StreamFabってどうよ? 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/20(土) 10:18:13.71ID:3XNy9ilB0

※↓次スレ立て時は本文1行目にこれを記述すればワッチョイID表示になります
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
StreamFabってどうよ? 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706877794/
StreamFabってどうよ? 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702646087/
StreamFabってどうよ? 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1697627162/
StreamFabってどうよ? 9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1708562890/
StreamFabってどうよ? 10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342313/
StreamFabってどうよ? 11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1711942068/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
2024/05/04(土) 07:59:25.78ID:R6VYSc7T0
ゴジラ見たが、ものすごく地味な映画
特撮も大したことない
つか、特撮を使うようなシーンが少ない

アメリカ人には何が受けたのか?
2024/05/04(土) 08:05:27.24ID:O4QmLmMD0
わざわざ事実上タダで見て文句言ってる無能を恥じよ
2024/05/04(土) 08:13:28.74ID:R6VYSc7T0
なんでタダ?
金払ってるよ
481名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:52:47.09ID:do0wxyy10
ネトフリ一番安いプランでもFHDで落とせる?
482名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前10)][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:01:04.81ID:HxFPYCaA0
subscen 死んだ
2024/05/04(土) 09:43:19.16ID:uzNPmKoj0
cleverget ディズニープラスが1280×720以上にできない
古いドラマだからか?と思ったら全部だった
484名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:47:50.71ID:mgajPGIG0
>>479
借りたもの盗んでるって言えよ
2024/05/04(土) 10:18:03.97ID:uzNPmKoj0
ググったらFABでも1280 x 720しかできないのね ぐぬぬ
2024/05/04(土) 10:34:16.47ID:R6VYSc7T0
ぐぬぬって
2024/05/04(土) 10:38:02.46ID:ihREuDum0
ぎゃふん
2024/05/04(土) 11:05:28.86ID:PwxzOQgm0
シティーハンターどうです?
最高クラスの加入しようと思ってるんですが
(プレミアムだっけ?)
2024/05/04(土) 12:31:13.22ID:oun90emq0
clevergetはWOWOW行けるようになってるの?
ver.17でDRM対応しましたとか言ってるけど(再エンコなのは承知)
誰か試してみた?
2024/05/04(土) 16:57:18.60ID:Acs/FfM70
>>482
subscene は突然の閉鎖だね
何かがっかり
2024/05/04(土) 17:30:34.37ID:CUK3ZT2i0
>>482
うわ…ホントだ
インド映画の英語字幕に重宝してたのに…
2024/05/04(土) 18:01:42.92ID:R6VYSc7T0
そこは、ぐぬぬだろ
493名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:21:32.09ID:mgajPGIG0
ぐぬぬ
2024/05/04(土) 19:07:24.48ID:EN6ZjQgn0
がちょーん
2024/05/04(土) 19:43:49.79
結局井上の試合までアマゾン復活間に合わなかったか
2024/05/04(土) 22:55:17.09ID:HxFPYCaA0
subsceneは公式字幕 opensubは野良字幕 ってイメージだったのに
公式の方が閉じてしまった
2024/05/04(土) 23:48:49.19ID:5TEqIrtO0
Uで連ドラDL中に702エラー発生
第1話成功後、第2話目以降全部
何度やってもProcessing...でエラー
ログ見るとmkvmerge実行後に発生してる
キャッシュに残ってたファイルをMKVToolNixでRemuxするとちゃんと成功する
MKVToolNixフォルダーにあるmkvmergeでも成功
StreamFabフォルダーのmkvmergeに問題がある
と思ったら、mkvmerge.exe自体消えてる
StreamUpdate.exeもStreamClient.exeもない
exeがStreamFab64.exeとQCef.exeしか残ってない
第1話と第2話の間に一体何があったのか?
自分の大事なファイル削除しちゃうバグって何なん?
他人の大事なファイルも削除しそうで怖いわ
2024/05/05(日) 00:32:49.24ID:+TGLwpJ+0
Y2mateはエラーなくDL出来るな。何で本家がエラーまみれでコピーが安定してんねん
2024/05/05(日) 02:00:55.98ID:fhkDKdCN0
ここもそろそろトンズラしそう
2024/05/05(日) 02:05:50.54ID:JMOkjVIG0
>>497
前から言ってるけど
Uネク使うならver.6169まで下げてみれ
少なくとも702エラーだけは出ないから
2024/05/05(日) 02:11:18.16ID:FqCBFAi00
トラブルについて克明にレスする奴は
自分へのレスを期待して書くくせに
それまでの他レスを読んでないから周回遅れ
2024/05/05(日) 02:22:05.16ID:pbD0yP1k0
つーかそこまで詳細に書くならサポートに問い合わせろよって思っちゃうな
503名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 02:55:30.16ID:R/cVetkY0
サポート、今日5/5まで休みて見たな
でもkeepだと返信来てたな

fabて「ログインする」てクリックするとこある?
まぁアプリからメンバーに飛べばいいんだけどさ
2024/05/05(日) 09:08:54.92ID:JMOkjVIG0
ぐぉおおおおUネクが微妙に失敗してた…orz

一昨日が終了日だったN◯K「名品の来歴」ピカソ回
いつも総ビットレートは長さに関わらず4100台なんだが、このファイルは3991kbpsしか無い
気になって再生してみたら最後の方、あと残り数分ってところで映像がストップして音声のみになってる…

他にもテレ東の最強大食い王決定戦2023
これも総ビットレートが4100無くて4000台どまり、再生したらやはり終盤で映像が止まって音声だけになってる

この程度の僅かな差でもダメで、4100以上は無いと失敗ってことか…なかなかにシビアやの

テレ東は何とかなるかもだがN◯KのはBSの不定期番組だし、配信終わってから気づくのはキツいなあ…(´Д` )
2024/05/05(日) 09:09:22.74ID:JMOkjVIG0
>>503
ソフト本体からリンク先に飛べたためしが一度もないんで、いつもブラウザからだがw
2024/05/05(日) 13:52:05.63ID:FLhmnCjB0
金ある企業なんか無限に対策出来るだろ
こんな中華ソフト絶対消える
現状よくやってるわこいつら
2024/05/05(日) 14:21:03.34ID:5UTJoAyS0
FOD本家でフジのドラマ相手ならこのツールは無駄だろうな
2024/05/05(日) 14:42:06.56ID:lGel+6QM0
>>477
475じゃないけどゲゲゲは20分くらいでDLできて再生してみたけどノイズとかないし画質も問題なかった
90分くらいのアニメ映画ならいつも20分程度でDLできててここで言われてるような不満はないんだけど自分もいつ同じようになるか戦々恐々とはしている
509 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/05(日) 16:35:28.49ID:h6xLjt+90
Test
2024/05/05(日) 18:33:08.22ID:nxmlDesd0
U-NEXTライブの見逃し配信をDLは無理ですかね?
ちなみに陸上です。
511名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 19:11:34.77ID:bU2jp/310
陸上ユニフォームからの乳首やマンコ食い込み目当ての犯罪者は警察へ行ってください
512名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 19:18:58.12ID:zDTVeFng0
侮辱罪で警察にお泊まりするといい
2024/05/05(日) 19:58:05.08ID:mGokCaFi0
このソフト セキュリティ脆弱性問題はあるの?
2024/05/05(日) 20:01:12.04ID:x32N+11v0
ありますん
2024/05/05(日) 20:01:37.29
ネトフリでWWEが始まるまでには対応してもらいたい
2024/05/05(日) 21:10:02.41ID:gDVTLWWh0
>>508
ゲゲゲもまだEAC落とせないよね
他社は出来てるのにFabは出来てない
それをDL出来たとか嘘はやめてほしいな
違いがわからないなら黙っててほしい

解決したと勘違いして課金した人に恨みを買うかもしれんぞ
2024/05/05(日) 21:42:46.87ID:zbVUvSPw0
ゲゲゲ
6167なら540pだが音声はeac3
2024/05/05(日) 22:26:19.53ID:J2k0o7e00
今すぐ欲しいなら
EACで落としたのと1080pで落としたのとで合成か
2024/05/05(日) 22:48:22.39ID:i0zyiKM80
>>516
ここは別にお前のルールに従う場所じゃないのよ、◯◯じゃなきゃダウンロード出来たことにはならないとか知らんがな
2024/05/05(日) 22:52:00.35ID:Y/L84Z9B0
NHKプラスをStreamFabで落とすと29.97fps、CleverGetは30fpsになるのね
CleverGetはNHKオンデマンドも落とせるが、こっちは29.97fpsだ
521名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前10)][初]
垢版 |
2024/05/05(日) 23:43:29.79ID:zbVUvSPw0
>>518
一つのPCにx86の6167とx64の6175が同居してる
尼はとりあえず6167で試して540pか解析不能なら6175ってな具合
音声差し替えだけなら簡単だしね
面白いことにx86とx64のタスクキューは共通だけどDLカウントは別
やろうと思えばx86で100DLx64で100DLトータルで200DLできてしまう
2024/05/05(日) 23:50:48.35ID:JMOkjVIG0
すごくどうでもいいことなんだが
>>516から先のやり取りがずっとデジャヴュでびっくりだ
結構前に見た覚えのある書き込みばかり
もちろんそんなわけないんだよな、うんうんw
2024/05/05(日) 23:59:19.39ID:CLMfG8+d0
>>483
鼠、H、NのFHD以上のDRMレベルは最上級、この複合鍵は出回っていないので一市場のソフトではDLできません。

トレントにはFHD出回っていますが、僅かの海賊グループしか持っていないからです。ハッカーから買い取ったか自ら鍵用意したか、
2024/05/05(日) 23:59:50.80ID:CLMfG8+d0
>>523
後、尼もそうだった
2024/05/06(月) 00:05:44.64ID:qQ7CHfWa0
トレは毎度眺めて思うけど新作が容赦なく最高品質で出てくるからやはり海賊ハッカー集団が優秀なのかね
2024/05/06(月) 00:10:58.28ID:cpjb8nih0
>>522
よく見てるね
516が蒸し返すから同じことを書き込んだw
527名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 00:55:15.57ID:iuwbpTGV0
重複で決済してしまった・・・
未登録の方を1つ返金してくれってチャット入れたんだが大丈夫かな?
2024/05/06(月) 03:17:47.64ID:7k3LghUr0
>>519
ルール以前に嘘吐くなってだけ
まあご自由に
徹底的にバカ扱いするだけ
2024/05/06(月) 11:10:02.32ID:Si7jfV1l0
こんなことでイキりバカいて笑う
2024/05/06(月) 11:11:22.42ID:Si7jfV1l0
徹底的にバカ扱いするだけ(迫真)


wwwwwwww
531名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][初]
垢版 |
2024/05/06(月) 12:01:19.61ID:aSG7i3cL0
StreamByteってどう?エンコか録画くさいけど使った
人いる?感想望
2024/05/06(月) 14:54:47.13ID:PY9Ij+Ox0
音響系でやっかいなのよくいるけど動画系では珍しいな
2024/05/06(月) 15:12:49.71ID:SaPybP4T0
YouTubeあかんやん?
2024/05/06(月) 16:15:57.25ID:IcAcIdGT0
もう定期だが
未だに尼の最新型プロテクトの前に為す術なし状態か

尼のプロテクトって優秀だな
アマプラで普通に見たら視聴もダウンロードも問題無く出来るのに
Fabだとダウンロード出来ない
改めて考えてみたら凄いシステムだわ
2024/05/06(月) 16:19:37.62ID:4SXuElbk0
誰目線やねん
2024/05/06(月) 16:34:23.51ID:IcAcIdGT0
尼で正当にダウンロードしたら直ぐにダウンロード完了で普通に見れるのに
Fabだと長時間PCが熱くなった挙句にサムネイルが緑で再生不能

何でこんな差が出るんだろう
2024/05/06(月) 16:46:07.40ID:AANXJHm40
>>536
涙が出るくらい馬鹿だなお前
2024/05/06(月) 17:03:16.88ID:ajfToArd0
泣いたらあかん、泣いたら~
539名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 17:08:00.70ID:c1d1N3Nz0
おもろ
540名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 19:09:04.66ID:c1d1N3Nz0
アマプラ直ってねーじゃねーか
2024/05/06(月) 19:57:43.77ID:rCjlM4B00
>>526
いや1-2年ぐらい前に見た気のするやり取りだったんだよw

はあああああうっかりしててEテレの単発番組をまた取りこぼした…
『生きもの・どアップ!超ミクロハンター〜命を支える「毛」の秘密〜』
今回(4/29夜)のが再放送で3/29朝が初回だったらしいんだが、平日朝9:30の放送じゃ捕獲は出来てないはずなんだよな…

Uネクが先に動いてたんで勿体無くてそっち優先させてたら思ったよりも遅くなり、時間までに終わらずタイムアウト(;ω;)
せっかく夜の時間帯にも再放送してくれたってのに…やはりUネク側を止めるべきだったorz

ただこれはfabのインターフェイスの使い勝手の悪さも影響したと言える
頼むからもうちょっと使いやすいインターフェイスにして欲しい
2024/05/06(月) 20:16:38.54ID:rCjlM4B00
もうこの際だからfabのせいにしてしまうが( ;∀;)

何十本ものダウンローダーのオールインワンなのに、相変わらず全ロダのリストが縦の積み上げという画面構成なのはおかしいだろとw
並び順だって未だに選べないんだしな

そもそもほとんどのロダが同時には動いてくれないという排他利用なんだから
今どこがDL中なのかと、どの順序で動いて行くのかはもっと分かりやすくしてくれないと困る

リストの量が増えると把握も管理も大変で
しばしば意図しない順序でDLが始まってしまうこともあり、特定して止めるのに画面内をウロウロしてしまったり
「すべてを一時停止」のあと個別に再開させるのもひと苦労だし、本当に使いづらい
543名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/06(月) 20:43:53.96ID:sfdZSP2Y0
フリーソフトに多くを求めるなヨ
2024/05/06(月) 20:46:52.98ID:g7cwUr640
ホント、トレントで放流している人たちは
いったい何のツールを使ってるんだろうか
2024/05/06(月) 20:59:22.03ID:rCjlM4B00
>>543
有料だろが!w

DL中からキャンセルして次の操作が可能になるまでにもどえらい時間を要することがある

特に長時間分をDL済みだったファイルほど止めるのにも時間がかかる?ようで
その割にはリジュームも利かんし(そろそろリジュームくらい可能になって欲しいもんだが)

ストップの指示を出してるのに結局止まらず、そのままリマックス作業までやられた挙句に
吐いたファイルは音声なしの不完全版だったりな…(´Д` )

これのせいでいつまでも次の動作に移れなかったり…「キャンセル動作のキャンセル」をやりたくなるほど待たされるのが困る
2024/05/06(月) 21:01:38.88ID:rCjlM4B00
ロダ単品で購入しても、結局は全部オールインワン内で使わされるから対策のしようもないしな
(別の派生ソフトを使うかPCそのものを分けるかしかない)

いいかげんキューリストもロダごとにタブを分けるとかして独立させて欲しい

ホーム画面ではロダごとのタブ方式になってるのに、未だにリストはひたすら縦に積み上がるだけというのが困る

日本じゃろくに使えない新しいロダを無駄に追加するより、中身が膨れ上がったぶんだけ糞化するばかりのインターフェイスを見直して欲しいよ
547名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 21:04:43.29ID:ZSdT1k+E0
井上尚弥始まったぞ
2024/05/06(月) 21:08:45.63ID:rCjlM4B00
最後の「処理中」表示もプログレスバーの意味がほとんど無いようなものになってるし
特に長時間のファイルだといつまで待てば良いのかが全く読めなくて困る
(待てなくてキャンセルやっちゃうと今度は一切の操作を受け付けなくなってハング沼に嵌まるし)
もう少し実際の進捗状況や予測時間が分かるように改良して欲しいやな…
2024/05/06(月) 21:20:45.41ID:/VYVhLSg0
もう希望なしじゃないかな。
自分的には月額登録チャンネルが
全滅なのが痛すぎる

アプデ来てるけどアマゾン、その他問題が起こってるところには一言も触れてないね

そしてなぜか、英語でのアプデ報告に
なってる。
2024/05/06(月) 21:22:22.56ID:ofJCf/ce0
逆にそこまでしてアマプラにこだわる理由って何?
U-NEXTにでも乗り換えれば終わりじゃね?
2024/05/06(月) 21:38:06.88ID:/VYVhLSg0
U−NEXTで
見られるならさっさと乗り換えてるよ
2024/05/06(月) 23:11:28.98ID:qQ7CHfWa0
uなら67でド安定定期
2024/05/07(火) 00:02:01.19ID:ZuEtHNse0
だな
554名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/07(火) 00:20:19.51ID:ZMede3940
U-NEXTは画質悪いからな
アマゾンが一番良いからどっちもある時はアマゾンで落としてる
再エンコはU-NEXT以下だからU-NEXTで落とす
2024/05/07(火) 00:45:33.15ID:aB18W2L50
DMMはこれで短時間・スイスイで落とせるの?

それなら入ってみようかな
fab次第で入るのを決めるっていうw
2024/05/07(火) 00:58:56.30ID:u7C6eIpt0
試用してみたらええんでは
2024/05/07(火) 01:05:05.97ID:1cgGuTAI0
>>544
トレに流れてるのもキャプチャーじゃないの?最近の尼のやつビットレートとか見ると再エンコしてるみたいだけど?
どうやって判断してるの?
2024/05/07(火) 01:08:03.73ID:aB18W2L50
>>556
何をどう試用?
2024/05/07(火) 01:17:45.98ID:BtMsqK9Q0
>>549
今やってるFOD for Primeの200円キャンペーンで
独占で前からほしかった「Dr.コトー診療所」とか「ミチコとハッチン」とか
最近のFABでFHD再エンコ無しでダウン出来たよ。
新番組が普通に落とせない?のは残念だけど、全滅は言い過ぎじゃないかなぁ
2024/05/07(火) 01:19:24.99ID:u7C6eIpt0
>>558
StreamFabは金払う前に試用として3本落とせる
DMMの方も30日間無料だったかと
2024/05/07(火) 01:27:26.82ID:MtJdqp/o0
>>557
あ、そうなの?

4Kのやつとかもキャプ?

まあ、DLするほどのものはないからいいけど
2024/05/07(火) 02:15:15.26ID:+BCIWOTa0
>>559
自分が落としてるのは
スポーツ関係だからなおさら駄目なのかも。

Jスポなんだけど、スポーツ関係だと、
よほど古くても2ヶ月前とかだから。
あと、他の人がゴジラ落とせたとか言ってたのも羨ましい。

自分の環境では解析のあとエラーが出て全く駄目だった。
他のファイルも解析中の後エラーで駄目。
唯一69でなぜか世界耐久選手権(WEC)
1戦が取れただけ…
2024/05/07(火) 03:40:12.48ID:BtMsqK9Q0
>>562
アマのゴジラ-1.0ならFAB6175でFHD再エンコで落とせたよ。
古いパソコンなんで再エンコに8時間もかかったけど・・・
(Win10、Core i7-3770、メモリ 16GB、GPU GT1030)
もし解析エラーでダメなら次を試してみて。

1.プログラムのアンインストール
2.ドキュメントフォルダーのStreamFabフォルダーを削除
3.C:\Users\(ユーザー名)\AppData\RoamingフォルダーのStreamFabフォルダーを削除
4.パソコンの再起動、StreamFabの再インストール
5.設定のVIPサービスの3行目、オーディオチャンネルを「ステレオ(AAC)」に変更
6.ダウンロード開始前に起動中の他アプリをなるべく終了
7.ダウンロード開始したらパソコンを触らない
564名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前10)][初]
垢版 |
2024/05/07(火) 08:08:41.04ID:Id2761gG0
ゴーストバスターズ来たな、早いね
2024/05/07(火) 08:12:34.75ID:JDLcQ6ip0
>>563
色々と丁寧にありがとう。
帰宅後試してみます

解析中でエラーというのがずっと
続いてたので途方にくれてました。
2024/05/07(火) 08:30:05.41ID:luYhsOaV0
>>548
一番使うのがNHK+だけど実に正常に動いてるけどw
2024/05/07(火) 10:03:13.27ID:t5kRzoPO0
>>499
勝手にそう思っておけば?
2024/05/07(火) 12:03:04.97ID:BtMsqK9Q0
>>565

563です。
追記しようとしたらドングリにはじかれてしまいました。
ドキュメントフォルダーのStreamFabフォルダーを削除する前に、
同フォルダーの中にダウンロード済みの保存ファイルがあれば
必ず退避してから削除して下さいね。よろしくお願いします。
2024/05/07(火) 12:59:43.33ID:JDLcQ6ip0
>>568
565です。
了解です
色々と気を使っていただいて
ありがとう。

経過を後ほど報告します。
2024/05/07(火) 13:01:17.31ID:X/jpxRsR0
狐は尼の突破できてるのに
猿には優秀な技術者いねーのかね
狐は決済方法がダメダメなのがなぁ
2024/05/07(火) 13:05:54.36ID:xJJcyVxj0
動画がいつの間にか消えていた人や、ダウンロードできなくなっている人や、エンコが遅い人は、
streamfabのフォルダをデフォルトにしている人で、
複数のWindowsPCを持っている人ではないかな?
oneドライブがデフォルトONなので、複数のpcのドキュメントフォルダを同期取ろうとして、oneドライブがアップロードしたり、容量足らなくなって、めちゃくちゃな状態になる。
少なくとも、デフォルトフォルダは変更しておかないとだめ
2024/05/07(火) 13:06:25.33ID:xJJcyVxj0
>>570
できてないからw
540を引き伸ばしているだけだ
2024/05/07(火) 13:20:23.40ID:0Pd6bofg0
>>572
引き伸ばしてるスピードじゃないぞ
10秒くらいでDLできる
2024/05/07(火) 13:23:48.66ID:U/esm5gY0
尼もFab買うなりなんなりして解析してんじゃねーかな
YoutubeVancedとかもそうだけど有名なツールは対策されがち
575名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:34:14.87ID:PssVx9gz0
FABはもう技術力低すぎてあかんな
再エンコ品質とか一番いらないやつ
やっぱ狐だわ
2024/05/07(火) 13:35:05.00ID:NsT21FlU0
プラスは権利関係で配信しない番組がある 高校野球とかルーブルとか
2024/05/07(火) 15:32:04.57ID:pqZsx19f0
>>573
再エンコしなくても、メタ情報を書き換えれば引き伸ばされるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況