JaneXeno 83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/24(水) 16:08:44.75ID:Q0V7I1c50
JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。

□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 https://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」
  が日本語に設定されていなくても動作するようになりました

◆JaneXeno公式
  https://janexeno.client.jp/
  https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm
□Jane Xeno Wiki
  https://www23.atwiki.jp/janexeno/
◇支援Tools
  正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software)
  http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
  OpenSSL binaries
  https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries
  SQlite
  https://www.sqlite.org/
○前スレ
JaneXeno 82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1705061642/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=4/2: EXT was configured
2024/08/10(土) 22:13:39.03ID:H94vDOuc0
>>735
自分はタワケだけどもさ、思うに頭の良し悪しを話題に出したり批評する人間というのは自分の知性や知能に強いコンプレックス、
または過去に自分の学業や他者との競争などにおいて中でのトラウマみたいなものがあるように思う

西村博之とか良い例だろう
大抵、自分に対して自己肯定出来ない者や、受容することの困難な者にこうした知能だのそうしたものを題材に他者を口撃する傾向がある
自分の知能指数は多分、オマハンの1.8倍くらいはある筈だよ

少年院で計測しているから間違い無いわ
一般人はどこで計測するのだろうかね
2024/08/10(土) 22:17:10.10ID:H94vDOuc0
今日は土曜日だ
静かにヘンデルの協奏曲でも聴いていたい
あまり干渉しないでくれ

他の人にとっても迷惑だ
2024/08/10(土) 23:07:47.19ID:kgm4ZqJ10
また病気の人来てるのか
2024/08/10(土) 23:13:21.81ID:H94vDOuc0
うふふ♪
2024/08/10(土) 23:15:19.88ID:H94vDOuc0
狂った世の中で狂ったのならば気は確かだということだ!

これは何のシェイクスピア劇でしょうか
2024/08/12(月) 12:05:48.81ID:njd8w2Ot0
IPv6は対応してない?
2024/08/12(月) 12:45:34.94ID:hpalpm7A0
>>743
してない
2024/08/12(月) 21:12:56.29ID:RI9mMPlh0
文字が小さい
6個の期限切れキャッシュをサクジョ
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/13(火) 14:44:25.13ID:EWDt08b70
PC版なぜか開けなくなり仕方ないのでDLし直したのですが鉛筆マークをいくらクリックしても書き込みウインドウが表示されなくなりました
書き込み設定からタスクバーを使うをクリックしても表示されません。どうしたらいいですか?
2024/08/13(火) 14:51:05.48ID:TW3JCDBs0
再インストール
2024/08/13(火) 18:34:07.06ID:gVr/4i3R0
>>746
> PC版なぜか開けなくなり
設定ファイルが壊れてるのでbakから復旧

> 鉛筆マークをいくらクリックしても書き込みウインドウが表示されなくなりました
> 書き込み設定からタスクバーを使うをクリックしても表示されません。どうしたらいいですか?
裏ででてるのならタスクバーでどうこうするってのが前のスレで出てるので検索
2024/08/13(火) 21:27:53.97ID:XvlsfQ+C0
sqlite-dll-win-x86-3460100.zip
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.46.1.
https://www.sqlite.org/2024/sqlite-dll-win-x86-3460100.zip

sqlite-dll-win-x64-3460100.zip
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.46.1.
https://www.sqlite.org/2024/sqlite-dll-win-x64-3460100.zip
2024/08/13(火) 21:28:58.25ID:XvlsfQ+C0
>>749
>>723
これに追記するで少し待ってな
2024/08/13(火) 21:30:02.07ID:XvlsfQ+C0?2BP(2000)

だいぶレベルアップしたのもこのスクリプトのおかげだわ
開発者に寄附したい
2024/08/13(火) 23:13:02.93ID:DpWtVQAW0
レベルアップしたならindyのOpenSSLを3.3.1.4にマージしてよ

せめてOpenSSL3にフックするssleay32.dll,libeay32.dllを作って下さいお願いします
2024/08/13(火) 23:19:23.45ID:TW3JCDBs0
それは自分には難しい仕事だわ
そういう仕事には自分は向いていないので、そうした技術者の方に頼むだわね
勿論、報酬を支払うことでお願いするわね
レベルアップってどんぐりの話だがね
解って言ってるのかな
あれは難しいどころか自分の場合、意味がわからんもの
原理が解らないわ
三年はかかると思いますよ
書籍で勉強する人間ですので
2024/08/13(火) 23:21:28.67ID:TW3JCDBs0
>>751
ほら、もうレベルが1もアップしている
これもあのテンプレにあったスクリプトのおかげだわ
あちらのスレッドにはそうしたマージという作業もいとも簡単にやってしまうような人はいると思うけどね
みんな、自分の見事な技術力を遠慮しているのか知らないですけど隠していて言わないですもんね
2024/08/13(火) 23:32:23.30ID:DpWtVQAW0
OpenSSLは画像取得に使っているんですけど...
スクリプトで学んだこと「正規表現」「バッチファイル」...
どんなIT会社につとめているか
2024/08/14(水) 02:45:21.95ID:YRjmHijb0
User2にどんぐりパス入れ何度やっても「どんぐりログインに失敗しました」で書き込みできない
テストスレなんかにも「どんぐりログインに失敗しました」で書けない
2024/08/14(水) 17:29:36.69ID:ig7IZmOZ0
>>756
メール登録してないかメアドを間違ってる
https://donguri.5ch.net/register
2024/08/14(水) 17:31:54.24ID:/y3ZobNV0
>>756
何のパスワード入れているんだよ
先ずそこが解らんわ
2024/08/14(水) 18:08:04.12ID:ro4HoDut0
まずはWebブラウザでログインを試したらどうですか?
2024/08/15(木) 00:28:16.10ID:lRg8VHRc0
おかしいなぁ
スレの更新も出来ないし
書き込みもできない
どうなってるのコレ?
自分だけ?
2024/08/15(木) 00:39:11.94ID:YpvsivyV0
ツール見て
オンラインなっとる?
2024/08/15(木) 03:24:59.35ID:M5hmoAxl0
>>757
メール登録普通にしてるよ
どんぐりレベルも500超えててハンターでもある

>>758
パスワードもどんぐりと全く同じ

>>759
Webブラウザ(Firefox)では書き込めるけどJaneXenoでは「どんぐりログインに失敗しました」で書けない
763
垢版 |
2024/08/15(木) 03:30:51.79ID:M5hmoAxl0
UserにUPLIFTのメールアドレスとパス、ログインチェック
User2にどんぐりのメールアドレスとパス(上記と同じ)、ログインチェック
これで「どんぐりログインに失敗しました」で書けない
User2のチェック外すと書ける、●も出せる
2024/08/15(木) 05:02:43.09ID:7HucatAT0
スクリプト荒らしはどんぐりに課金してマネロンでもしてるんだろうか
2024/08/15(木) 05:36:17.74ID:4DQteY1I0
>>763
その日の書き込み初回だけ一度書き込みエラーg出るけど
その後自動でどんぐりログインして書けるけどなあ
2024/08/15(木) 10:16:45.12ID:61f14rQe0
>>763
> User2にどんぐりのメールアドレスとパス(上記と同じ)
って、UPLIFTのメアドで警備員登録もしようとしてない?
https://donguri.5ch.net/register に
>警備員アカウントをUPLIFTアカウントと同じメールアドレスに登録しないでください。
てあるけど

参考:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712242777/832
2024/08/15(木) 10:22:55.81ID:RpwhEupb0
ハンターアカウントだとUPLIFTと一緒でいけるわね
2024/08/15(木) 10:34:22.57ID:61f14rQe0
>>767
うん User・User2どっちもUPLIFT情報入れるとハンターになる
それが普通と思うけど

>>763
> これで「どんぐりログインに失敗しました」で書けない
って所が謎 普通ここでハンターになると思うが

ひょっとして、UPLIFTメアドで警備員登録トライしたせいで迷路に入ってる?かも
2024/08/15(木) 17:37:20.47ID:4DQteY1I0
UserのUPLIFTログインなしで
警備員でログインできると思うからそこから試してみては
2024/08/15(木) 17:44:17.58ID:Vwav0R7V0
俺も最初のころはどんぐりログインに失敗しましたって出て書けなくて
なんでだろうって原因いろいろ探ってたら いつの間にか大丈夫になってたのよなぁ
よくわからん
2024/08/16(金) 19:43:12.69ID:alD4ImAb0
話題のシキガードはどうすればつかえるようになるのかな
2024/08/16(金) 22:52:56.45ID:5iY3ErFN0
久しぶりに体重測ったら
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 23:31:28.73ID:g0oEDBec0
カプレーゼは簡単に忘れることは絶対でる
いくか
出やすいし
配信は?
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 01:00:18.72ID:+b4KyILM0
ワアが今時のゲーム差無し優勝が気持ちよくなってるわけでもなんかしら取るからな
2024/08/17(土) 01:25:47.44ID:eFeq6mZB0
この数字が怪しくて
二人しかいないのに最後挟まれて3回目で降りたせいでリリーフで負けてるんならインデックス買ってたほうがよかったわけでも人でスタジオでふざけるだけのことだったんだろう
他の国の問題な気がするわ
2024/08/17(土) 01:41:12.73ID:h/iWa7fR0
⛄❤⛄
人にはよいだろうな
案の定まんう上がってきた
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 02:01:54.98ID:9uoQFZky0
暴露する側に付いてるようで利用されてないような存在になりつつあります
パスワードをお忘れですか?」ことパスワード再発行する用のURL送ると言ってたのここ?
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 12:03:11.46ID:hIyWRpp50
ここしばらく見かける「〜円貰える方法書いています」ってやつあぼ〜んできないけどなんなんだろ
NGIDにはできるけども
2024/08/17(土) 12:22:33.77ID:XnLFuguK0
なんか記号混ぜてるとか
datからNGに追加で見てみれば正確にわかるはず
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 12:29:21.39ID:hIyWRpp50
>>779
ありがとう
ちょうど今こういうレスしてくれた人がいたので転載
金額部分がいろいろ違うようなので「円〜ます!」までの部分であぼ〜んできた

0043 名無しさん@涙目です。(石川県) [KZ] 2024/08/17(土) 12:17:52.03
>>25
XenoでこれをNGにできない人へ
番号左クリック→NGに追加→datからNG wordに追加
→NGとして検出したいところを選択→登録
どこを選択してよいかわからなければ数値文字参照変換ツールで変換
他のJaneも同じかもしれない
2024/08/17(土) 12:29:50.08ID:x7sDIQ2E0
NGワードによるタコ規制対策でしょう
多量の広告宣伝などは通常文字でなく文字コードを書き込むようにして回避している
2024/08/17(土) 12:34:46.26ID:9XwBN8MA0
meteだと例のグロ画像NGに入れればほとんど表示しないようにできるけどXenoは無理?
2024/08/17(土) 12:55:00.61ID:B3A4Fn0+0
mate
mite
mute
mete
mote
2024/08/17(土) 15:11:18.26ID:qDkCid/U0
スクリプト連投中に貼られたもん全部NGすりゃよろし
2024/08/17(土) 16:18:16.45ID:9wKDyizl0
>>771
Siki以外で使うのは専ブラ作者さんがSikiの作者さんと交渉して使用許諾もらって組み込む必要がある
おいくらかかるのか知らんけど
2024/08/17(土) 16:47:35.01ID:aiMWWdzB0
このブラウザどんぐりログインできないの?
画像貼れなくて困ってる
2024/08/17(土) 16:51:02.69ID:fxROW2l/0
なにいってるの?
2024/08/17(土) 17:58:01.32ID:TJHnAdGM0
>>786
グロ画像スクリプトを弾くため、メアド登録警備員か
警備員Lv高く(Lv10か11だか以上)ないと画像貼れなくなった

Xeno関係なく、どんぐり有効スレ全部でそうなってるはず

貼ってみるテスト
https://i.imgur.com/YPRzmSm.jpeg
2024/08/17(土) 18:08:21.45ID:qDkCid/U0
Lv.10までがURL貼れない
Lv.11から貼れる
2024/08/18(日) 02:14:05.53ID:m0N/Z24r0
どうせまとめてごっそり透明あぼんされるだけなのに
毎日毎日スクリプト小僧は必死だな
滑稽だよ
2024/08/18(日) 02:23:04.47ID:msqup5ai0
べつに必死も何も意思なんて無いだろ
注文する人が居るからプログラム走らせているだけで
2024/08/18(日) 06:27:39.44ID:QOccCjyU0
落ちてるのに生きてる判定やめてくれ
いつまでたっても気が付かない
落ちたなら落ちた判定してくれ
ずっと生きたままになってる
2024/08/18(日) 09:51:13.74ID:IFggMn2a0
>>790
まとめてごっそり透明あぼんする手間とスクリプト走らせる手間なら前者のほうがかかる
2024/08/18(日) 16:05:19.58ID:+EKv0ygr0
早く大砲実装してほしい、ブラウザ経由でやるのめんどい。
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/18(日) 19:35:28.69ID:i0A6PSDr0
いい加減reCAPTCHA導入すれば解決するのにね
2024/08/18(日) 19:37:28.21ID:HqO+ZGDk0
既出と思いますが関係ないスレを透明あぼーんして戻し方が分からないのですみませんがご教示お願いいたします
2024/08/18(日) 19:47:25.08ID:HqO+ZGDk0
すみません自己解決しました
2024/08/18(日) 19:47:59.51ID:IFggMn2a0
>>795
無料じゃないんだよ
2024/08/19(月) 09:45:24.83ID:qud0c55x0
【悲報】5ch運営血迷う。どんぐりグッズ販売開始w
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1723949954/
800
垢版 |
2024/08/19(月) 09:54:57.66ID:sTQ+GCCh0
>>766>>768
> って、UPLIFTのメアドで警備員登録もしようとしてない?

警備員じゃなくて俺はハンターだよ
警備員登録はしてない
2024/08/19(月) 12:17:43.29ID:4iJNlgz60
CAPTCHA 金がかかる
どんぐり 金になる
2024/08/19(月) 20:27:43.69ID:9KbaLuk30
どんぐり育てるのはスクリプトのほうが得意という状況
グロ貼らずに普通コピペをランダムに貼っていれば量産できる
スクリプト見ないなーと思って安心してると育ったどんぐりIDでで広域爆撃するというパターン
2024/08/19(月) 21:40:35.50ID:RwKCzkxN0
>>800 それはすまんかった
>>694,770 とか似た話あるね 何だろね

Cookie削除はやってみた?


オレのXenoで、Cookie削除、User2設定変更、
名前欄に!donguriでピリオド1個「.」書き込み試行、とか色々やってたら
1回だけ「ログインに失敗しました」て小さい窓出たわ
たぶん初めて見た
でも再度同じ事やったら普通に行って、再現出来ないわ
謎だ
2024/08/19(月) 21:45:34.09ID:7v3HOB3x0
ころころのときに失敗したとかじゃないか?
1分で復帰するごく短い奴
2024/08/20(火) 00:22:03.90ID:ndCafN7w0
JaneXeno x64 240720
1. UserにUPLIFTのアドとパスを入力し書き込み可能、●も出せる

2. User2にどんぐりのアドとパスを入力し書き込みしようとすると「どんぐりログインに失敗しました」で書き込めない
ちなみにアドとパスに100%間違いはない
ブラウザでどんぐりアカをログアウトしてからXenoでログインにチェック入れて試しても「どんぐりログインに失敗しました」
ブラウザでどんぐりアカウントにログインしてXenoでログインにチェック入れて試しても「どんぐりログインに失敗しました」
クッキー削除、●のチェック外し、UPLIFTのログインログアウト、ブラウザからのUPLIFTのログインログアウト、Xeno再起動などそれぞれ試しても
「どんぐりログインに失敗しました」で書き込めない

230715版からcookies.txtを移植し、Userログイン&User2ログイン状態で書き込みはできるけど警備員のまま
そこからクッキーを削除すると「どんぐりログインに失敗しました」で書き込めなくなる
cookies.txtを見るとacornの行がなにか関係してそうだけどもうお手上げ
2024/08/20(火) 00:54:11.23ID:ZZZOpC1P0
Xenoでハンターと警備員の切り替えできる?
あと大砲撃てる?
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 01:27:41.50ID:PWqBc/DO0
参考までに5,6巻程度続けば御の字か
女じゃなくて優勝だもんな
別にすでにバスの事はないだろうね
顔引きつってたからな
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 01:44:44.23ID:w5J4eTYE0
ダブスコ解除拒否なら下がってよ
アルメこの競艇人生
競馬はJKじゃ出来んしな
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 02:58:51.82ID:csg9CjHE0
今日は曇ってるのに大事にもなったで
30万本クラスの印象悪いのが不気味やな(・∀・)
一つ賢くなったよな
実際食ってるから
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 02:59:53.55ID://sk1TAB0
5chラーの推理というか普通?
何でコランはいつもトラックが乗用車に乗っていた男女2人出てくるから評価する53.4% 評価しない68.5%
50代60代の前半に霊感商法も合同結婚式も知らないから知らんな
2024/08/20(火) 05:55:39.57ID:646ZJ5vM0
Xn240720x64 … 64bit版

1,XenoのUserとUser2にUPLIFTのアドレスとパスを入力してどんぐり対象スレ書き込む→ログイン失敗と出る
2,既存のブラウザ(私は火狐です)でUPLIFTの公式サイトにログイン
3,どんぐり基地にもログイン
4,その状態でXenoからどんぐり対象スレに書き込む→成功

以上体験談です
たぶん既存のブラウザでUPLIFTorどんぐり基地にログインした上で書き込むことが条件のような気がします
参考になれば
2024/08/20(火) 06:03:34.78ID:40O0LwoT0
そもそもXenoで書き込む前にどんぐり基地でアカウントの作成や紐づけはやったのか?
UPLIFTがあればどんぐりにも勝手にログインできるわけじゃないぞ
2024/08/20(火) 14:17:19.79ID:k+gMyPXu0
変になったらcookieを削除するとだいたい解決する
2024/08/20(火) 14:47:56.10ID:qymCBDQx0
>>813
どんぐりは特にそうでしょうね
ハンター/UPLIFT警備員(どんぐりメアド有り)/UPLIFT警備員(どんぐりメアド無し)/無課金警備員(どんぐりメアド有り)/無課金警備員(どんぐりメアド無し)
色々パターンが有って基本的にcookieのacorn値で切り分けてるんじゃないですかね
2024/08/20(火) 17:51:32.63ID:lqW3myLw0
>>811
> Xn240720x64 … 64bit版
> 1,XenoのUserとUser2にUPLIFTのアドレスとパスを入力してどんぐり対象スレ書き込む→ログイン失敗と出る
UPLIFTはUserのほうだけでUser2はどんぐりログインだからそりゃそう

> 2,既存のブラウザ(私は火狐です)でUPLIFTの公式サイトにログイン
> 3,どんぐり基地にもログイン
> 4,その状態でXenoからどんぐり対象スレに書き込む→成功
これはうちだとUPLIFT登録してないから
どんぐり基地ログインが出ないので再現できない
テストスレに!donguriで書き込んで基地に戻ると無名でログインしてるので
Xenoのクッキーをコピーして復旧してる
2024/08/20(火) 17:52:32.36ID:lqW3myLw0
>>813
acornLvupのクッキーと一致しなくて駄目だったときは削除で行ける
2024/08/20(火) 19:15:21.58ID:Xq1kWmPz0
UserやUser2を変更したらcookies.txtのacornを消すような仕様ならトラブルは起きないんだろうね
だから今はそこらへんの設定を変えたら手動でcookies.txtのacornの行を消せばなんとかなるんだと思う
2024/08/22(木) 12:14:23.61ID:lnbT5Pkg0
ほら全部憶測でしかない
真面目な話をしてるんだから
2024/08/22(木) 19:21:58.08ID:mH2pvkRX0
xenoってメール蘭に任意の文字列を保存して必要な時にそれを出すことって出来ないの?
2024/08/23(金) 14:01:13.02ID:XTUG2+tO0
朝になったらたけのこが0に戻って書き込めないのはなんで?
2024/08/23(金) 14:25:14.73ID:oIEusroc0
メアド未登録警備員の経験値レベルが0になる原因

・ハンターから撃たれた
大砲許可スレに書き込んでから2時間以内は撃たれる可能性がある

・IPが変わった

・UAが変わった
JaneXenoをVerアップしない限りこのケースはあり得ない
2024/08/23(金) 14:56:45.12ID:RMtz+Ick0
警の文字が名前欄に出るから撃たれたらすぐわかる
2024/08/23(金) 16:33:46.02ID:XTUG2+tO0
どんぐりだった
2024/08/24(土) 00:10:52.88ID:ztVWRQFO0
>>821
それ以外で今日初で書き込もうとすると有効期限切れになっていて
cookie削除するとLv3になるのはなんだろう
何か書いて撃たれたなら「警」がつくし、そもそも撃たれるところで書いていない
0でなくて2桁になると翌日にレベルダウンになるんだ
普段の有効期限切れはcookie削除でもレベルに関係ないはずだから変わらない
2024/08/25(日) 10:08:11.82ID:4TFLiOfC0
>>821
cookie期限切れもなかったっけ?
2024/08/25(日) 10:39:36.15ID:koflz/iO0
>>825
IP/UAが変わらない限りcookie期限切れでcookie再取得してもレベルはそのまま維持される

普通は
IP/UAが変わった→cookie期限切れになるまでレベル維持→cookie再取得→新規警備員となりレベル0になる
だと思う
2024/08/25(日) 11:26:01.72ID:4TFLiOfC0
再取得でもレベル維持されるのか。うちはほぼ毎日IP変わるから無理だわw
2024/08/25(日) 11:45:33.17ID:koflz/iO0
>>827
IPが頻繁に変わる警備員の為に無料のGmail登緑方式を作った
Gmail登緑さえすればIP/UAが変わってもレベルが維持される
2024/08/25(日) 12:14:15.69ID:4TFLiOfC0
それはやってるよ。ただこれはこれで悪目立ちするかも^^;
2024/08/30(金) 01:23:13.18ID:ZYm9MYAJ0
Xenoで現在のどんぐりレベルが分かる機能をお願いできないでしょうか
2024/08/30(金) 01:29:31.74ID:fdVGf5mz0
IP固定のPCでUA変更なしも、ずっとはレベル維持できないような
1週間もたないで有効期限切れでいつものようにcookie削除でレベルリセットされる
レベル維持される有効期限切れは最後に[0088]がついているのだけ
メアド登録なしの警備員ね
2024/08/30(金) 01:30:40.94ID:jevEw7df0
え、名前欄に「!donguri」で書き込み欄に「.」って書くと本文がないってエラーになるけどその時レベル確認できるでしょ
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 01:56:37.51ID:30/zqTYN0
モニターをトリプルからデュアルに変えた際にXenoを起動して使ってたら
imageviewer(イメージビューア)が表示されなくなって
Jane2ch.exe(Xeno)と同じ場所にあるimageviewer.iniの[Position]をTop=0、Left=0にしたら表示されるようになった
まあ誰でもわかる対策だけど、誰かのためにメモとして書いとく
2024/08/30(金) 07:56:27.64ID:ayqoUVQ20
>>821以外でもなぜか毎日夕方にリセットされる
2024/08/30(金) 18:40:08.53ID:W3SnlpMo0
>>834
メアド登録してないなら当たり前
2024/08/31(土) 06:39:55.59ID:uKRbZMOO0
>>833
ビューア画面が表示されてると思われる状態でWin+→とかWin+←でウインドウ移動出来ることを憶えといた方が良い
これはWindowsの共通操作だからソフト問わずに操作できる
2024/08/31(土) 13:03:49.94ID:UF0gHsyY0
>>819
できるよ
2024/08/31(土) 13:45:43.09ID:3K2SY3er0
メアド登録とか結局みんなしないし
スクリプト凄すぎて5chの過疎化が凄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況