.「イメージファイルのサイズを小さくしたい」
コマンドラインの知識が必要ですが、MAMEに付属しているchdman.exeを使ったCHD圧縮がおすすめです。詳細は下記サイトをご覧ください。
https://docs.mamedev.org/tools/chdman.html
Q.「プレイしていると一瞬カクつく事があります」
WDのHDDにイメージファイルを置いてプレイするとIntelliParkという機能が原因でカクつくことがあります。詳細はGoogle等で検索してみてください。
PCSX2は現在Stable版ではなくNightly版の使用が推奨されています。
検証は>>3の隠し設定を無効にしてからおこなってください。
■その他のPlayStation 2エミュレーター
Play!
https://purei.org/
RetroArch - LRPS2コア
https://retroarch.com/
■よくある質問
Q.「質問があります」
このスレッドで質問をする際は、環境(エミュレーター名とバージョン・OS・CPU・グラボ・メモリ等)や状況(不具合内容や設定等)を分かりやすく書いてください。
Q.「このソフトは動作しますか」
まずはWikiやGitHubを見たり、Googleで下記の様に検索して移動先でタイトル名を使ってページ内検索をしてみてください。
”タイトル名" "PCSX2" site:5ch.net
Q.「動作可能となっているタイトルが動きません」
実ディスクで動作させたり、イメージファイルを作成し直してみてください。
Q.「PCSX2で表示不具合があります」
>>3を試してみてください。
Q.「PCSX2をポータブル化したい」
pcsx2-qt.exeのあるディレクトリに新規テキストファイルを作成してportable.iniにリネームしてください。
portable.iniを設置しない場合は「C:\Users\ユーザー名\Documents」にPCSX2フォルダーが作成されます。
Q.「設定が保存されません」
ユーザー名やエミュレーター関連のフォルダやファイルのパスに全角文字が含まれないようにしてください。
Program Filesフォルダの書き換え制限や管理者権限も確認してみましょう。
Q.「イメージファイルのサイズを小さくしたい」
コマンドラインの知識が必要ですが、MAMEに付属しているchdman.exeを使ったCHD圧縮がおすすめです。詳細は下記サイトをご覧ください。
https://docs.mamedev.org/tools/chdman.html
Q.「プレイしていると一瞬カクつく事があります」
WDのHDDにイメージファイルを置いてプレイするとIntelliParkという機能が原因でカクつくことがあります。詳細はGoogle等で検索してみてください。
8名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ f4cf-VEEt)
2024/04/24(水) 17:45:15.00ID:qlLnrXBh0 ■PCSX2で表示不具合の基本的な対処法
・ゲーム起動中にキーボードのF9キーを押してハードウェアレンダリングからソフトウェアレンダリングに変更 (簡単) (PS2実機解像度)
・ゲーム起動中にキーボードのF5キーを押してインターレース解除モードを切り替え (簡単) (通常はAutomatic)
・隠し設定を変更 (複雑)
・メニューバー > システム > 設定 > PCSX2設定ウィンドウの左下にある「初期設定を復元」をクリック > ダイアログの内容を確認して「はい」をクリック (設定の初期化)
■PCSX2の隠し設定1の表示方法
・メニューバー > ツール > 高度な設定の表示 > ダイアログの内容を確認して「はい」をクリック > 設定内に「高度」と「デバッグ」が増える > ゲームのプロパティ内に「ゲームパッチ」と「高度」と「デバッグ」が増える
■PCSX2の隠し設定2の表示方法
・ゲームを起動 > メニューバー > 設定 > ゲームのプロパティ > グラフィック > 「レンダリング」タブ > 「ハードウェアレンダラーの手動設定を開く」をチェック > 「レンダリング」タブの右に「ハードウェア修正」タブと「アップスケーリング修正」タブが増える
■PCSX2でプリレンダリングムービー表示時の不具合の対処法
・キーボードのF9キーを押してソフトウェアレンダリングに変更 (手動)
・隠し設定1を表示 > ゲームを起動 > メニューバー > 設定 > ゲームのプロパティ > ゲームパッチ > 「ムービーにソフトウェアレンダラーを使用する」をチェック (プリレンダリングムービー表示中は自動でソフトウェアレンダリングに切り替え)
■PCSX2でハードウェアレンダリング時に起きるテキストの表示不具合の対処法
・隠し設定2を表示 > 「アップスケーリング修正」タブ > ラウンドスプライトを変更
・ゲーム起動中にキーボードのF9キーを押してハードウェアレンダリングからソフトウェアレンダリングに変更 (簡単) (PS2実機解像度)
・ゲーム起動中にキーボードのF5キーを押してインターレース解除モードを切り替え (簡単) (通常はAutomatic)
・隠し設定を変更 (複雑)
・メニューバー > システム > 設定 > PCSX2設定ウィンドウの左下にある「初期設定を復元」をクリック > ダイアログの内容を確認して「はい」をクリック (設定の初期化)
■PCSX2の隠し設定1の表示方法
・メニューバー > ツール > 高度な設定の表示 > ダイアログの内容を確認して「はい」をクリック > 設定内に「高度」と「デバッグ」が増える > ゲームのプロパティ内に「ゲームパッチ」と「高度」と「デバッグ」が増える
■PCSX2の隠し設定2の表示方法
・ゲームを起動 > メニューバー > 設定 > ゲームのプロパティ > グラフィック > 「レンダリング」タブ > 「ハードウェアレンダラーの手動設定を開く」をチェック > 「レンダリング」タブの右に「ハードウェア修正」タブと「アップスケーリング修正」タブが増える
■PCSX2でプリレンダリングムービー表示時の不具合の対処法
・キーボードのF9キーを押してソフトウェアレンダリングに変更 (手動)
・隠し設定1を表示 > ゲームを起動 > メニューバー > 設定 > ゲームのプロパティ > ゲームパッチ > 「ムービーにソフトウェアレンダラーを使用する」をチェック (プリレンダリングムービー表示中は自動でソフトウェアレンダリングに切り替え)
■PCSX2でハードウェアレンダリング時に起きるテキストの表示不具合の対処法
・隠し設定2を表示 > 「アップスケーリング修正」タブ > ラウンドスプライトを変更
9名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗][芽] (ワッチョイ f4cf-VEEt)
2024/04/24(水) 17:45:58.46ID:qlLnrXBh0 >>1
新テンプレ以上です
新テンプレ以上です
10名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21(前29)][苗][芽] (ワッチョイ 6eed-cK01)
2024/04/24(水) 17:53:09.09ID:BRhxqNMS0 スレ立て乙
これで平和になるといいんだが・・・
これで平和になるといいんだが・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイ 9c78-hK1Z)
2024/04/24(水) 17:58:24.85ID:jjszANRS0 どこかのスレでレベル上げしてそう
12名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイW 8402-7fTj)
2024/04/24(水) 19:53:53.61ID:19EYgVZi0 今日は静かだな、また荒れるのかな
13名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイW 5cb1-jUE2)
2024/04/24(水) 20:07:21.95ID:eGOxjOIv0 荒らす方もあの手この手で挑んでくるさ
悪意でやってんだし、なんのセキュリティも無い壁突破してもつまらんだろう
悪意でやってんだし、なんのセキュリティも無い壁突破してもつまらんだろう
14名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワッチョイ acdc-t3I8)
2024/04/24(水) 22:17:48.97ID:PUPUiFmu0 「最新」よりももう少し具体的にした方がよいかもしれません。このようなことを投稿するときは、バージョンまたはビルドの数字を記載してください。そうしないとまったく意味がありません。
ここで失礼を言うつもりはありませんが、物事が「最新」であると主張する人が多すぎますが、数字がなければ役に立ちません。
ここで失礼を言うつもりはありませんが、物事が「最新」であると主張する人が多すぎますが、数字がなければ役に立ちません。
15名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26(前8)][苗][芽] (ワッチョイ 3e6c-t3I8)
2024/04/24(水) 22:47:59.26ID:g9y8Ny3T0 糞スクリプト来たな
16名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][苗][芽] (ワッチョイ 9881-XbRs)
2024/04/24(水) 22:59:40.25ID:KYcIcI4P0 これが薬の影響は絶対でる
https://i.imgur.com/nkBMAwv.png
https://i.imgur.com/nkBMAwv.png
17名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前1)][苗] (ワッチョイ 364d-2ejR)
2024/04/25(木) 01:26:59.52ID:UTgIcO9O0 運転手は死んだけど
前部の潰れ具合からしても、若いやつに1時間があったので
前部の潰れ具合からしても、若いやつに1時間があったので
18名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前4)][初] (アウアウウーT Saab-m0Jf)
2024/04/29(月) 02:05:32.18ID:dP+eIv5ia サロン自体ガーシーが加盟店にすぐになれないから怪しい
FF16がダメ
FF16がダメ
19名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前1)][苗] (ワッチョイ bfd9-rqft)
2024/04/29(月) 02:31:10.71ID:dFbI/PvD0 インカム狙いでコツコツの方がメリットでかい
20名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ dfdc-ue3q)
2024/04/29(月) 04:51:19.72ID:4IAlWFnN0 一番クリエイティブな仕事してくる人が代わりに伝言伝えてたな
しかし
車中泊も意識してるのは事実を直視しない」が最も有効らしい
なので突貫工事とかしてたから一気に5センチくらい縮まるイメージ
しかし
車中泊も意識してるのは事実を直視しない」が最も有効らしい
なので突貫工事とかしてたから一気に5センチくらい縮まるイメージ
21名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイW df03-hl5i)
2024/04/29(月) 08:38:27.61ID:PEUdP8es0 >>16
グロ
グロ
22名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ニククエ Sdff-Nd3b)
2024/04/29(月) 12:18:36.02ID:oSYMF2/adNIKU 138また建ってるな。
建てたのはワッチョイ嫌がるあの人かな?
建てたのはワッチョイ嫌がるあの人かな?
23名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前34)][苗] (ニククエ 87ed-b946)
2024/04/29(月) 12:56:30.60ID:/KX9kj4F0NIKU ノーガードならまたスクリプトで埋まるだけだし何がしたいのやら
24名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ニククエ 67cf-FvXU)
2024/04/29(月) 15:24:58.69ID:+YH7RR7B0NIKU >>22
無かったけどまさか別板?
無かったけどまさか別板?
25名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前10)][初] (ワッチョイ 7f5f-y8PE)
2024/04/30(火) 02:38:38.56ID:NTTH5T1p0 セーブステートに関するアプデって
どういうこと
なにがかわったの
どういうこと
なにがかわったの
26名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (スッップ Sdff-Nd3b)
2024/04/30(火) 09:33:34.14ID:ZJDI19vId またステート互換性無くなるのか?
セーブがそう頻繁じゃないタイトルや起動からゲーム開始までなげータイトルとかワリとステート頼り多いんだよなぁ
セーブがそう頻繁じゃないタイトルや起動からゲーム開始までなげータイトルとかワリとステート頼り多いんだよなぁ
27名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ ff02-b946)
2024/04/30(火) 10:25:17.82ID:Jam/f0nw0 セーブデータの方が遥かに安心なセーブデータ厨な俺は…たまにセーブステート使うと再起で運悪くセーブデータ前のステートからロードを選択したりするアホww
28名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ ff02-b946)
2024/04/30(火) 10:25:47.05ID:Jam/f0nw0 sageてなかったスマソ
29名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 7fdc-Ufki)
2024/05/01(水) 12:21:09.57ID:hSvWag/N0 for /r %%i in (*.chd) do chdman extractdvd -i "%%i" -o "%%~ni.iso"
PS2のDVDから昔作成したchdをMAME 0.265付属のchdman.exeでisoに戻そうとしたら破損したisoが生成されるんだが
もしかして古いchdman.exeで作成したchdは新しいchdman.exeと互換性がないのか?
CHD作成時に使用したその古いchdman.exe(バージョン失念)が手元にないと詰みやんこれ
物理ディスクからiso作成し直すのめんどくせー
PS2のDVDから昔作成したchdをMAME 0.265付属のchdman.exeでisoに戻そうとしたら破損したisoが生成されるんだが
もしかして古いchdman.exeで作成したchdは新しいchdman.exeと互換性がないのか?
CHD作成時に使用したその古いchdman.exe(バージョン失念)が手元にないと詰みやんこれ
物理ディスクからiso作成し直すのめんどくせー
30名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 7fdc-Ufki)
2024/05/01(水) 12:28:31.94ID:hSvWag/N0 E:\temp>chdman verify -i a.chd
chdman - MAME Compressed Hunks of Data (CHD) manager 0.265 (mame0265)
Raw SHA1 verification successful!
Overall SHA1 verification successful!
でもベリファイかけたら通るんだよなーわけわからん
chdman - MAME Compressed Hunks of Data (CHD) manager 0.265 (mame0265)
Raw SHA1 verification successful!
Overall SHA1 verification successful!
でもベリファイかけたら通るんだよなーわけわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★4
- 【朗報】高市経済ブレーン「経済対策の執行で来春には内需が大復活。3月頃利上げ可能に」 [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【高市早苗】習近平、本気で激おこ [115996789]
- 【高市有事】高市早苗が就任一ヶ月でやったこと一覧wwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 【有事】高市、🥺麻生太郎に言わされただけだった。悲しいお人形やね…😢 [153490809]
