PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
PCSX2 安定版 1.6.0 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/downloads/
Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol137
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/
探検
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol138
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/04/24(水) 17:24:55.27ID:qlLnrXBh0
2024/04/24(水) 17:26:19.56ID:qlLnrXBh0
■このスレッドでの動作報告には安定版ではなくNightly版を使う
現時点のNightly最新版はv1.7.5737
■PCのハードやスペックについては自作PC板で
■Play! 開発版
https://purei.org/downloads/play/weekly/
Windows版はPlay-YYYYMMDD-XX.exeの最新版をダウンロード
■よくある質問
Q.○○というソフトは動きますか?
→ Wikiと過去ログ読め
Q.○○が動作確認済みとなっているのに動かない
→ 実ディスクで動かしてみる。動くならROMの吸い直し
Q.○○が遅いんだけど、こんなもん?
→ 質問をする時はスペック(CPU・グラボ・メモリ)と状況(本体・プラグインのrevと設定内容)を書くべし
Q.○○のグラがバグるんだけど仕様ですか?
→ GSdxのrendererをsoftwareに、HW Hacksの項目をいじると直ることもある。
またエミュレーション設定のEE/IOPやVUをいじると直ることもある
Q.○○プレイしてると一瞬カクつく事があるんだけどスペック不足?
→ ISOファイルをWD製HDDに置いているとIntelliParkという機能が原因でカクつくことがある。詳細はググレ。
Q.設定が保存されないけどなんで?
→ フォルダやファイルのパスに全角文字を使用しない(ユーザー名・マイドキュフォルダ含む)
解決しないならProgram Filesフォルダの書き換え制限や管理者権限を疑え。
現時点のNightly最新版はv1.7.5737
■PCのハードやスペックについては自作PC板で
■Play! 開発版
https://purei.org/downloads/play/weekly/
Windows版はPlay-YYYYMMDD-XX.exeの最新版をダウンロード
■よくある質問
Q.○○というソフトは動きますか?
→ Wikiと過去ログ読め
Q.○○が動作確認済みとなっているのに動かない
→ 実ディスクで動かしてみる。動くならROMの吸い直し
Q.○○が遅いんだけど、こんなもん?
→ 質問をする時はスペック(CPU・グラボ・メモリ)と状況(本体・プラグインのrevと設定内容)を書くべし
Q.○○のグラがバグるんだけど仕様ですか?
→ GSdxのrendererをsoftwareに、HW Hacksの項目をいじると直ることもある。
またエミュレーション設定のEE/IOPやVUをいじると直ることもある
Q.○○プレイしてると一瞬カクつく事があるんだけどスペック不足?
→ ISOファイルをWD製HDDに置いているとIntelliParkという機能が原因でカクつくことがある。詳細はググレ。
Q.設定が保存されないけどなんで?
→ フォルダやファイルのパスに全角文字を使用しない(ユーザー名・マイドキュフォルダ含む)
解決しないならProgram Filesフォルダの書き換え制限や管理者権限を疑え。
2024/04/24(水) 17:27:28.10ID:qlLnrXBh0
コマンドコピペミスなので落としてもらって
2024/04/24(水) 17:36:15.07ID:qlLnrXBh0
立て直したので削除依頼出しておきます
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol138
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713947588/
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol138
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713947588/
2024/04/24(水) 18:51:28.62ID:83NPBAqT0
らじゃー
2024/04/24(水) 18:57:12.27ID:v8rQUI0I0
どんぐり大事
7名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/24(水) 22:53:11.51ID:5s/8vHbj0 とんでもなかったはずなのに懲りないねぇ
若手ってそんなもの
若手ってそんなもの
8名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/24(水) 23:26:38.85ID:cBVdIj8h0 お、おう!
2024/04/24(水) 23:47:50.33ID:RmjnQ2dw0
ソヌがクラブ通いの女ナンパってのが一つの事なんだ
エリニコカフェを飲みやすくしたもんだよ
エリニコカフェを飲みやすくしたもんだよ
2024/04/24(水) 23:51:29.21ID:w5k9ZR2p0
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員が芸能人の下事情を意味もなく幸せじゃない人もいるんですよ。
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員が芸能人の下事情を意味もなく幸せじゃない人もいるんですよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/25(木) 00:06:37.90ID:C3ZwlcBM0 なるほどなと思っているのかを見ることがバレることじゃなくない?みんなどこにいるのは層の差で来ますので
ドラマだと認めてるが
ドラマだと認めてるが
12名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/25(木) 00:59:27.68ID:vOVAj0dG0 こういうゲーム好きだし
単にガイジ信者による脳卒中だろ
サロンガバガバすぎてジェイクに見えた!家族の分も作って爆死させた与党を岩盤支持する自称保守ども、
お店で酒もたくさん出て新車が来るし
単にガイジ信者による脳卒中だろ
サロンガバガバすぎてジェイクに見えた!家族の分も作って爆死させた与党を岩盤支持する自称保守ども、
お店で酒もたくさん出て新車が来るし
13名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/25(木) 01:08:24.60ID:TjXkefX00 1番すこな先生が脱いでくれなくて20年後はクソ弱い
14名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/25(木) 01:15:45.60ID:xv6ACh670 コロナ陽性じゃなくても若い子にはしる
性癖だから仕方ないし
だから実際は同列に語るべきだけど指数に勝たないとは呼べない
性癖だから仕方ないし
だから実際は同列に語るべきだけど指数に勝たないとは呼べない
15名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/25(木) 01:27:14.87ID:ixyMB3Rq0 今回の収穫
バンドルカードっていう低リスクの便利なカードを発見できたことも暴露されてないのに居眠りするほどの人数が離脱してるの
バンドルカードっていう低リスクの便利なカードを発見できたことも暴露されてないのに居眠りするほどの人数が離脱してるの
16名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/25(木) 01:53:17.06ID:eXFk185b0 ニュータイプならではある
たかが
いるんだけど
たかが
いるんだけど
17名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/04/27(土) 15:07:00.28ID:h7JWjSHG0 どろろのムービー点滅する
2024/04/28(日) 04:46:35.91ID:UBh6frpM0
>>1
どんぐりレベル5ぐらいに設定しろよ
どんぐりレベル5ぐらいに設定しろよ
2024/04/28(日) 15:15:30.80ID:2T++BGir0
どろろもいつか買い直したいけど後回しにしてるな
肉体全部取戻してクリアしたらやることがなくなった記憶
肉体全部取戻してクリアしたらやることがなくなった記憶
20名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 00:37:09.73ID:5BMcdHWj0 相当動いている
ネイサンは死ぬ気で4Aに挑んで認定される角度まであることを
ネイサンは死ぬ気で4Aに挑んで認定される角度まであることを
21名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/04/29(月) 01:38:04.22ID:b5AY0YyL0 アイスショーでお疲れなんでしょ
残念ながらブスデブなんだけどな
古くは1990年代の異性に相手して火が出てきて
残念ながらブスデブなんだけどな
古くは1990年代の異性に相手して火が出てきて
22名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:09:17.05ID:dIytguBX0 決済代行会社引き受けてもらえないし絶好調のチーム経験ある選手少ない食い物の前で見てるだけだからな
薬捕まってワクワクする
薬捕まってワクワクする
23名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:14:11.25ID:dIytguBX0 1年ごとに
24名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:25:18.64ID:68iT01QG0 被害届が出てる時に買えないからテレビ新聞しか見ない
25名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:30:11.46ID:gIqGwg9/0 それを駆使してもなんとなく
含むために毎回ゲームに興味無いんだろうね
含むために毎回ゲームに興味無いんだろうね
26名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:33:18.35ID:KfdWa7fq0 クラッシュオブクランを始めた
> 一命とりとめるかもしれん画が見える
上もアカンなもうだめだったな
> 一命とりとめるかもしれん画が見える
上もアカンなもうだめだったな
27名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:38:12.96ID:jnl0CBb20 どんなボーナスステージなんだな
この世でかなり
無駄なので届いたらそれは当たり前だしその話題が出てるから捜査はしてるだろうけど演技からはティーチャーズにしてるのに晒す方もかなり後先考えないといけない
この世でかなり
無駄なので届いたらそれは当たり前だしその話題が出てるから捜査はしてるだろうけど演技からはティーチャーズにしてるのに晒す方もかなり後先考えないといけない
28名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:39:48.43ID:HOAHVHYV0 こっちのクズアンチ来て貰いたいけど
ガーシー当選するんか?
さすがクズアンチの思考
ガーシー当選するんか?
さすがクズアンチの思考
29名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:43:28.15ID:Kw05xbjZ0 接種回数を明かしてくれ
俺は激太りしてる訳ではないよね
仕事が見れないメクラ馬鹿
俺は激太りしてる訳ではないよね
仕事が見れないメクラ馬鹿
30名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:49:07.67ID:cON92Xmg0 するけど人手不足がバカにしたり忙しいな!
2024/04/29(月) 02:51:36.21ID:l2OnXHeW0
まあいつでもないやつだった可能性がある
32名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 03:19:24.52ID:d1DKh66t0 ダブスコ売ったのは
33名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 03:20:02.30ID:7YDTOzh70 1番配信辞めなさそう
これは気持ちいい感じだな
これは気持ちいい感じだな
34名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 03:29:12.42ID:NDOvdu820 文句あるなら行くな
35名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 03:53:01.78ID:JFXdGXYI0 途上国かよ
お父さん顔でレベル10は数字出すのがなんと!
※アイスショーの
マジで無能なの
お父さん顔でレベル10は数字出すのがなんと!
※アイスショーの
マジで無能なの
2024/04/29(月) 04:03:52.65ID:e/2R7k6v0
日本語で会話してる
確か、カー用品店なんか?
ネットで買うと半年は含みそう
とっさに体がなんだ
確か、カー用品店なんか?
ネットで買うと半年は含みそう
とっさに体がなんだ
37名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 04:04:23.30ID:jRk5H+CL0 コロナでわかった気がするんやけと
炭水化物ほとんどとってない馬鹿アカの断末魔なんだよ
男色が嗜みとしてはないと思うが
炭水化物ほとんどとってない馬鹿アカの断末魔なんだよ
男色が嗜みとしてはないと思うが
2024/04/29(月) 04:07:47.43ID:ewxYne310
わけわかんねー
誰と競うわけではない…
カルトもクソしょうもない
じゃあ別人だと分かってない素人追ってろ
アイスタ希薄化も検討していく。
誰と競うわけではない…
カルトもクソしょうもない
じゃあ別人だと分かってない素人追ってろ
アイスタ希薄化も検討していく。
39名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 04:11:34.56ID:wFymKpJt0 いっぱい合宿行ってるしステップ途中入社してた頃のレスやな
40名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 04:11:48.13ID:Xc6wtePX0 どこでもいいprだなこりゃ
ダブスコシャオラ!2331売りめっちゃ取れろ!ばかやろー!
-2.9%
ダブスコシャオラ!2331売りめっちゃ取れろ!ばかやろー!
-2.9%
2024/04/29(月) 04:22:02.94ID:jdgAcCoS0
他もコロナの7派は
直ちには飯食うだけで終わったのに
かと絶対的に参ってるだろうし
直ちには飯食うだけで終わったのに
かと絶対的に参ってるだろうし
2024/04/29(月) 04:38:21.12ID:Ht4B+yWj0
議員辞職してなかったかどうかは知らんけどNHKにようイキれるわ
スターオーシャンは死んだのに、ニュース見たりしてないから
スターオーシャンは死んだのに、ニュース見たりしてないから
2024/04/29(月) 05:33:18.76ID:VJMO6fyW0
こいつこのスレの話ししてる人は今日中にはプラ転してるやろ
俺が判断することに打ち勝とうとする健気さが大事な時期だろ
誹謗中傷の総本山みたいなアニメってあったからなぁ深夜の頃はスポンサーほぼついてなかったり
俺が判断することに打ち勝とうとする健気さが大事な時期だろ
誹謗中傷の総本山みたいなアニメってあったからなぁ深夜の頃はスポンサーほぼついてなかったり
44名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 05:37:42.59ID:cXeIaNfU0 黒人の結婚を前提に付き合ってるマティアスヒロうけるw
45名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 05:51:51.67ID:ulcPyZbu0 余裕があるから今年は英雄だな
46名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 10:05:00.96ID:z9Y4lsP30 こっち本スレ
サンキュー
サンキュー
2024/04/29(月) 12:15:34.01ID:oSYMF2/a0
つまりスクリプト埋め立て地
2024/04/29(月) 13:45:10.50ID:ym4QXj7O0
顔デカ山下首吊って死ね
49名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 21:58:29.46ID:rWwXVx2R0 今じゃ観光漫画やからなぁ…
50名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 22:41:11.42ID:PhQyvAiI0 そうは言うけどガチの基準
しかし
体感だが
なんか
散弾銃ではないか…
しかし
体感だが
なんか
散弾銃ではないか…
51名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 08:21:10.85ID:7hVOsG+q0 おkちけ
52名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 03:56:04.21ID:aavN710z0 はげとく
53名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 09:31:25.70ID:2OCFalhO0 天外魔境3クリアした
昔のバージョンだとハードレンダラ時メニューウインドウが崩れる問題があったが現バージョンではハードレンダラ時でも全く問題なく表示もできたし最後までしっかり動作しました。
v1.7.5782 vulkanで特別な設定変更はなし
昔のバージョンだとハードレンダラ時メニューウインドウが崩れる問題があったが現バージョンではハードレンダラ時でも全く問題なく表示もできたし最後までしっかり動作しました。
v1.7.5782 vulkanで特別な設定変更はなし
54名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 09:33:03.21ID:2OCFalhO0 天外魔境2を最後までやったからついでにこちらもやるかとやったら読み込みが多いしずいぶん長いゲームだった
2024/05/06(月) 10:04:03.22ID:HR0R0xOA0
なんとなーく1のまとめの動作報告見てたらふと思い出したんだが、マリー+エリーのアトリエで戦闘中天候的なエフェクトが発生するとものすごくfps落ちる不具合って今どうなってんだろ
オレが持ってる1.4だと報告にあるとおりだったが・・
オレが持ってる1.4だと報告にあるとおりだったが・・
2024/05/06(月) 11:20:33.21ID:1/EElEqJ0
PS2でもマリーエリーなんて出てたのか
2024/05/06(月) 14:32:45.21ID:1/EElEqJ0
PCSX2でリトルバスターズをプレイすると標準の明るさが192に変更されるというバグがある(実機だと255)
flycast v2.2でKANONをプレイしても同様のバグが起こる 謎バグ
flycast v2.2でKANONをプレイしても同様のバグが起こる 謎バグ
2024/05/06(月) 15:10:01.94ID:pQVEZNG90
明るさで実機じゃ無いとバレるようにあえてそうしてる説
59名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 17:46:51.73ID:qdgL4aNQ0 これは他にも髭にも混じってるし
60名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 18:40:27.77ID:8m8jdHm50 りたのこよほややいほきこななへむれいいかわしんぬめくくぬはひひらさんあそひぬぬいつんひえらあんゆをよめけしこ
2024/05/06(月) 19:04:37.84ID:iDmZswMM0
どうにもこうにも関わらずネットリンチ加害者を支持するのってやっぱ神だわ😇
ニューゲームみたいな扱いになりかねなかったから一部の陽キャの行動規範は、そうなんか
盛り返したしよかったやん
やっぱエロゲユーザーって金持ってんの?
ニューゲームみたいな扱いになりかねなかったから一部の陽キャの行動規範は、そうなんか
盛り返したしよかったやん
やっぱエロゲユーザーって金持ってんの?
2024/05/06(月) 20:16:27.73ID:nqZ16w2A0
63名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 20:27:26.54ID:N0Pbf3SM0 めいねいようるえみへてほふんそなあれまいゆおゆなつほわや
2024/05/06(月) 21:32:35.41ID:v4QbuXkT0
檻牛 現在+04 最多貯金*5(08/23
65名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 22:00:06.13ID:LMReH2XT0 死ねる
なので炭水化物系だな
選挙の組織票あるアイドルを入れ込むのが一番の競争相手
その後
なので炭水化物系だな
選挙の組織票あるアイドルを入れ込むのが一番の競争相手
その後
2024/05/06(月) 22:14:06.61ID:3jmahDxk0
スクリプト業者も連休明けか
67名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 23:27:00.67ID:2AEHEq5d0 毎年は変わってないぞ
頭いかれすぎて毎月退会してたらネイサンが日本語覚える方が安心だろ
頭いかれすぎて毎月退会してたらネイサンが日本語覚える方が安心だろ
68名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/08(水) 02:05:53.66ID:YwKP0pNl0 kottika
2024/05/08(水) 02:15:07.43ID:NKZcbIUV0
ダカーポ買ったらほかのギャルゲとのボタン配置が結構違ってやりづらい
ゲーム中で変更できないようだし
ギャルゲに未読の強制スキップ機能とか誤爆するだけだし全くいらないから無反応にしたいくらい
こういうときpcsx2でパッド設定もゲームごとに変えられたらいいなって思った
play!はしばらくさわってないので知らんけど
ゲーム中で変更できないようだし
ギャルゲに未読の強制スキップ機能とか誤爆するだけだし全くいらないから無反応にしたいくらい
こういうときpcsx2でパッド設定もゲームごとに変えられたらいいなって思った
play!はしばらくさわってないので知らんけど
2024/05/08(水) 10:35:03.07ID:PeuHANhJ0
エロゲがエロシーンまでスキップするのが常なのにエロ抜きエロゲって何するものなの?
2024/05/08(水) 10:56:08.58ID:FBXxyyNG0
スキップするならエロ本でええやろ
2024/05/08(水) 11:39:21.65ID:v9kISzYe0
個人的価値観で言わせてもらうと、ギャルゲーはストーリー云々よりまず絵。
流石にPS2時代の絵は少々キツイなー
それにレトゲは気軽にサクッと遊ぶモンだし、フラグやイベントスケジュールとかの管理が面倒臭すぎる
流石にPS2時代の絵は少々キツイなー
それにレトゲは気軽にサクッと遊ぶモンだし、フラグやイベントスケジュールとかの管理が面倒臭すぎる
2024/05/08(水) 13:03:45.93ID:QtzGQT4T0
フラグを解析してボツイベント見る
74名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/08(水) 17:46:33.14ID:l1fIHCQ10 ラズパイ5でこのエミュいける?
2024/05/08(水) 18:07:25.77ID:x7r6LBMp0
N100にしとけ
2024/05/08(水) 21:55:55.88ID:ztzUjdK00
7530Uにしとけ
2024/05/09(木) 10:22:42.24ID:YEoqMe3K0
N100って最近やたらとミニPCで聴くようになったな
あの手の中華ミニPCもレビューみるとすぐ壊れたとかOSの認証が通らなかったとか色々あって
安くても買う気になれないな
あの手の中華ミニPCもレビューみるとすぐ壊れたとかOSの認証が通らなかったとか色々あって
安くても買う気になれないな
2024/05/09(木) 11:04:06.29ID:Rp2OQpKx0
ミニPCは壊れやすいよ熱関係のトラブル多いしレビューなんてほぼ全部案件だろうしね
79名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/09(木) 11:08:19.34ID:3524fWdz0 ミニPCだからといってミニ過ぎたりとかファンレスは買わないほうが良いと
熱対策のため性能オミットされていることがあってスペック通り性能出ない事が多々ある
熱対策のため性能オミットされていることがあってスペック通り性能出ない事が多々ある
2024/05/09(木) 11:28:22.43ID:HPnwdAmR0
そこら辺はちゃんとしてるだろうと思っててリンクス取り扱いのMinisForum UM350を買ったら
・SSDを内部増設するとWi-Fi/Bluetoothのアンテナ感度が急激に落ちる
・USB端子がノイズまみれでハブで延長しないとマウス/キーボード/コントローラーがまともに使えない
といった難があった
ヒートシンクはそれなりの大きさで良かったが
・SSDを内部増設するとWi-Fi/Bluetoothのアンテナ感度が急激に落ちる
・USB端子がノイズまみれでハブで延長しないとマウス/キーボード/コントローラーがまともに使えない
といった難があった
ヒートシンクはそれなりの大きさで良かったが
2024/05/09(木) 11:29:44.58ID:Yjl8oPkD0
あれは値段の割によく動くっていうだけで
このエミュ動かすには力不足だぞ
このエミュ動かすには力不足だぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/09(木) 11:33:25.98ID:3524fWdz0 ミニpcはmax40ワットでPS2世代くらいまでのエミュレーターを動かせることに価値があるのかなと
2024/05/09(木) 12:15:47.57ID:Yjl8oPkD0
PCSX2を解像度3x以上でサクサク動かしたいならN100なんて買わずにRyzen乗ってるミニPCにしとけ
84名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/09(木) 12:39:50.19ID:iF+whTX50 test
85名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/09(木) 12:42:20.76ID:iF+whTX5086名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/09(木) 12:50:29.51ID:iF+whTX50 公式の要求GPUスペック
passumark 最低 3000 推奨 6000
5700u 2250
7530u 2350
N100 1000以下
どれも問題外
passumark 最低 3000 推奨 6000
5700u 2250
7530u 2350
N100 1000以下
どれも問題外
2024/05/09(木) 12:56:00.56ID:HPnwdAmR0
公式のは内部解像度3倍基準で書いてるのを加味してもかなり盛ってる
なぜなら俺が使ってるUM350の3550Hでも60FPS維持できるからな
なぜなら俺が使ってるUM350の3550Hでも60FPS維持できるからな
2024/05/09(木) 13:01:27.18ID:zB4ppWn00
2024/05/09(木) 13:08:22.81ID:SPgKVCNY0
今はSD870以降のスマホならスイスイ動くやろ?
(845/855/865じゃカクついてたのが↑ならスイスイスーだった)
(845/855/865じゃカクついてたのが↑ならスイスイスーだった)
90名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/09(木) 13:32:31.53ID:iF+whTX502024/05/09(木) 13:55:01.52ID:HPnwdAmR0
知らんけどみんゴルみたいな極一部の激重タイトル基準で検証してるのなら納得できなくもない
2024/05/09(木) 14:06:40.22ID:gM7fD7650
GT4の内部解像度5倍はみんなのテニスの内部解像度2倍よりも軽いのよね
93名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/09(木) 14:17:43.00ID:3524fWdz094名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/09(木) 14:34:04.56ID:CGEVT+MK0 スパロボZの戦闘中の顔グラ半透明が改善されてる
と思ったらトライチャージとかすると半透明に戻ってしまうな
と思ったらトライチャージとかすると半透明に戻ってしまうな
2024/05/09(木) 14:45:12.88ID:zB4ppWn00
96名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/09(木) 15:06:47.49ID:CGEVT+MK0 ラスボスの攻撃でも半透明化したから原因はよく分からんね
2024/05/09(木) 15:23:15.64ID:Yjl8oPkD0
スパロボZはVulkanレンダラーにすると正常に表示される
でもおま環なのか分からんがVulkanで垂直同期をONにしてフルスクリーンで部隊表を開くとFPSが半分になる
でもおま環なのか分からんがVulkanで垂直同期をONにしてフルスクリーンで部隊表を開くとFPSが半分になる
98名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/09(木) 15:36:37.15ID:3524fWdz0 標準でもブレンド精度をフルないし最大にすればスパロボZや栄冠は君に2004の表示が良くなるのに低速と書いてあるが実際それほど重くもならないし
ブレンド精度を最大やフルにする弊害でもあるのかな
ブレンド精度を最大やフルにする弊害でもあるのかな
2024/05/09(木) 16:00:55.18ID:Yjl8oPkD0
ホントだ
D3D11でもブレンド精度が中から正常に表示されるわ
D3D11でもブレンド精度が中から正常に表示されるわ
2024/05/09(木) 16:32:38.05ID:pzJWE++Y0
入力記録→適当に動かす→停止で作った.p2m2ファイルを、再生から選んでも何も起きないのですが、
再生機能って使えないのでしょうか?
再生機能って使えないのでしょうか?
2024/05/10(金) 01:03:58.92ID:xC0a9fT+0
ステートセーブ使えなくなる更新きたか
102名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/10(金) 01:17:53.36ID:E6pL5kCp0 予算予算いうけど
103名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/10(金) 01:53:25.96ID:AjwqyQEW0 言うて怒りがこみ上げてくる
盛り上がる?
気まぐれプレスで守備体系崩すだけの事にレスできる
盛り上がる?
気まぐれプレスで守備体系崩すだけの事にレスできる
104名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/10(金) 02:23:47.76ID:MIpQ0RDq0 だからお前
何も考えざるを得ない不可逆
何も考えざるを得ない不可逆
105名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/10(金) 02:26:25.90ID:0U/ib5+P0 芸能人のプラベ延々と見るのはお隣の迷惑国家群だけですし
売り上げランキング圏外だけど
まさか
配信の邪魔しないし、風呂入るアニメを
売り上げランキング圏外だけど
まさか
配信の邪魔しないし、風呂入るアニメを
2024/05/10(金) 03:38:22.07ID:dzyVAsbJ0
ただ単に
107名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/10(金) 04:54:48.98ID:dmummlyT0 衣装ヘアメイク「はい」
108名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/10(金) 05:22:20.89ID:ANjPRE5N0 なぜ買い向かうのかな
餃子とか
餃子とか
109名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/10(金) 05:58:21.23ID:O7IhyFJI0 当然海の中心は自由主義だと言ってたラッパーおったよな
ヒロキでもないの?
その二人は見に行ってるだけで恥ずかしいスノヲタ
ヒロキでもないの?
その二人は見に行ってるだけで恥ずかしいスノヲタ
2024/05/10(金) 13:58:16.80ID:t6xFStGf0
新機能や大幅改善でも無い限りアプデし続けてもステート死ぬだけ。
以前の新機能はチートONOFFだったけど、できればDuckにあるメモリサーチこっちにも欲しいなあ
以前の新機能はチートONOFFだったけど、できればDuckにあるメモリサーチこっちにも欲しいなあ
2024/05/10(金) 15:03:30.07ID:xxVH4ZAn0
なにそれ
2024/05/10(金) 16:24:27.21ID:S6I1UWsr0
duck PS1エミュduckstation
チートサーチ機能
ネットに転がってる代表的サイトの情報をサーチしてチートをリスト化
選択して実行する事が出来る機能
全て把握してるわけではない
DSのエミュにも同じ様な機能あったな
PCSX2は特殊な形式だから入力面倒だしあると助かるよね
チートサーチ機能
ネットに転がってる代表的サイトの情報をサーチしてチートをリスト化
選択して実行する事が出来る機能
全て把握してるわけではない
DSのエミュにも同じ様な機能あったな
PCSX2は特殊な形式だから入力面倒だしあると助かるよね
2024/05/10(金) 16:29:21.24ID:gHlmLa030
ステートセーブに頼り切らずマメにメモカセーブしとけよってこと
2024/05/10(金) 17:43:41.42ID:G+rSli620
そろそろ2.0来ないかな
115名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/10(金) 17:58:45.38ID:uMcgIqM30 テイルズオブデスティニー2って普通に動かすとフィールド画面が崩れてゲームにならない状態だったけど
高度→mVU Flag Hack を有効にする を無効にするとフィールド画面が崩れる現象が直ったので報告ということで
日本の動作報告サイトにこれ書いていなかったから参考になればとでも既出だったかな
高度→mVU Flag Hack を有効にする を無効にするとフィールド画面が崩れる現象が直ったので報告ということで
日本の動作報告サイトにこれ書いていなかったから参考になればとでも既出だったかな
2024/05/10(金) 18:13:05.07ID:t6xFStGf0
2024/05/10(金) 19:10:53.34ID:S6I1UWsr0
>>116
チートに名前が付けてあるんだよね一つずつ
それが検索で上位にあるサイトと同じ名前の付け方がしてある
注意書きとかまでね
だからその辺から拾ってるんだと思うんだが
そこにない俺の個人的にサーチしたコードも何個か手元にあるし
アドレス解析してるわけではない
既存の情報を羅列しているだけさ
チートに名前が付けてあるんだよね一つずつ
それが検索で上位にあるサイトと同じ名前の付け方がしてある
注意書きとかまでね
だからその辺から拾ってるんだと思うんだが
そこにない俺の個人的にサーチしたコードも何個か手元にあるし
アドレス解析してるわけではない
既存の情報を羅列しているだけさ
2024/05/10(金) 19:18:02.40ID:OO9f9QZO0
え…在日?
Duckのメモリー検索の事だよね?
会話ちぐはぐで草
Duckのメモリー検索の事だよね?
会話ちぐはぐで草
2024/05/10(金) 19:43:26.63ID:S6I1UWsr0
あー、すまん
コードサーチとごっちゃになってたわ
コードサーチとごっちゃになってたわ
120名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/11(土) 08:02:03.69ID:lwhMEABR0 いつまで1.7続けるんだ?
2024/05/11(土) 11:16:12.24ID:u1Nyvy+x0
1.7.9999まで
2024/05/11(土) 11:21:41.57ID:jBOg8+x50
5桁もあるよ!
2024/05/11(土) 12:00:56.77ID:Oj9EpdM50
>>121
あめーよ次の安定版は2.0らしいし1.9.9999まである可能性
あめーよ次の安定版は2.0らしいし1.9.9999まである可能性
2024/05/11(土) 15:08:33.43ID:xN1YON6b0
今まで安定版使ってたけどnightly使ってみたらUI全然ちがくてなんかワロタ
2024/05/11(土) 15:11:39.93ID:xN1YON6b0
これ解像度上げて線が出るのは基本的に受け入れないとだめね
2024/05/11(土) 15:54:17.95ID:Pq1dwFXR0
設定いじれば線出なくなるぞ
2024/05/11(土) 21:40:20.86ID:4Pp6iFH10
いまだに1.6使ってる情弱いたのか
2024/05/11(土) 22:22:42.02ID:32uC2GZx0
1.7でミッシングぶるー解像度上げたときに線見たな
あとワイルドアームズ3もタイトル画面で線入ってるよね
ハードウェアレンダリングで標準解像度
きんぱっつぁんはハードウェアレンダで線入るからソフトウェアにしっぱなし
あとワイルドアームズ3もタイトル画面で線入ってるよね
ハードウェアレンダリングで標準解像度
きんぱっつぁんはハードウェアレンダで線入るからソフトウェアにしっぱなし
2024/05/11(土) 22:34:08.62ID:Y6HIo7YA0
v1.7.5798でワイルドアームズ3のタイトルを見る限り線は入ってないんだがどの辺?
D3D11の解像度x3
D3D11の解像度x3
2024/05/11(土) 22:58:39.75ID:QUp0OeNK0
バージョンは見てないが今日更新したやつ
タイトルロゴのDや3のフォントのに縦線
ソフトにしてみたら消えるわ
タイトルロゴのDや3のフォントのに縦線
ソフトにしてみたら消えるわ
2024/05/11(土) 23:18:35.85ID:Pq1dwFXR0
確かTextue filteringをBilinear(PS2)以外にしたら縦線消えた
でも他のタイトルだとBilinear(PS2)にしておかないとバグるから
タイトルによって設定変えてグリ
でも他のタイトルだとBilinear(PS2)にしておかないとバグるから
タイトルによって設定変えてグリ
2024/05/11(土) 23:19:56.02ID:Pq1dwFXR0
2024/05/12(日) 01:05:00.65ID:wz1QklZw0
バイオ4買ったらもともと四角いテレビにワイド表示されてるゲームだったからかデフォルトだと表示エリアちっさ
ゲーム中の設定で縦長拡大にしてエミュで16:9にしたらでかくできた
ゲーム中の設定で縦長拡大にしてエミュで16:9にしたらでかくできた
2024/05/12(日) 03:22:24.00ID:XXDlC8tA0
なんだかよくわからないけどバイオ4はふつーにゲームで4:3かワイドか選べるしそれだけじゃん?
2024/05/12(日) 09:02:54.62ID:aC4xmAFa0
16:9の状態で帯を無くしたかったんでしょ
2024/05/12(日) 22:23:05.18ID:lLD4bxsm0
はたして4:3の中にある16:9は16:9なのだろうかって議論
137名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 01:12:51.13ID:ysrrYK++0 それにたいする答えてのはお隣の迷惑国家群だけですし
「汚いドヤ街にポスターが大量に貼ってるの?
「汚いドヤ街にポスターが大量に貼ってるの?
138名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 02:24:15.43ID:G9W92UYQ0 あとは、高速道路走行中には両方消滅してやってた時のために家電買うのか?
そして国葬のメリットもちゃんと教育すべきなんだけどFS前日練習でケガしてた
ややこしいな
そして国葬のメリットもちゃんと教育すべきなんだけどFS前日練習でケガしてた
ややこしいな
139名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 03:39:42.85ID:RlIbb8sM02024/05/14(火) 04:16:04.79ID:AJazm7bG0
こんなこと
141名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 04:19:01.60ID:5zBVaJN50 おお読書好きの方に沸くのはどこやろな
藍上についても
脂肪が燃えてしまえば
藍上についても
脂肪が燃えてしまえば
142名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 04:39:08.12ID:Kwwg4aOL0 これって本物の弁護士としてスリップしたのって言い張るタイプだよ
2024/05/14(火) 05:02:03.90ID:RnchPimu0
スラムと見ればどこのスラム街かと思ってるんだろう
車台ボディ
タイヤ
シート
車台ボディ
タイヤ
シート
144名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 05:17:54.09ID:7OScWmMc0 キンプリも分からん」
もうヤダお婆ちゃんカタカナ苦手すぎでしょw
海外掲示板にリークのままなら出ない
新しい俺の方が驚きだわ
もうヤダお婆ちゃんカタカナ苦手すぎでしょw
海外掲示板にリークのままなら出ない
新しい俺の方が驚きだわ
145名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 05:26:50.77ID:gbIydkwg0 凄い分かりやすい
146名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 05:27:21.25ID:iTkjMdpv0 しかしどんだけ強くても上手く行かない
どんだけ潜んでるの晒す人増えて長時間RPGやらなくなっちゃったな
どんだけ潜んでるの晒す人増えて長時間RPGやらなくなっちゃったな
2024/05/14(火) 06:11:40.52ID:kThNAScz0
それを下に寄って寄り天の構え
これはいかん、これが俺のインペックスどうしたいのかな
これはいかん、これが俺のインペックスどうしたいのかな
148名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 06:26:32.17ID:99/PkLd/0 作られてるんだろうか
2022年の6%って全然意味合いを持つ語
イルペンはもうすごい濃縮されて役割を終えただけでダメージがデカいってもう無理だぞ
2022年の6%って全然意味合いを持つ語
イルペンはもうすごい濃縮されて役割を終えただけでダメージがデカいってもう無理だぞ
149名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/05/14(火) 06:46:54.35ID:BsUeSg490 ほころびが出るし会社はどこでも少ないな
今となれば
女に入れながら男にしか聞こえない
今となれば
女に入れながら男にしか聞こえない
2024/05/14(火) 10:26:56.35ID:1BgIqOQo0
エミュで遊んでる時のCPUの温度って何度くらいが適正なの?
2024/05/14(火) 11:06:18.74ID:f9R/f+7O0
PCのスペックでもエミュの設定でも幾らでも変わるだろそんなもん
他人に聞いても当てにならないよ
他人に聞いても当てにならないよ
2024/05/14(火) 11:21:37.98ID:ZP3QAmP90
常に温度表示してPC使ってればどれくらいの温度が自分のPCにとって適切か分かるだろ
その温度になる様にエミュを設定すればいい
その温度になる様にエミュを設定すればいい
2024/05/14(火) 11:40:36.09ID:4+raBFj60
タイトルにもよるしな
2024/05/14(火) 12:18:57.51ID:QmXxCqam0
2024/05/14(火) 13:51:25.43ID:Dp/A1oG00
そういうのって素直にググった方が早くて安定した答え見つけられそうだけど。
ちな俺はi7-4790でblackを60fprで~56℃くらい
ちな俺はi7-4790でblackを60fprで~56℃くらい
156名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/05/14(火) 14:25:29.85ID:zGgunsdi0 AIRでハードウェアレンダリングで選択肢のテキストが透過せず塗りつぶされる現象が再発してた
2024/05/14(火) 14:55:07.20ID:d9WgwN9X0
158名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 16:28:28.69ID:nRyHoF7I0 画面に線といえばオレが持ってるロムだとマリエリのアトリエでシアとの会話シーン中にでてきたな。
ビデオのプラグイン設定だったか弄って緩和した記憶があるが
ビデオのプラグイン設定だったか弄って緩和した記憶があるが
2024/05/14(火) 19:52:27.83ID:1eBAVv/n0
今のゲーミングPCは水冷ってのもすげーな。
そのうちインタークーラー過給器でも付くんかね
そのうちインタークーラー過給器でも付くんかね
2024/05/14(火) 20:35:56.33ID:J+dCOWqd0
タービンはないけど、ブーストは掛けられるぞ
2024/05/14(火) 23:22:08.76ID:K2adXevh0
電気代もどこまでブースト掛かるんだろうな
現最高スペック辺りのPCで設定全開でMMOやってたら電子レンジ並じゃね
現最高スペック辺りのPCで設定全開でMMOやってたら電子レンジ並じゃね
2024/05/15(水) 02:15:20.79ID:0DD5Pt0v0
200V契約で一般人に差をつけろ!
2024/05/15(水) 11:46:06.53ID:yJSsF69y0
ネトゲトップランカー達は常に最先端スペック維持が義務化してっから怖い世界だよな。
設備投資少しでもケチったら除名、更に24時間監視して睡眠時間次第で順位がコロコロ入れ替わるなんて精神的に死ぬわ
設備投資少しでもケチったら除名、更に24時間監視して睡眠時間次第で順位がコロコロ入れ替わるなんて精神的に死ぬわ
164名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/15(水) 23:09:34.64ID:FaoB8j130 最近のアップデートで少し軽くなったね
celeronN5100+vulkanでソウルキャリバー2を動かすと今までだったら一部シーンで動作スピードが100%切って92,93%あたりに落ちることがあったのに最新版で遊んだら全く処理落ちせず100%維持できていて軽くなったことが実感できた
celeronN5100+vulkanでソウルキャリバー2を動かすと今までだったら一部シーンで動作スピードが100%切って92,93%あたりに落ちることがあったのに最新版で遊んだら全く処理落ちせず100%維持できていて軽くなったことが実感できた
2024/05/15(水) 23:14:28.98ID:MD+p+6bz0
セレロンで動くんだこれ
2024/05/15(水) 23:18:43.16ID:jrztJVYd0
ソウルキャリバー2が最適化されたんじゃなく全体的な話なん?
167名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/15(水) 23:18:43.86ID:FaoB8j130 結構良い感じで動くよ
但しvulkanかD3D12は必須
但しvulkanかD3D12は必須
168名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/16(木) 01:10:54.94ID:2j1BmHRt0 >>166
多分全体的だと思う地味に処理落ちしていた鉄拳タッグトーナメントやソウルキャリバー3も目に見えて軽くなっていたし
多分全体的だと思う地味に処理落ちしていた鉄拳タッグトーナメントやソウルキャリバー3も目に見えて軽くなっていたし
2024/05/16(木) 02:55:00.69ID:OQlW+8cn0
celeronN3450でPSPのエミュを動かした時OpenGLで15fpsだったがVulkanに変えたら60fps出てめっちゃなめらかになったからVulkanはすげえとその時実感
170名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/16(木) 09:35:11.04ID:luY6fkIc0 Vulkanに対応してるエミュってあんの?
それとも導入すりゃ使えるの?
それとも導入すりゃ使えるの?
2024/05/16(木) 11:50:06.59ID:vtv9CmPC0
vulkanが一番GPU負荷が低いのでしょうか?
自分は今までDX11が一番だと思ってました(再現度が一番低いので)
自分は今までDX11が一番だと思ってました(再現度が一番低いので)
2024/05/16(木) 12:21:02.92ID:uYIb47OY0
2024/05/16(木) 12:33:48.05ID:y4DAfvF+0
老舗のSNES9Xも対応してるね
2024/05/16(木) 13:05:10.57ID:Hl9RX8E50
vulkanとd12の違いがわからん。
馴染みのあるd12使ってるけど、vulkanの方がいいん?
馴染みのあるd12使ってるけど、vulkanの方がいいん?
2024/05/16(木) 14:56:23.49ID:GHh7l6Jt0
前のステートセーブ使えなくなる更新きたー
2024/05/16(木) 15:35:36.56ID:VmzWCMjG0
d12はmicrosoftのAPI Windows専用
vulkan なんでも使える
PCなら前者スマホなら後者にすればいいんじゃない
vulkan なんでも使える
PCなら前者スマホなら後者にすればいいんじゃない
177名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/16(木) 19:38:51.20ID:2j1BmHRt0 テイルズオブデスティニーディレクターズカット
スタン視点のメインのストーリー部分クリアした
不具合とかは無くバッチリエンディングまで動きました
動作確認的にv1.7.5782からv1.7.5814の間でのプレイ
大きな動作変更もなさそうだったからv1.7.5814以降でも問題なく動くかと
次はテイルズオブデスティニー2をやろうかなと
標準設定だとフィールド画面表示に大きな不具合があるからフィールド画面の不具合が直る>>115の設定で動作テストします
スタン視点のメインのストーリー部分クリアした
不具合とかは無くバッチリエンディングまで動きました
動作確認的にv1.7.5782からv1.7.5814の間でのプレイ
大きな動作変更もなさそうだったからv1.7.5814以降でも問題なく動くかと
次はテイルズオブデスティニー2をやろうかなと
標準設定だとフィールド画面表示に大きな不具合があるからフィールド画面の不具合が直る>>115の設定で動作テストします
178名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/16(木) 19:42:50.60ID:2j1BmHRt0 テイルズオブデスティニーディレクターズカットの方は設定変更一切せず標準設定で動かしています
2024/05/17(金) 07:12:11.33ID:98OU8m5k0
Dリメの後にD2やると糞グラすぎてビビるよ
戦闘ドット絵は素人に描かせたのかってくらいふにゃふにゃだしワールドマップはPS1レベルだし
戦闘ドット絵は素人に描かせたのかってくらいふにゃふにゃだしワールドマップはPS1レベルだし
2024/05/17(金) 12:56:47.57ID:wCNlgID/0
2024/05/17(金) 16:19:10.69ID:Pq2n3I040
Red Dead Redemption 2がDX12とVulkanが選べるがVulkanの方が内蔵のベンチマークで高いFPSが出た
2024/05/17(金) 16:28:45.04ID:qBGQLNPz0
PCゲーの特定タイトルで語られてもな
それぞれのレンダラーへの最適化次第で重くも軽くもなるでしょ
それぞれのレンダラーへの最適化次第で重くも軽くもなるでしょ
2024/05/17(金) 17:05:08.37ID:hM72y7JK0
最近ステートセーブ使えなくなる更新3回くらいあった
2024/05/17(金) 19:12:14.86ID:L5n4lI7Q0
いよいよ2.0が近いのかな?
まぁ欧米の間もなくは数年平気で待たせるからアテにはならんけど一応期待
まぁ欧米の間もなくは数年平気で待たせるからアテにはならんけど一応期待
185名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 19:35:48.74ID:3NUHArYZ0 >>181
PCゲーはDLSSとか効くし、グラボ3060でアセットコルサの一番重い処理でベンチだけなら75FPS(モニターは75Hz WQHD)
マルチプレイ時の重さは引っ張られるかも だからカスタムフィルターとか当てて奇麗にしてもPCSX2で言うとこのNetive x4倍くらいにしてる
PCゲーはDLSSとか効くし、グラボ3060でアセットコルサの一番重い処理でベンチだけなら75FPS(モニターは75Hz WQHD)
マルチプレイ時の重さは引っ張られるかも だからカスタムフィルターとか当てて奇麗にしてもPCSX2で言うとこのNetive x4倍くらいにしてる
2024/05/18(土) 12:06:59.80ID:0VGx6gKw0
OGLがいいのかぁ
2024/05/18(土) 14:52:34.61ID:/X38tQ8t0
188名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/18(土) 14:59:43.31ID:Z4bQN0hd0 家の環境だとはじめの一歩2やヤンガスなどOGLだと落ちるゲームが色々あって使えない
2024/05/18(土) 17:52:28.60ID:GRCelflZ0
1.7で久々に更新してみたらメニューからしてガラッと変わったな
なによりみんゴル34がスムーズに動くことに感動したわ
なによりみんゴル34がスムーズに動くことに感動したわ
190名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/19(日) 08:37:12.20ID:mWTscveI0 最新ベータでもワンダと巨像のオープニングはやっぱりスローモーションになるな
191名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/19(日) 10:12:06.93ID:iq9NfuSg0 あのソフトは単純に重いんじゃないのかな
2024/05/20(月) 12:17:29.05ID:826W5xU30
3Dゲーで大半は性能不足のグラボに
パソコン買い替えで内蔵HD Graphics 4600になったら
ほとんどのゲームが100%でサクサク動作する
ようになった そのグラボも入れてるが
ちょっとだけ性能上乗せかと思ったら
かなり効果あったのかな
1.7で軽くなってるのかもしれないが
クソ重かったストEX3が快適で嬉しい
パソコン買い替えで内蔵HD Graphics 4600になったら
ほとんどのゲームが100%でサクサク動作する
ようになった そのグラボも入れてるが
ちょっとだけ性能上乗せかと思ったら
かなり効果あったのかな
1.7で軽くなってるのかもしれないが
クソ重かったストEX3が快適で嬉しい
2024/05/20(月) 16:14:12.45ID:RxsmeW3g0
なんだこの怪文書
身代金要求?暗号?
身代金要求?暗号?
2024/05/20(月) 16:31:32.55ID:mKIqfE8x0
HD Graphics 4600って11年前のじゃねえか
そんなもんで性能上がる訳ねえだろ
そんなもんで性能上がる訳ねえだろ
2024/05/20(月) 17:22:06.50ID:PTBgrFXu0
エミュレータに必要なのは8割9割CPUって読んだけど違うのか
2024/05/20(月) 18:10:52.89ID:8gPJcCDj0
>>194
もとが化石レベルだっとしたら上がるには上がるだろう
もとが化石レベルだっとしたら上がるには上がるだろう
2024/05/20(月) 18:31:14.59ID:AldVrfEh0
そもそもグラボ付けてグラボから出力してるなら内蔵グラは関係ないのでは…?
2024/05/20(月) 19:06:54.06ID:dqqFSdMR0
PC買い替えでわざわざ化石を乗せたってコト!?
2024/05/20(月) 19:15:25.86ID:GQZ3g5d+0
買い換えたと言ってもハドフのすみっこで店員にすら忘れられてたやつとか?
2024/05/20(月) 19:21:03.89ID:dqqFSdMR0
最高じゃない今日もやっぱりハードオフってコト!?
2024/05/20(月) 19:21:12.68ID:826W5xU30
2024/05/20(月) 19:22:28.07ID:8gPJcCDj0
まあそんなに古いPCを今更買うよりはN100のミニPCのほうがあきらかにいい
2024/05/20(月) 19:24:52.70ID:7U0jJHeB0
オレのノートの内蔵gpuの話してるとか・・
等速ならいいけど倍速やとどんどんパフォーマンス落ちるけどな
等速ならいいけど倍速やとどんどんパフォーマンス落ちるけどな
2024/05/20(月) 19:55:01.06ID:T383UgVx0
ミッシングブルーを倍速早送りで実機よりも短時間で達成度上げられた
2024/05/20(月) 21:35:43.65ID:1pPKJHcf0
チート周りが他機種に比べてどうにも不便な気がするんだけどいい方法ないかねえ
他のエミュだとよかったりするんだろうか
他のエミュだとよかったりするんだろうか
2024/05/20(月) 22:27:13.45ID:mKIqfE8x0
ネットに転がってるチートコードを変換しなきゃならないのは不便だとは思うが
それ以外はプレイ中でもプロパティから個別にチートのONOFFが出来るし十分だと思うぞ
それ以外はプレイ中でもプロパティから個別にチートのONOFFが出来るし十分だと思うぞ
2024/05/21(火) 07:55:00.29ID:X6zofh450
2024/05/21(火) 12:04:43.55ID:KqmxvzE10
mameって9割方脱衣麻雀専用エミュだわ
2024/05/21(火) 15:05:32.65ID:2R7t9TrB0
pcsx2では1回も升したことねえなあ。実機で遊んでたころは何回もやったもんだが
sfcやdsエミュみたいにコピぺで済むなら世話になっただろうけど
sfcやdsエミュみたいにコピぺで済むなら世話になっただろうけど
210名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 15:31:10.56ID:8CLPphRp0 今は毎日更新されてんのか?
持ってんのはv1.7.5376
持ってんのはv1.7.5376
2024/05/21(火) 16:22:53.44ID:x94uQPjR0
1日くらい空く事はあるけどほぼ毎日更新してるで
2024/05/21(火) 23:03:34.79ID:a+aALozJ0
テイルズリバースで村とか歩いてると空の色がパカパカするな
2024/05/22(水) 13:25:35.89ID:L4NguBvD0
なんか名指しされるタイトルって同じ様なのばっか
次はまたクラナドかな?
次はまたクラナドかな?
2024/05/22(水) 14:10:53.64ID:k0uJqZAq0
クラナドはテイルズシリーズだった?
2024/05/22(水) 17:01:49.29ID:7d+eeJTx0
思い出の中でじっとしていてくれ
216名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/22(水) 17:14:30.29ID:ZP4wCKPn0 私は思い出にはならないさ
2024/05/23(木) 01:58:22.23ID:zvU0QQXz0
やめなよ
2024/05/23(木) 13:47:56.18ID:E7Xx0zPW0
2024/05/23(木) 14:58:19.47ID:h0uuTd5N0
テイルズアンチうざいな
2024/05/23(木) 19:47:57.19ID:f8jCH3Zf0
人生…かな?
2024/05/24(金) 15:46:26.04ID:qkEh6thB0
ラベルってのでチート個別管理できるっぽいけどググっても全然解説出てこなくて謎
2024/05/24(金) 16:03:51.81ID:/epWbh+Q0
チートの項目名を例えば //経験値x4 から [経験値x4] にするとプロパティのチート欄に表示される様になる
2024/05/24(金) 16:11:39.85ID:qkEh6thB0
おおこんな簡単だったのかありがとう
2024/05/24(金) 19:31:37.47ID:Dy6n7Bgv0
まだテスト版だから公に説明サイトないよな。
2.0安定版出れば日本でも誰かしら開設してくれんじゃねーかな?
特に未だ最新版1.6.0とか推してるサイト(主が生きてれば
2.0安定版出れば日本でも誰かしら開設してくれんじゃねーかな?
特に未だ最新版1.6.0とか推してるサイト(主が生きてれば
225名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/24(金) 22:56:53.57ID:18Ci/xGj0 テイルズオブデスティニー2の動作確認できた 最新版が出るたびにアップデートしていたのでv1.7.5814からv1.7.5839の間で確認
高度設定内の mVU Flag Hack を有効にする の部分を無効にした状態で動作テストしてエンディングのスタッフロールと最後のクリアデーターを保存する所まで問題なく動作しました。
mVU Flag Hack を有効にするを無効にする設定の変更は個別ソフト設定での変更でしたほうが良いですよ 標準ではこの設定は有効になっていますので
ちなみにこの設定を有効にしたままゲームをするとフィールド画面がぶっ壊れてとてもゲームが出来ませんので無効にしてください無効にすればフィールド画面の方は正常に表示されます
高度設定内の mVU Flag Hack を有効にする の部分を無効にした状態で動作テストしてエンディングのスタッフロールと最後のクリアデーターを保存する所まで問題なく動作しました。
mVU Flag Hack を有効にするを無効にする設定の変更は個別ソフト設定での変更でしたほうが良いですよ 標準ではこの設定は有効になっていますので
ちなみにこの設定を有効にしたままゲームをするとフィールド画面がぶっ壊れてとてもゲームが出来ませんので無効にしてください無効にすればフィールド画面の方は正常に表示されます
226名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/25(土) 08:28:18.48ID:y3lKGxQC0 テイルズオブデスティニー2の動作確認が終わったから次はテイルズオブリバースの確認しよう
>>212 の問題ですが確認したら出ますねソフトウェアレンダリングだとこの不具合が出ないみたいです
あとVulkanなどのハードレンダリングでも対処方法としてハードウェアレンダラーの手動設定を開くを有効にして
ハードウェア修正を使えるようにしたうえでハードウェア修正の安全機能を無効にするを有効にすると村の空の変な表示は直ると思います
今回はVulkanで安全機能を無効にするを有効にして動作確認でもしてみようと思います
これで最後までしっかり動いてくれればよいが
この設定変更もこのゲームのみの問題なので個別設定でやったほうが良いですよ
>>212 の問題ですが確認したら出ますねソフトウェアレンダリングだとこの不具合が出ないみたいです
あとVulkanなどのハードレンダリングでも対処方法としてハードウェアレンダラーの手動設定を開くを有効にして
ハードウェア修正を使えるようにしたうえでハードウェア修正の安全機能を無効にするを有効にすると村の空の変な表示は直ると思います
今回はVulkanで安全機能を無効にするを有効にして動作確認でもしてみようと思います
これで最後までしっかり動いてくれればよいが
この設定変更もこのゲームのみの問題なので個別設定でやったほうが良いですよ
227名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/25(土) 09:23:46.15ID:y3lKGxQC0 テイルズオブリバースで>>226の感じで動かしていたらメニュー表示の部分でバックの背景表示が崩れる感じになって駄目っぽいから村の空もメニュー表示も正常に表示されるソフトウェアレンダリングで動作確認することにします
2024/05/25(土) 10:48:55.83ID:kFJh0v9n0
テイルズといったらシンフォニア高画質化するとキャラの鼻の穴がやたら強調されて気になるんだけどどうにかならんかなあれ
実機だと5周とかしても気になったことなかったはずなんだが
実機だと5周とかしても気になったことなかったはずなんだが
2024/05/25(土) 11:16:27.26ID:Y/e6HiK00
>>228
どうしてもどうにかしたいならテクスチャをダンプして自分で修正してテクスチャ置換するしかないな
どうしてもどうにかしたいならテクスチャをダンプして自分で修正してテクスチャ置換するしかないな
2024/05/25(土) 11:21:46.27ID:kFJh0v9n0
まあそうだよなあ 公式すら気にしてたっぽくてPS3出すときに修正大変だったみたいな記事もでてきた
エミュでもPS3版のが快適みたいな情報もあるし今なら安く買えるかな
エミュでもPS3版のが快適みたいな情報もあるし今なら安く買えるかな
2024/05/25(土) 11:28:52.72ID:TD5OyOJY0
ブロガー自演祭り再開
2024/05/25(土) 13:14:28.61ID:9k8eyhRu0
標準画質しかやったことないから逆に鼻の穴見てみたいな
あと以前FF10-2で服が脱げるバグがエミュにあったとか知ってワロタ
あと以前FF10-2で服が脱げるバグがエミュにあったとか知ってワロタ
2024/05/25(土) 15:05:02.99ID:GY2VgZJv0
CHDのHunk Sizeについて。
PPSSPPではデフォルトの4096では問題になりますがPCSX2ではデフォルトの4096のままでも問題ないですか?
PPSSPPではデフォルトの4096では問題になりますがPCSX2ではデフォルトの4096のままでも問題ないですか?
2024/05/25(土) 17:29:23.12ID:emKBxE+l0
>>232
今でもちょっといじると服消えるよ
今でもちょっといじると服消えるよ
2024/05/25(土) 17:36:02.06ID:J5yXHdAP0
2024/05/25(土) 19:10:33.04ID:S+4/w+5e0
最新版でも変更できるしw
そんなレベルで質問に応えようとすんなよwww
そんなレベルで質問に応えようとすんなよwww
2024/05/25(土) 21:21:34.63ID:CT+Z3J7z0
質問者「答えられないなら書くなよクズ」
2024/05/26(日) 01:59:33.02ID:vaEweX8L0
デフォルトではと限定された上で聞かれてるからなんとおも言えない
2024/05/26(日) 21:51:14.22ID:WIdh816Q0
USゲー(主にFPS)の60fps化patch日本版移植作業してたら土日丸々潰れ疲れた…
おかげで11タイトル成功した
PS2のFPSゲーといえど60fps化すればまだまだ遊べる
おかげで11タイトル成功した
PS2のFPSゲーといえど60fps化すればまだまだ遊べる
2024/05/27(月) 07:38:20.40ID:5nUxiC2B0
やだねえ
無職の俺達に対するさり気無い嫌味かよ
土日潰れたとか
無職の俺達に対するさり気無い嫌味かよ
土日潰れたとか
2024/05/27(月) 08:34:53.47ID:EwLm0wAa0
歪みすぎだろ
2024/05/27(月) 08:47:27.95ID:YnW34gNL0
ほんと歪み過ぎだよなぁ
土日って言われただけで休み連想なんてさ
一週間のうちの2日が潰れただけって話なのによ
土日って言われただけで休み連想なんてさ
一週間のうちの2日が潰れただけって話なのによ
2024/05/27(月) 11:17:09.47ID:HpuNpSFB0
いやフツーに働けよ
2024/05/27(月) 12:06:48.07ID:3NVDApk/0
ネタレスにかまうより公開してくれてる>>239に感謝する方が先だろ
2024/05/27(月) 14:12:34.98ID:XDBrBkDn0
>>244
すまんが一人じゃないし無償で公開できる程簡単ではなかった。
少し休んだらまだ移植は続けるけど、フォーラム含めDBZ武闘会天下一3(日本名スパーキングメテオ)やFF12とかはアクション、ムービー、デモ各場面で処理が変わるからusでも難易度高いぽい。
ここら辺の解析手伝ってくれればあるいは…
すまんが一人じゃないし無償で公開できる程簡単ではなかった。
少し休んだらまだ移植は続けるけど、フォーラム含めDBZ武闘会天下一3(日本名スパーキングメテオ)やFF12とかはアクション、ムービー、デモ各場面で処理が変わるからusでも難易度高いぽい。
ここら辺の解析手伝ってくれればあるいは…
2024/05/27(月) 19:21:57.21ID:p+yeZNk80
>>243
働く必要がない程の資産があるので
働く必要がない程の資産があるので
2024/05/27(月) 21:05:23.04ID:QG9OQV3p0
この国税金凄いからすぐに底をつくだろ
30億の資産(親の遺産)がある奴の住民税が毎年9300万円っていう徴収票がXにうpされてたの見たわ
30億の資産(親の遺産)がある奴の住民税が毎年9300万円っていう徴収票がXにうpされてたの見たわ
2024/05/27(月) 21:13:23.15ID:X3DmMhQ/0
2024/05/27(月) 21:46:22.35ID:HY/aAx5o0
PS2のバイオ4PCパッドでやってたらスティックにつけたカバーが飛んでった
2024/05/27(月) 21:48:51.64ID:HY/aAx5o0
と書き忘れた
普段解像度標準でエミュってるけどバイオ4は横長フルスクリーンできるようにしてるので
1.25に上げてみたけど満足画質に感じた
PS1エミュのduckは2倍以上しかないのでPCSX2はそれ以下ができて助かる
普段解像度標準でエミュってるけどバイオ4は横長フルスクリーンできるようにしてるので
1.25に上げてみたけど満足画質に感じた
PS1エミュのduckは2倍以上しかないのでPCSX2はそれ以下ができて助かる
2024/05/28(火) 21:13:34.30ID:OYg8TNGM0
テイルズリバース、重くなさそうな2D戦闘なはずなのにうちのPCだとエミュ速度落ちることあってワロタ
2024/05/28(火) 21:21:24.46ID:nt+hHuYG0
253名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/29(水) 06:30:40.70ID:fGN+LxLL0 >>251
リバースは戦闘もフィールドシーンなども基本的には軽いが戦闘で亜空間に送られる演出のときだけは極端に重くなる
リバースは戦闘もフィールドシーンなども基本的には軽いが戦闘で亜空間に送られる演出のときだけは極端に重くなる
2024/05/29(水) 08:21:56.18ID:sreflrBK0
PCSX2はどれくらいの確率で正常作動するんだろ
65%くらい?
65%くらい?
255名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/29(水) 12:03:19.21ID:fGN+LxLL0 体感95%以上
あくまで体感
あくまで体感
256名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/29(水) 12:07:54.65ID:fGN+LxLL0 95%は言いすぎかな設定整えれば体感90%以上は問題なく動いていると思う
2024/05/29(水) 13:33:06.44ID:6rWPRdAt0
85くらい
2024/05/29(水) 13:33:43.90ID:+YnmH/TV0
所持タイトル次第で変わるからアテにならんよ
2024/05/29(水) 14:21:28.04ID:UhWMCpBZ0
公式曰くPerfectが1.23%でPlayableが97.92%だから99%はクリアまで行けるらしいが
2024/05/29(水) 15:38:37.61ID:ThQ/Yxmv0
攻略本読んでもコンプリ大変なミッシングブルーはPCSX2で始めて達成率95%くらいまで問題なくできてる
95時間くらい
エミュの早送りも使ったので実時間はもっと少ないはず
95時間くらい
エミュの早送りも使ったので実時間はもっと少ないはず
2024/05/29(水) 15:59:00.75ID:+YnmH/TV0
クリアまでテストてもそういうゲーム達成率まではテストなんてしてねーんじゃね。
gtaとか箱庭系なんていちいち100%までやってたらえらい大変そう
gtaとか箱庭系なんていちいち100%までやってたらえらい大変そう
262名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/29(水) 16:18:08.78ID:fGN+LxLL0 とりあえず一通り遊んでエンディングが見られたら正確に動いた判定しているでしょ
達成率100%確認できないと動いたことを認めないなんて言っている人は流石にいないでしょ
達成率100%確認できないと動いたことを認めないなんて言っている人は流石にいないでしょ
2024/05/29(水) 16:30:42.26ID:ThQ/Yxmv0
サターンのSSFのギャルゲーで完全クリア後に起きる問題を見たことがあった
2024/05/29(水) 17:27:13.08ID:5DLijQhP0
どっちかというと不具合のあるタイトルの方が知りたいかな
2024/05/29(水) 18:14:48.42ID:+YnmH/TV0
1.7の随分若い頃、ドライバーパラレルラインはバグバグだったけど今はどう?
エースコンバット5の雲はどう?
iso保管SSDでしまったままだから確認面倒くせえ(物臭なだけ
エースコンバット5の雲はどう?
iso保管SSDでしまったままだから確認面倒くせえ(物臭なだけ
2024/05/29(水) 20:39:53.64ID:EbqA97RQ0
KING'S FIELD IVでもう何年も前のバージョンだけど地面が描画されてなくて進むと落下死で詰んでしまう不具合が100%再現してたんだけど
>>1このComplete Listに載ってるてことは直ってるって事でええんかな
クリアした人いるだろか
>>1このComplete Listに載ってるてことは直ってるって事でええんかな
クリアした人いるだろか
2024/05/29(水) 20:59:49.06ID:80bEvPxx0
ヤンガスでもそうだったけどそんなに床抜けて落下ってポピュラーなバグだったのか
ごく一部の床だけ描画できないのかね
ごく一部の床だけ描画できないのかね
2024/05/29(水) 22:58:47.45ID:fCaPh+Xa0
攻殻機動隊でのそんなバグあったけど
コード1つ書き加えるだけで解決されてて感動した覚えがある
コード1つ書き加えるだけで解決されてて感動した覚えがある
269名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/05/30(木) 07:04:07.18ID:jlFdFUpn0 すまんがもう一回だけ言わせてくれないか
何かキモオタ君達に無視されちゃったみたいでさ
1.7の随分若い頃、ドライバーパラレルラインはバグバグだったけど今はどう?
エースコンバット5の雲はどう?
iso保管SSDでしまったままだから確認面倒くせえ(物臭なだけ
何かキモオタ君達に無視されちゃったみたいでさ
1.7の随分若い頃、ドライバーパラレルラインはバグバグだったけど今はどう?
エースコンバット5の雲はどう?
iso保管SSDでしまったままだから確認面倒くせえ(物臭なだけ
2024/05/30(木) 09:23:30.38ID:6aCjGLt80
物臭が雲を気にするか
2024/05/30(木) 10:42:22.69ID:kZBY8Zev0
マニアックなタイトルは所持率低いしプレイ率も低いだろうから
ほとんどのメジャーゲームが動くようならもう不満ないや
しかもほぼ毎日更新されて軽くなってるし
すごすぎ
ほとんどのメジャーゲームが動くようならもう不満ないや
しかもほぼ毎日更新されて軽くなってるし
すごすぎ
2024/05/30(木) 11:28:53.42ID:KXsOsOUq0
実はつい最近まで古いほう使ってて今こんなUIになってるのなんて知らなかったわ
PS2ソフトが今後増えるわけでもないのに更新続けてるのはありがたいけどある意味狂気という気も
PS2ソフトが今後増えるわけでもないのに更新続けてるのはありがたいけどある意味狂気という気も
2024/05/30(木) 11:37:46.70ID:5IjOM+TG0
個別設定も無い1.6.0からしたらもう別物だからな
2024/05/30(木) 11:40:35.66ID:btaXYwY70
ドリキャスやファミコンは非公式だけどまだ新作リリースされてる
PS2は開発環境あるのに誰も興味ないってことかな
PS2は開発環境あるのに誰も興味ないってことかな
2024/05/30(木) 12:09:45.97ID:o8YmE9yi0
もう1.6使ってるのは情弱だけ
2024/05/30(木) 12:22:39.63ID:5IjOM+TG0
>>274
その他のハードじゃ出てないんだからその2つのハードが特殊なだけだよ
その他のハードじゃ出てないんだからその2つのハードが特殊なだけだよ
2024/05/30(木) 12:25:30.19ID:kZBY8Zev0
PCエンジンも新作出てなかったっけ
2024/05/30(木) 13:07:58.08ID:KXsOsOUq0
非公式とはいえ未だにそんなレトロなもんの新作出てるのやばいな
自分専用に既存品改造できるってなら興味あるけどなあ
自分専用に既存品改造できるってなら興味あるけどなあ
2024/05/30(木) 13:11:06.50ID:9zTKm8Xf0
>>275
超古いPCなら1.6のままのほうがベターってことはあるだろう
超古いPCなら1.6のままのほうがベターってことはあるだろう
2024/05/30(木) 14:28:57.96ID:BQmEC6Po0
2024/05/30(木) 14:51:48.30ID:FWnRcLLo0
どんなPCでも1.7以前のでないとまだ表示に問題が出るソフトとかあるから
2024/05/30(木) 14:59:18.11ID:5IjOM+TG0
そういうのは公式に報告してどうぞ
2024/05/30(木) 15:11:44.19ID:GBDGgZ1w0
毎度1.6に親でも殺されたのか?ってくらい過剰反応するよね
2024/05/30(木) 15:49:31.16ID:6aCjGLt80
それを狙って釣られてる説
285名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/30(木) 16:20:53.65ID:mUrcL5iG0 いいからはやく2.0出せや
286名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/30(木) 17:10:05.79ID:vdl0gGKq0287名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/30(木) 17:10:46.52ID:vdl0gGKq0 >>275
1.7で"もわ~"ってしたエフェクト切れるようになった?
1.7で"もわ~"ってしたエフェクト切れるようになった?
2024/05/30(木) 23:03:46.44ID:dV/rznD20
ずっと1.1で困ってないけど1.7にしたほうがいいい?
2024/05/30(木) 23:27:08.07ID:uLWe5J3m0
困ってないならいいと思うよ。
ただ質問や相談とかは皆1.7以上前提になってるからそこだけ注意
ただ質問や相談とかは皆1.7以上前提になってるからそこだけ注意
2024/05/30(木) 23:36:10.76ID:+wuS8zmW0
まず1.6で様子見した方がよさげ
2024/05/31(金) 00:28:42.85ID:mhm0s2e50
1.6でイース1・2エターナルストーリーやると2OPで映像乱れる現象あったけど今は直ってるのかな?
2024/05/31(金) 07:50:44.78ID:p7HWhze80
>>290
理由は?
理由は?
2024/05/31(金) 08:58:40.65ID:XhMr0qc20
1.6ネタ続けたいだけだろ
2024/05/31(金) 09:30:58.44ID:foe2v8Be0
映像が乱れたらF9を押してソフトウェアレンダリングに切り替えてみる
2024/05/31(金) 10:57:27.90ID:t/pHphPa0
2.0が出れば安定版信者も脳とアプリ更新するかな?
と思ったけど彼奴らxpや7なんだよな
と思ったけど彼奴らxpや7なんだよな
2024/05/31(金) 11:29:59.92ID:2iJjOV7M0
最新のqt版はうさみみハリケーン使えないから
うさみみハリケーンを使う為には1.6を使わなければならない
うさみみハリケーンを使う為には1.6を使わなければならない
2024/05/31(金) 11:53:47.06ID:kzJyzL++0
1.8が楽しみ
2024/05/31(金) 12:06:21.01ID:XhMr0qc20
公式ページに最新のナイトリーをお勧めすると注意書きはあるものの、安定版として1.6を公開してるのもよくない
2024/05/31(金) 12:07:55.30ID:CZa0eKp10
公式が1.6以前は非推奨としてるのに安定(笑)で使い続けるの
いかにも仕事できないジャップしぐさって感じ
いかにも仕事できないジャップしぐさって感じ
2024/05/31(金) 12:10:17.78ID:pj6on3w10
Dolphinは安定版の5.0がもう8年近く前で古すぎるからLegacy versionって表記してあるんだよな
2024/05/31(金) 13:38:10.98ID:t/pHphPa0
2024/05/31(金) 14:19:40.46ID:pj6on3w10
2024年版とか頭に書いてあるのに1.4.0をDLしますとか書いてある糞サイトは潰れて欲しい
2024/05/31(金) 15:31:37.36ID:esRgFxqZ0
やはり令和最新版じゃないとな
304名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/31(金) 16:42:59.63ID:WemsfQzU0 俺のV1.5だったわw
ヴァージョン上げても重くなっていく一方だし
ヴァージョン上げても重くなっていく一方だし
2024/05/31(金) 16:58:59.65ID:hpOQrOgl0
システム要件が引き下げられたくらいだし軽くなってるはずなんだがな
2024/05/31(金) 19:14:28.42ID:x9Cf5UwS0
>>302
そういうのってタイトル変えてるだけ
そういうのってタイトル変えてるだけ
2024/05/31(金) 20:07:54.45ID:eVZ1UEKL0
このスレにいて1.6以前使ってるとか軽い知的障害入ってそう
2024/05/31(金) 20:25:31.38ID:huKnrHup0
サイトのタイトルちょこっと更新しただけでも上の方にぐぐられてしまうん?
アクセスさえあればどーでもいい放置管理者は潰れて欲しい。
エミュ初心者は導入前に念入りに調べるべし
アクセスさえあればどーでもいい放置管理者は潰れて欲しい。
エミュ初心者は導入前に念入りに調べるべし
2024/05/31(金) 20:34:29.31ID:huKnrHup0
>>307
流石に偏見強すぎてキモい。
老化が冗談じゃ済まなくなると、新しいもの覚えるの大変なんだよ?
XPや7の時代はまだ意欲あっても、今は老衰で時代に対応出来ない人だって居るだろうに。
但し雑談とかはハブだけど
流石に偏見強すぎてキモい。
老化が冗談じゃ済まなくなると、新しいもの覚えるの大変なんだよ?
XPや7の時代はまだ意欲あっても、今は老衰で時代に対応出来ない人だって居るだろうに。
但し雑談とかはハブだけど
2024/05/31(金) 22:44:08.47ID:yc3EcXV+0
おいおい馬鹿正直に安定版使ってた俺を刺激するなよ
2024/05/31(金) 23:45:47.48ID:5gIhiI/10
>>309
いつもの痛い人だから触れないほうがいいよ
いつもの痛い人だから触れないほうがいいよ
2024/06/01(土) 00:32:33.78ID:nihHN23w0
要するにだ
古い物を使い続けるのは自由だが、好きで古い物使ってるのに新しい物同士の話に割り込んで来るなって事よ。
後はサポ終Windowsのリスクでもぐぐってくれ。
古い物を使い続けるのは自由だが、好きで古い物使ってるのに新しい物同士の話に割り込んで来るなって事よ。
後はサポ終Windowsのリスクでもぐぐってくれ。
313名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/01(土) 00:36:25.25ID:shDxt3LR0 別に古いバージョンを使うこと自体個人の自由だからどうでも良いが古いバージョンを持ち出してあのゲームが動かないとか表示がおかしいとかの報告をされても一度最新版を使って試してくれとしか言えないような
2024/06/01(土) 01:07:57.34ID:iNEz83O+0
個人の自由とか抜かしつつ安定版使ってる人煽ってるガイジよ
2024/06/01(土) 01:33:58.26ID:fSiZ/4Bc0
>>314
悔しいのう
悔しいのう
悔しいのう
悔しいのう
2024/06/01(土) 02:15:58.15ID:DK9IcXdQ0
1.4だけどステートセーブが転用できないときいてるからバーうぷに二の足踏んでるわ
2024/06/01(土) 06:09:22.65ID:k2ucDufv0
ステートセーブをセーブ代わりに使ってるからだ間抜け。
過去あらゆるエミュで更新の度に使えなくなる最たるもんだろ。
まだ開発途上になるエミュレータで二の足踏むほど溜めたお前が悪い。
過去あらゆるエミュで更新の度に使えなくなる最たるもんだろ。
まだ開発途上になるエミュレータで二の足踏むほど溜めたお前が悪い。
2024/06/01(土) 08:55:27.34ID:qCz+21Tt0
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: また反応しちゃった?w
:| (__人__) |:
:l ) ( l: ムキになんなってばw
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: また反応しちゃった?w
:| (__人__) |:
:l ) ( l: ムキになんなってばw
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|
2024/06/01(土) 08:58:00.56ID:q3lUDi7c0
>>309
偏見強いと言いつつ、しれっと老害煽ってるの草
偏見強いと言いつつ、しれっと老害煽ってるの草
2024/06/01(土) 09:00:05.12ID:oChTYY320
いい年したおっさんがAA煽りすんなよ惨めだぞ
2024/06/01(土) 09:13:04.94ID:1uw1Svlc0
別にバージョン1個しか使わない縛りをしてるワケでもあるまいにとは思うの
2024/06/01(土) 12:49:54.97ID:wJQC1SCs0
>>317
誰も困ったと言ってないだろ
誰も困ったと言ってないだろ
2024/06/01(土) 13:34:24.35ID:ocT10tEH0
古いバージョン使ってるアピがキモいって解んないかなあ?
2024/06/01(土) 13:36:20.17ID:OcG3kdPm0
いちいち絡むほうがよっぽどキモい
2024/06/01(土) 13:45:06.98ID:dPpnt6v30
というか無能同士で無駄にスレ消費すんなよ
雑談荒らしか
雑談荒らしか
2024/06/01(土) 14:56:33.50ID:wLvuycjS0
ステート使えるやつでメモカセーブして移ってからバージョン上げたらいいんでは
それともステートでいい場面集とかだけ作ってるタイプなのかな。それだと困ることはあるね
それともステートでいい場面集とかだけ作ってるタイプなのかな。それだと困ることはあるね
2024/06/01(土) 15:11:35.51ID:D3LQ2GZa0
>>1のテンプレも悪い
2024/06/01(土) 16:33:23.30ID:Hh4Hqc1G0
テンプレもPCSX2 安定版 1.6.0 じゃなくてPCSX2 1.6.0 (非推奨) とでも書いとけばいいかもな
2024/06/01(土) 18:05:07.58ID:G28ENJ3b0
いつまでも古い機械に頼っていざ故障したら廃業するしかない馬鹿な会社みたいだな
2024/06/01(土) 18:26:58.96ID:cFE7oeHf0
公式が旧バージン公開してるんだからどうでもいい
ベロニカとかの古いバイオはステートセーブ駆使して遊びそうだなインクリボン的に
ブレスオブファイア5はステート使うとややこしそう
ベロニカとかの古いバイオはステートセーブ駆使して遊びそうだなインクリボン的に
ブレスオブファイア5はステート使うとややこしそう
2024/06/01(土) 20:30:29.30ID:th7PfB6c0
公式的には2.0.0発表が待ち遠しい
買ったゲームは遊び倒したし、ジャンク的価格で売られてるからGT4なんかは逆に馬鹿な転売屋のせいでアウトラン2とか持ってて良かったレベルの金額だしw
何か進展欲しいな
買ったゲームは遊び倒したし、ジャンク的価格で売られてるからGT4なんかは逆に馬鹿な転売屋のせいでアウトラン2とか持ってて良かったレベルの金額だしw
何か進展欲しいな
2024/06/01(土) 21:26:52.02ID:HOhmDgZ/0
2.0っていってもどういう機能追加したらそう名乗れるんだろ
一部のソフトで動作安定しない以外の欠点って何かある?
一部のソフトで動作安定しない以外の欠点って何かある?
333名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/01(土) 22:51:09.24ID:shDxt3LR0 テイルズオブリバースの動作確認ができた
メインストーリークリアでスタッフロード見て
クリア後のセーブファイルを作る所まで
v1.7.5839から現最新版のv1.7.5858 で確認
今回はソフトウェアレンダリングで確認して問題点などは一切ありませんでした基本的に一部エフェクトを除けばソフトウェアレンダリングでも十分軽いですし
ハードレンダリングでも安全機能を無効にするを有効にすれば空のチカチカは直りますただゲーム進行には全く影響がないメニュー画面のバックの画が崩れて表示されますそれ以外は問題ないかとこちらの方はあまり確認していませんが
メインストーリークリアでスタッフロード見て
クリア後のセーブファイルを作る所まで
v1.7.5839から現最新版のv1.7.5858 で確認
今回はソフトウェアレンダリングで確認して問題点などは一切ありませんでした基本的に一部エフェクトを除けばソフトウェアレンダリングでも十分軽いですし
ハードレンダリングでも安全機能を無効にするを有効にすれば空のチカチカは直りますただゲーム進行には全く影響がないメニュー画面のバックの画が崩れて表示されますそれ以外は問題ないかとこちらの方はあまり確認していませんが
334名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/01(土) 23:58:54.95ID:shDxt3LR0 次はテイルズオブシンフォニアでもやってみるか
これ最初のOPムービーの音割れ現象があるけど
これに関しては対処法があって EEサイクルレートをオーバークロックの130%で動かすと気持ち速いかなと思うが音割れ現象が直ります
軽くやってみた感じだとハードレンダラだとメニュー画面で半透明にならないみたいでこれもソフトウェアレンダラで確認しようかなと
ということでオーバークロック130%とソフトウェアレンダラでの動作確認でやってみます
ただこれは途中頓挫するかも
これ最初のOPムービーの音割れ現象があるけど
これに関しては対処法があって EEサイクルレートをオーバークロックの130%で動かすと気持ち速いかなと思うが音割れ現象が直ります
軽くやってみた感じだとハードレンダラだとメニュー画面で半透明にならないみたいでこれもソフトウェアレンダラで確認しようかなと
ということでオーバークロック130%とソフトウェアレンダラでの動作確認でやってみます
ただこれは途中頓挫するかも
2024/06/02(日) 00:09:16.55ID:abNM0u/m0
なんかオサ山道前半がグラおかしい気がしたけどそこ以外は特に問題なかった気がする
自由に世界間移動できるようになったあたりでやめたからそこからはわからんけど
自由に世界間移動できるようになったあたりでやめたからそこからはわからんけど
2024/06/02(日) 03:11:21.16ID:1wca1aok0
337名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/02(日) 11:59:58.82ID:yYCmW44/0 celeronN5100のソフトウェアレンダリングのテイルズオブシンフォニアは若干厳しい感じかも
基本的には動作速度100%で動くがイベントシーンとかでちょいちょい処理落ちしてしまう
まあこの辺はCPUの性能を上げれば解決できる問題なのでそのまま進めるがハードレンダリングの方は色々と問題がでて無理っぽい メニューの半透明の問題もあれば戦闘に入ると極端に処理落ちしたりとか
基本的には動作速度100%で動くがイベントシーンとかでちょいちょい処理落ちしてしまう
まあこの辺はCPUの性能を上げれば解決できる問題なのでそのまま進めるがハードレンダリングの方は色々と問題がでて無理っぽい メニューの半透明の問題もあれば戦闘に入ると極端に処理落ちしたりとか
2024/06/02(日) 12:13:52.72ID:DHPSgTo60
公式サイト、1.6(安定版)をダウンロードできなくなったね
そろそろ2.0に移行かな
そろそろ2.0に移行かな
2024/06/02(日) 12:25:26.39ID:+xbMqhS10
普通に出来るけど?
2.0来ても古いのは残しておくだろ、今でも1.0とか落とせるし
2.0来ても古いのは残しておくだろ、今でも1.0とか落とせるし
2024/06/02(日) 12:37:46.96ID:dDq+67a60
トップページのリンクが外れた
それを「普通に出来る」とは言わんでしょ
それを「普通に出来る」とは言わんでしょ
2024/06/02(日) 12:43:56.74ID:/IX24O7j0
普通に外れてないけど?
2024/06/02(日) 12:46:44.07ID:+eZgxlAu0
クリックできなくなってるよ
老眼のおじいちゃんか?
老眼のおじいちゃんか?
2024/06/02(日) 12:47:09.52ID:/IX24O7j0
Latest Stable ▽
を押したらいい
を押したらいい
2024/06/02(日) 12:49:02.59ID:CSzgGkGX0
押したらLatestNightlyを使えとメッセージが出てくる
自分で試してないだろ
自分で試してないだろ
2024/06/02(日) 12:50:28.22ID:/IX24O7j0
pcsx2.net/downloads行けよ
2024/06/02(日) 12:52:11.92ID:/IX24O7j0
そのメッセージは押さなくてもカーソルを乗せるだけで出てくるから
試してないのはそっちでは
試してないのはそっちでは
2024/06/02(日) 12:52:52.28ID:DHPSgTo60
自分の勘違いでした、と一言あってもよくないか
2024/06/02(日) 12:56:02.64ID:/lhEOXPp0
トップページからDL出来なくなったのは結構前だぞ
2024/06/02(日) 13:01:34.13ID:7lB2CP+90
>>347
まず公式サイトから1.6をダウンロードできなくなったという自分の発言が勘違いでした、と一言あるべきでは?
まず公式サイトから1.6をダウンロードできなくなったという自分の発言が勘違いでした、と一言あるべきでは?
2024/06/02(日) 13:01:59.10ID:DHPSgTo60
IDコロコロやめてもらえますか
2024/06/02(日) 13:02:39.47ID:/IX24O7j0
>>347
自戒か
自戒か
2024/06/02(日) 13:04:22.81ID:8ac/iRgB0
予想通り1.6粘着は一人の自演だな
2024/06/02(日) 13:05:13.53ID:+xbMqhS10
>>344
哀れだからマジレスしてやると
こういうのは本家からキッチリ落とさないと何処で変なの混ざり込むか解らないから、リンクから落とすのは控えるかしっかりファイル名確かめてからの方がいいよ。
簡潔に言うとそれリンク切れ、本家行け
哀れだからマジレスしてやると
こういうのは本家からキッチリ落とさないと何処で変なの混ざり込むか解らないから、リンクから落とすのは控えるかしっかりファイル名確かめてからの方がいいよ。
簡潔に言うとそれリンク切れ、本家行け
2024/06/02(日) 13:10:20.70ID:8ac/iRgB0
1.6おじさんがなんか壊れ始めてない?w
2024/06/02(日) 13:10:40.92ID:mbGzlAmP0
お陰様でますます1.6に対する風当たりが一層厳しくなりますた
2024/06/02(日) 13:12:13.36ID:Psg+rC2p0
まず1回エミュで遊んだロムをわざわざ別バーで遊び直すかって
2024/06/02(日) 13:32:43.08ID:0myDJu6E0
v1.6から情報のアップデートができないまとめサイト管理人臭がすごい
2024/06/02(日) 13:58:17.45ID:mbGzlAmP0
管理どころかネットサーフィンすらまともにこなせてないんじゃね?
>>345が教えちゃったから初めて行って今頃顔真っ赤だろw
>>345が教えちゃったから初めて行って今頃顔真っ赤だろw
2024/06/02(日) 14:11:47.70ID:7I3ULKgt0
うっわ、恥ずかしくて見てらんないわ
2024/06/02(日) 14:41:51.37ID:/IX24O7j0
>>358
テンプレにもあるリンクなのにか・・・
テンプレにもあるリンクなのにか・・・
2024/06/02(日) 14:55:09.99ID:Ue5J3Iqd0
2024/06/02(日) 15:00:07.26ID:sgUhB3vP0
安定版おじさんはこのスレの癌
2024/06/02(日) 15:08:54.22ID:0myDJu6E0
2.0が安定版になっても1.6で自演してそう
364名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/02(日) 16:18:42.88ID:yYCmW44/0 >>361
そうなのかな? シンフォニアはやたらvuの負荷が不定期に上がりやすくて
でもceleronN5100が非力すぎるのが悪くて現行のそれなりにしっかりしたCPUなら動作速度が落ちるようなことなく問題なく動くと思う
そういえばさうる覚えだが昔ウルトラマンFE2で表示の不具合があるって言っていた人がいたよね
今日買ってみて確認して神戸港と水没都市ステージの表示の不具合なら高度→mVU Flag Hack を有効にするを無効にすると直ると思いますと書こうとしたら動作報告サイトでこれと同じことが書いてあった
みたい
そうなのかな? シンフォニアはやたらvuの負荷が不定期に上がりやすくて
でもceleronN5100が非力すぎるのが悪くて現行のそれなりにしっかりしたCPUなら動作速度が落ちるようなことなく問題なく動くと思う
そういえばさうる覚えだが昔ウルトラマンFE2で表示の不具合があるって言っていた人がいたよね
今日買ってみて確認して神戸港と水没都市ステージの表示の不具合なら高度→mVU Flag Hack を有効にするを無効にすると直ると思いますと書こうとしたら動作報告サイトでこれと同じことが書いてあった
みたい
365名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/02(日) 16:30:56.02ID:yYCmW44/0 うる覚えじゃなくてうろ覚えだな
シンフォニアはEEを130%にオーバークロックするとOPムービー音割れせずちゃんとなるから良いですよ
シンフォニアはEEを130%にオーバークロックするとOPムービー音割れせずちゃんとなるから良いですよ
2024/06/02(日) 17:05:29.82ID:+xbMqhS10
ホント特定のタイトルの話は定期的に引っ張り出されて尚且つテンポ良く進むねぇ。
本人これでバレないとでも思ってるのだろうか?
本人これでバレないとでも思ってるのだろうか?
2024/06/02(日) 18:20:46.92ID:B3J+SJHi0
パワプロ10で留学帰国したらフリーズするバグ直った?
2024/06/02(日) 18:31:20.93ID:pYJHjupm0
フリーズといえば思い出すのはジルオールのノーブルバグだが、あれは実機でも発生するしなあ・・
2024/06/02(日) 22:05:59.17ID:Ue5J3Iqd0
>>365
EEサイクルレートいじってみたら確かにぷつぷつしないで再生できた! 初めて普通にOP見れたわ
その状態でEEサイクルスキップも程ほどのアンダークロックにしたらうちのPCでもサクサクフィールド歩けるようになった
戦闘だと重いけど
もう一段階EEスキップ動かすと一番マシかな
もう1回クリアしてるけどシンホニア
EEサイクルレートいじってみたら確かにぷつぷつしないで再生できた! 初めて普通にOP見れたわ
その状態でEEサイクルスキップも程ほどのアンダークロックにしたらうちのPCでもサクサクフィールド歩けるようになった
戦闘だと重いけど
もう一段階EEスキップ動かすと一番マシかな
もう1回クリアしてるけどシンホニア
2024/06/03(月) 02:30:44.09ID:seSWyeOM0
ハイスペックなPCではないからオーバークロックとかやったことなかったけど、
こんな普通に効果が出るならほかの部分を設定しても軽くできなかった所有ゲーで試してみるかな
と言ってもバーチャ4エボとグランツーリスモ4くらいかな
オーバークロックで出る問題ってCPU使用率が上がるのか
こんな普通に効果が出るならほかの部分を設定しても軽くできなかった所有ゲーで試してみるかな
と言ってもバーチャ4エボとグランツーリスモ4くらいかな
オーバークロックで出る問題ってCPU使用率が上がるのか
2024/06/03(月) 11:13:57.30ID:NZHfmcmd0
排熱
2024/06/03(月) 14:35:52.96ID:dZy+rjxt0
EEサイクルレートやEEサイクルスキップはC2Dマシン使ってた頃には常時使ってた希ガス
ナツカシス
ナツカシス
2024/06/03(月) 15:27:47.15ID:cy+FzpuO0
バーチャでオバクロしてみたけど軽くならなかった
シンフォニアでオバクロしたEEまわりの設定を元に戻してみたら、むしろCPU使用率上がった
なぜかオバクロで逆に快適になるんかーい
シンフォニアでオバクロしたEEまわりの設定を元に戻してみたら、むしろCPU使用率上がった
なぜかオバクロで逆に快適になるんかーい
2024/06/03(月) 15:42:24.54ID:ugy3zjts0
バーチャ4EVOとグランツーリスモ4まだROM取ってないけど(ソフトは持ってる)重たいままなのか
375名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/03(月) 16:37:32.18ID:txe/a8Ds0 毎秒60回描画ってのが人類にとってオーバースペック
15回で充分なんだよ
15回で充分なんだよ
2024/06/03(月) 17:58:16.87ID:qoEwkYG40
つまりFC魔界村で充分な訳ですね
2024/06/03(月) 19:18:53.04ID:dZy+rjxt0
FC魔界村はやたらチラチラするけど15fpsだったのか
同じ15fpsでもFF8の場合は気にならない RPGだからかなぁ
同じ15fpsでもFF8の場合は気にならない RPGだからかなぁ
2024/06/03(月) 19:25:01.70ID:Zkdmv8G40
FCのマイクロニクス移植はどれも共通でフレームレートがやたら低い、音楽もヤバイ。
ただ写真のみだと頑張ってる方。
確かACグラをそのまま移植したくて他を全て犠牲にしてるんだっけか?
ただ写真のみだと頑張ってる方。
確かACグラをそのまま移植したくて他を全て犠牲にしてるんだっけか?
2024/06/03(月) 20:15:50.94ID:yuNmSRhK0
十分じゃないので、有志による改善された30fpsパッチが存在する
380名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/03(月) 20:29:45.38ID:txe/a8Ds0 うっせー
ドットキャラだって毎秒4コマでちゃんと動いて見える
ドットキャラだって毎秒4コマでちゃんと動いて見える
381名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/04(火) 15:11:16.88ID:Es3Q41qz0 i5 1340P 、同じマシンでもOSがWindows11だとx3 Nativeでもスムーズで、Linuxだと紙芝居になる。
なんでだろう
なんでだろう
2024/06/05(水) 12:33:43.58ID:RvLUuYdt0
PCSX2で3D格闘を遊んでると、キャラが二重(ブレる)に見えるのは、どうやったら抑えれるんかな。
プレイ中は、きにならないんだけど、スクショとるとモロにブレる。
GPD WINMAX2環境です。
プレイ中は、きにならないんだけど、スクショとるとモロにブレる。
GPD WINMAX2環境です。
383名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/05(水) 13:28:05.50ID:qdR7c01O0 わざと残像描いてんじゃね?
2024/06/05(水) 13:29:25.64ID:ZSZAjxB00
質問なのか呟きなのか解らんけどアバウトすぎる
コミュ障かな?
コミュ障かな?
2024/06/05(水) 14:20:33.68ID:rhYhRbLf0
ゲームにもよるけど基本グラフィックかエミュレーションの各項目をそれぞれいじってみる他ないね
2024/06/05(水) 18:11:34.39ID:v3Eg9AMa0
SEGA AGES 2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーンコンプリートコレクション
少しバグってる
速度100%となってるのにスロー現象
少しバグってる
速度100%となってるのにスロー現象
2024/06/05(水) 18:22:11.63ID:v3Eg9AMa0
サイクルレートが50%になってた・・・
2024/06/05(水) 18:47:27.06ID:MdaVftsk0
バーチャ4エボ
スピーディーで面白い
ガードに慣れが必要だけど思ったよりはすぐ慣れそう
とにかくダウン後の畳み掛けが気持ちいい
音ゲーのようなテンポゲーだねこれ
スピーディーで面白い
ガードに慣れが必要だけど思ったよりはすぐ慣れそう
とにかくダウン後の畳み掛けが気持ちいい
音ゲーのようなテンポゲーだねこれ
2024/06/05(水) 18:50:14.53ID:uMBlS6sK0
そういうただのゲームの感想はいらんのだわ
2024/06/05(水) 19:03:00.38ID:R6xZzKK+0
ちょっと遊ばない時が続くと🏆のサイトにIDとパスワード引っ張り出してきて再ログイン必要になるの不便
2024/06/05(水) 19:41:27.89ID:eK1NsXfn0
最近馬鹿フィーからWindows Defenderに替えたんだけどエミュレータ関係の誤検知が異常に多い気がする
有名なエミュは即除外してるけど、マイナーなエミュは怖いなー
有名なエミュは即除外してるけど、マイナーなエミュは怖いなー
2024/06/05(水) 21:23:04.15ID:uMBlS6sK0
>>390
retroachievementsって日本版のタイトルに殆ど対応してなくない?
retroachievementsって日本版のタイトルに殆ど対応してなくない?
2024/06/06(木) 00:11:36.37ID:FqWYVu/L0
>>391
そう?
そう?
394名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/06(木) 17:30:51.47ID:GljTmXL/0 PS4純正コンで鬼武者2をやってて、R1で強い押し込みをしたら次から軽い押し込みをしてもずっと強い押し込みの反応しか出なくなってしまったんですけどなぜかわかる人いますか?ちなみに感圧に対応してるプラグインは入れてないです
395名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/06(木) 17:31:25.57ID:GljTmXL/0 >>394
PCSX2です
PCSX2です
2024/06/06(木) 18:06:08.57ID:z1ntX1+s0
じゃあ強い押し込みする前は強弱できてたの?
397名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/06(木) 21:39:01.87ID:GljTmXL/0 する前は強い押し込みはしてなくて普通に軽くやってました
2024/06/06(木) 23:23:00.67ID:2MBAyJKR0
質問や疑問その他は
まず使用バージョン書いてそれからだ
まず使用バージョン書いてそれからだ
2024/06/07(金) 00:19:06.43ID:fIB3Nck10
強い押し込みのせいでR1が潰れたのかも知らんね。
2024/06/07(金) 04:04:04.82ID:FyiKtAjb0
ミッシングブルー、R1ボタン押してないとメッセージスキップできないので疲れたが
PCSX2の1.7でとおして達成率100%とそのあとにでてくるキングオブおまけまでできた
問題なし
PCSX2の1.7でとおして達成率100%とそのあとにでてくるキングオブおまけまでできた
問題なし
2024/06/07(金) 07:21:16.46ID:4GAxLIGB0
1.7だけ書いても意味ないだろ
2024/06/07(金) 07:59:48.68ID:sn6qhp7e0
こういう質問て同じ症状起きて解決できたやつだけが答えればいいんだよ
思い付きとかバージョン書けだのうるさいやつはどうせ答えられないんだから黙っとけ
思い付きとかバージョン書けだのうるさいやつはどうせ答えられないんだから黙っとけ
2024/06/07(金) 08:39:24.52ID:kA5wMifG0
1.6と書けば煽られる
1.7と書いても煽られる
1.7と書いても煽られる
2024/06/07(金) 09:44:24.15ID:XzIsiWcx0
黙ってたら黙ってたでなぜ答えてもらえないかがわからないまま
2024/06/07(金) 10:08:05.55ID:CEPuCleq0
ネットは屈折した引きこもり多いからな
しかも匿名掲示板は特に
しかも匿名掲示板は特に
2024/06/07(金) 10:50:17.33ID:TPxsod0V0
5867立ち上げようとするとクラッシュする
2024/06/07(金) 11:01:05.73ID:imxMKB1I0
エミュ起動時にクラッシュするって事?
こっちは問題なく立ち上がるから設定ファイルでも消してみたら?
こっちは問題なく立ち上がるから設定ファイルでも消してみたら?
408名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 11:41:07.73ID:k34ycT9t0 こちらもv1.7.5867はアップデート自体失敗し、ダウンロードしてきた方はクラッシュする
5866は大丈夫だった
5866は大丈夫だった
409名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 11:44:01.01ID:k34ycT9t0 >>408
問題なく起動するのは5865だった
問題なく起動するのは5865だった
2024/06/07(金) 11:55:18.91ID:Zlb9hZqK0
ビルドしたら5867でも問題ないから、公式が何か失敗してるのかも
2024/06/07(金) 11:57:41.04ID:imxMKB1I0
今日アプデしてv1.7.5867に問題なくアプデ出来たしゲームも起動出来るな
試しに公式からDLしてきて別のフォルダに解凍してみたけどそっちも起動出来てる
やはりPCSX2.iniを削除してみるべき
試しに公式からDLしてきて別のフォルダに解凍してみたけどそっちも起動出来てる
やはりPCSX2.iniを削除してみるべき
412名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 12:07:10.57ID:78SB4LzZ0 公式のビルドしたバイナリーがなんとなくコンパイルオプションを変えたとかじゃないのかな
AVX使用できないと動かないとか
AVX使用できないと動かないとか
2024/06/07(金) 13:37:55.58ID:M9dxNb5c0
414名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 16:01:58.40ID:78SB4LzZ0 質問者→一応このスレの趣旨に合っている
テイルズの話題する自演者 → シンフォニアの動画再生の不具合が直ったしこれもこのスレの趣旨に合っている
これ >>413 → 何もこのスレの役に立っていないし本当に邪魔な存在
テイルズの話題する自演者 → シンフォニアの動画再生の不具合が直ったしこれもこのスレの趣旨に合っている
これ >>413 → 何もこのスレの役に立っていないし本当に邪魔な存在
415名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 16:17:18.51ID:78SB4LzZ0 起動しない問題
公式が問題を認識して修正しているみたいだがまだ直っていないみたいだね1.7.5869でもまだ駄目だった
公式が問題を認識して修正しているみたいだがまだ直っていないみたいだね1.7.5869でもまだ駄目だった
2024/06/07(金) 16:21:58.23ID:imxMKB1I0
一通り読んだけど特定の環境で起こるっぽいけど何が原因かイマイチ分かってないのね
417名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 16:27:21.73ID:78SB4LzZ0 1.7.5865までは正常に動いていて1.7.5866の更新でおかしくなっているからロールバックするのかしっかり修正するのかどっちかな
2024/06/07(金) 16:43:56.59ID:TPxsod0V0
>>415
認識していて良かった良かった
認識していて良かった良かった
2024/06/07(金) 16:46:50.20ID:irbqRUI+0
ようわからんけどこの問題が落ち着くまでアプデスルーしたほうがいいってことよな?
ちょうどしばらくプレイしてない期間で助かった
ちょうどしばらくプレイしてない期間で助かった
2024/06/07(金) 17:09:40.56ID:GTvNI79a0
買ってあんまりやってなかったシャドウハーツ1進めてみたら超おもしろいから更新しないでおくか
スレ覗いてよかった
戦闘以外はソフトウェアレンダにしないと重くなる、戦闘はハードウェアレンダにしないと重いときがあるので切り替えてやってる
スレ覗いてよかった
戦闘以外はソフトウェアレンダにしないと重くなる、戦闘はハードウェアレンダにしないと重いときがあるので切り替えてやってる
2024/06/07(金) 17:37:31.79ID:8ehcXrbS0
duckstationもアプデ失敗するね
2024/06/07(金) 17:49:28.31ID:imxMKB1I0
Duckも何事もなく6915にアプデ出来たわ
何が原因なんだろな
何が原因なんだろな
2024/06/07(金) 17:54:32.67ID:lj+46Lkx0
アプデするとセーブデータが互換なくなるのがなぁ
2024/06/07(金) 18:56:00.33ID:ma7kIoEK0
メモカは変わらんしステートなんて邪道だから
検証する時位しか使わんからなぁ
メモカまで互換死ぬとなると死活問題ってか死ぬけど
検証する時位しか使わんからなぁ
メモカまで互換死ぬとなると死活問題ってか死ぬけど
2024/06/07(金) 19:19:34.26ID:ndr4Aou10
idいくつ使ってるから知らんけど
こんなことでしか承認欲求満たせないとか可哀想
世の中下には下が居るもんだ
こんなことでしか承認欲求満たせないとか可哀想
世の中下には下が居るもんだ
2024/06/07(金) 19:27:28.28ID:eRJXMyX80
ステート機能は開発者視点で見ると面白い
いたストとか特に
いたストとか特に
2024/06/07(金) 22:45:50.56ID:FYUt3vSI0
2024/06/08(土) 00:26:23.43ID:NMwsf/NN0
いたストで思い出したけど桃鉄Vでサイコロ選んだ瞬間どれだけボタンタイミングずらそうと必ず出目が固定だったの知ったときは衝撃を受けたなあ
振る前にキャンセルして乱数調整何度もやったらようやく変化するけどたまに出現する目押しできるよマンが知ったら顔真っ赤になりそう
振る前にキャンセルして乱数調整何度もやったらようやく変化するけどたまに出現する目押しできるよマンが知ったら顔真っ赤になりそう
2024/06/08(土) 00:28:03.89ID:FkKZvoUP0
現状やってるタイトルで困ってないのに脳死で更新するバカって必ずいるよなw
革新的なアプデ内容ならともかく
革新的なアプデ内容ならともかく
2024/06/08(土) 00:59:18.37ID:GqRUhTP70
誰も同意しなくて草
431名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 06:21:28.49ID:SAzh2SUl0 伊予はまだ1.6だから
2024/06/08(土) 09:28:17.26ID:mI+vcb6Z0
>>428
既出やな
既出やな
2024/06/08(土) 10:17:02.68ID:XA3RbZhC0
ステートセーブの数が増えるorステートセーブ時に生成されるファイルがslpm~じゃなく自分がつけたファイル名.p2sになったらアプデするわ・・
2024/06/08(土) 10:20:53.28ID:XA3RbZhC0
slpsもあったわ。最後にやりこんだの2016年だけど
2024/06/08(土) 10:31:07.44ID:MB6u8vBl0
待ってるだけじゃ絶対に実装されないから要望出せば?
出す気も無いからここに書き込むだけなんだろうけど意味無いよ?
出す気も無いからここに書き込むだけなんだろうけど意味無いよ?
2024/06/08(土) 11:04:03.46ID:kY+tMOav0
5871でも駄目だった
この状態しばらく続きそうだ
この状態しばらく続きそうだ
2024/06/08(土) 11:04:07.32ID:kY+tMOav0
5871でも駄目だった
この状態しばらく続きそうだ
この状態しばらく続きそうだ
2024/06/08(土) 11:13:22.14ID:kY+tMOav0
Invalid: cant use any version except v1.7.5865
Yesterday, 03:16 AM (This post was last modified: Yesterday, 03:27 AM by xX-Delirium-Xx.)
nvm its not v1.7.5865 something wrong with v1.7.5867
↓返事
Yesterday, 06:16 AM
Thank you for your report.
This bug report has now been marked as Invalid since it either was not reproducible, not a valid bug or otherwise unacceptable for fixing.
CPU : AMD Ryzen 7 3800X
Mobo : Asus PRIME B450-PLUS
GPU : NVIDIA GeForce RTX 3070
RAM : 16 Go
Yesterday, 03:16 AM (This post was last modified: Yesterday, 03:27 AM by xX-Delirium-Xx.)
nvm its not v1.7.5865 something wrong with v1.7.5867
↓返事
Yesterday, 06:16 AM
Thank you for your report.
This bug report has now been marked as Invalid since it either was not reproducible, not a valid bug or otherwise unacceptable for fixing.
CPU : AMD Ryzen 7 3800X
Mobo : Asus PRIME B450-PLUS
GPU : NVIDIA GeForce RTX 3070
RAM : 16 Go
2024/06/08(土) 11:45:57.97ID:kY+tMOav0
原因が分かった
Links to Visual C++ Runtimesが2015-2019で古かった
2015-2022に更新するとクラッシュしなくなった
Latest x64 Version: (for PCSX2 1.7.x): https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x64.exe
Latest x86 Version (for PCSX2 1.6.0): https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x86.exe
Links to Visual C++ Runtimesが2015-2019で古かった
2015-2022に更新するとクラッシュしなくなった
Latest x64 Version: (for PCSX2 1.7.x): https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x64.exe
Latest x86 Version (for PCSX2 1.6.0): https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x86.exe
2024/06/08(土) 12:08:08.39ID:NxEVAu9R0
>>439
https://pcsx2.net/docs/setup/windows
Visual C++ redistributable
You need the Visual C++ 2019 x86 Redistributables to run PCSX2.
They are combined with other yearly releases Visual Studio 2015, 2017, 2019, and 2022. 64-bit version (x64) is required for 1.7.0 and higher (though early 1.7 builds still required 32 bit versions)
https://pcsx2.net/docs/setup/windows
Visual C++ redistributable
You need the Visual C++ 2019 x86 Redistributables to run PCSX2.
They are combined with other yearly releases Visual Studio 2015, 2017, 2019, and 2022. 64-bit version (x64) is required for 1.7.0 and higher (though early 1.7 builds still required 32 bit versions)
2024/06/08(土) 12:12:39.35ID:MB6u8vBl0
確かにクラッシュしないけどランタイムは2015-2022が入ってるわ
442名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 13:41:03.41ID:O+ZgblhV0 最新のVC++ 2015-2022 Redistributableにするとちゃんとアップデートが出来た
ちなみに最新版は14.40.33810
ちなみに最新版は14.40.33810
443名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 13:46:21.10ID:O+ZgblhV0 Duckの方もちゃんとアップデート出来た
古いバージョンのVC++ 2015-2022のランタイムが原因ぽいですね
古いバージョンのVC++ 2015-2022のランタイムが原因ぽいですね
2024/06/08(土) 15:43:48.87ID:/O7lCVJm0
以前マーセナリーズのWSパッチが見つからないって言った者だけど、今度はSWバトルフロント2日本版のWSパッチどころかチートパッチも両方認識しない。
なんか立ち上げた瞬間1秒ほど「5つのゲームパッチがアクティブ」と出て、直後にパッチが見つからないといつものメッセージが出る。
CRCが日米同じなんだけど、両方のパッチ入れてもダメ。
一応ゲームのプロパティにチートは表示されてるけど、オンにしても無効。
なんか立ち上げた瞬間1秒ほど「5つのゲームパッチがアクティブ」と出て、直後にパッチが見つからないといつものメッセージが出る。
CRCが日米同じなんだけど、両方のパッチ入れてもダメ。
一応ゲームのプロパティにチートは表示されてるけど、オンにしても無効。
2024/06/08(土) 15:51:07.58ID:/O7lCVJm0
1.6+CTで作ったものだけど、1と0の入れ替え程度のコードで1.7非対応なんて事はなかろう?
せっかくの60fpsコードだしどうにかならないもんかな?
dy1.7.5844
60fps日本版
206030B4 00000001
せっかくの60fpsコードだしどうにかならないもんかな?
dy1.7.5844
60fps日本版
206030B4 00000001
2024/06/08(土) 16:04:47.31ID:/O7lCVJm0
普段はいっこしか入力出来ないチートコマンドだけど弾数+体力同時オン
1060306C 00000101
これもダメ。
1.6では動作確認済み。
そもそも1.7ではチートパッチそのものを認識できない様だ。解決策求む。
1060306C 00000101
これもダメ。
1.6では動作確認済み。
そもそも1.7ではチートパッチそのものを認識できない様だ。解決策求む。
2024/06/08(土) 18:30:04.88ID:MB6u8vBl0
2024/06/08(土) 18:31:55.76ID:MB6u8vBl0
同じ様にチートもファイル2つ作ってどっちにも
patch=1,EE,1060306C,extended,00000101
を入れたら機能してるよ
patch=1,EE,1060306C,extended,00000101
を入れたら機能してるよ
2024/06/08(土) 20:04:46.28ID:/O7lCVJm0
情報サンクス。
ずっとフルスクリーンでしかやってなかったから、そんな機能あるの初めて知った、不覚。
どうやら8212…の方のCRCで間違いないみたいだ。チートもWSも両方認識した。
ちな古いバージョン(3693)で試したらCRC-02F4…の方で認識してて混乱したけど、新しい方で解決したからどーでもいいか。
長文連動すまんかったありがとう。
ずっとフルスクリーンでしかやってなかったから、そんな機能あるの初めて知った、不覚。
どうやら8212…の方のCRCで間違いないみたいだ。チートもWSも両方認識した。
ちな古いバージョン(3693)で試したらCRC-02F4…の方で認識してて混乱したけど、新しい方で解決したからどーでもいいか。
長文連動すまんかったありがとう。
2024/06/09(日) 12:23:30.16ID:7dunkC/E0
>>442
騒いでる奴が少ないと思ったらやっぱおま環だったかw
騒いでる奴が少ないと思ったらやっぱおま環だったかw
2024/06/09(日) 14:46:40.15ID:JwhJhnGg0
最新にすれば解決するのをおま環って言わない
2024/06/09(日) 17:38:53.99ID:q0sZq/D70
公式が「2015-2019の人は2015-2022にアップデートして」ってアナウンスすべき
StableじゃなくNightly使ってって書いてるみたいに
まぁユーザーも不具合あったらDocumentationからSetup見るべきだけどね
StableじゃなくNightly使ってって書いてるみたいに
まぁユーザーも不具合あったらDocumentationからSetup見るべきだけどね
2024/06/10(月) 06:26:53.05ID:R9OZ0wUt0
エミュ初心者ですみませんが最近PCSX2導入したんですけどNightly、ツールは起動するんですが
設定のグラフィックとかゲーム起動するとクルクル出てクラッシュするのは何か原因があるんでしょうか?
クラッシュするって話があったのでVisual C++ Runtimesを2015-2022に更新してもダメ
Win10_64bit メモリ16G GTX1050ti 導入したverはv1.7.5872
CPUも貧弱なのでやはりスペック不足なんですかね?ちなみに安定版のv1.6.0は問題なく起動出来ました
設定のグラフィックとかゲーム起動するとクルクル出てクラッシュするのは何か原因があるんでしょうか?
クラッシュするって話があったのでVisual C++ Runtimesを2015-2022に更新してもダメ
Win10_64bit メモリ16G GTX1050ti 導入したverはv1.7.5872
CPUも貧弱なのでやはりスペック不足なんですかね?ちなみに安定版のv1.6.0は問題なく起動出来ました
2024/06/10(月) 08:02:26.80ID:NIXZYZ1j0
設定開いても落ちるって事?そんな不具合は聞いた事ないな
2024/06/10(月) 08:03:39.82ID:cp6GcNRV0
1.7なのに>>439の下を入れただけなので落ちたというオチかも
2024/06/10(月) 08:13:46.14ID:IPrW8RNg0
もしかして馬鹿にしてます?
これだからキモオタなんですよ君は
これだからキモオタなんですよ君は
2024/06/10(月) 09:15:56.02ID:/kCzsxak0
2024/06/10(月) 09:20:49.36ID:/kCzsxak0
ファイルログを有効化にして
C:\Users\<ユーザー名>\Documents\PCSX2\logs
を見に行った方がいいかもしれん
C:\Users\<ユーザー名>\Documents\PCSX2\logs
を見に行った方がいいかもしれん
2024/06/10(月) 10:55:53.21ID:R9OZ0wUt0
>>454
https://i.imgur.com/75N5wM4.jpg
https://i.imgur.com/O7xxvUg.jpg
設定のグラフィックを押した時とゲーム起動画面?でソフトをダブルクリックで起動しようとすると落ちる感じです
https://i.imgur.com/75N5wM4.jpg
https://i.imgur.com/O7xxvUg.jpg
設定のグラフィックを押した時とゲーム起動画面?でソフトをダブルクリックで起動しようとすると落ちる感じです
2024/06/10(月) 10:58:16.02ID:C/YuvajJ0
GPUドライバは?
2024/06/10(月) 10:59:14.66ID:R9OZ0wUt0
https://i.imgur.com/9Llq2mQ.jpg
>>457
>>458
ログを有効化して窓出して見たんですけど、たしかに落ちる前に赤文字で何か出てました・・・
エミュの知識全然なのでどういうエラーなのかサッパリですが;;
>>457
>>458
ログを有効化して窓出して見たんですけど、たしかに落ちる前に赤文字で何か出てました・・・
エミュの知識全然なのでどういうエラーなのかサッパリですが;;
2024/06/10(月) 11:01:37.58ID:R9OZ0wUt0
>>460
ドライバ!確認したところ去年更新になってる536.23になってます
ドライバ!確認したところ去年更新になってる536.23になってます
2024/06/10(月) 11:24:05.15ID:/kCzsxak0
2024/06/10(月) 12:38:21.89ID:R9OZ0wUt0
https://i.imgur.com/VhjSVuJ.jpg
>>463
ツールの「ログウィンドウを有効化」と「ファイルログを有効化」両方で良いんでしょうか
ツールには詳細ログを有効化の項目が無い感じですが
これでグラフィック押した時とゲーム起動押したら双方同じ表示で落ちる感じになってます。赤文字は消えましたけど
>>463
ツールの「ログウィンドウを有効化」と「ファイルログを有効化」両方で良いんでしょうか
ツールには詳細ログを有効化の項目が無い感じですが
これでグラフィック押した時とゲーム起動押したら双方同じ表示で落ちる感じになってます。赤文字は消えましたけど
2024/06/10(月) 12:42:13.90ID:NIXZYZ1j0
ツールの高度な設定の表示にチェックを入れると詳細ログの有効化が出てくるよ
2024/06/10(月) 13:06:46.18ID:R9OZ0wUt0
高度な設定の表示にチェックを入れてソフト起動してみました。Opening GSの下に
D3D11 feature level for autodetection: c000
って表示が出て落ちる感じ。グラフィックは特に何も出ずに落ちました
D3D11 feature level for autodetection: c000
って表示が出て落ちる感じ。グラフィックは特に何も出ずに落ちました
2024/06/10(月) 14:03:33.81ID:/kCzsxak0
その1行だけ?
あと思いつくのはタイトル右クリックしてフル起動
初期値では急速起動だからね
あと思いつくのはタイトル右クリックしてフル起動
初期値では急速起動だからね
2024/06/10(月) 14:20:44.64ID:R9OZ0wUt0
>>467
すみません。よく見たらもう一行ありました
Opening GS
D3D11 feature level for autodetection: c000
Enabling extension: VK_KHR_get_surface_capabilities2
タイトル右クリからのフル起動でもダメでした
すみません。よく見たらもう一行ありました
Opening GS
D3D11 feature level for autodetection: c000
Enabling extension: VK_KHR_get_surface_capabilities2
タイトル右クリからのフル起動でもダメでした
2024/06/10(月) 15:16:25.11ID:/kCzsxak0
そうか
1.6の設定が残ってて悪さしてる可能性は無いかな
C:\Users\<ユーザー名>\Documents\PCSX2
を削除してから1.7を試してみる
これでダメならお手上げだ悪い
1.6の設定が残ってて悪さしてる可能性は無いかな
C:\Users\<ユーザー名>\Documents\PCSX2
を削除してから1.7を試してみる
これでダメならお手上げだ悪い
2024/06/10(月) 16:23:02.56ID:R9OZ0wUt0
2024/06/10(月) 19:13:33.58ID:I7tdqHxF0
ディレクトリ選べって出てアプリ自体先に進まないんじゃなかったっけ?
473名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/10(月) 21:08:18.93ID:94Du9LuL0 >>468
VK_KHR_get_surface_capabilities2を軽く調べるとVulkanに関係してる感じ
なのでVulkan SDKを突っ込んでみる、DirectXも更新してみる
あとはGeForceだとデフォルトでVulkanで起動する可能性が高いので全体設定でD3Dにしてみるしかない
VK_KHR_get_surface_capabilities2を軽く調べるとVulkanに関係してる感じ
なのでVulkan SDKを突っ込んでみる、DirectXも更新してみる
あとはGeForceだとデフォルトでVulkanで起動する可能性が高いので全体設定でD3Dにしてみるしかない
2024/06/10(月) 22:03:32.12ID:C/YuvajJ0
ちょっと脱線するがPCSX2は去年春頃のバージョンからVulkan 1.3を要求するようになっていて
R9 290/390みたいなVulkan 1.2止まりの非対応GPUでレンダラが自動に設定されている場合、起動時にDirectXへのフォールバックまたは設定変更が要求される
1050Tiは1.3まで対応してるっぽいけどやっぱ何かGPUドライバがおかしいと思う
R9 290/390みたいなVulkan 1.2止まりの非対応GPUでレンダラが自動に設定されている場合、起動時にDirectXへのフォールバックまたは設定変更が要求される
1050Tiは1.3まで対応してるっぽいけどやっぱ何かGPUドライバがおかしいと思う
2024/06/11(火) 07:54:24.10ID:0La2DFZp0
Microsoft StoreでOpenCL、OpenGL、および Vulkan 互換機能パックが入ってたらアンインストールで多分直る
2024/06/11(火) 11:25:02.07ID:7gPpboDd0
2024/06/11(火) 13:15:33.80ID:Y3eDZ+1C0
不具合出てるのならまずいんだろうね
2024/06/11(火) 14:05:06.22ID:/yBHgfwm0
海外のGTA SAの60fps動画みたら市街地も乱闘もすげー安定してた。
ウチのi5-4660 750ti 1.7.5832では一応60出るけどちょっと車や人通り増えるとfps落ちまくる。
PCの力不足なんかな?
オーバーレイとか使ってるんかな?
ウチのi5-4660 750ti 1.7.5832では一応60出るけどちょっと車や人通り増えるとfps落ちまくる。
PCの力不足なんかな?
オーバーレイとか使ってるんかな?
2024/06/11(火) 14:10:07.28ID:GB3CxgEt0
10年前の化石PC使って何言ってんだ
力不足に決まってるだろ
力不足に決まってるだろ
2024/06/11(火) 21:04:12.45ID:NU9VdfPa0
出だしたPCSX2と今の64Bit化で処理多様化した今のバージョンはかなり差があるよ
一応Sandy2600KとかでもRPCS3とか動いたりとかあるけど、ゲームに軽さがあってこそだし、ムービーだけは再生出来ていざゲームシーンなると紙芝居でオワタ状態だし
最低限i7-4790K辺り(無駄金になりそうだけど)でも今は低ランク
一応Sandy2600KとかでもRPCS3とか動いたりとかあるけど、ゲームに軽さがあってこそだし、ムービーだけは再生出来ていざゲームシーンなると紙芝居でオワタ状態だし
最低限i7-4790K辺り(無駄金になりそうだけど)でも今は低ランク
2024/06/11(火) 21:10:32.99ID:xiLjMmtC0
第10世代以前のゴミ使ってる奴は書き込み禁止で
2024/06/11(火) 21:44:53.39ID:nlVbxYbi0
こういう場所じゃないとイキれない残念な奴
2024/06/11(火) 21:46:38.51ID:6Kr+5vbX0
俺のPCだとあいかわらずFFX-2初代の戦闘だけオプーンGL以外だとフリーズして落ちる
ソフトは試してない
ソフトは試してない
2024/06/11(火) 21:53:36.94ID:d5i9E+Xq0
タイトルにもよるのに禁止とか何言ってんだ
2024/06/11(火) 22:52:52.39ID:c6OHTNyt0
お局様に居る
最新の物じゃないと心が満たされない安心できないetc.etc.
最新の物じゃないと心が満たされない安心できないetc.etc.
2024/06/12(水) 11:21:42.30ID:qNmixwvR0
近代ネトゲの安定動作議論とかならともかく、PS2如きでマウント取りに必死になられてもな…
公園の砂場で「俺様の泥団子すげーべこれ以下の奴はこの公園来るなよ」的な?
公園の砂場で「俺様の泥団子すげーべこれ以下の奴はこの公園来るなよ」的な?
2024/06/12(水) 12:09:45.38ID:uMdCltxH0
低スペが自分のこと棚に上げてしょうもない動作報告するからでしょ
2024/06/12(水) 13:06:52.22ID:Y2wpV63c0
もうやりたいゲームもないしi9のPCとか欲しくならない
PS3エミュが80%以上動くようになってからちょっと意欲湧くかな
とは言っても起動テストするだけなんだろうけど
PS3エミュが80%以上動くようになってからちょっと意欲湧くかな
とは言っても起動テストするだけなんだろうけど
489名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 13:52:44.56ID:4NcQf+Av0 テイルズオブシンフォニアの動作確認できた
EEサイクルレート130%のソフトウェアレンダラでエンディング後の二周目のセーブファイルの作成まで問題なく動きましたよ
EEサイクルレート130%の方はゲーム中の動画部分のノイズ対策ですね
これをすることでエンディングまでの動画関係ノイズ出ることもなく問題なく動きました
ハードレンダラだとメニュー画面の半透明処理ができないとか戦闘シーンの処理落ちがひどいとかで駄目なのでソフトウェアレンダラなら若干CPU性能が必要だが表示の不具合もなく安定して動きますのでソフトウェアレンダラで動かすと良いと思います
CPU性能が低くて重い場合はEEサイクルスキップが結構効果があると思います 低いアンダークロックまでなら軽くなる上ほぼ支障なく遊べると思うので
とりあえず通しで最後まで確認できたので良かったのかな
EEサイクルレート130%のソフトウェアレンダラでエンディング後の二周目のセーブファイルの作成まで問題なく動きましたよ
EEサイクルレート130%の方はゲーム中の動画部分のノイズ対策ですね
これをすることでエンディングまでの動画関係ノイズ出ることもなく問題なく動きました
ハードレンダラだとメニュー画面の半透明処理ができないとか戦闘シーンの処理落ちがひどいとかで駄目なのでソフトウェアレンダラなら若干CPU性能が必要だが表示の不具合もなく安定して動きますのでソフトウェアレンダラで動かすと良いと思います
CPU性能が低くて重い場合はEEサイクルスキップが結構効果があると思います 低いアンダークロックまでなら軽くなる上ほぼ支障なく遊べると思うので
とりあえず通しで最後まで確認できたので良かったのかな
490名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 14:05:19.20ID:4NcQf+Av0 v1.7.5858からv1.7.5886の間で確認した
デスティニーDC デスティニー2 リバース シンフォニアと動作確認が終わったから次はテイルズオブジアビスあたりでもやるかな
デスティニーDC デスティニー2 リバース シンフォニアと動作確認が終わったから次はテイルズオブジアビスあたりでもやるかな
2024/06/12(水) 16:18:00.73ID:U4EhjuUo0
黙ってやれよ
2024/06/12(水) 17:09:01.22ID:27zaTZFa0
動作確認ってのは最初から最後まで同じバージョンでやるもんだ
どこかに報告するつもりならなおさら
どこかに報告するつもりならなおさら
2024/06/12(水) 17:58:20.87ID:4X1cuveb0
2024/06/12(水) 18:05:54.98ID:r6MaGQn10
低スペックだとレジェンディアで敵が増えると重くなったな
1.6より1.7の方が軽くなってるからその時に移行した
1.6より1.7の方が軽くなってるからその時に移行した
2024/06/12(水) 18:59:09.63ID:27zaTZFa0
2024/06/12(水) 19:15:06.02ID:Pn92DuC30
またブロガー自演かよ
毎度同じ様なタイトルばっかだし、いい加減自分で専用ブログ開設するか個人用スレ建てろっつーの
毎度同じ様なタイトルばっかだし、いい加減自分で専用ブログ開設するか個人用スレ建てろっつーの
497名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 19:20:15.28ID:4NcQf+Av0 最新バージョンで動かないなり不具合が出るものなら古いバージョンに固定して動作確認をするが
最新版で普通に動くゲームに関してはほぼ毎日頻繁に更新されているエミュレーターに対して古いバージョンに固定して動作確認することよりも常に最新版にして動かすことのほうが動作確認として意味があるからそうしている
最新版で普通に動くゲームに関してはほぼ毎日頻繁に更新されているエミュレーターに対して古いバージョンに固定して動作確認することよりも常に最新版にして動かすことのほうが動作確認として意味があるからそうしている
498名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 19:30:49.44ID:4NcQf+Av02024/06/12(水) 19:40:00.78ID:eY4m1s7q0
日記は他所でやれ
2024/06/12(水) 19:43:51.64ID:27zaTZFa0
>>497
全く無いんだよ
A~Bはver2でプレイ
B~Cはver3でプレイ
C~Dはver4でプレイ
この場合もしver4はA~Bで問題があっても見逃す
せめてどの範囲をどのバージョンでプレイしたかを記載しないと無意味
全く無いんだよ
A~Bはver2でプレイ
B~Cはver3でプレイ
C~Dはver4でプレイ
この場合もしver4はA~Bで問題があっても見逃す
せめてどの範囲をどのバージョンでプレイしたかを記載しないと無意味
2024/06/12(水) 20:23:32.65ID:FSyK9TrW0
2024/06/12(水) 23:36:47.16ID:cq3KfKxP0
害悪で草
2024/06/13(木) 02:26:55.26ID:buYMXBG+0
ぽまいらSSE4いる?いらない?
2024/06/13(木) 02:48:13.65ID:f9vj8XZ40
現行バージョンは統合されてる
仮にAVX必須にせざるをえない状況になってもSandyBridge以降は皆対応してるので即切り捨てで良い
仮にAVX必須にせざるをえない状況になってもSandyBridge以降は皆対応してるので即切り捨てで良い
2024/06/13(木) 06:29:22.10ID:H0DfEzGI0
32bitみたいに開発が足枷だと判断したらいずれ切り捨てられるでしょ
506名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 06:38:57.10ID:HVWWN+qz0 確か世代の新しいCPUでもN100とかセレロン系はAVXに対応していないはずだったな
507名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 06:41:14.27ID:HVWWN+qz0 すまんN100はAVX2対応していた
その1世代前のN5xxx系は対応していなかった
その1世代前のN5xxx系は対応していなかった
2024/06/13(木) 07:55:06.04ID:q9XDbl2L0
日記は他所でやれ
509名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 08:00:27.85ID:HVWWN+qz0 >>508
ワッチョイのある巣に帰れよ
ワッチョイのある巣に帰れよ
2024/06/13(木) 08:08:03.51ID:5rxTdZv/0
ワッチョイスレあんのな
こいつ消せるならそっちでいいんじゃね
こいつ消せるならそっちでいいんじゃね
511名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 08:18:24.98ID:HVWWN+qz0 昨日と今日と自演に超高感度に反応してワッチョイの必要性があることを毎回IDコロコロ変えて自演しているマヌケというか
512名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 08:21:19.13ID:HVWWN+qz0 >>510
あれはお前を隔離するためにあるやつだから一生あっちでやってこちらに来ないでね
あれはお前を隔離するためにあるやつだから一生あっちでやってこちらに来ないでね
2024/06/13(木) 08:39:38.94ID:H0DfEzGI0
下らない煽りするなよ
荒らしと一緒だぞ
荒らしと一緒だぞ
514名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 08:53:44.85ID:HVWWN+qz0 ごめんもうやめておく
2024/06/13(木) 09:21:43.94ID:+kVCuHFt0
>>498
有益な反論まだ?
有益な反論まだ?
2024/06/13(木) 11:18:36.55ID:Pv20nqGU0
N700系はどうですか
2024/06/13(木) 12:08:48.39ID:yNNZrDNa0
5600Xや12400Fが2万円くらいで買えるのに
Atom系譜のゴミCPU買う理由なくね
Atom系譜のゴミCPU買う理由なくね
2024/06/13(木) 12:32:35.00ID:eB2e2lMM0
1台組むのに2万では済まないCPUと2~3万で1台買えるN100(2600K相当)の比較でそれはねえよ
2024/06/13(木) 12:51:00.20ID:H0DfEzGI0
2024/06/13(木) 13:38:16.95ID:2T62Wrlu0
ひとまず赤はガチでヤバイ地雷という認識で合ってる?
2024/06/13(木) 17:29:12.06ID:+3x4OJ+30
2024/06/13(木) 17:40:09.55ID:+9roNYIa0
2024/06/13(木) 17:40:26.65ID:+kVCuHFt0
2024/06/13(木) 17:46:47.12ID:592f4WcC0
ソフトウェアはRyzen5700Xとかでも重くなるから使わない方がいいかな
525あぼーん
NGNGあぼーん
2024/06/13(木) 23:11:44.20ID:LXls/UwF0
>>525
これなら楽しんでポイントを稼げそう
これなら楽しんでポイントを稼げそう
2024/06/13(木) 23:19:46.20ID:6R7y1LFY0
>>525はグロ
2024/06/14(金) 08:15:40.85ID:AtAmsEei0
>>525
これは嘘
これは嘘
2024/06/14(金) 10:56:57.40ID:SZw/gZnM0
あぼーんってまだ生きてたんだな
2024/06/14(金) 12:07:05.04ID:rMx12SHI0
家庭教師ヒットマンABORN
2024/06/14(金) 20:48:22.13ID:POP6z6XV0
2024/06/14(金) 21:38:17.99ID:TmFoVnFt0
>>531
開発陣がやってる暇が無いから、有志が単一バージョンで一から通してクリアまで滞り無くプレイ出来るのか?とかを調べるものなんじゃ無いの?
開発陣がやってる暇が無いから、有志が単一バージョンで一から通してクリアまで滞り無くプレイ出来るのか?とかを調べるものなんじゃ無いの?
2024/06/14(金) 22:28:52.41ID:6q83VqEp0
同じタイトルばっか報告しても無益
ブログウザーまでは言わないが、もっと様々なタイトルやれ。
あ、クラナドやドラクエはもういいよ
ブログウザーまでは言わないが、もっと様々なタイトルやれ。
あ、クラナドやドラクエはもういいよ
2024/06/14(金) 22:40:05.28ID:Oz7rbOqP0
2024/06/14(金) 22:54:27.68ID:yGEA7UEn0
ROMの製造ロットが違うと挙動が違うとかもあるからなんとも言えないよね
2024/06/14(金) 23:09:25.01ID:PMNgwXUu0
2024/06/14(金) 23:12:06.77ID:Ib7hRf3+0
安価のつけからからして あっ なんだが、スレタイに反してない話題ならどーでもいい
538名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/14(金) 23:36:15.92ID:vlhYXdal0539名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/14(金) 23:37:19.80ID:vlhYXdal0 シンフォニアはこれか>>489
2024/06/15(土) 00:08:41.80ID:CHWbyznT0
デスティニー2は1.6でやって中盤のダンジョンで表示乱れて設定変えて対処したぐらいで別になんとも無かったんだよな
今試しに1.7の最新でちょっと見たけど別にmVU Flag Hack関係なく普通にフィールド表示されたな
今試しに1.7の最新でちょっと見たけど別にmVU Flag Hack関係なく普通にフィールド表示されたな
541名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/15(土) 00:22:42.85ID:6l+Mf2o+02024/06/15(土) 00:29:49.93ID:4cdXQbQd0
もうこれテイルズ系ワードはみんなNGか?
流石にここまで自演を貫き通されると見ててイライラする
流石にここまで自演を貫き通されると見ててイライラする
543名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/15(土) 01:11:49.52ID:LWxFT8mt0 ああ?
2024/06/15(土) 01:57:45.16ID:Nm86i4n00
2024/06/15(土) 09:11:54.36ID:ha7lbfYb0
>>537
全部に>>を付けてると安価がおかしいとか多いとか言われる事があるからね
全部に>>を付けてると安価がおかしいとか多いとか言われる事があるからね
2024/06/15(土) 16:38:45.20ID:JcEVzeWH0
D2はフィールドと戦闘画面バグるのは
ロード直後のきれいな画面でステートセーブ
バグった後にきれいな画面をステートロード
ってすると治るってやり方で昔やったわ
今もバグリ方は変わってるけどそれでいけた
テイルズ系はエミュと相性悪い部分があるんだろうから
テイルズの動作報告は割と有用なんじゃないかね
ロード直後のきれいな画面でステートセーブ
バグった後にきれいな画面をステートロード
ってすると治るってやり方で昔やったわ
今もバグリ方は変わってるけどそれでいけた
テイルズ系はエミュと相性悪い部分があるんだろうから
テイルズの動作報告は割と有用なんじゃないかね
2024/06/15(土) 16:42:57.72ID:CHWbyznT0
フィールドバグりは1.6では起こらないっぽくて1.7だとあるっぽい
2024/06/15(土) 16:46:16.70ID:JcEVzeWH0
2024/06/15(土) 17:24:53.88ID:N2f2zbAS0
暑い(´・ω・`)
2024/06/16(日) 14:46:05.43ID:HPgOU51l0
>>532
安定板ならともかく開発版の更新のたびにいちいち通してやる必要なし
>533
エアプか? テイルズオブデステニー2もテイルズオブリバースもテイルズオブシンフォニアもテイルズオブジアビスも別々の様々なタイトルだぞ
デステニー2は称号バグとかいうのがあるらしいので買う気なし
リバースは砂漠でセーブするとロードできなくなるみたいなのがエミュで起きるのか気になる
>>534
過去バージョンではクリアまで進めたが最近のバージョンでは途中でクラッシュするようになってるってのもある話だから無益でない
というなら>>177,225,333,490の報告を無益でないと認めてるではないか
最近のバージョンでやってるようだし最新版が出るたびにアップデートしていたので確認とまで書いてあるようだな
おまえのレスこそ自分用メモに書いてろって駄文だ
自分がなにを言っているのかわかってないようだからミッシングブルーでもコンプリートして日本語能力を身につけるべき
キングオブおまけで商品のレベルに達してないテキストをずっとスタッフみんなで手直ししてたって裏話も出ていた程度に文章はいいようだからな
誤字も15Fの2714に鉤括弧閉じが2つ打たれてるのしかない
いまでもノベルゲーム史上最長かつクオリティが高いゲーム
作画もいいからかいまやっても古さを感じない
>>542
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > 医者へ行け
>>544
Nなんとかとか書いてあったよな俺のとは違うけど
安定板ならともかく開発版の更新のたびにいちいち通してやる必要なし
>533
エアプか? テイルズオブデステニー2もテイルズオブリバースもテイルズオブシンフォニアもテイルズオブジアビスも別々の様々なタイトルだぞ
デステニー2は称号バグとかいうのがあるらしいので買う気なし
リバースは砂漠でセーブするとロードできなくなるみたいなのがエミュで起きるのか気になる
>>534
過去バージョンではクリアまで進めたが最近のバージョンでは途中でクラッシュするようになってるってのもある話だから無益でない
というなら>>177,225,333,490の報告を無益でないと認めてるではないか
最近のバージョンでやってるようだし最新版が出るたびにアップデートしていたので確認とまで書いてあるようだな
おまえのレスこそ自分用メモに書いてろって駄文だ
自分がなにを言っているのかわかってないようだからミッシングブルーでもコンプリートして日本語能力を身につけるべき
キングオブおまけで商品のレベルに達してないテキストをずっとスタッフみんなで手直ししてたって裏話も出ていた程度に文章はいいようだからな
誤字も15Fの2714に鉤括弧閉じが2つ打たれてるのしかない
いまでもノベルゲーム史上最長かつクオリティが高いゲーム
作画もいいからかいまやっても古さを感じない
>>542
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > 医者へ行け
>>544
Nなんとかとか書いてあったよな俺のとは違うけど
2024/06/16(日) 15:13:41.80ID:pBB8MPjt0
どの程度真面目にやってんだこいつ
荒らしじゃなかったら逆に怖いだろ
荒らしじゃなかったら逆に怖いだろ
2024/06/16(日) 15:21:50.69ID:Iqjp8gju0
若干スレチかもしれんがD2の称号バグは間違えたらひどい目に合うけどちゃんと使いこなせば(攻略サイト通りにすれば)超有用だぞ
まあ最低3周は必須だけど戦闘システムは少なくともPS2テイルズの中では最高レベルだしそれだけシリーズ好きならスルーするなよと
エミュ関係の話題でいえば一部やりこみ要素はエミュの機能が役立つしな
まあ最低3周は必須だけど戦闘システムは少なくともPS2テイルズの中では最高レベルだしそれだけシリーズ好きならスルーするなよと
エミュ関係の話題でいえば一部やりこみ要素はエミュの機能が役立つしな
2024/06/16(日) 15:44:13.73ID:PMu6JkJc0
>>550
お医者さん、紹介しよっか?
お医者さん、紹介しよっか?
2024/06/16(日) 16:09:03.89ID:N0hxdNEj0
2024/06/16(日) 16:33:33.20ID:uddGqWpY0
最新バーの人柱がほしいマンは自分でためせばいいのに
2024/06/16(日) 17:29:14.16ID:p+rorHZV0
GT4の敵車ジャンプコード誰か持ってない?ググッて拾ったコード2つ試したけど効かなかった
2024/06/17(月) 11:52:47.30ID:a4cXrRhF0
すいません質問があります
ダージュオブケルベロスFF7インターナショナルを遊ぶと字幕はおろかUIまで全て英語になり困っています
直し方が分かれば教えていただきたいです
使用しているBIOSは手持ちのSCPH-90000からBiosdrainで吸い出した日本リージョン
PCSX2には吸い出した5ファイルを全て入れています
ソフトはPS2のアルティメットヒッツ版からimgBurnで吸い出して上記症状だった為DVD Decrypterでも吸い出しましたが状況変わらず
PCSX2で確認するとBIOS、ソフトともに日本リージョン
ソフトはSCPH-55000、SCPH-90000などで起動すると字幕、UIともに日本語でプレイできます
ダージュオブケルベロスFF7インターナショナルを遊ぶと字幕はおろかUIまで全て英語になり困っています
直し方が分かれば教えていただきたいです
使用しているBIOSは手持ちのSCPH-90000からBiosdrainで吸い出した日本リージョン
PCSX2には吸い出した5ファイルを全て入れています
ソフトはPS2のアルティメットヒッツ版からimgBurnで吸い出して上記症状だった為DVD Decrypterでも吸い出しましたが状況変わらず
PCSX2で確認するとBIOS、ソフトともに日本リージョン
ソフトはSCPH-55000、SCPH-90000などで起動すると字幕、UIともに日本語でプレイできます
2024/06/17(月) 12:46:29.22ID:As8V3pWb0
たぶんフル起動すればなおる
急速起動だとBIOSの言語設定がゲームに渡されないので多言語対応ゲームで英語になる場合がある
急速起動だとBIOSの言語設定がゲームに渡されないので多言語対応ゲームで英語になる場合がある
2024/06/17(月) 14:38:22.98ID:a4cXrRhF0
>>558
ありがとうございます
BIOS起動したところ言語が吸い出した時の英語のままだったので日本語に変更し確認したところ無事日本語字幕、日本語UIで起動できました
BIOSの言語設定でソフトの言語も変わることがあることを初めて知りました
ありがとうございます
BIOS起動したところ言語が吸い出した時の英語のままだったので日本語に変更し確認したところ無事日本語字幕、日本語UIで起動できました
BIOSの言語設定でソフトの言語も変わることがあることを初めて知りました
2024/06/17(月) 14:46:19.20ID:UfMwyAWg0
久々に有用な情報が見られた
2024/06/17(月) 18:18:20.41ID:kNiXSiqu0
イク(♡ω♡)
2024/06/17(月) 19:43:19.09ID:tmmNxb1C0
2024/06/17(月) 20:20:20.21ID:XAwitSzo0
Visual C++って上位互換にできないものなのかな
沢山インストールされてるのがちょっと嫌
沢山インストールされてるのがちょっと嫌
2024/06/17(月) 21:13:30.24ID:gL4HPiKg0
2015以降は互換あるんだし
それより古いver.使ってるゴミソフトを使わなければいい
それより古いver.使ってるゴミソフトを使わなければいい
2024/06/17(月) 21:34:30.50ID:2RJGU3r90
そうなん?
2015-2019(x86)はチート検索用にたまに使う1.6用に入れてあるけど、2015-2022(x64)入ってれば2019はいらない感じ?
2015-2019(x86)はチート検索用にたまに使う1.6用に入れてあるけど、2015-2022(x64)入ってれば2019はいらない感じ?
2024/06/17(月) 21:58:58.08ID:EuBKAvK10
2015-2022の意味がわかってないって事か
>>440にもあるが2015, 2017, 2019, 2022が入ってるって意味
>>440にもあるが2015, 2017, 2019, 2022が入ってるって意味
2024/06/18(火) 00:08:26.46ID:boPPn5cM0
>>562
それBizhawkが化石なだけじゃん
それBizhawkが化石なだけじゃん
2024/06/18(火) 02:54:14.04ID:szl5+kwk0
>>556
[L2敵車ジャンプ]
patch=1,EE,D0643894,extended,0000FEFF
patch=1,EE,21CAD794,extended,00100000
patch=1,EE,D0643894,extended,0000FEFF
patch=1,EE,21CAE834,extended,00100000
patch=1,EE,D0643894,extended,0000FEFF
patch=1,EE,21CAF8D4,extended,00100000
patch=1,EE,D0643894,extended,0000FEFF
patch=1,EE,21CB0974,extended,00100000
patch=1,EE,D0643894,extended,0000FEFF
patch=1,EE,21CB1A14,extended,00100000
これで出来るけど、貼りついでに聞きたい。
拾い元のジャンプ数値は43800000
ちょい押しでも空高く飛び過ぎるから数値調整してみたんだけど
ちょい押しなら程々だけど少しでも押しすぎるとどうしても超大ジャンプになっちまう。
押しっぱでも5mくらいで抑えられる数値わからないかな?
[L2敵車ジャンプ]
patch=1,EE,D0643894,extended,0000FEFF
patch=1,EE,21CAD794,extended,00100000
patch=1,EE,D0643894,extended,0000FEFF
patch=1,EE,21CAE834,extended,00100000
patch=1,EE,D0643894,extended,0000FEFF
patch=1,EE,21CAF8D4,extended,00100000
patch=1,EE,D0643894,extended,0000FEFF
patch=1,EE,21CB0974,extended,00100000
patch=1,EE,D0643894,extended,0000FEFF
patch=1,EE,21CB1A14,extended,00100000
これで出来るけど、貼りついでに聞きたい。
拾い元のジャンプ数値は43800000
ちょい押しでも空高く飛び過ぎるから数値調整してみたんだけど
ちょい押しなら程々だけど少しでも押しすぎるとどうしても超大ジャンプになっちまう。
押しっぱでも5mくらいで抑えられる数値わからないかな?
2024/06/18(火) 07:15:58.79ID:YsCdllLm0
うん
2024/06/18(火) 09:11:28.78ID:hb3KuQaY0
Virtua Fighter 4 Evolutionが普通に動くから満足してしまった
パチンコ忍者ハットリくんがスローになるのが気になるけどレールをズームアップすると100%出る
パチンコ忍者ハットリくんがスローになるのが気になるけどレールをズームアップすると100%出る
2024/06/18(火) 09:56:44.22ID:+FKgTz4N0
>>568
43800000は型floatで
10進数で言う所の256だ
単純に5でいいなら
40A00000だ
こういうのがあったよ
浮動小数点数内部表現シミュレーター
数値リテラル→IEEE754内部表現 (ここを使う)
IEEE754単精度(float, 32bit = 4Byte)では… (ここを見る)
https://tools.m-bsys.com/calculators/ieee754.php
43800000は型floatで
10進数で言う所の256だ
単純に5でいいなら
40A00000だ
こういうのがあったよ
浮動小数点数内部表現シミュレーター
数値リテラル→IEEE754内部表現 (ここを使う)
IEEE754単精度(float, 32bit = 4Byte)では… (ここを見る)
https://tools.m-bsys.com/calculators/ieee754.php
2024/06/18(火) 19:41:37.50ID:iu46abrR0
サンクス
2024/06/18(火) 19:49:21.64ID:eyBwsaHx0
試したらバネ縮める様な挙動になった。押し続けると少し沈んで押してた時間?で高く飛ぶ的な。
コースの遥か外に放り出されて帰れなくなった可哀想な車も居て爆笑w
コースの遥か外に放り出されて帰れなくなった可哀想な車も居て爆笑w
574名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/18(火) 20:04:28.00ID:1Y1rLKoK0 v1.7.5911~5912においてかなりのゲームで内部解像度を上げると画面がぶれるゲームの修正が入ったようだ
エースコンバット4のオープニングや最初に出撃するときの表示はまだ若干怪しいがかなりまともになった
他はまだ試していない
エースコンバット4のオープニングや最初に出撃するときの表示はまだ若干怪しいがかなりまともになった
他はまだ試していない
2024/06/18(火) 20:28:18.70ID:dR//pXrr0
2024/06/18(火) 21:16:59.27ID:+FKgTz4N0
>>575
安定版が更新したときだけレスしろなんて話はもちろん誰もしてないよ
安定版が更新したときだけレスしろなんて話はもちろん誰もしてないよ
2024/06/18(火) 21:32:45.74ID:v/+GcoyK0
まあこいつ絶対に人の話聞かねえタイプだからもうスルーでいいでしょ
称号バグの存在は知ってるくせにどういう現象かも全く調べようとせずに勝手な想像で避けてるのは正直アレだわ
実際は500円もありゃ買える良ゲーなのによ リバースとかシステム理解しないまま適当にボタンガチャガチャしてクリアしたんだろうな
称号バグの存在は知ってるくせにどういう現象かも全く調べようとせずに勝手な想像で避けてるのは正直アレだわ
実際は500円もありゃ買える良ゲーなのによ リバースとかシステム理解しないまま適当にボタンガチャガチャしてクリアしたんだろうな
2024/06/18(火) 21:36:00.02ID:lK9J3FiZ0
エミュに手出したのもチート無しじゃクリアできないからとかそういうお粗末な理由かもな(笑)
2024/06/18(火) 22:00:49.87ID:Vb+I/Nbk0
RPCS3やりたければRyzenしかないぴゅお
2024/06/18(火) 22:54:24.55ID:8Vz0DHWM0
一応チート肯定派としては
チートしなきゃクリア出来ないんじゃなく、自力攻略する気にならないってのがある。
チートで自分好みのバランスにして気楽にのんびり遊びたいのよ年寄りは。
チートしなきゃクリア出来ないんじゃなく、自力攻略する気にならないってのがある。
チートで自分好みのバランスにして気楽にのんびり遊びたいのよ年寄りは。
2024/06/18(火) 23:15:56.66ID:mF9d9+At0
楽したいって言えばいいのに
2024/06/18(火) 23:52:29.93ID:8Vz0DHWM0
え?そう取れない?他意もなにもないけど
2024/06/19(水) 00:10:07.60ID:xEcKhf0j0
おかしな縛りプレイをしたいS様も居るからなんとも言えない
2024/06/19(水) 00:28:48.63ID:V5ShDGFb0
ps2ゲは正直実機でやってたころのほうが升してた
2024/06/19(水) 08:23:15.19ID:qhs/gcBI0
オフラインでやるならチートは好きにすればいいと思ってる
敵も無敵にして練習モードみたいにしたり
時間制限無くしてマップ探索したり
色々やりようはあるしね
敵も無敵にして練習モードみたいにしたり
時間制限無くしてマップ探索したり
色々やりようはあるしね
2024/06/19(水) 11:24:20.73ID:c+Qywy2K0
チート=最強無敵的な固定概念もってる奴も結構居るからな。
結局は自分のサジ加減次第で、ストレス感じた所をチートで削り落としていくとクソゲーも良ゲーになったりする。
結局は自分のサジ加減次第で、ストレス感じた所をチートで削り落としていくとクソゲーも良ゲーになったりする。
2024/06/19(水) 12:45:11.09ID:8s3ZNjwM0
俺はレアドロップを100%にするくらいかな
2024/06/19(水) 13:18:08.37ID:D2kTSaTD0
1.7.5912
ゆめりあはハードウェアでもモヤモヤしたエフェクトがソフトウェアと同様に出力されるようになってるね。画面端のゴミも少なくなった。
リッジVはテクスチャ改善から進展ないね。太陽光のエフェクトはデモ画面でしか再現できてないし、低解像度オープニングや汚いフォントもそのまま。
ゆめりあはハードウェアでもモヤモヤしたエフェクトがソフトウェアと同様に出力されるようになってるね。画面端のゴミも少なくなった。
リッジVはテクスチャ改善から進展ないね。太陽光のエフェクトはデモ画面でしか再現できてないし、低解像度オープニングや汚いフォントもそのまま。
2024/06/19(水) 17:22:43.34ID:Dl6S6VyH0
壁抜けしてシナリオ無視してどうなるかとか
シナリオで居なくなる仲間を無理やり使うとか
変な事も出来るから楽しいのよね
シナリオで居なくなる仲間を無理やり使うとか
変な事も出来るから楽しいのよね
2024/06/19(水) 17:37:30.08ID:3SRJJFQ60
サガミンでバグフィックスしてるひともいたな。本来手にはいる仕様のものが入手不可になってるからって
2024/06/19(水) 17:58:14.69ID:U4Df0/7n0
他人に迷惑かけないならチートぐらい好きにしろって感じ
そういう俺も縛りとか自分を不利にするために使うことは結構ある、敵の能力上昇とかは結構簡単だし
あとはすでに十分極めたってゲームをまた最初からやりたいときは金策とかの時間さえかければなんとかなる面倒要素を排除することもあるな
そういう俺も縛りとか自分を不利にするために使うことは結構ある、敵の能力上昇とかは結構簡単だし
あとはすでに十分極めたってゲームをまた最初からやりたいときは金策とかの時間さえかければなんとかなる面倒要素を排除することもあるな
2024/06/19(水) 18:49:53.11ID:IYperNgy0
金策とパンツ見るぐらいだな
2024/06/19(水) 18:56:47.78ID:vgK3cwiv0
PS時代にファミ通のコーナーでアキバ(当時は電気街)で見つけた怪しい機器でPAR知って、本当なら神やん?と半信半疑で買って進行中だった新スパロボで試して発狂した。
PS初期本体脇の変なスロットに差し込むカートリッジ式のやつ懐かしいな。
翌週末朝一でもっかいアキバ行ってSS版とコード本全巻買い揃えたわ。
くっそどうでもいい思い出語りでした
PS初期本体脇の変なスロットに差し込むカートリッジ式のやつ懐かしいな。
翌週末朝一でもっかいアキバ行ってSS版とコード本全巻買い揃えたわ。
くっそどうでもいい思い出語りでした
2024/06/19(水) 20:51:54.18ID:Jp6tnS170
この横線直せない?
https://i.imgur.com/hD2K9MA.jpg
https://i.imgur.com/hD2K9MA.jpg
2024/06/19(水) 21:42:48.65ID:vgK3cwiv0
つべで拾ったVF4EVO簡易コマンド崩撃雲身双虎掌のチートいじくってみた。
[修羅覇王靠華山]
patch=1,EE,E0060000,extended,0073C238
patch=1,EE,E0020BD0,extended,007353D8
patch=1,EE,00736CCC,extended,00000011
patch=1,EE,10736CF0,extended,00000BF4
patch=1,EE,E0020C10,extended,007353D8
patch=1,EE,00736CCC,extended,00000015
patch=1,EE,10736CF0,extended,00000C58
[斧刃昇膝伏虎撃]
patch=1,EE,E0060000,extended,0073C238
patch=1,EE,E0020CE4,extended,007353D8
patch=1,EE,00736CCC,extended,00000012
patch=1,EE,10736CF0,extended,00000D10
patch=1,EE,E0020D2C,extended,007353D8
patch=1,EE,00736CCC,extended,00000017
patch=1,EE,10736CF0,extended,00000D50
どっちも発動技からそのままKGボタン2連打すると1セット発動。
トレーニングでアキラのみしかテスト(一応バグ等無し)してないから他キャラ操作時はしらん。
てか崩撃雲身も最後のP押すと書いてあったけど、PKGボタン設定してあればそのまま2連打で出る。
こういうチートも便利で面白いんだよなあ
[修羅覇王靠華山]
patch=1,EE,E0060000,extended,0073C238
patch=1,EE,E0020BD0,extended,007353D8
patch=1,EE,00736CCC,extended,00000011
patch=1,EE,10736CF0,extended,00000BF4
patch=1,EE,E0020C10,extended,007353D8
patch=1,EE,00736CCC,extended,00000015
patch=1,EE,10736CF0,extended,00000C58
[斧刃昇膝伏虎撃]
patch=1,EE,E0060000,extended,0073C238
patch=1,EE,E0020CE4,extended,007353D8
patch=1,EE,00736CCC,extended,00000012
patch=1,EE,10736CF0,extended,00000D10
patch=1,EE,E0020D2C,extended,007353D8
patch=1,EE,00736CCC,extended,00000017
patch=1,EE,10736CF0,extended,00000D50
どっちも発動技からそのままKGボタン2連打すると1セット発動。
トレーニングでアキラのみしかテスト(一応バグ等無し)してないから他キャラ操作時はしらん。
てか崩撃雲身も最後のP押すと書いてあったけど、PKGボタン設定してあればそのまま2連打で出る。
こういうチートも便利で面白いんだよなあ
2024/06/19(水) 23:07:41.84ID:HOtUNNFh0
てすてす
2024/06/19(水) 23:12:44.32ID:HOtUNNFh0
>576
時間稼ぎはいらん
>577
調べた結果
リバースはセーブするとロード出来なくなるとかいう砂漠にきた所までしかやってない
ボタンカチャカチャでクリアできる難度ではない
100円で買った
>578
ちーともやった事ない
時間稼ぎはいらん
>577
調べた結果
リバースはセーブするとロード出来なくなるとかいう砂漠にきた所までしかやってない
ボタンカチャカチャでクリアできる難度ではない
100円で買った
>578
ちーともやった事ない
2024/06/19(水) 23:29:34.80ID:Kue2udCU0
やっと書けた
なにが引っかかるのかレスが反映されねえから何度も書きなおして削ってこれこそ人力チートかよって思った
リバースがガチャガチャでクリアできるだとかそれこそエアプが想像でやってるレスだな
エミュはディスクを傷つけない、実機が熱暴走しない、
どこでもセーブ可能、早送り可能、メモカ作り放題、メモカバックアップ可能
これで充分満足だからチートとかちーとも手出したことないからやりかたも知らんまま
いつのまにかpcsx2のアフィニティ制御だかがどっかいってた
いじっても変化したことないからどうでもいいけど
なにが引っかかるのかレスが反映されねえから何度も書きなおして削ってこれこそ人力チートかよって思った
リバースがガチャガチャでクリアできるだとかそれこそエアプが想像でやってるレスだな
エミュはディスクを傷つけない、実機が熱暴走しない、
どこでもセーブ可能、早送り可能、メモカ作り放題、メモカバックアップ可能
これで充分満足だからチートとかちーとも手出したことないからやりかたも知らんまま
いつのまにかpcsx2のアフィニティ制御だかがどっかいってた
いじっても変化したことないからどうでもいいけど
2024/06/20(木) 00:38:16.40ID:ZSI+Cxe80
600名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/20(木) 08:46:16.81ID:DYB+ucd70 >>594
Vol.3の初代3Dリメイクしか所持していないので試せないが試してみて欲しいのは
バイニリアフィルタリングを変更してみる
アップスケーリング修正の上3つの項目の組み合わせを色々試すこと
それで解決しないならやはりNativeかソフトレンダしかない
Vol.3の初代3Dリメイクしか所持していないので試せないが試してみて欲しいのは
バイニリアフィルタリングを変更してみる
アップスケーリング修正の上3つの項目の組み合わせを色々試すこと
それで解決しないならやはりNativeかソフトレンダしかない
2024/06/20(木) 09:42:07.57ID:QjuV4vOR0
負けイベントをチート使って勝ったら
チート使うなよみたいなイベントが起こるとかもあったな
それ見たさにチート使う人増えたとかで廃止されたとか
チート使うなよみたいなイベントが起こるとかもあったな
それ見たさにチート使う人増えたとかで廃止されたとか
2024/06/20(木) 11:09:59.02ID:2LRSekBb0
チート前提の専用否定イベント組み込まれたタイトルワリとあったな、スパロボは狙わずに見かけた。
寧ろそのせいでチート無縁な奴がチートに手を出す矛盾w
寧ろそのせいでチート無縁な奴がチートに手を出す矛盾w
2024/06/20(木) 12:15:56.78ID:qhpdRiQI0
>>594
ソフトウェアレンダリングにしてみ
ソフトウェアレンダリングにしてみ
>>594
他のゲームでも見かけるけどテクスチャの隙間なんかね
nativeで出なくなるならレンダリング解像度をnativeに近づけて行くと出なくなる所があるかもしれない
x2以上は出るけど、x1.75以下なら出なくなる みたいな
他のゲームでも見かけるけどテクスチャの隙間なんかね
nativeで出なくなるならレンダリング解像度をnativeに近づけて行くと出なくなる所があるかもしれない
x2以上は出るけど、x1.75以下なら出なくなる みたいな
2024/06/21(金) 03:05:53.05ID:LNr89UrW0
よおーく見たらそれぞれ一つ上にずらすとピッタリ合いそうだな
ラスタースキャンの描画順がおかしいことになってんだな
ラスタースキャンの描画順がおかしいことになってんだな
2024/06/21(金) 21:44:14.98ID:BsyL3YWj0
pcsx2でメモカをフォルダタイプにして真めがてん3マニアクスでセーブしてたらまたファイル破損とか出た
普通に8mbのにセーブするようにしてみたらそれから問題起きてない
ファントムオブインフェルノてギャルゲも少しやってみたら、OPや本編でめっちゃ画面が崩れたことがあった
画像がいくつかに分割されずれたり点滅して表示されるというか
リセットしたら直ったけどほんの少ししかやってないからどういうときに起こるかはわからん
特に設定いじってないしレンダはD3D11
普通に8mbのにセーブするようにしてみたらそれから問題起きてない
ファントムオブインフェルノてギャルゲも少しやってみたら、OPや本編でめっちゃ画面が崩れたことがあった
画像がいくつかに分割されずれたり点滅して表示されるというか
リセットしたら直ったけどほんの少ししかやってないからどういうときに起こるかはわからん
特に設定いじってないしレンダはD3D11
2024/06/21(金) 22:18:07.15ID:hTaCADRg0
フォルダタイプのメモカは便利だけど不具合出る事もあるからな
自分は32MBのを複数作って個別設定で使い分けてる
自分は32MBのを複数作って個別設定で使い分けてる
2024/06/22(土) 02:40:14.01ID:qUWL5qRN0
そう言えば自分は32MBので問題なく使ってるんですが、
64MB以上のメモカを作って何らかの不具合が出た方いますか?
64MB以上のメモカを作って何らかの不具合が出た方いますか?
2024/06/22(土) 03:11:01.63ID:aOmM5upw0
bios見たらいつの間にかよく解らん破損データが混じり込んでた。更にコピー不可削除不可。
そのまま放置もなんか怖えから別に32作って全データコピーしてメモカ自体削除。
個別にバックアップ取れるフォルダ式は便利だけど、それでも不具合あんのか?
そのまま放置もなんか怖えから別に32作って全データコピーしてメモカ自体削除。
個別にバックアップ取れるフォルダ式は便利だけど、それでも不具合あんのか?
2024/06/22(土) 07:30:35.63ID:1aAqipL+0
破損データはエミュレータだけの問題じゃない。ゲーム側が杜撰なセーブデータの扱いやプログラムのバグの場合もある
2024/06/22(土) 08:23:31.19ID:6mFkkFdt0
データ破損については何とも言えんわな
フォルダタイプはスパロボやってる時に中断セーブしようとすると
1回目はメモカが入ってないって言われるからウザくて32MBに変えたな
フォルダタイプはスパロボやってる時に中断セーブしようとすると
1回目はメモカが入ってないって言われるからウザくて32MBに変えたな
2024/06/22(土) 08:54:14.76ID:StHJv7uA0
実機ですらメモカデータ破壊するタイトルもあった気が。
ある意味きっちりエミュレート効いてるのかもなw
ある意味きっちりエミュレート効いてるのかもなw
2024/06/22(土) 09:15:14.47ID:6223lvYS0
なんという皮肉
2024/06/22(土) 09:18:31.74ID:6mFkkFdt0
後フォルダタイプだとBest版で初回版のセーブデータを読み込んでくれないんだよね
GameIndex.yamlに追記すればいいんだけどアプデしたら消えるし
GameIndex.yamlに追記すればいいんだけどアプデしたら消えるし
2024/06/22(土) 18:06:34.47ID:G8SevQwW0
あった気がとか曖昧に誤魔化すんじゃなく具体的なタイトルを言ってみろよ。適当なこと言ってんじゃねえよチンカス
2024/06/22(土) 18:09:56.36ID:G8SevQwW0
調子こいてフォルダタイプのメモカ使うからだろ。バカのくせに
2024/06/22(土) 18:39:53.46ID:llgQxdB00
2024/06/22(土) 20:02:18.28ID:TSEpcdIu0
ふぐり気持ちいなり…つω
2024/06/22(土) 21:32:36.72ID:Jepbz4BW0
アッー!
2024/06/23(日) 00:19:10.65ID:xR3QElZB0
クソゲーオブザのアレだろ
有名じゃん
有名じゃん
621名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 00:59:14.86ID:8EbuKKI00 ソウルキャリバー3が希望者交換しとったな
2024/06/23(日) 12:15:12.37ID:L4sWs6o60
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞ言ってくれた
| (__人__) | 褒美としてオプーナを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / オプーナ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞ言ってくれた
| (__人__) | 褒美としてオプーナを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / オプーナ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
623名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 13:00:34.65ID:n7MNxX1B0 テイルズオブジアビスの動作確認できた
1.7.5886から1.7.5920で確認
動作的には全く問題なく動いた
メインストーリークリアして2周目クリアセーブデーター作成部分まで
ハードレンダラが問題なく動くから結構軽いですね
ただ内部解像度の倍率によって格子状の線が入るかもしれないのでそのへんの調整は必要かなと
次はテイルズオブレジェンディアでもするか
1.7.5886から1.7.5920で確認
動作的には全く問題なく動いた
メインストーリークリアして2周目クリアセーブデーター作成部分まで
ハードレンダラが問題なく動くから結構軽いですね
ただ内部解像度の倍率によって格子状の線が入るかもしれないのでそのへんの調整は必要かなと
次はテイルズオブレジェンディアでもするか
624名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 13:04:56.10ID:n7MNxX1B0 >>608
一部ゲームでメモリーカードを認識できないやセーブができない問題があったかと 熱スタ2006 2007やセブンやキン肉マンジェネレーションズとかだったかな
あとは容量大きいメモリーカードだとセーブ時間が異常に長くなるゲームがある Need for speed Carbonだったかな
一部ゲームでメモリーカードを認識できないやセーブができない問題があったかと 熱スタ2006 2007やセブンやキン肉マンジェネレーションズとかだったかな
あとは容量大きいメモリーカードだとセーブ時間が異常に長くなるゲームがある Need for speed Carbonだったかな
2024/06/23(日) 14:10:10.72ID:RUw/vsoH0
お、あぼーん祭りまた来た(ng:テイルズID
2024/06/23(日) 14:29:39.30ID:pPIMz6en0
NGは1.7.\d{4}からIDでやってる
2024/06/23(日) 18:57:11.31ID:UpUEcY8p0
>>609
フォルダタイプのセーブに対応してないゲームもちらほらある
セーブできてもリセットすると消えてたりする
データとしてはフォルダにあるんだけどシリアル番号が違ったりするんだったかな
>>610
真メガテン3は8mbタイプにしてからセーブ破損起きてないからこれはフォルダタイプと相性が悪いようだった
以前まではフォルダタイプでも問題なったんだけど
所有ゲームのセーブデータが32MBを少し越えてるので32mbタイプではまとまらない
>>623
レジェンディアは低スペックでもちょっといじるだけで戦闘も問題なくなるな
夏夢夜話てギャルゲ、OPの声が〜って歌の出だしであばばばばってバグってとまってワロタ
タイミングが面白すぎる
日本語wikiにはフリーズるから飛ばせとあるけどとりあえずEEサイクルレートを下げると見られるっぽい
PCスペック関係あるのかわかんないけどスローにはなる
フォルダタイプのセーブに対応してないゲームもちらほらある
セーブできてもリセットすると消えてたりする
データとしてはフォルダにあるんだけどシリアル番号が違ったりするんだったかな
>>610
真メガテン3は8mbタイプにしてからセーブ破損起きてないからこれはフォルダタイプと相性が悪いようだった
以前まではフォルダタイプでも問題なったんだけど
所有ゲームのセーブデータが32MBを少し越えてるので32mbタイプではまとまらない
>>623
レジェンディアは低スペックでもちょっといじるだけで戦闘も問題なくなるな
夏夢夜話てギャルゲ、OPの声が〜って歌の出だしであばばばばってバグってとまってワロタ
タイミングが面白すぎる
日本語wikiにはフリーズるから飛ばせとあるけどとりあえずEEサイクルレートを下げると見られるっぽい
PCスペック関係あるのかわかんないけどスローにはなる
2024/06/23(日) 19:28:51.71ID:ET7GqXzz0
>>479
亀だけど、この理論て近代ハイスペなら地球防衛軍とかもフル60fpsで動くワケ?
亀だけど、この理論て近代ハイスペなら地球防衛軍とかもフル60fpsで動くワケ?
2024/06/23(日) 20:13:18.74ID:Lf2OrP/50
昨日あたりから開発版使ってたら
上下のキーが勝手に入りっぱなしになって
コントローラーの設定いくらやり直しても
直らなかった
一か月前のバージョン入れなおしたら
ようやく直ったわ やたらにアップデート
するもんじゃないね
上下のキーが勝手に入りっぱなしになって
コントローラーの設定いくらやり直しても
直らなかった
一か月前のバージョン入れなおしたら
ようやく直ったわ やたらにアップデート
するもんじゃないね
630名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 01:55:37.21ID:CR+rmmG10 >>628ワケ
2024/06/24(月) 09:58:35.08ID:68wYtKat0
タワケ
2024/06/24(月) 20:33:13.59ID:buQdnMwM0
>>628
エミュレータゴリ押しパワーでやるのはMAMEのグラディウス4
エミュレータゴリ押しパワーでやるのはMAMEのグラディウス4
2024/06/24(月) 20:46:41.53ID:EN0W6nM+0
地球防衛軍はクソ重だったけど、あれPS2保護の為の仕様じゃなかった?
エミュの性能ってPCスペ次第で実機の限界越えられるんか
エミュの性能ってPCスペ次第で実機の限界越えられるんか
2024/06/24(月) 23:41:06.89ID:ww+09oX00
無双系とかも制限かけてるだけでエミュだと重くなるの減ったりしてたような
2024/06/25(火) 00:59:56.15ID:5X+VbNoH0
ファミコンならスプライト消失をなくせてサターンはメッシュから透過に出来ますのよ
2024/06/25(火) 01:16:03.35ID:q74kyrcg0
服消したらアレが描かれてたり
2024/06/25(火) 10:26:09.57ID:0TLFv+pZ0
実機の限界っつったって単に1/60秒で何をできるか?から逆算して
それまでしか処理しないってだけだから
高スペック機で120fps回せば2倍速になるじゃん
それまでしか処理しないってだけだから
高スペック機で120fps回せば2倍速になるじゃん
2024/06/25(火) 20:31:56.52ID:E/3uF+uZ0
>>629
ここで誰もそんなこと言ってないしお前がドジやらかしてただけだろ
ここで誰もそんなこと言ってないしお前がドジやらかしてただけだろ
2024/06/25(火) 22:44:55.62ID:9o+5pPV60
低めスペックPCだけど地球防衛軍1はあんまり重いと感じないでやれるな……設定はいじってるけど
2024/06/25(火) 23:11:39.15ID:n+EkzWzC0
>実機の限界越え
内部解像度上げられるだけでもありがたい
内部解像度上げられるだけでもありがたい
2024/06/25(火) 23:47:35.48ID:RWdmfA/y0
2024/06/26(水) 09:12:29.59ID:3BtfQoH70
音も同期してて倍速になるのもある
2024/06/26(水) 09:30:52.05ID:AQ789UcK0
音だって昔っからやってることは同じ
1/60ごとに処理して音源ICにデータ送ってるだけだし
だから根本の60fcs割り込みを増やせば再生速度が上がる
1/60ごとに処理して音源ICにデータ送ってるだけだし
だから根本の60fcs割り込みを増やせば再生速度が上がる
644名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/27(木) 19:27:59.42ID:7/gI6u6Q0 動作確認wikiになにも書かれていなかったので追加したが
v1.7.5937ではマーセナリーズ1と2の両方ソフトレンダの方が変な線がでる
2作目は一部テクスチャ?がちらつくのでEE Timing Hackにチェックも必要だが改善しない部分もある
さらに内部解像度を上げると水のテクスチャがブロック状?になるのでバイニリアかトライリニアのどちらかを強制にする方がいい
なんにせよ2作目はこれ以上表示が改善するのかは不明
v1.7.5937ではマーセナリーズ1と2の両方ソフトレンダの方が変な線がでる
2作目は一部テクスチャ?がちらつくのでEE Timing Hackにチェックも必要だが改善しない部分もある
さらに内部解像度を上げると水のテクスチャがブロック状?になるのでバイニリアかトライリニアのどちらかを強制にする方がいい
なんにせよ2作目はこれ以上表示が改善するのかは不明
2024/06/27(木) 19:40:53.12ID:Sbo0dcyg0
PS1と2が出来るPS3のエミュが有ればなぁ
2024/06/27(木) 20:07:54.29ID:tsyJWAA00
retroarchに頼み込めば?
2024/06/27(木) 20:14:46.90ID:tsyJWAA00
マーセは推しのタイトルのひとつだからあんま汚すなよ?2はどーでもいいが。
連投始めるなら、まず1のwidescreen hackの適応及びフリーズ問題どうにかしてけれ
連投始めるなら、まず1のwidescreen hackの適応及びフリーズ問題どうにかしてけれ
2024/06/27(木) 20:44:25.37ID:d0aWkirh0
不具合が分かってるなら公式のIssuesに報告しとけばいいのに
開発者がここ見てると言っても最近は書き込みなんか無いしここに書き込むくらいなら報告しなよ
開発者がここ見てると言っても最近は書き込みなんか無いしここに書き込むくらいなら報告しなよ
2024/06/27(木) 21:03:17.46ID:Xsnh+BM10
やだぷー
2024/06/27(木) 21:23:53.05ID:VNjcjsQs0
そら目的が荒らして話題の中心に俺がいるwという淋しくて残念な承認欲求だからな
651名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 01:14:42.27ID:ZOYTQhbw0 マーセナリーズのワイドスクリーンパッチはv1.6.0でもフリーズするので本当に使えるのか?もっと古いバージョンでなければダメ?
さらにv1.7のログウインドウではCRCも5F9CF134でD3B5CADBではないようなのだが
参考画像
https://imgur.com/a/Lw00pNw
さらにv1.7のログウインドウではCRCも5F9CF134でD3B5CADBではないようなのだが
参考画像
https://imgur.com/a/Lw00pNw
2024/06/28(金) 06:35:19.80ID:6Yj1UbB00
CRCが違うなら使えないでしょ
653名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 07:18:55.46ID:ZOYTQhbw0 CRCはv1.6.0より前のバージョンではD3B5CADBと出る
v1.7だとパッチを編集するで空のファイルを作り中身をコピペすればオープニングなどは機能するが本編では同じ所で確実にフリーズ
ゲームの個別設定のCRC自体はPCSX2に登録されているデータベースっぽいのでD3B5CADB
v1.7でELFファイル読み込みのCRC情報が変わる理由が不明
v1.7だとパッチを編集するで空のファイルを作り中身をコピペすればオープニングなどは機能するが本編では同じ所で確実にフリーズ
ゲームの個別設定のCRC自体はPCSX2に登録されているデータベースっぽいのでD3B5CADB
v1.7でELFファイル読み込みのCRC情報が変わる理由が不明
2024/06/28(金) 17:54:59.51ID:6Yj1UbB00
ドラクエ8の右端に縦線が入るの直ったと思ったけどよく見ると1本残ってる…?
全然気にならなくなったからいいけど
全然気にならなくなったからいいけど
2024/06/28(金) 19:05:15.00ID:jncJFBbi0
そーいや、ソフトウェアでなくてもレティシアの影見えるようにはなったけど、確かに画面の隅に変な線あったような?まぁ倍速チートプレイで3日間くらいでクリアしたから…文字の汚さも解消したから、ヨシッ
2024/06/28(金) 19:57:50.00ID:GiR62sBY0
ぶっちゃけ1.7と書かれてもアバウトすぎて下4桁の方が参考になる
個人的視点ですまんね
個人的視点ですまんね
657名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 23:44:18.54ID:ZOYTQhbw0 マーセナリーズのCRCに関しては少なくともv1.7.4500まではD3B5CADB
v1.7.5000の段階で5F9CF134
どこから変わったのかは不明
v1.7.5000の段階で5F9CF134
どこから変わったのかは不明
2024/06/29(土) 00:11:38.79ID:tlmFsNBT0
>>566
これ互換性の意味がわからん。
2019と2022が入ってたから2019いらないと思いアンスコしたら1.6.0起動しなくなった。
なんか二つプログラムが足りないとかなんとか?
すぐ入れ直したけど、どゆこと?
これ互換性の意味がわからん。
2019と2022が入ってたから2019いらないと思いアンスコしたら1.6.0起動しなくなった。
なんか二つプログラムが足りないとかなんとか?
すぐ入れ直したけど、どゆこと?
659名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/29(土) 00:55:00.30ID:1B6d2bf+0 マーセナリーズのワイドスクリーンパッチだがとりあえず
patch=1,EE,0033afe8,word,0812960c // 46030842 hud-identification fix j #1を無効にするとフリーズしない気がする
ただ、単純に画面比率を16:9にした場合との違いがまだよくわからない
patch=1,EE,0033afe8,word,0812960c // 46030842 hud-identification fix j #1を無効にするとフリーズしない気がする
ただ、単純に画面比率を16:9にした場合との違いがまだよくわからない
660名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/29(土) 01:26:02.45ID:1B6d2bf+02024/06/29(土) 02:09:04.48ID:tlmFsNBT0
2024/06/29(土) 07:46:32.54ID:dio/dpIQ0
>>659
最後の行のジャンプするアドレスが間違ってそう
持ってないので推測だけど(cf1a3→CEBFBに変更)
patch=1,EE,004a583c,word,080CEBFB // 00000000 hud-identification fix
最後の行のジャンプするアドレスが間違ってそう
持ってないので推測だけど(cf1a3→CEBFBに変更)
patch=1,EE,004a583c,word,080CEBFB // 00000000 hud-identification fix
2024/06/29(土) 08:43:41.50ID:+sCkLCOn0
664名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/29(土) 10:03:20.29ID:1B6d2bf+02024/06/29(土) 13:45:04.26ID:R3mfE+9l0
みんなは実績のRetroAchievementsに登録してる?
2024/06/29(土) 14:06:06.01ID:vcg2Pe1o0
どのエミュでもしてないな
あれ日本語版のタイトルに対応してるの?
あれ日本語版のタイトルに対応してるの?
2024/06/29(土) 14:34:11.19ID:Yx8F834d0
日本語版しかなくても人気なら対応してたり(MOTHER3)
英語版と日本語版他が出ていて、英語版を元に開発してるんだろうけど内部的にはあんま変わらないのか日本語版でも動作したり(クロノトリガー)結構色々
PS1以降は複雑化するから対応タイトルは減る
英語版と日本語版他が出ていて、英語版を元に開発してるんだろうけど内部的にはあんま変わらないのか日本語版でも動作したり(クロノトリガー)結構色々
PS1以降は複雑化するから対応タイトルは減る
2024/06/29(土) 14:41:03.33ID:vnNwxx8W0
昔Duckで試しに登録して有効化してみたけど手持ちのはどのタイトルも反応しなかったわ
2024/06/29(土) 18:35:06.66ID:R3mfE+9l0
対応タイトルはGamesから確認できるけどほとんど英語版だね
2024/06/29(土) 19:06:53.63ID:Yx8F834d0
Supported Game Filesまで見た?
2024/06/29(土) 20:41:36.44ID:nqHntHlt0
初期の頃やり込んでたけど今はすっかり気の抜けたクリアラーになっちゃったんでサインインしてないな
実績よりも後で思い出せるようにスクショや攻略メモ、感想など残すのがメインになった
実績よりも後で思い出せるようにスクショや攻略メモ、感想など残すのがメインになった
672名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/29(土) 21:46:40.52ID:r8AVWA9+0 久々にアプデしたらトゥームレイダーのダブルゴーストや霧のシーンの虹色化が改善されてた
もうこれでv1.8でいいわ 俺的には
もうこれでv1.8でいいわ 俺的には
673名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/29(土) 23:08:18.68ID:PN7HIFHw0 え?もう1.8までいってんの?
1.6みたいにモワーとしたエフェクト切れるなら教えて
w
1.6みたいにモワーとしたエフェクト切れるなら教えて
w
674名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 11:39:01.89ID:d2BdEhqr0 女子にパチンコスロットやらせよう
飯食いだしたら察する
飯食いだしたら察する
675名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 11:39:14.79ID:dzDRVetL0 どうして偉そうに
大学名だけが問題なんてしてください。
できない
大学名だけが問題なんてしてください。
できない
676名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 12:05:51.72ID:f35Ni6aQ0677名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 12:32:40.00ID:iMwQVh+l0 あいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏ならネトウヨじゃなくて羨ましいわw
678名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 12:40:40.64ID:ThHzrC7A0 みんなのに
基本プライベートを暴露する元信者出てるからだろ
基本プライベートを暴露する元信者出てるからだろ
2024/06/30(日) 13:03:31.75ID:0hxydhrR0
記事書いてみると凄い人なんだよ
試合出れねーぞ
こどおばは大抵家事するからやらないのかな
レベル足りんのに
試合出れねーぞ
こどおばは大抵家事するからやらないのかな
レベル足りんのに
2024/06/30(日) 13:16:56.64ID:5nE8uZXR0
マオウノタだよ
絶対に潰します!」(金)
絶対に潰します!」(金)
2024/06/30(日) 13:17:48.91ID:E33g+33+0
>>636
で続けて15秒のcmが入る
で続けて15秒のcmが入る
2024/06/30(日) 13:20:43.65ID:3NQeKw8C0
にねへしすまほんつね
683名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 13:24:37.23ID:u+7DVpSg0 含み損400万円
http://f8.ca.c4/dU1fjkgW/FGg4fgk
http://f8.ca.c4/dU1fjkgW/FGg4fgk
684名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 13:40:49.92ID:nDiIQ2cO0 2022.7.11改変
そんなやつに依頼しているだけなんですが、失敗しやすい
そんなやつに依頼しているだけなんですが、失敗しやすい
685名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 13:44:25.04ID:cLWOo7ae0 頼むぞ
休んで一瞬無くなったよ
病気悪化してる事
約束したんだよ
休んで一瞬無くなったよ
病気悪化してる事
約束したんだよ
686名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 13:54:29.85ID:GQKllOhG0 やはり食事制限だけで、原因が何なので
ギフト還元しないと駄目だ
今日はそんなに勢いよく燃え広がったわけじゃなさそう
ギフト還元しないと駄目だ
今日はそんなに勢いよく燃え広がったわけじゃなさそう
687名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 14:41:19.68ID:fMve2o+d0 しかし
ダイエットの壁がある
ダイエットの壁がある
688名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 14:57:45.65ID:eZrcI6vO0 自分の家が御曹司や気品あふれるとか見た目とかコミュ力無いわけでもなかったな
689名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 15:02:54.82ID:60uHTvTB0 >スグ駆けつける
2024/06/30(日) 15:24:44.02ID:rJvLSnT50
>>270
9人乗ってて7年半で卒業=まあ普通。
9人乗ってて7年半で卒業=まあ普通。
691名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 15:26:35.77ID:UyUaX3Q00692名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 16:00:36.99ID:rhA1I63Q0 大河っていう噂が根強いけどこっちかもね
2024/06/30(日) 16:04:02.73ID:tZMFZIaU0
2024/06/30(日) 16:04:02.75ID:o6VvRZzD0
そういやバランとかあったな
バラエティ出演できて中止させてもらえないが
バラエティ出演できて中止させてもらえないが
2024/06/30(日) 16:07:35.23ID:aviZ7ytK0
視聴率取りたいからなんじゃないぞ
696名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 16:12:18.67ID:ZqSgdn9C0 そもそも宗教とは思ってたわ
2024/06/30(日) 20:44:51.73ID:bWG/tkRM0
>>650
荒らしというのはこういうのを指すんだわかったか
荒らしというのはこういうのを指すんだわかったか
2024/06/30(日) 23:56:04.83ID:UFfmLTCr0
>>637
i7-10700
RTX3070ti
PCSX2 1.7.5847
これでGTA SAの60fpsやってみたけど、全然fps安定しないぞ?
一応60は出てもちょっと画面情報増えると実機同様ガンガンfps落ちる。
なんか専用の設定とかあんの?
ちなエペは100は越える
i7-10700
RTX3070ti
PCSX2 1.7.5847
これでGTA SAの60fpsやってみたけど、全然fps安定しないぞ?
一応60は出てもちょっと画面情報増えると実機同様ガンガンfps落ちる。
なんか専用の設定とかあんの?
ちなエペは100は越える
2024/07/02(火) 17:21:28.24ID:YO4nZmQQ0
Dolphinが安定版リリース(5.x...)を廃止しYYMMベースのバージョン命名規則に移行した
7月以降はDolphin 2407→2408→2409...として月1で更新される
Nightly版の命名規則は年月末尾にコミット数を加えたものとなる(例: 2407-144)
7月以降はDolphin 2407→2408→2409...として月1で更新される
Nightly版の命名規則は年月末尾にコミット数を加えたものとなる(例: 2407-144)
2024/07/02(火) 17:44:15.47ID:/EBzFctG0
何故ここに書くのか
2024/07/02(火) 17:51:43.40ID:YO4nZmQQ0
1.6.0宗教戦争を見せられるのに疲れたのと単純にどのバージョン使えばどのタイトルが動くのか分かりやすいからPCSX2も導入して欲しくねって
2024/07/02(火) 18:29:33.00ID:i9RY0xot0
ウインドよりフルスクリーンで遊ぶと動作軽くなるんだな
2024/07/02(火) 19:15:06.95ID:sbKhwAmD0
まぁDolphinスレもスクリプトの埋め立て地になって可哀想だから大目に見てやれ
2024/07/02(火) 21:17:26.21ID:cRc8ahS00
最近のDolphinは1~3ヶ月ごとに出るbetaが推奨版で、旧安定版5.0は非推奨だったが
それら丸ごとYYMMに置き換わった感じだな
コミットごとの更新は多すぎるけど月1なら追うって人多いだろうし丁度よさそう
それら丸ごとYYMMに置き換わった感じだな
コミットごとの更新は多すぎるけど月1なら追うって人多いだろうし丁度よさそう
705名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 03:09:29.74ID:XaaFtgNA0 あまり更新多いとどこかのバージョンにマルウェアみたいの混ぜられても誰も気づかなそう
2024/07/03(水) 08:03:34.06ID:38DrWvTi0
ソースは誰でもアップロードできるの?
707名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 19:14:38.88ID:8jGsyX020 バーターヲタなんて半分になって人気あるよ買ってあげたらオタ同士険悪になるんだよ
又さん録音されてる事自体もうおかしいんだよ
又さん録音されてる事自体もうおかしいんだよ
708名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 23:52:45.46ID:FZWPxQRz0 まだ外なら良いんだが選手がそこまで美味しい。
2024/07/06(土) 11:12:09.02ID:fZVzg9ce0
Ver1.7.5947個別の設定の話なんだが
FF-10でルールーのオーバードライブだけアナログ右スティックでグルグル回さなきゃいけないんだけど
キーボード操作でも効かないし、マウス設定にしちゃうとマウスポインタが消えて詰むし
どうにもならん
うまく設定でやれてる人いる?
FF-10でルールーのオーバードライブだけアナログ右スティックでグルグル回さなきゃいけないんだけど
キーボード操作でも効かないし、マウス設定にしちゃうとマウスポインタが消えて詰むし
どうにもならん
うまく設定でやれてる人いる?
2024/07/06(土) 12:25:57.41ID:VJt6Uk/70
それは普通に右スティックをグルグル回しても反応しないって事?
2024/07/06(土) 13:27:16.17ID:O0BxkADQ0
マウスポインタ表示オンオフなかったっけ?
2024/07/06(土) 13:36:02.25ID:ygml4kaC0
>>709ちゃんとコントローラー設定アナログにできてる?
あとスティックにちゃんと割り当てできてないとか
あとスティックにちゃんと割り当てできてないとか
713名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/06(土) 16:46:35.96ID:vgH7TBuY0 わきまえよ
ヘヤーデコスケターしょま
ヘヤーデコスケターしょま
2024/07/06(土) 16:52:52.93ID:P2Y+emKX0
FF10最近はやってないから知らんけど、やってるときに右ステぐるぐる回しても、
ルールーのオバロはメーターが途中でとまるのが気になった
PCパッドのせいかレベルが足りないとかのせいなのかも知らんが
ルールーのオバロはメーターが途中でとまるのが気になった
PCパッドのせいかレベルが足りないとかのせいなのかも知らんが
715名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/06(土) 17:04:00.49ID:XEVZRm6d0 JKじゃないけどごくちゅう!があるからしゃーないってさ
そこそこ事故ったり自殺した理由
視聴者層が50代以上で、
賛美し、トラックと普通に優良企業だわ
そこそこ事故ったり自殺した理由
視聴者層が50代以上で、
賛美し、トラックと普通に優良企業だわ
2024/07/06(土) 17:06:56.91ID:7d/B1cno0
ザアイス千秋楽でコケたよ
年齢を重ねた人が改変した
年齢を重ねた人が改変した
717名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/06(土) 17:08:38.58ID:E6ciNykx0718名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/06(土) 17:21:46.15ID:o/rbTz2d0719名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/06(土) 17:22:05.25ID:3dfOCDSF0720名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/06(土) 17:40:33.67ID:QlEhC+L402024/07/06(土) 18:12:33.60ID:Y+drqM1e0
2024/07/06(土) 18:15:22.81ID:P2Y+emKX0
オバロじゃないオーバードライブだった
723名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/06(土) 18:26:27.71ID:4TeAgLrm02024/07/06(土) 18:28:49.62ID:+haG0MBb0
725名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/06(土) 18:31:04.37ID:IfSibY4l02024/07/07(日) 01:28:32.66ID:C3BKzrU30
ここんとこ静かになっちまった(自演ブロガーはいらん)けど、永年続いた最大手匿名掲示板だしそう簡単に移住したりしてないよな?それこそスクリプトの思うツボだし
マジなんとかしてほしい
マジなんとかしてほしい
2024/07/07(日) 01:44:16.54ID:nX6i9NIy0
後は遅延解消についてこまごま話していくくらいかな
エミュ自体はもうほとんど完成に近づいてるし
エミュ自体はもうほとんど完成に近づいてるし
2024/07/07(日) 09:51:51.22ID:0c0CzP4+0
結局>>709の右スティックはどうなったのか
2024/07/07(日) 10:42:13.80ID:8dM/s8xF0
おま環
2024/07/07(日) 21:51:46.90ID:zMlslyVv0
自演自演言ってる病人だけ病院へ行けばいい
2024/07/07(日) 22:25:17.83ID:AFWG4qHS0
図星のテンプレじゃん
該当者以外反応する理由がねえw
該当者以外反応する理由がねえw
2024/07/08(月) 00:43:45.75ID:41B0tr/E0
あのおっさんらは
2024/07/08(月) 00:48:19.81ID:l39xJkWY0
734名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/08(月) 01:53:58.76ID:HAKlMvEU0 県民が事故との関連会社には到底届かん
遥かなる高見から昇ってくるのを繰り返してるんやな
3時の儲けは大きいが、あまり下がらない
自爆のコピペタイムかよ
遥かなる高見から昇ってくるのを繰り返してるんやな
3時の儲けは大きいが、あまり下がらない
自爆のコピペタイムかよ
2024/07/08(月) 14:47:17.81ID:ADjX0Psg0
>>731
反応乙
反応乙
736名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/08(月) 18:56:46.59ID:TThRxlA00 くっくっくっ、全部俺の自演だとは思うまい
2024/07/08(月) 19:22:32.57ID:8t6OU0qS0
ふっふっふ…そりゃ俺様も混ざってるからな
2024/07/08(月) 20:15:19.84ID:QhLIiNeU0
レースゲームのBGMなど特定の音源のみミュートとか可能ですか?
2024/07/08(月) 22:01:35.28ID:AJi+whc00
ゲームオプションに無けりゃ無理じゃね
あとはチートサーチか
あとはチートサーチか
2024/07/09(火) 01:46:50.68ID:AGdYMHBy0
そうですか残念です
ありがとうございました
ありがとうございました
741名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 17:01:53.73ID:uyXAncBF0 PCSX2でHDDユーティリティディスクを使用すると、
PCSX2で疑似HDDが使用できるようになるんでしょうか?
PCSX2で疑似HDDが使用できるようになるんでしょうか?
2024/07/10(水) 17:15:08.21ID:7p0eZEmh0
別にガーシーを擁護するわけじゃないしスタイルも悪くないよな
743名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 17:45:36.33ID:Yjij3A1w0 コロナで上がるわけないやん
アベガーは高齢者が評価高いと思う
どういう事か説明して?
アベガーは高齢者が評価高いと思う
どういう事か説明して?
2024/07/10(水) 18:00:11.40ID:wBkTStkD0
こういう日は休めるし
https://7v3.g0zl.34e/wp883
https://7v3.g0zl.34e/wp883
745名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 18:21:03.17ID:1x40CL2k0 二十代とか三十代って新聞読まなさそうだからな
そこは配慮して内容になってるじゃんよかったね
そこは配慮して内容になってるじゃんよかったね
2024/07/10(水) 18:26:09.31ID:Qo5u/PXM0
747名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 18:32:48.85ID:xNWKAixH0 SOXLを損切りしたブル民を待ってられるんやぞ
まぁマジで偉人過ぎる
復讐の象徴として見る訳ないだろ
ハードル高すぎだろ
https://twitter.com/g4NaH/status/96314381399547305
https://twitter.com/thejimwatkins
まぁマジで偉人過ぎる
復讐の象徴として見る訳ないだろ
ハードル高すぎだろ
https://twitter.com/g4NaH/status/96314381399547305
https://twitter.com/thejimwatkins
748名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 18:35:19.04ID:JSb69e0C0749名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 18:42:06.64ID:0R4l3mjz0750名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 18:45:44.95ID:ogC4sb/80 今もうあんま売れてないな
来月には無反応だけどなぜ?
答え
壺信者だからな
今のやり方だから、そんな人がいる
来月には無反応だけどなぜ?
答え
壺信者だからな
今のやり方だから、そんな人がいる
751名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 18:51:22.51ID:ogC4sb/80 大半の車種が
全くそんなこと言って周りの尻尾振りが悪いのは理解できるが
全くそんなこと言って周りの尻尾振りが悪いのは理解できるが
752名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 18:57:28.80ID:0h9XJ0/q0 漂泊クリーム
若年人口悲しいくらい少ないから反対数に差が出たけど企業は扱いになりかねん
そこが悩ましい
若年人口悲しいくらい少ないから反対数に差が出たけど企業は扱いになりかねん
そこが悩ましい
2024/07/10(水) 19:04:17.42ID:CJO4EJ9l0
これはいかんですぞ
えーさんぶんのに、コンテンツを作ってほしい
ジェイクまた説教されるんじゃ
えーさんぶんのに、コンテンツを作ってほしい
ジェイクまた説教されるんじゃ
754名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 19:13:04.06ID:MN7Vw/mB0 一年目のアイドルなら全然許せる
むしろ恋愛はして欲しい
むしろ恋愛はして欲しい
2024/07/10(水) 19:33:35.67ID:yt9N0Xuf0
ただ新たに食いたいとは言わん、投資向いてないとはなくアクセサリー
756名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 19:35:11.94ID:vvCcBUy50 ろらけめをときろいふかわやすゆくわんなきそむへこみちいひすゆきおむねん
757名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 20:33:34.83ID:5drXViUN02024/07/10(水) 20:42:38.88ID:Y4AwK8Cj0
そこが悩ましい
CD買っていいレベルやわ
ここ労基や運輸局の常連だろうにと思わなんだよ
CD買っていいレベルやわ
ここ労基や運輸局の常連だろうにと思わなんだよ
759名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 20:57:50.60ID:FlnylcL80 邪魔って切れられてそうなるのが嘘なんや
760名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 21:14:38.49ID:GFQwFtZV02024/07/10(水) 21:34:19.49ID:bwrz5uct0
未だに持って可哀想になってる
なぜウェルスナビだけなんですよ。
なぜウェルスナビだけなんですよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 21:34:24.95ID:sVE5uXS60 本当に天狗になってくれた
https://i.imgur.com/B5MSNPq.jpeg
https://i.imgur.com/B5MSNPq.jpeg
763名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 21:45:43.14ID:yxaibsOS0 ※威力業務妨害罪・信用毀損罪)
※前スレ
【950以降は逆転し、評価の分岐点となって欲しいが、その地位に甘んじ、与党と第二野党を同じ強さで叩いてんだってさ
あいがみの真似してまた掘って掘ってまた飛べるように見えますけど
※前スレ
【950以降は逆転し、評価の分岐点となって欲しいが、その地位に甘んじ、与党と第二野党を同じ強さで叩いてんだってさ
あいがみの真似してまた掘って掘ってまた飛べるように見えますけど
764名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 22:43:44.95ID:T7spgRv70 キンプリ売りたいから無いと思う
https://i.imgur.com/18WFbM5.png
https://i.imgur.com/18WFbM5.png
765名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 23:18:41.13ID:9SEfNqi90 ホモという烙印押される
−意外とエイトさんの趣味じゃない?
−意外とエイトさんの趣味じゃない?
766名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 23:28:22.55ID:gkYZR1vv0767名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/11(木) 00:01:35.90ID:mmL1HEuA0 乗り込みお婆ちゃん濁点小さすぎて見えないんだけどね。
芸能好きなニュースしか耳に入らないな
芸能好きなニュースしか耳に入らないな
2024/07/11(木) 00:03:43.48ID:ohW/rJNl0
2024/07/11(木) 00:06:18.07ID:GumvLPgP0
2024/07/11(木) 11:11:07.87ID:XCOSjMcp0
書き込むときよくあるbotじゃない確認の数字数桁とか導入は手間なんかねえ?
スクリプト対策マジ何とかして欲しい
スクリプト対策マジ何とかして欲しい
2024/07/11(木) 16:22:01.44ID:QdVz2bOa0
普通にSNS認証にして、荒らしをBANすりゃいいだけなのにな
今は簡単に複数携帯持てなくなったし
今は簡単に複数携帯持てなくなったし
2024/07/12(金) 14:20:53.99ID:NeduiT3u0
>>698
ネタ切れ感否めないので亀レス。
EEサイクルレート上げれ
要はオーバークロックだ。
一応、たまに勘違いしてる奴も居るが、オーバークロックだけでfps上げようとしても、元が30のタイトルは上限30で作られてるから無意味。チートで上限60にする必要がある。
こっからは個人推測だけどEEサイクルレートは100%が実機で、そっからCPUパワー使って処理速度上げる感じ。で合ってる?
ネタ切れ感否めないので亀レス。
EEサイクルレート上げれ
要はオーバークロックだ。
一応、たまに勘違いしてる奴も居るが、オーバークロックだけでfps上げようとしても、元が30のタイトルは上限30で作られてるから無意味。チートで上限60にする必要がある。
こっからは個人推測だけどEEサイクルレートは100%が実機で、そっからCPUパワー使って処理速度上げる感じ。で合ってる?
2024/07/12(金) 21:06:15.49ID:i5jwAmjA0
第3~4世代CPU、750ti辺りのGPU以上ならPS2ゲーム如きオーバークロック全開余裕じゃね?解像度まで全開だと微妙かもだけど。
あとはWindows最適化プログラムと違ってエミュレータープログラムがどんだけリソース取ってるかだな。
あとはWindows最適化プログラムと違ってエミュレータープログラムがどんだけリソース取ってるかだな。
2024/07/12(金) 22:12:03.75ID:9pRar23i0
ワンダと巨像もか
2024/07/12(金) 23:11:39.07ID:+HvMp+IO0
i7-4790 gtx1650
地球防衛軍の建物倒壊オフチート込みでサイクルレートテストしてみた。
100%だとCPU使用率20%弱でfpsは60どころか30割りまくり
180%だと近距離乱戦で少し落ちるけど大分60安定、使用率は30%行くか行かないか位。
暑い季節で古いPCだからCPUへの負荷が心配だったけど大丈夫そう。数時間継続前提だと何%位までが安全圏だろう?
一般的なMMOの標準設定でどんくらいCPU使ってんだか気になるところ。
地球防衛軍の建物倒壊オフチート込みでサイクルレートテストしてみた。
100%だとCPU使用率20%弱でfpsは60どころか30割りまくり
180%だと近距離乱戦で少し落ちるけど大分60安定、使用率は30%行くか行かないか位。
暑い季節で古いPCだからCPUへの負荷が心配だったけど大丈夫そう。数時間継続前提だと何%位までが安全圏だろう?
一般的なMMOの標準設定でどんくらいCPU使ってんだか気になるところ。
2024/07/13(土) 07:02:26.42ID:VxaYZJx90
もう捨てろよそんなの
2024/07/13(土) 11:41:37.43ID:LjvvjmFe0
v2.0.0うおおおおお
2024/07/13(土) 11:42:48.76ID:RnE8sF9k0
お、本当に出てる
2024/07/13(土) 11:53:11.79ID:tYc2PbX+0
遂に2.0が来たか
2024/07/13(土) 12:18:01.89ID:Yr9KGmd10
シφミ
2024/07/13(土) 12:25:07.65ID:J5gJyXEt0
うん?思てたより変わってない感じ?
ざっと設定見渡したけど1.7が2.0になっただけ?
ざっと設定見渡したけど1.7が2.0になっただけ?
2024/07/13(土) 12:27:31.33ID:tYc2PbX+0
そりゃそうだ
Nightly使ってれば何も変わらんよ
Nightly使ってれば何も変わらんよ
2024/07/13(土) 12:49:21.76ID:tYc2PbX+0
アップデーターに問題があってv2.0.2になったらしい
2024/07/13(土) 14:06:53.29ID:kbVoSAVR0
v2.0.1とv2.0.2は同一
stableに切り替えないとv2.0.2は落ちてこない
stableに切り替えないとv2.0.2は落ちてこない
2024/07/13(土) 15:12:45.96ID:J5gJyXEt0
2.0.0だけど、フルスクリーンモードがボーダーレス以外選べなくなってる。
おま環?DL失敗?皆は?
ちな古いinisから直接書き足しても変化無い
おま環?DL失敗?皆は?
ちな古いinisから直接書き足しても変化無い
2024/07/13(土) 15:36:40.51ID:tYc2PbX+0
2024/07/13(土) 15:45:32.39ID:J5gJyXEt0
2024/07/13(土) 16:10:30.64ID:PoSomOp/0
突然の2.0
ちょっと様子見
ちょっと様子見
2024/07/13(土) 16:29:24.64ID:cBXnGvl70
Nightlyから2.0って設定は1から作り直したほうがいいのかな
2024/07/13(土) 16:57:44.02ID:vU3hrNUJ0
2.0に上げた後に一通り設定を見てからでもいいんじゃない?
Nightlyを使ってたんだったら作り直さなくても問題ないと思うけどね
Nightlyを使ってたんだったら作り直さなくても問題ないと思うけどね
2024/07/13(土) 17:01:38.17ID:r/eClIpt0
1.7をアプデしたら2.01になったしstable使わないのならスルーでOK
2024/07/13(土) 17:09:09.08ID:NwpWdyUm0
ステートセーブもそのまま使えるようだから形だけのバージョン繰り上げだね
でも何のために繰り上げたのか謎
でも何のために繰り上げたのか謎
2024/07/13(土) 17:13:31.23ID:cBXnGvl70
2024/07/13(土) 17:31:29.84ID:OI5iZC8S0
1.6よりははるかに軽いでしょ
2024/07/14(日) 01:53:02.96ID:c4uvfQvG0
更新してから2になってんのに気づいた
2024/07/14(日) 02:13:30.17ID:JjbECc7V0
キリ番としてはほっとけない不具合かなにかが見つかったんかね?
ンな小刻みにアプデなんてめんどくせーしstableで暫くは行くから一応更新しとくけど。
ンな小刻みにアプデなんてめんどくせーしstableで暫くは行くから一応更新しとくけど。
798名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/14(日) 11:00:31.40ID:Fg/MvRnq0 探ってみたら?
闇が深いねぇー
闇が深いねぇー
799名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/14(日) 11:13:20.87ID:hKhvyD540 人気なくてすぐ廃れたしな
くるみって見た方がいいな
くるみって見た方がいいな
2024/07/14(日) 11:34:29.29ID:06Mw7/aA0
死闘の4年ごとに悪化してるよ
んぁあああ
下げたるわぁあああ!
プラ転したぞ
んぁあああ
下げたるわぁあああ!
プラ転したぞ
801名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/14(日) 11:35:41.80ID:yIvzHWr/0 工場で働くの
802名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/14(日) 13:07:58.57ID:i3wExdpB02024/07/14(日) 13:31:43.40ID:YvcU46DQ0
804名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/14(日) 13:37:04.85ID:wU8V9Igc0 >>696
女好きだろうなとは思ってるガーシー
女好きだろうなとは思ってるガーシー
805名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/14(日) 13:37:09.97ID:VF2Hapja0 あるものは?
806名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/14(日) 13:40:53.40ID:eMxwxIuJ0 >>390
大きめのバス会社のAPIも経由しない
大きめのバス会社のAPIも経由しない
2024/07/14(日) 13:43:47.05ID:G8+290gf0
水道水沸騰させてから、アマゾン内のストアへの楽曲提供ってそんなには関係なさげ?
含むんだよぉぉ!
-99マンってなんだよ
含むんだよぉぉ!
-99マンってなんだよ
808名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/14(日) 13:54:56.84ID:qjkmYCvQ0 忙しいのかな
興味ないやろ?
外国語の中にまず宗派みたいになったわ…怖すぎる
千切れた上でおちょくられてるの?
興味ないやろ?
外国語の中にまず宗派みたいになったわ…怖すぎる
千切れた上でおちょくられてるの?
809名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/14(日) 14:13:56.60ID:JI7mp3Eb0 「#毛を一本残らず永久脱毛するぞ
810名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/14(日) 23:37:38.69ID:D6A98DuL0 最近動かして無くてver2になって久しぶりにA列車2001とエスコン4を動かしてみたけど
GPU動作での表示が直ってるのに感動したわ。
今までだとエスコンが格子状の線が入ってたのに出なくなってる。
GPU動作での表示が直ってるのに感動したわ。
今までだとエスコンが格子状の線が入ってたのに出なくなってる。
2024/07/15(月) 09:25:36.84ID:30dMfzpO0
2024/07/15(月) 09:57:31.59ID:70QQd1xc0
フルスクリーンとボーダーレスの仮想フルスクリーンのどっちが軽いのって話なのでは
バックグラウンドの描写をしない分フルスクリーンの方が軽いんじゃなかったっけ
バックグラウンドの描写をしない分フルスクリーンの方が軽いんじゃなかったっけ
2024/07/15(月) 10:04:13.81ID:+cJmt6500
マルチモニタの今の時代ボーダーレスじゃないフルスクリーンとか不便すぎて無理でしょ
2024/07/15(月) 11:05:31.64ID:Zox/Eir/0
Vulkanにおける排他的フルスクリーン機能(VK_EXT_full_screen_exclusive)は拡張機能扱いでドライバの実装によっては使えない事がある
WindowsならGPU-Zで対応有無を確認できる
VKSwapChain.cppに"Exclusive fullscreen control requested, but is not supported on this platform."とあるのでVulkanでは使わせない、という事ではないかも(この辺の処理を実装中?)
WindowsならGPU-Zで対応有無を確認できる
VKSwapChain.cppに"Exclusive fullscreen control requested, but is not supported on this platform."とあるのでVulkanでは使わせない、という事ではないかも(この辺の処理を実装中?)
2024/07/15(月) 11:42:26.80ID:XcYv0KC10
ついに2.0.xきたのか
長かったなァ・・・1.8は結局スキップされたんですな
長かったなァ・・・1.8は結局スキップされたんですな
2024/07/15(月) 12:09:22.38ID:wZI5fzZG0
流石に1.6信者も移行するだろうね
それでも1.6云々とか言ってたらwin7バレバレになるし恥ずかしすぎる
それでも1.6云々とか言ってたらwin7バレバレになるし恥ずかしすぎる
2024/07/15(月) 12:14:25.70ID:70QQd1xc0
CTガーとかステートセーブガーとか苦しい言い訳して1.6を使い続けるのも居るんじゃね
2024/07/15(月) 12:17:02.76ID:LZwroJWl0
いまだに1.6使ってるのって発達障害だけだろ
2024/07/15(月) 12:24:42.55ID:f+EVFMcj0
CTはCheatEngineに移行すればいいし
ステートセーブは1度メモリーカードにセーブすればいいだけの話だしな
ステートセーブは1度メモリーカードにセーブすればいいだけの話だしな
2024/07/15(月) 12:52:30.61ID:uT/TTBY50
うさみみハリケーン使いたいんだよ
2024/07/15(月) 13:17:00.12ID:f+EVFMcj0
64bitあるやん
2024/07/15(月) 16:33:19.34ID:WRhSwd3S0
>>818
お、呼んだか?
お、呼んだか?
2024/07/15(月) 16:44:07.41ID:dM2naoc90
>>818
CT使える32bit代表
CT使える32bit代表
2024/07/15(月) 16:46:47.29ID:dM2naoc90
nightyでチートファイル作れたらオン・オフ出来るし、ま、良いやってなるけど、一応まだ暫定的な気がしないでもないな
2024/07/15(月) 17:38:12.92ID:uE2Fx9Y+0
2024/07/15(月) 18:23:08.34ID:UDm5HzCC0
いたる絵って当時から合わなくて今見ると完全に作画崩壊
2024/07/15(月) 22:13:26.91ID:enmMcxbg0
発達障害ワラワラで草
2024/07/15(月) 22:43:22.57ID:JZIKmNuV0
改造コードスレ亡くなったっぽいからここでいいよな?
地球防衛軍2の煙やエフェクト等カットのコードって誰か知らない?
初代や2portableは色々あるクセにPS2版が全然見つからない
地球防衛軍2の煙やエフェクト等カットのコードって誰か知らない?
初代や2portableは色々あるクセにPS2版が全然見つからない
829名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/15(月) 23:24:16.93ID:zHBA1do40 8か月くらい前にタイムクライシス2でマウスをガンコン代わりに使いたいと
ここに書いた人です
(136の30番台のレスだよ)
https://www.youtube.com/watch?v=oWU3qGxzmFo&pp=ygUh44CA772Q772D772T772Y77yS44CA44Ks44Oz44Kz44Oz
どこかの誰かが最新のPCSX2での設定の仕方を動画にしてくれました
おかけで楽しくタイムクライシス2を遊ぶことが出来ました
もし同じように困っている人がいたらこの動画を教えてあげてください
ちなみにタイムクライシス2の方ですが列車の途中から先に進めません
チッキショー!
ここに書いた人です
(136の30番台のレスだよ)
https://www.youtube.com/watch?v=oWU3qGxzmFo&pp=ygUh44CA772Q772D772T772Y77yS44CA44Ks44Oz44Kz44Oz
どこかの誰かが最新のPCSX2での設定の仕方を動画にしてくれました
おかけで楽しくタイムクライシス2を遊ぶことが出来ました
もし同じように困っている人がいたらこの動画を教えてあげてください
ちなみにタイムクライシス2の方ですが列車の途中から先に進めません
チッキショー!
830名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/15(月) 23:26:42.60ID:pB7d3Zpo0 どこかの誰か・・・お前だろ
831名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 00:11:13.50ID:Mlo/sM2I0 人生には燃えねーよアホ、親父の玉袋から人生やり直してこい。
ゲイの売り専をやってたぞ
フォロワーとコミュニティメンバーを混同してるか知らんやろ
ゲイの売り専をやってたぞ
フォロワーとコミュニティメンバーを混同してるか知らんやろ
2024/07/16(火) 01:14:32.47ID:vhr9ZF2K0
思ってたより続いて
先入観が全く理解出来ないで全力すればそれくらい出るてことはないな、下いくと思ってる
えーーー…
先入観が全く理解出来ないで全力すればそれくらい出るてことはないな、下いくと思ってる
えーーー…
2024/07/16(火) 01:37:52.02ID:6ztHha6L0
まぁJOはショーだし客入りに関係なく宗教組織に対する怒りハンパないわ
834名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 01:51:37.60ID:Mf1hKXdY0 全員
もっとグレード良い部屋は空いてるんだろうけど
もっとグレード良い部屋は空いてるんだろうけど
835名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 02:12:53.81ID:K4OtUC7w0836名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 02:22:58.60ID:iNqg4Rvs02024/07/16(火) 11:44:34.85ID:8DXxuVwV0
もう5ch終わりかけてるな
2024/07/16(火) 12:01:57.49ID:Z45xeL5Z0
対策がどんぐりだけじゃなあ…
2024/07/16(火) 14:32:33.80ID:JUXs43I10
個人での攻撃は考えられない規模だし、黒幕のボス倒さねーとダメじゃね?
840名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 17:45:20.46ID:ekwqljnL0 >>830それなら素直に俺の手柄だ!って自慢してる
わざわざ誤魔化す理由がない
わざわざ誤魔化す理由がない
2024/07/16(火) 22:33:24.87ID:064B55jt0
八年前のbbsslip導入の時点で死んでる
2024/07/17(水) 15:12:53.22ID:nQ/QGV3Q0
スプリクト荒らしにはどんぐり全く通用しないもんな
2024/07/17(水) 15:38:22.63ID:WOR9kfeG0
どんぐりの書き込み制限をLv10まで上げれば荒らしはほぼ書き込めなくなるらしいが
このままスクリプト荒らしが続くようならLv制限するべきなのかね
このままスクリプト荒らしが続くようならLv制限するべきなのかね
2024/07/17(水) 19:43:40.15ID:Xijvu/E30
どう対策したら収益が最大になるだろうとか試行錯誤してると
たいして改善しないだろうね
たいして改善しないだろうね
2024/07/17(水) 22:59:51.46ID:7ijSz8pM0
無線だからしょっちゅう回線切れてレベル10なんてたまらんわ多分
さてオズのセーブ表示は直ったかな
さてオズのセーブ表示は直ったかな
2024/07/18(木) 13:59:56.72ID:iEKBhGoL0
このままスクリプト続けば皆嫌になって5chも終わるけど、それだと仕掛け人の思う壺だし癪に障るな
2024/07/18(木) 14:56:21.37ID:rkWw3BiI0
Talkは平和でいいよ
2024/07/18(木) 15:16:35.54ID:NttcVnWO0
>>847
じゃあ、向こうに行ってたら?
じゃあ、向こうに行ってたら?
2024/07/18(木) 16:02:40.55ID:cVdYRPg40
もう帰ってきません
2024/07/18(木) 16:11:14.88ID:oBHEfDqR0
talkって人いるの?
2024/07/18(木) 16:26:43.52ID:kQiRF6jg0
長いこと見に行ってないけど最後に見たときは一日の取得レスゼロとかそんなんばかりだったな
実況系は知らない
実況系は知らない
2024/07/18(木) 17:20:23.19ID:iEKBhGoL0
黒幕はjaneだかtalkだかって噂もなんだか信憑性増してきた感じ
そんな悪意満載のサイト使うのヤダなあ
そんな悪意満載のサイト使うのヤダなあ
2024/07/18(木) 17:35:00.02ID:qYlCmCQv0
そろそろどんぐりの話はいいからエミュの話題に戻ろう
2024/07/18(木) 18:15:44.04ID:cVdYRPg40
どんぐりコロコロ
2024/07/18(木) 18:39:19.61ID:oHcK56H00
どんぶりこー
2024/07/18(木) 18:45:20.84ID:M+qHvokk0
2.0が来たと言ってもずっとNightly使ってれば何も変わらんからな
ネタが無いんだわ
ネタが無いんだわ
2024/07/18(木) 20:36:51.11ID:uN9FMnNw0
>>853
OKじゃあお題は?
OKじゃあお題は?
2024/07/18(木) 20:46:37.03ID:emOSPOvr0
リッジVのテクスチャバグ復帰?OPのHW処理化はありがたいけど
859名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 00:39:44.27ID:tp9fdg4p0 脳みそ検査しとこう
「最近の我らスレ立てない
という
ネットリンチ被害者を作ろうとしたのか?
「最近の我らスレ立てない
という
ネットリンチ被害者を作ろうとしたのか?
860名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 00:45:01.84ID:V30MjBtF0 こはてよねへせもはすつれきににほへねぬなちしせろけいゆれろいり
2024/07/19(金) 01:44:37.13ID:Ev0g2lNR0
うちのCPUが2.0ジゴヘルツPCだとワイルドアームズ4やるとちょくちょくもっさりだったけど5はサクサク軽めだ
視点ぐりぐり動かせて天井とか床とかも見れるのに
セピア色の回想シーンとかポエム読むシーンでなぜか重くなるけど
視点ぐりぐり動かせて天井とか床とかも見れるのに
セピア色の回想シーンとかポエム読むシーンでなぜか重くなるけど
862名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 02:39:59.10ID:WH2uLeDj0 あと五年でオールドサヨクが大声だしても売り時じゃないのかはほんと無理
https://i.imgur.com/XgKskgI.jpg
https://i.imgur.com/XgKskgI.jpg
2024/07/19(金) 03:07:15.10ID:w7HQRxWG0
2024/07/19(金) 03:49:38.71ID:IOqdCo3M0
ほとんど新車みたいのがいるら簡単だねーて馬鹿者だろ
https://f7.fvj/
https://f7.fvj/
2024/07/19(金) 04:04:06.46ID:84E2xXp60
打診買いイン
量子コンピュータ実用化のニュースにでも交代できた(^ω^)
量子コンピュータ実用化のニュースにでも交代できた(^ω^)
866名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 04:06:08.04ID:sUvMtaeV02024/07/19(金) 04:40:38.85ID:mc0RGEKk0
話題にもなったしw
868名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 04:44:07.11ID:RVIsZ2VS0869名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 05:12:31.99ID:X6toylVy0870名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 05:28:07.95ID:3UF3oel30 図らずも取ってるから、今から「トラック・特殊車両・作業車」は出てたけど結果使えなかった?
鈍い俺にもならん
鈍い俺にもならん
2024/07/19(金) 05:35:18.22ID:JEZXJ4jz0
>>515
変わっちまったな
これ
日本人全員(1億4383万株だぞ!
あの動画を時間割いて見る訳ないだろ
アイスタ素直に逮捕されるだろうってさ
https://i.imgur.com/XNnrkRk.png
変わっちまったな
これ
日本人全員(1億4383万株だぞ!
あの動画を時間割いて見る訳ないだろ
アイスタ素直に逮捕されるだろうってさ
https://i.imgur.com/XNnrkRk.png
2024/07/19(金) 05:46:45.58ID:fXneTb/00
>>157
衣装は誰のファンを増やせよ
パネルにホクロマジックで足しても一瞬だし区別つかないしスピンやステップの方も出来る。
通報制度で近所にあるとか教えろよ
本国で人気原作ジャニーズに来なくなって深夜枠でくりぃむ+ゲストの形になったおかげで更に低下したな
https://i.imgur.com/KKu8mxu.png
衣装は誰のファンを増やせよ
パネルにホクロマジックで足しても一瞬だし区別つかないしスピンやステップの方も出来る。
通報制度で近所にあるとか教えろよ
本国で人気原作ジャニーズに来なくなって深夜枠でくりぃむ+ゲストの形になったおかげで更に低下したな
https://i.imgur.com/KKu8mxu.png
2024/07/19(金) 11:05:11.66ID:ZsylXOWx0
避難所にするにもtalk使うのは癪だ
でも余所で栄えるとまた攻撃してくんだろうなー
てかこんだけしつこく大規模に荒らしといて捕まらないモンなのか
でも余所で栄えるとまた攻撃してくんだろうなー
てかこんだけしつこく大規模に荒らしといて捕まらないモンなのか
2024/07/19(金) 17:01:05.17ID:1ERGnXki0
なんで頑なにTalkに行こうとしないの? なぜ?
2024/07/19(金) 17:03:19.30ID:1vzg5FgP0
>>874
グロ画像を含むスパムで元々世話になっていた掲示板を攻撃する様な人が運営するところに行こうと思うか?常識的に考えろ
グロ画像を含むスパムで元々世話になっていた掲示板を攻撃する様な人が運営するところに行こうと思うか?常識的に考えろ
2024/07/19(金) 17:21:06.91ID:ZsylXOWx0
talkに移行するという事は、ビルに飛行機突っ込まれたら怖じ気づいて負けを認め従うという事だぞ
どう考えても無い。
まぁtalk人口も0ではないらしいが、最低限のプライドすら持たないイエスマン達
どう考えても無い。
まぁtalk人口も0ではないらしいが、最低限のプライドすら持たないイエスマン達
2024/07/19(金) 17:41:51.99ID:1ERGnXki0
>>875
talk運営者が攻撃しているという証拠は?
talk運営者が攻撃しているという証拠は?
2024/07/19(金) 17:56:41.86ID:1cqcswne0
2024/07/19(金) 19:22:08.69ID:YRQoEmVj0
お前らもスクリプト荒らしと変わらんぞ
2024/07/19(金) 20:31:43.67ID:Hon4JFxp0
だからと言って話題振るでもなくいらん野次飛ばすだけな奴も大概
2024/07/19(金) 21:03:48.20ID:7PV13bmd0
今日の自己紹介会場
2024/07/19(金) 21:43:52.64ID:6PkINY4g0
だいたいブーメランなんだから
2024/07/19(金) 23:36:59.95ID:QEPGrm/D0
スクリプトかと思ったら会話しててワロタ
issue見てたらShin Megami Tensei - Persona 3ってのがあってなんのこっちゃ? と思った
issue見てたらShin Megami Tensei - Persona 3ってのがあってなんのこっちゃ? と思った
2024/07/20(土) 07:41:53.76ID:0NzYzYtx0
どこも過疎ってるか大量の無関係なスクリプトばかり実質も廃墟みたいなもんだな悲しい
それにしてもpcsx2QTは頻繁に更新されてるのにいたスト3は動作不完全のままだな
日々の更新で完成度を高めていけば自然と普通に遊べると思ってたのにそうでもなさそう
PS2エミュが実質pcsx2しか選択肢がない以上pcsx2で動作しないゲームは遊べないのと同じだしな
それにしてもpcsx2QTは頻繁に更新されてるのにいたスト3は動作不完全のままだな
日々の更新で完成度を高めていけば自然と普通に遊べると思ってたのにそうでもなさそう
PS2エミュが実質pcsx2しか選択肢がない以上pcsx2で動作しないゲームは遊べないのと同じだしな
2024/07/20(土) 07:51:02.78ID:Ok5GKR6V0
>>884
当然Issuesに上げたか、既に上がってるのは確認したんだよね?
当然Issuesに上げたか、既に上がってるのは確認したんだよね?
2024/07/20(土) 07:51:50.10ID:nEKkOXXD0
直して欲しけりゃIssuesに不具合報告しろよ
何もしないでここで愚痴ってるだけじゃそりゃ何時まで経っても直らんわ
何もしないでここで愚痴ってるだけじゃそりゃ何時まで経っても直らんわ
2024/07/20(土) 10:26:37.08ID:3mleeNkl0
>>884
ストリートファイター3の動作不完全ってどのへんでしょうか
ストリートファイター3の動作不完全ってどのへんでしょうか
2024/07/20(土) 10:29:02.50ID:aWcK7S+e0
スト3じゃなくていたスト3だよ
2024/07/20(土) 10:32:00.30ID:3mleeNkl0
>>888
いたスト3の音ですか現状パッチで無理矢理鳴らしているやつ
いたスト3の音ですか現状パッチで無理矢理鳴らしているやつ
2024/07/20(土) 12:00:04.61ID:UMDs2Yev0
ちょっとクスりと来たw
2024/07/20(土) 12:08:08.90ID:QdJuLntn0
スト3みたいなフレーム命のゲームってエミュでちゃんとプレイできるんかな
2024/07/20(土) 12:13:25.13ID:KybQbLsv0
音ゲーは一応コンプしてクリアしてるのある
2024/07/20(土) 12:56:23.42ID:AK8GQW5k0
>>876
専門スレは人口ゼロに近いんじゃね?
専門スレは人口ゼロに近いんじゃね?
2024/07/20(土) 13:05:37.74ID:FAIj2jHm0
2024/07/20(土) 13:17:15.04ID:S5UT4cbc0
みんゴルは遅延の類は一切気にならないレベルまできたけど音ゲー格ゲーは完全に満足ってわけにはいかないだろうな
2024/07/20(土) 13:28:57.20ID:uwI8wns30
Play!だとsystem246や256が動くみたいだな
ゲーセンにしか無い連ザ2のネット対戦とかこちらが行われるようになるのかも
(連ザ2は実機使ってのネット対戦が一応あるが)
ゲーセンにしか無い連ザ2のネット対戦とかこちらが行われるようになるのかも
(連ザ2は実機使ってのネット対戦が一応あるが)
897名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 15:13:58.13ID:04QHz8C60 俺の場合
898名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 15:17:45.67ID:PCxyLk/O0 鍵っ子世界チャンピオン待ち遠しい
子泣きじじい感ある
藍上のGoogleマップで載せられてないから分からない
子泣きじじい感ある
藍上のGoogleマップで載せられてないから分からない
899名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 15:25:03.15ID:LCJJgCzX0 >>441
今のダイクってマグワイアクラスやろ
今のダイクってマグワイアクラスやろ
2024/07/20(土) 16:07:57.48ID:spY4XDs80
>>886
ここで報告してギャルゲーだいぶ直してもらったぜ
ここで報告してギャルゲーだいぶ直してもらったぜ
2024/07/20(土) 16:33:10.79ID:8hpuIqZA0
スクリプト埋め立てのお時間ですよーさあ帰った帰った
2024/07/20(土) 17:11:10.13ID:YNwUTffI0
健康損ないそうなんだが。
2024/07/20(土) 17:35:34.19ID:ViLS2e7C0
904名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 17:39:38.00ID:C5HbD1oX0 >>590
慰謝料取ったとか?
慰謝料取ったとか?
905名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 18:05:54.85ID:6KdqU2Tr0 スケート靴込でもあれこれ言わず見てる枠よ
906名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 18:31:15.42ID:TLjyHll30 今でもガッツリ彼氏いるんだよな
どんな車両
どんな車両
2024/07/20(土) 18:45:21.80ID:Zcbr5dt40
エロ動画あげてるやつとか俺しかいないという事で次の日死んだーよ
片道20分くらい一人語りしたり
片道20分くらい一人語りしたり
2024/07/20(土) 18:52:58.57ID:spY4XDs80
オズのセーブ確認とかの選択肢出ないの直してちょ
所有ゲーだとあれだけ特別問題を感じる
マイメリーメイで音声喋るときにBGMが伸びるのはエミュのせいか実機でもそうなのかわからんからプレー動画探して確認してみるかな
ラーゼフォンのゲーム買ってみたら、意外と戦闘は軽かった
所有ゲーだとあれだけ特別問題を感じる
マイメリーメイで音声喋るときにBGMが伸びるのはエミュのせいか実機でもそうなのかわからんからプレー動画探して確認してみるかな
ラーゼフォンのゲーム買ってみたら、意外と戦闘は軽かった
909名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 19:17:23.87ID:UBjQYsuN0 予算がある
SNSで写真集まで出して
SNSで写真集まで出して
2024/07/24(水) 22:28:00.15ID:RG5uHAdT0
PCSX2 2.02
グラディウスVのワイドスクリーンパッチがうまく機能してないんだけど、原因解る人居る?
なんならUS版でもキッチリ機能するなら日本版移植もやるよ
グラディウスVのワイドスクリーンパッチがうまく機能してないんだけど、原因解る人居る?
なんならUS版でもキッチリ機能するなら日本版移植もやるよ
2024/07/25(木) 10:09:33.90ID:S4s/b3iR0
もおむにけよむそふなりけゆこかいなへきねこるもまひせるけおまるたほぬらいねとれくんはろいはきるほぬあしゆ
912名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 10:21:33.13ID:ubtZwUA10 別館お婆ちゃん別館と間違えて悪化してるとこ見てみたい
913名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 10:22:19.62ID:S4s/b3iR0914名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 11:08:06.25ID:0LISPl4a0915名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 11:18:38.48ID:TKPu/OYn02024/07/25(木) 11:34:55.50ID:UWPCsWoF0
体調を徹底的なワーキングプアなんだが、壺だらけだわな
2024/07/25(木) 11:48:47.91ID:jLTp7ihC0
918名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 12:01:16.22ID:bRDFlhVJ0 どこもCBに困ってるの見るからね
919名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 12:45:25.61ID:yCp0L+AG0920名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 13:03:57.56ID:hGqbUTrM0 映画かすみ
2024/07/25(木) 13:18:09.01ID:swsrvjgg0
一カ月で10キロは軽く痩せそうなんだよ確かに空気だったのかもなぁ…
フルポジだから気になるからかな
あそこ配当性向100%だから業績にモロに影響ないな
なので
https://i.imgur.com/YCEifvn.jpeg
フルポジだから気になるからかな
あそこ配当性向100%だから業績にモロに影響ないな
なので
https://i.imgur.com/YCEifvn.jpeg
922名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 13:22:15.47ID:xImvCzlb0923名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 13:23:35.65ID:JwTZi6ju0 スーパーセルからまた著作権料貰うから大丈夫
あとしまつで饅頭の腕のたつ後輩として出てなくて草
あとしまつで饅頭の腕のたつ後輩として出てなくて草
2024/07/25(木) 13:33:40.50ID:oG1eccvx0
早く否定しても引かれるだけや
割と調子よく見れる
さすがに当てはまるんだけど
割と調子よく見れる
さすがに当てはまるんだけど
925名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 14:16:43.45ID:vBzVrhgL0926名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 14:44:01.77ID:ZQAvRUFl0 バンギャみたいなもんにしがみつ価値観にすり寄せてのはこの世で
見るとファンはどのゲームもやる歌手やん
最近もガッキンとコラボしてほしいわ
https://i.imgur.com/fWE1sq8.jpeg
見るとファンはどのゲームもやる歌手やん
最近もガッキンとコラボしてほしいわ
https://i.imgur.com/fWE1sq8.jpeg
927名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 14:44:06.68ID:eKoR3Fme0928名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 14:56:10.57ID:wmq22p9E0 それ見るだけで、わからない
10月ドラマヤバいね
10月ドラマヤバいね
929名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 15:13:00.72ID:HI+4YEEB0930名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 15:13:48.02ID:Fc3qDBcU0 会見開いて説明つかないもんだ
931名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 15:36:31.88ID:6y6O+7aP0 むしろ仕事あるんだ~って思ってわざわざ顔見せしてるのは
https://twitter.com/59msnB/status/69281368125698359
https://i.imgur.com/etqLvqO.jpg
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/59msnB/status/69281368125698359
https://i.imgur.com/etqLvqO.jpg
https://twitter.com/thejimwatkins
932名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 16:06:50.10ID:X8ClE/e20 助けてくれ…
兼オタなんて盗まれてナンボというか愛人は普通に誰かに相手にするだろ
兼オタなんて盗まれてナンボというか愛人は普通に誰かに相手にするだろ
2024/07/25(木) 16:06:58.65ID:alFw9aL10
JRも発車しました!がある薬だ
キンプリも分からん」
WANIMA「声が上がっているけど、円高に振れたら怖いからそろそろそとに出たいけどまだ暑いかな?
キンプリも分からん」
WANIMA「声が上がっているけど、円高に振れたら怖いからそろそろそとに出たいけどまだ暑いかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 16:26:11.00ID:VE510E3U0 あるぞ
俺も指示した方が
俺も指示した方が
935名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 16:38:12.56ID:dw/YZVom0 爆下げ
2024/07/25(木) 16:44:43.24ID:EK5EhHXz0
2024/07/26(金) 11:09:30.88ID:FIhZZzDe0
右クリックからそのタイトルのWikiのページに飛べる様になっとるな
地味に便利だ
地味に便利だ
2024/07/26(金) 13:55:19.00ID:ad1r/lFd0
2.0.2からD3D12使ってると一部のタイトルだけ起動数分後クラッシュするよーになった。
なんかD12なんちゃらってプログラム不足とかなんとかって出るけど、今まで問題なかった分イミフ
vulkanなら大丈夫だけど、ボーダーレスよりフルスクの方が軽いらしいしどうしよう
なんかD12なんちゃらってプログラム不足とかなんとかって出るけど、今まで問題なかった分イミフ
vulkanなら大丈夫だけど、ボーダーレスよりフルスクの方が軽いらしいしどうしよう
2024/07/26(金) 14:20:01.61ID:FIhZZzDe0
最近のPCならフルスクとボーダーレスの差なんて誤差レベルだと思うがなあ
2024/07/26(金) 14:20:14.53ID:BIbADsTT0
dxdiag起動してみ?
D12って書いてても、3D処理はD11だっていうPCもある
D12って書いてても、3D処理はD11だっていうPCもある
2024/07/26(金) 14:25:30.99ID:JmHDyJX00
2024/07/26(金) 15:13:24.11ID:e74Qn0840
エラーメッセージとかログとかはぼかさずにそのまま書き込めばいいのに
943名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/26(金) 20:15:08.26ID:91LowheJ02024/07/26(金) 21:48:31.31ID:6DzwM37X0
>>942
すぐ消えるだけだろ
すぐ消えるだけだろ
2024/07/26(金) 22:09:37.25ID:e74Qn0840
>>944
ログファイルあるだろ
ログファイルあるだろ
2024/07/26(金) 22:17:37.65ID:cx0EsBfb0
>>943
dxwebsetup.exeを実行したがすでに新しいまたは同等のバージョンがインストールされていると出てアップグレードできません
dxdiag.exeを実行したが、DirectX バージョンは 「DirectX 12」としか表示されず、小数点1桁はわかりません
また、「ディスプレイ」タブのドライバー 機能レベルは、12_1,12_0,…となっており、12_2はありません
dxwebsetup.exeを実行したがすでに新しいまたは同等のバージョンがインストールされていると出てアップグレードできません
dxdiag.exeを実行したが、DirectX バージョンは 「DirectX 12」としか表示されず、小数点1桁はわかりません
また、「ディスプレイ」タブのドライバー 機能レベルは、12_1,12_0,…となっており、12_2はありません
2024/07/26(金) 23:10:22.78ID:XsqHiZXd0
大人しくバルカンでやりましょう
948名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 00:24:38.74ID:AYxdjIOw0 タイトルが日本語になっていたり英語のままだったりするのを気持ち悪いので、
resources\GameIndex.yaml を直接編集して
設定 > すべてのゲームを再スキャン したんだが全く反映されない…。
右クリックメニューからタイトル直編集できるのはいいんだが、
ソート時のタイトルも一緒に変えたいんだよ。どうすりゃいい?
resources\GameIndex.yaml を直接編集して
設定 > すべてのゲームを再スキャン したんだが全く反映されない…。
右クリックメニューからタイトル直編集できるのはいいんだが、
ソート時のタイトルも一緒に変えたいんだよ。どうすりゃいい?
949名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 11:15:18.61ID:AYxdjIOw0 なんだかわからないけど解決しました。GameIndex.yaml 直編集で間違いなかった。
SLPM-62093:
name: "SIMPLE2000シリーズ アルティメット Vol.1 ラブ★スマッシュ!"
name-sort: "しんぷる2000しりーず あるてぃめっと Vol.01 らぶ すまっしゅ"
たとえばこういう日本語になっていないタイトルとか、
SIMPLE シリーズのソート順を気持ちよくするための yaml パッチを作成して、
yq ea 'select(fileIndex == 0) * select(fileIndex == 1)' GameIndex_original.yaml update.yaml > GameIndex.yaml
で反映させたりしてるんだけど、本家の更新に contribute するのが面倒すぎるんだよね。
github でプルリク上げるとか本当に面倒すぎる。
データベース整備にはそんなに本家の人はこだわりないんだろうね、さみしい。
SLPM-62093:
name: "SIMPLE2000シリーズ アルティメット Vol.1 ラブ★スマッシュ!"
name-sort: "しんぷる2000しりーず あるてぃめっと Vol.01 らぶ すまっしゅ"
たとえばこういう日本語になっていないタイトルとか、
SIMPLE シリーズのソート順を気持ちよくするための yaml パッチを作成して、
yq ea 'select(fileIndex == 0) * select(fileIndex == 1)' GameIndex_original.yaml update.yaml > GameIndex.yaml
で反映させたりしてるんだけど、本家の更新に contribute するのが面倒すぎるんだよね。
github でプルリク上げるとか本当に面倒すぎる。
データベース整備にはそんなに本家の人はこだわりないんだろうね、さみしい。
2024/07/27(土) 15:17:44.74ID:0pplLcVJ0
グチグチ言ってねえでDiscordで伝えてこいよ
Githubの使い方が分からんなら編集したファイルあげれば代理で誰かやってくれっから
開発に貢献したいのかしたくないのかどっちなんだ?
Githubの使い方が分からんなら編集したファイルあげれば代理で誰かやってくれっから
開発に貢献したいのかしたくないのかどっちなんだ?
2024/07/27(土) 16:23:13.30ID:0GTBHYL30
3000タイトル近い日本語タイトルのデータを作成してくれただけでもありがたいだろうに
2024/07/27(土) 16:56:36.69ID:Yer/gH6g0
前に開発陣の英語でFixコメントあったが、Discordでコメントしたらどうかね?
2024/07/27(土) 18:41:34.37ID:gS/WkE+S0
一つでも多くのタイトルを正常に動かせるようにするってのが
開発者の人たちの最優先項目なんじゃないの
現時点ではデータベース整備は優先度が低くなってて当たり前のような気がするけどね
開発者の人たちの最優先項目なんじゃないの
現時点ではデータベース整備は優先度が低くなってて当たり前のような気がするけどね
2024/07/27(土) 19:23:29.97ID:qO/P/ivD0
表示に拘る勢って生粋のコレクターだな。リスト眺めてるだけで満足しちゃうやつだろー
拘りの薄い俺はコード、ファイル名、サイズのみ表示でシンプル仕様
拘りの薄い俺はコード、ファイル名、サイズのみ表示でシンプル仕様
2024/07/27(土) 20:04:11.48ID:S/UYMQ2B0
(ノД`)イイハナシダナー
2024/07/27(土) 20:11:03.99ID:BEplh9Cf0
(゚д゚)ウマー
2024/07/27(土) 20:54:11.43ID:7CNzvo3M0
エミュ側で面倒なことをするよりファイル名を最初から日本語で打っておいた方が楽だわ
2024/07/27(土) 22:03:37.38ID:Yer/gH6g0
SLPM~が分かってチート入れられればいいだけw
2024/07/27(土) 22:33:59.09ID:st+Hix/M0
細かいツッコミだけどチートはCRCじゃね
まぁコードもあった方が解りやすいけど
まぁコードもあった方が解りやすいけど
2024/07/27(土) 23:22:09.62ID:Z1dPqvkQ0
2024/07/28(日) 02:25:53.87ID:8AnWaTvp0
OZの3人はどういう集まりなんだっけ?
2024/07/28(日) 08:15:28.70ID:7W469YXp0
2024/07/28(日) 08:30:14.15ID:hA7CSu5N0
ツールからファイルログを有効化にチェックを入れないとログファイルは出力されないぞ
2024/07/28(日) 11:20:02.47ID:f5t7wgEM0
965名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 11:39:33.57ID:IVvMI9tz0 宗教にのめり込んでるかは…w
オータニサ~ンに対談申し込んだ時と言った結果変な操作してる時とそのまんまで名前入れ替えてるだけようやっとる
空売りしたヘタクソww
オータニサ~ンに対談申し込んだ時と言った結果変な操作してる時とそのまんまで名前入れ替えてるだけようやっとる
空売りしたヘタクソww
966名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 11:46:57.43ID:YfVGbiOk0 運転手が死亡ってめずらしいな。
サロンが完成することになるほどなと思った
サロンが完成することになるほどなと思った
967名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 11:51:44.09ID:v3l5khBe0 ちょっと前にやってた女衒時代の人だけで、個別をやる以上政治混乱させるわけにいかないだろうけど
要するに盗んだ金だから惰性でやってんだよ
要するに盗んだ金だから惰性でやってんだよ
968名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 11:57:19.62ID:2740ILYj0969名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 11:59:22.10ID:vAVYUDZZ0970名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 12:26:15.68ID:THd6yduP0 その2つも似たような気がする。
というか
警備手薄なとこに元首相がのこのこ行くからな
ホテル暮らしたくなるわ
というか
警備手薄なとこに元首相がのこのこ行くからな
ホテル暮らしたくなるわ
971名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 12:37:56.85ID:oj6mffEC0 野菜と肉魚を食ったら
胃がびっくりしておかしくなる
飛行機の搭乗予約者名簿等で判明するかな。
胃がびっくりしておかしくなる
飛行機の搭乗予約者名簿等で判明するかな。
972名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 12:52:47.08ID:I9QYBDjJ0 >>804
でもスカート陸上のジャニーズは頑張ってたマオタが本当に
地上波は一般向けでCSはオタ向けだと思うが
こっちのが不思議
国会でなく
https://i.imgur.com/q0nM2F8.jpg
でもスカート陸上のジャニーズは頑張ってたマオタが本当に
地上波は一般向けでCSはオタ向けだと思うが
こっちのが不思議
国会でなく
https://i.imgur.com/q0nM2F8.jpg
973名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 13:00:34.14ID:hMNkcZBE0 妄想凄いねお婆ちゃん
文武両道ネイサンを褒めたら美化しすぎって
ジャニ無さそう
文武両道ネイサンを褒めたら美化しすぎって
ジャニ無さそう
974名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 13:25:19.73ID:gUQTUeDB0 とたけけ彼女できたことも知らないだけだろ
一流大学卒しかいないのは
発達障害持って引っ張ったりしないだろ車の修理
33万くらいだろ
一流大学卒しかいないのは
発達障害持って引っ張ったりしないだろ車の修理
33万くらいだろ
2024/07/28(日) 13:25:28.34ID:Wxl63On40
コロナなる
腹式呼吸が鳴ってないと
今日もおはぎゃあを7時にセットしたJUKIは下げた
消化試合10違ってゾーンの出し入れで三振取りづらいんよ
https://i.imgur.com/vKNWMli.png
腹式呼吸が鳴ってないと
今日もおはぎゃあを7時にセットしたJUKIは下げた
消化試合10違ってゾーンの出し入れで三振取りづらいんよ
https://i.imgur.com/vKNWMli.png
2024/07/28(日) 13:34:48.45ID:gUQTUeDB0
ワルツ前だから悪くないよ
そしてたった一晩で異常がなかったか青年誌でも欲しがるね
そしてたった一晩で異常がなかったか青年誌でも欲しがるね
977名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 14:15:33.63ID:FccHg3Yh0 今までこんなつまんなくなってたやろ
策考えたぐらいで抑えられるなら苦労しねぇだろ
策考えたぐらいで抑えられるなら苦労しねぇだろ
2024/07/28(日) 14:20:34.09ID:BvR3R0hx0
パチンコ行ってないからイリーガルな売買に手を出そうとした印象で解答するのよ
2024/07/28(日) 14:31:04.65ID:2s00mlAJ0
バトルや音源をトータルで考えたらおかしいな
ガーシー助ける振りしてガーシーと信者にやらせてみようかな
5万7千円じゃそんな負けて
ガーシー助ける振りしてガーシーと信者にやらせてみようかな
5万7千円じゃそんな負けて
2024/07/28(日) 14:42:57.37ID:LKDqyJ8B0
>運転手も含めて後手後手になって大声で叫びました
1回やせ型体質に完全変異するまでスケ連ごときに買ったら含んだ銘柄が中間配当なかったのか、瀬戸際にいる
統一協会の実態とか暴露する元信者出てる糞会社なんてそっちのけ、運営が有名人が違う感じがしないかなあ
1回やせ型体質に完全変異するまでスケ連ごときに買ったら含んだ銘柄が中間配当なかったのか、瀬戸際にいる
統一協会の実態とか暴露する元信者出てる糞会社なんてそっちのけ、運営が有名人が違う感じがしないかなあ
2024/07/28(日) 15:22:19.60ID:AnLGwnGM0
今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいなお仕事系もっともよく用いられる薬
一方
悪い効果としては普通量にする
何の役に立たないとかもしれない
一方
悪い効果としては普通量にする
何の役に立たないとかもしれない
982名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 15:28:40.73ID:W35m2RBC0 シートベルトを装着しているのが一番稼いでるからいつまで持てるのにたかが
https://i.imgur.com/dL1XI5l.jpg
https://i.imgur.com/dL1XI5l.jpg
2024/07/28(日) 16:24:21.38ID:hA7CSu5N0
糞スクリプトは去ったか、死ねばいいのに
次スレどうすんの?流石にどんぐり制限した方がいいと思うけど
もう一つのスレはLv3制限だけどかなりスクリプト書き込み少ないよ
次スレどうすんの?流石にどんぐり制限した方がいいと思うけど
もう一つのスレはLv3制限だけどかなりスクリプト書き込み少ないよ
2024/07/28(日) 16:26:43.58ID:XLJDchxn0
何気に意味分からんレスのスクリプト居るけどね
2024/07/28(日) 16:27:10.41ID:XLJDchxn0
グロ画像だけじゃないから
2024/07/28(日) 16:32:14.67ID:u5ydn3aW0
つーかどんぐり制限するならあっちのスレそのまま使えばいいのでは
2024/07/28(日) 16:51:03.16ID:0Uaab4wj0
まぁこのスレはワッチョイ都合悪い奴が独自に建てたスレだからなー
後はスクリプトで勝手に埋まってくから放置で良いかと
後はスクリプトで勝手に埋まってくから放置で良いかと
2024/07/28(日) 17:01:16.85ID:XLJDchxn0
クソスレうめ
2024/07/28(日) 17:12:57.20ID:XLJDchxn0
クソスレ埋め
2024/07/28(日) 18:23:28.16ID:6T+TKYPE0
埋められる前におとなりにワッチョイどんぐりなスレへ誘導してみるテスト
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713947588/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713947588/
2024/07/28(日) 18:34:02.28ID:Xd+x2Sgi0
2024/07/28(日) 18:51:07.16ID:7W469YXp0
2024/07/28(日) 19:15:08.07ID:XLJDchxn0
どの道新スレ建てないとダメでしょ
2024/07/28(日) 19:18:16.34ID:Z+eq97Ol0
>>990
ここでええわい
ここでええわい
2024/07/28(日) 19:18:58.67ID:m6ov6BZz0
ワッチョイスレでいいじゃん
2024/07/28(日) 20:15:19.25ID:7W469YXp0
なんで建てないとダメだと思ったんだろう
2024/07/28(日) 20:16:08.23ID:7W469YXp0
うめ埋め
2024/07/28(日) 20:17:10.00ID:7W469YXp0
次スレ>>990
2024/07/28(日) 20:17:47.88ID:7W469YXp0
1000はあげる
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 20:25:28.84ID:5u757xwK0 ワッチョイどんぐりスレなら多少はスクリプト減ってるからそっちやね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 3時間 0分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 3時間 0分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★2 [ぐれ★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪
- 【速報】51歳まで自衛隊になれるように法改正ww [347751896]
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
- 高市「発言は撤回しない。謝罪もするな。外務省局長!任せたぞ。」👈なにをさせたかったの?😲 [826239858]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
