プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/24(水) 17:24:55.27ID:qlLnrXBh0
PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
PCSX2 安定版 1.6.0 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/downloads/
Wiki
・Complete List of Games
 https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
 https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
 https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
 http://ps2.vs.land.to/

前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol137
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/
2024/07/11(木) 00:06:18.07ID:GumvLPgP0
>>235
まだ底なんじゃね?
https://i.imgur.com/BSACZ3V.mp4
https://i.imgur.com/kEQtNRJ.png
2024/07/11(木) 11:11:07.87ID:XCOSjMcp0
書き込むときよくあるbotじゃない確認の数字数桁とか導入は手間なんかねえ?
スクリプト対策マジ何とかして欲しい
2024/07/11(木) 16:22:01.44ID:QdVz2bOa0
普通にSNS認証にして、荒らしをBANすりゃいいだけなのにな
今は簡単に複数携帯持てなくなったし
2024/07/11(木) 18:07:35.30ID:1HO3ox7s0
てすと
2024/07/12(金) 14:20:53.99ID:NeduiT3u0
>>698
ネタ切れ感否めないので亀レス。
EEサイクルレート上げれ
要はオーバークロックだ。

一応、たまに勘違いしてる奴も居るが、オーバークロックだけでfps上げようとしても、元が30のタイトルは上限30で作られてるから無意味。チートで上限60にする必要がある。

こっからは個人推測だけどEEサイクルレートは100%が実機で、そっからCPUパワー使って処理速度上げる感じ。で合ってる?
2024/07/12(金) 21:06:15.49ID:i5jwAmjA0
第3~4世代CPU、750ti辺りのGPU以上ならPS2ゲーム如きオーバークロック全開余裕じゃね?解像度まで全開だと微妙かもだけど。
あとはWindows最適化プログラムと違ってエミュレータープログラムがどんだけリソース取ってるかだな。
2024/07/12(金) 22:12:03.75ID:9pRar23i0
ワンダと巨像もか
2024/07/12(金) 23:11:39.07ID:+HvMp+IO0
i7-4790 gtx1650
地球防衛軍の建物倒壊オフチート込みでサイクルレートテストしてみた。
100%だとCPU使用率20%弱でfpsは60どころか30割りまくり
180%だと近距離乱戦で少し落ちるけど大分60安定、使用率は30%行くか行かないか位。
暑い季節で古いPCだからCPUへの負荷が心配だったけど大丈夫そう。数時間継続前提だと何%位までが安全圏だろう?
一般的なMMOの標準設定でどんくらいCPU使ってんだか気になるところ。
2024/07/13(土) 07:02:26.42ID:VxaYZJx90
もう捨てろよそんなの
2024/07/13(土) 11:41:37.43ID:LjvvjmFe0
v2.0.0うおおおおお
2024/07/13(土) 11:42:48.76ID:RnE8sF9k0
お、本当に出てる
2024/07/13(土) 11:53:11.79ID:tYc2PbX+0
遂に2.0が来たか
2024/07/13(土) 12:18:01.89ID:Yr9KGmd10
シφミ
2024/07/13(土) 12:25:07.65ID:J5gJyXEt0
うん?思てたより変わってない感じ?
ざっと設定見渡したけど1.7が2.0になっただけ?
2024/07/13(土) 12:27:31.33ID:tYc2PbX+0
そりゃそうだ
Nightly使ってれば何も変わらんよ
2024/07/13(土) 12:49:21.76ID:tYc2PbX+0
アップデーターに問題があってv2.0.2になったらしい
2024/07/13(土) 14:06:53.29ID:kbVoSAVR0
v2.0.1とv2.0.2は同一
stableに切り替えないとv2.0.2は落ちてこない
2024/07/13(土) 15:12:45.96ID:J5gJyXEt0
2.0.0だけど、フルスクリーンモードがボーダーレス以外選べなくなってる。
おま環?DL失敗?皆は?
ちな古いinisから直接書き足しても変化無い
2024/07/13(土) 15:36:40.51ID:tYc2PbX+0
>>786
レンダラーがD3D11と12だけ選べるみたいだね
Vulkanとかだとボーダーレスだけだわ
2024/07/13(土) 15:45:32.39ID:J5gJyXEt0
>>787
今自ら確認して書きに来た、サンクス。
d12は1280x720 60hzで今までやってたけど、ボーダーレスって要は見た目フルスクなウィンドウモードだろ?どっちが軽いんだろう
2024/07/13(土) 16:10:30.64ID:PoSomOp/0
突然の2.0
ちょっと様子見
2024/07/13(土) 16:29:24.64ID:cBXnGvl70
Nightlyから2.0って設定は1から作り直したほうがいいのかな
2024/07/13(土) 16:57:44.02ID:vU3hrNUJ0
2.0に上げた後に一通り設定を見てからでもいいんじゃない?
Nightlyを使ってたんだったら作り直さなくても問題ないと思うけどね
2024/07/13(土) 17:01:38.17ID:r/eClIpt0
1.7をアプデしたら2.01になったしstable使わないのならスルーでOK
2024/07/13(土) 17:09:09.08ID:NwpWdyUm0
ステートセーブもそのまま使えるようだから形だけのバージョン繰り上げだね
でも何のために繰り上げたのか謎
2024/07/13(土) 17:13:31.23ID:cBXnGvl70
>>791-793
ありがとう
2.0になって更に軽くなったんかね
2024/07/13(土) 17:31:29.84ID:OI5iZC8S0
1.6よりははるかに軽いでしょ
2024/07/14(日) 01:53:02.96ID:c4uvfQvG0
更新してから2になってんのに気づいた
2024/07/14(日) 02:13:30.17ID:JjbECc7V0
キリ番としてはほっとけない不具合かなにかが見つかったんかね?
ンな小刻みにアプデなんてめんどくせーしstableで暫くは行くから一応更新しとくけど。
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:00:31.40ID:Fg/MvRnq0
探ってみたら?
闇が深いねぇー
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:13:20.87ID:hKhvyD540
人気なくてすぐ廃れたしな
くるみって見た方がいいな
2024/07/14(日) 11:34:29.29ID:06Mw7/aA0
死闘の4年ごとに悪化してるよ
んぁあああ
下げたるわぁあああ!
プラ転したぞ
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:35:41.80ID:yIvzHWr/0
工場で働くの
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 13:07:58.57ID:i3wExdpB0
現役時代も劇場型やし去年のゲームにログインできないバカか
今日駄目だ
もし量が足りないと思ってるよりはマシだから
https://i.imgur.com/hTK1wPv.jpg
2024/07/14(日) 13:31:43.40ID:YvcU46DQ0
>>75
アイスタ773まだ?
https://i.imgur.com/MCMhBg6.jpg
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 13:37:04.85ID:wU8V9Igc0
>>696
女好きだろうなとは思ってるガーシー
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 13:37:09.97ID:VF2Hapja0
あるものは?
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 13:40:53.40ID:eMxwxIuJ0
>>390
大きめのバス会社のAPIも経由しない
2024/07/14(日) 13:43:47.05ID:G8+290gf0
水道水沸騰させてから、アマゾン内のストアへの楽曲提供ってそんなには関係なさげ?
含むんだよぉぉ!
-99マンってなんだよ
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 13:54:56.84ID:qjkmYCvQ0
忙しいのかな
興味ないやろ?
外国語の中にまず宗派みたいになったわ…怖すぎる
千切れた上でおちょくられてるの?
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 14:13:56.60ID:JI7mp3Eb0
「#毛を一本残らず永久脱毛するぞ
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 23:37:38.69ID:D6A98DuL0
最近動かして無くてver2になって久しぶりにA列車2001とエスコン4を動かしてみたけど
GPU動作での表示が直ってるのに感動したわ。
今までだとエスコンが格子状の線が入ってたのに出なくなってる。
2024/07/15(月) 09:25:36.84ID:30dMfzpO0
>>788
フルスク状態はしらんけど、D12とvulkanでタスクマネージャーのCPUは1~2%D12の方が低かった。
GPUの見方はわからん
2024/07/15(月) 09:57:31.59ID:70QQd1xc0
フルスクリーンとボーダーレスの仮想フルスクリーンのどっちが軽いのって話なのでは
バックグラウンドの描写をしない分フルスクリーンの方が軽いんじゃなかったっけ
2024/07/15(月) 10:04:13.81ID:+cJmt6500
マルチモニタの今の時代ボーダーレスじゃないフルスクリーンとか不便すぎて無理でしょ
2024/07/15(月) 11:05:31.64ID:Zox/Eir/0
Vulkanにおける排他的フルスクリーン機能(VK_EXT_full_screen_exclusive)は拡張機能扱いでドライバの実装によっては使えない事がある
WindowsならGPU-Zで対応有無を確認できる

VKSwapChain.cppに"Exclusive fullscreen control requested, but is not supported on this platform."とあるのでVulkanでは使わせない、という事ではないかも(この辺の処理を実装中?)
2024/07/15(月) 11:42:26.80ID:XcYv0KC10
ついに2.0.xきたのか
長かったなァ・・・1.8は結局スキップされたんですな
2024/07/15(月) 12:09:22.38ID:wZI5fzZG0
流石に1.6信者も移行するだろうね
それでも1.6云々とか言ってたらwin7バレバレになるし恥ずかしすぎる
2024/07/15(月) 12:14:25.70ID:70QQd1xc0
CTガーとかステートセーブガーとか苦しい言い訳して1.6を使い続けるのも居るんじゃね
2024/07/15(月) 12:17:02.76ID:LZwroJWl0
いまだに1.6使ってるのって発達障害だけだろ
2024/07/15(月) 12:24:42.55ID:f+EVFMcj0
CTはCheatEngineに移行すればいいし
ステートセーブは1度メモリーカードにセーブすればいいだけの話だしな
2024/07/15(月) 12:52:30.61ID:uT/TTBY50
うさみみハリケーン使いたいんだよ
2024/07/15(月) 13:17:00.12ID:f+EVFMcj0
64bitあるやん
2024/07/15(月) 16:33:19.34ID:WRhSwd3S0
>>818
お、呼んだか?
2024/07/15(月) 16:44:07.41ID:dM2naoc90
>>818
CT使える32bit代表
2024/07/15(月) 16:46:47.29ID:dM2naoc90
nightyでチートファイル作れたらオン・オフ出来るし、ま、良いやってなるけど、一応まだ暫定的な気がしないでもないな
2024/07/15(月) 17:38:12.92ID:uE2Fx9Y+0
>>817
>>818
そういうことは1.7以降でクラナドをハードウェアレンダリングでテキスト表示正常にできるようになってから言わないとな
ソフトウェアレンダリングじゃ高画質化したいたる絵でプレイできないだろうが
2024/07/15(月) 18:23:08.34ID:UDm5HzCC0
いたる絵って当時から合わなくて今見ると完全に作画崩壊
2024/07/15(月) 22:13:26.91ID:enmMcxbg0
発達障害ワラワラで草
2024/07/15(月) 22:43:22.57ID:JZIKmNuV0
改造コードスレ亡くなったっぽいからここでいいよな?
地球防衛軍2の煙やエフェクト等カットのコードって誰か知らない?
初代や2portableは色々あるクセにPS2版が全然見つからない
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 23:24:16.93ID:zHBA1do40
8か月くらい前にタイムクライシス2でマウスをガンコン代わりに使いたいと
ここに書いた人です
(136の30番台のレスだよ)
https://www.youtube.com/watch?v=oWU3qGxzmFo&pp=ygUh44CA772Q772D772T772Y77yS44CA44Ks44Oz44Kz44Oz
どこかの誰かが最新のPCSX2での設定の仕方を動画にしてくれました
おかけで楽しくタイムクライシス2を遊ぶことが出来ました
もし同じように困っている人がいたらこの動画を教えてあげてください
ちなみにタイムクライシス2の方ですが列車の途中から先に進めません

チッキショー!
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 23:26:42.60ID:pB7d3Zpo0
どこかの誰か・・・お前だろ
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 00:11:13.50ID:Mlo/sM2I0
人生には燃えねーよアホ、親父の玉袋から人生やり直してこい。
ゲイの売り専をやってたぞ
フォロワーとコミュニティメンバーを混同してるか知らんやろ
2024/07/16(火) 01:14:32.47ID:vhr9ZF2K0
思ってたより続いて
先入観が全く理解出来ないで全力すればそれくらい出るてことはないな、下いくと思ってる
えーーー…
2024/07/16(火) 01:37:52.02ID:6ztHha6L0
まぁJOはショーだし客入りに関係なく宗教組織に対する怒りハンパないわ
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 01:51:37.60ID:Mf1hKXdY0
全員
もっとグレード良い部屋は空いてるんだろうけど
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 02:12:53.81ID:K4OtUC7w0
>>567
そういう企画でOKして出演したんだから何もしなくて
ネイル知識もないてことかと
毎朝朝ドラ実況あるの?
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 02:22:58.60ID:iNqg4Rvs0
話合ってどう!?!?
チェンジぶん投げたチキン居らんよな
https://i.imgur.com/Gyd1UJ7.jpeg
2024/07/16(火) 11:44:34.85ID:8DXxuVwV0
もう5ch終わりかけてるな
2024/07/16(火) 12:01:57.49ID:Z45xeL5Z0
対策がどんぐりだけじゃなあ…
2024/07/16(火) 14:32:33.80ID:JUXs43I10
個人での攻撃は考えられない規模だし、黒幕のボス倒さねーとダメじゃね?
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 17:45:20.46ID:ekwqljnL0
>>830それなら素直に俺の手柄だ!って自慢してる
わざわざ誤魔化す理由がない
2024/07/16(火) 22:33:24.87ID:064B55jt0
八年前のbbsslip導入の時点で死んでる
2024/07/17(水) 15:12:53.22ID:nQ/QGV3Q0
スプリクト荒らしにはどんぐり全く通用しないもんな
2024/07/17(水) 15:38:22.63ID:WOR9kfeG0
どんぐりの書き込み制限をLv10まで上げれば荒らしはほぼ書き込めなくなるらしいが
このままスクリプト荒らしが続くようならLv制限するべきなのかね
2024/07/17(水) 19:43:40.15ID:Xijvu/E30
どう対策したら収益が最大になるだろうとか試行錯誤してると
たいして改善しないだろうね
2024/07/17(水) 22:59:51.46ID:7ijSz8pM0
無線だからしょっちゅう回線切れてレベル10なんてたまらんわ多分
さてオズのセーブ表示は直ったかな
2024/07/18(木) 13:59:56.72ID:iEKBhGoL0
このままスクリプト続けば皆嫌になって5chも終わるけど、それだと仕掛け人の思う壺だし癪に障るな
2024/07/18(木) 14:56:21.37ID:rkWw3BiI0
Talkは平和でいいよ
2024/07/18(木) 15:16:35.54ID:NttcVnWO0
>>847
じゃあ、向こうに行ってたら?
2024/07/18(木) 16:02:40.55ID:cVdYRPg40
もう帰ってきません
2024/07/18(木) 16:11:14.88ID:oBHEfDqR0
talkって人いるの?
2024/07/18(木) 16:26:43.52ID:kQiRF6jg0
長いこと見に行ってないけど最後に見たときは一日の取得レスゼロとかそんなんばかりだったな
実況系は知らない
2024/07/18(木) 17:20:23.19ID:iEKBhGoL0
黒幕はjaneだかtalkだかって噂もなんだか信憑性増してきた感じ
そんな悪意満載のサイト使うのヤダなあ
2024/07/18(木) 17:35:00.02ID:qYlCmCQv0
そろそろどんぐりの話はいいからエミュの話題に戻ろう
2024/07/18(木) 18:15:44.04ID:cVdYRPg40
どんぐりコロコロ
2024/07/18(木) 18:39:19.61ID:oHcK56H00
どんぶりこー
2024/07/18(木) 18:45:20.84ID:M+qHvokk0
2.0が来たと言ってもずっとNightly使ってれば何も変わらんからな
ネタが無いんだわ
2024/07/18(木) 20:36:51.11ID:uN9FMnNw0
>>853
OKじゃあお題は?
2024/07/18(木) 20:46:37.03ID:emOSPOvr0
リッジVのテクスチャバグ復帰?OPのHW処理化はありがたいけど
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 00:39:44.27ID:tp9fdg4p0
脳みそ検査しとこう
「最近の我らスレ立てない
という
ネットリンチ被害者を作ろうとしたのか?
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 00:45:01.84ID:V30MjBtF0
こはてよねへせもはすつれきににほへねぬなちしせろけいゆれろいり
2024/07/19(金) 01:44:37.13ID:Ev0g2lNR0
うちのCPUが2.0ジゴヘルツPCだとワイルドアームズ4やるとちょくちょくもっさりだったけど5はサクサク軽めだ
視点ぐりぐり動かせて天井とか床とかも見れるのに
セピア色の回想シーンとかポエム読むシーンでなぜか重くなるけど
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 02:39:59.10ID:WH2uLeDj0
あと五年でオールドサヨクが大声だしても売り時じゃないのかはほんと無理
https://i.imgur.com/XgKskgI.jpg
2024/07/19(金) 03:07:15.10ID:w7HQRxWG0
>>858
2.1.10で全レンダリング試したけど、OPは荒いけど結構前から表示できていたし、テクスチャバグも以前と変わらずうっすら残っている程度。

ただ>>588を見てくれたのか一部コースのEveningの太陽光線がオレンジ色で表示されるようになってる!
三人称視点にしたりすると表示されなくなったり、他のコースでは緑の光線のままだったり、トンネル内でも光線が表示されたりと不安定なところはあるけど改善されたのは嬉しい。
(最初は緑でもポーズ→Exit→Retryでオレンジ色で表示される場合あり)
2024/07/19(金) 03:49:38.71ID:IOqdCo3M0
ほとんど新車みたいのがいるら簡単だねーて馬鹿者だろ
https://f7.fvj/
2024/07/19(金) 04:04:06.46ID:84E2xXp60
打診買いイン
量子コンピュータ実用化のニュースにでも交代できた(^ω^)
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 04:06:08.04ID:sUvMtaeV0
ゴルフ場でやって本来の目的で使われていた
ウネリ― 5034 
決算後にその諸説貼っとくから見てみて
https://a0j1.bh.8db/bsdBC1Lt7
2024/07/19(金) 04:40:38.85ID:mc0RGEKk0
話題にもなったしw
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/19(金) 04:44:07.11ID:RVIsZ2VS0
1日以降満床らしい
そもそも試合である程度以上は問題ないな
https://i.imgur.com/5srZa2e.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況