Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/20(土) 00:45:26.65ID:SsNuwMg00
本スレでは敷居が高いと思われる初心者の質問はこちらへ

前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710375029/

本スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713112729/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713372218/

【Siki公式BBS】Siki掲示板
https://bbs.jpnkn.com/siki/

よくある質問 - Siki
https://sikiapp.net/faq/#_1

たまにある質問 - 汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/たまにある質問

サムネ用画像
https://sikiapp.net/img/siki.svg
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=4/1: EXT was configured
389名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/30(木) 13:46:30.58ID:e+9BadS40
画像を表示 → 画像を左クリック押しっ放しで掴んだまま上下や左右に振る → 画像の枠が小さくなるとともにズームになる?

なにこれ?ジェスチャー有効にしてないけど他になんか設定あんのかな
390名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/30(木) 14:10:27.65ID:r2ZC0k4Q0
>>389
これの直し方誰も教えてくれない
俺もめっちゃくちゃ困ってる
2024/05/30(木) 14:20:26.01ID:Dh04oLOU0
>>389,390
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713372218/
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/05/22(水) 22:31:56.32 ID:90ZGVSIo0
ポップアップした画像をマウスでドラッグ移動させると画像のサイズがどんどん小さくなっていくんだけどこれって設定の変更とかで治せる?

526: RomTenma sage 2024/05/25(土) 12:03:02.93 ID:i/Apdn7o0
>> 483
ちょっとおかしな事をしていました

作者把握済みの不具合なのでアプデ修正待ちです
2024/05/30(木) 15:32:05.37ID:hY04QMi60
今のbeta版で直ってるから大丈夫
2024/05/30(木) 15:40:57.23ID:po7JAhAX0
うちでは直ってないどころかひどくなったわ
394 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/31(金) 05:04:27.41ID:WJ5+YWom0
>>388
無いじゃん
395 警備員[Lv.47]:0.01955183
垢版 |
2024/05/31(金) 05:13:47.99ID:PR5H6rhx0
ああ。+の有無があるのか
396 警備員[Lv.47]:0.01992825
垢版 |
2024/05/31(金) 05:32:29.66ID:PR5H6rhx0
設定項目あるな。知らんけど https://i.ibb.co/Hhjmvvp/image.png
2024/05/31(金) 09:30:17.75ID:zbaalht50
なんでもデフォルトの色とかが好きなんだけど、ダークテーマって目の疲れとか違ってくるん?
なんとなくWindowsもダークテーマとか試してみようかなって感じだけど
398 警備員[Lv.48]:0.02094114
垢版 |
2024/05/31(金) 11:18:32.26ID:PR5H6rhx0
見比べてみたら分かる
俺は夜、照明付けないから白だと目に刺さるな。照明つければ白でも問題ないな
https://i.ibb.co/v1cKT6W/image.png https://i.ibb.co/6mXmR9T/image.png
2024/05/31(金) 15:08:05.00ID:f/ooA53z0
スレに関するフィルタ「フィルタする文字を入力」のところを
最初から常に開いておく設定はありますか?
2024/05/31(金) 15:26:59.49ID:lQdXLJHO0
ダークモードの方が目が疲れるって研究結果が出てる
401名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/31(金) 17:34:19.68ID:qWOCienp0
スレッドリロードした後に板リロードしたらそのスレのレス増加数がスレリロードする前数字のまま
これの解決方法あるのかな
2024/05/31(金) 18:04:41.16ID:v2BVtsdG0
いつの間にかどんぐり周りにメール登録フォームが出来ている……
2024/05/31(金) 19:24:53.31ID:uAiIJwCW0
スレッドヘッダーにNGされたレスのリストとNGされたレスのみ表示のコマンドを置けますが
強調のリストと強調されたレスのみ表示を置くにはどうしたらいいでしょうか
2024/06/01(土) 10:15:18.02ID:VnbrX/BQ0
旗みたいなアイコンの「マークされたレスを開く」なのかね?

「res」っていうタブが開いて
1: 2020/01/01(水) 00:00:00.00
No responses

こんなのしか出ないな
2024/06/01(土) 13:19:13.52ID:VnbrX/BQ0
キーワード強調色1~7がそれぞれどこに使われてるか分かる?
406名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/01(土) 15:53:52.18ID:LIrx0KwS0
最新に更新しても相変わらずスレのあちこちに飛ばされるのは治ってないな
お気に入りも使い物にならない。板タブで更新確認してるよ
2024/06/02(日) 08:29:46.22ID:wkOIU7yi0
wiki見て、
Q.ポップアップ上でもスレ用のジェスチャを使いたい。を、gesture.jsに#popupField追加して可能にしたけど、

同じように、ポップアップ上でもwheel.jsのタブ切り替えとか出来るようにならない?
ポップアップが出てカーソル乗ってると機能しなくてストレスなのよね
408名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 14:14:47.67ID:5xJ6fqlf0
V2Cの更新に追いつけなくて使えなくなってしまったんでsiki入れてみたんだけど
いまいち使い勝手が分からない
したらばのメニューを左に出すにはどうしたらよい?
2024/06/02(日) 14:24:05.30ID:HSmB6SwD0
>>408
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A#bbsmenu
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88#third-party
2024/06/02(日) 15:43:35.75ID:HSmB6SwD0
>>407
試してみたらできたが
2024/06/02(日) 16:10:35.03ID:wkOIU7yi0
>>410
マジで?上手くいかなかったんだよね
俺の追加の仕方が悪かったのかな
2024/06/02(日) 16:45:26.48ID:wkOIU7yi0
出来た
なんやねん
2024/06/02(日) 16:45:30.15ID:wkOIU7yi0
出来た
なんやねん
414名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/02(日) 16:52:53.14ID:xExb/kBu0
知らんがな
2024/06/02(日) 17:49:32.89ID:5xJ6fqlf0
>>409
ありがとう出来ました
何か色々いじれそうではあるけどV2Cから移行すると操作が直感的でなくてややこしく感じるな
416名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/02(日) 19:33:53.57ID:Mk0Hz8Vg0
siki開発者には感謝しかないけど
もし可能なら、ハンターアカウント/メアド登録済み警備員アカウントを使い分けられるようにして欲しい
2024/06/02(日) 20:54:29.13ID:YhqdUMuU0
ワッチョイ横に書いてあるレス数を消す方法教えてくり~~~
邪魔でしょうがないんじゃ~~~~
2024/06/02(日) 20:59:22.28ID:HSmB6SwD0
>>417
設定>サイト編集>カウントを表示する対象の選択>BBSSLIP
アンチェック
2024/06/02(日) 21:05:54.49ID:YhqdUMuU0
>>418
ありがとう!
2024/06/03(月) 08:02:51.39ID:S2wZgCMK0
twitchのURLのサムネ出なくなった?
2024/06/03(月) 18:51:44.46ID:S2wZgCMK0
動画のダウンロードが出来たりするけど、ダウソの進捗状況が見れたりしないわけ?
2024/06/03(月) 21:12:45.28ID:tHz7CoCk0
bot認証にはじかれたのか,open2ch全般をsikiで見れなくなりました
(認証が出た際にチェックしたのですが,その後見れなくなりました)

解決策があれば教えてくいただけないでしょうか
2024/06/03(月) 21:14:14.75ID:tHz7CoCk0
書き忘れました。erro codeは403です
424名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:15:09.53ID:v+KrtuAW0
えっろ????
2024/06/04(火) 11:16:56.07ID:KreO3RBU0
>>398
>>400
ダークなテーマ作って数日使ってみたけど、あんまり視認性がよくなくて普通のやつに戻した。
慣れもあるのか知らないけど、圧倒的な優位性は感じなかった。
2024/06/04(火) 13:39:22.46ID:oms+s5ng0
>>422
うちも同じ
httpキャッシュとクッキー削除、再起動、オートロード、UA変更
など試してみたけどだめだった
何をやっても ERROR <DOCTYPE html><head><title>Just a moment...</title>
みたいな羅列がずらっと出てくるだけ

普通にオープン見れてる人も結構いるんです?
2024/06/04(火) 14:03:55.67ID:KYrPh3e/0
>>422,426
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713372218/731
対応済みの問題ですのでアプデを行ってください。そのあと問題が発生しているワークスペースのHTTPキャッシュとcookieを削除してから再読み込みを実行
それでも発生するようであれば作者へ詳細な情報を添えて報告をお願いします
2024/06/04(火) 14:19:43.60ID:KreO3RBU0
自分のもグチャグチャになる
1回開けても、タブ閉じてログ削除して、再度開くとグチャグチャ
2024/06/04(火) 14:29:46.86ID:oms+s5ng0
>>427
直ったー!ワークスペースを新規作成で行けました

書き忘れてましたが最新版へのアプデはまず最初にやってたんです
それでもエラーでhtmlソースになっちゃうからなんでと思ってたんだけど
427がヒントになって新規ワークスペース作成
ダメだったオープンのスレ開いたら無事正常に表示されました

見てるスレッドが大量にある人だと新規スペース移行ちょっと大変かもしれんけど
少ない人なら新規作成で解決するかも
ありがとうございました!
2024/06/04(火) 14:30:58.97ID:bZkZpfmZ0
スレ一覧からスレを選択すると更新して表示するようにしたいんですけど、どこ設定したら良いのですか?
2024/06/04(火) 14:40:04.83ID:KreO3RBU0
>>429
確かに新規でワークスペース作るといけたわ
なんだこれ
2024/06/04(火) 14:41:11.74ID:KYrPh3e/0
>>429
作り直すよりも表示中のワークスペースに対して処理を実行する下記のコマンドを利用すると便利かと
HTTPキャッシュを削除「session:cache.clear」
すべてのCookieを消去「session:cookie.clear.all」
2024/06/04(火) 14:53:53.73ID:KreO3RBU0
>>432
それではダメでした
2024/06/04(火) 14:55:57.36ID:oms+s5ng0
>>432
それもやってみたんですよ
メニュー>表示>コマンドパレット>HTTPキャッシュを削除 & すべてのCookieを消去

これに再起動、再認証、リロード、読み込みUAなど試しても
それでもダメなので原因不明になっちゃって

もしかして上のコマンドパレットというやり方が間違ってたんですかね?
別のスレでコマンドで消すと見たんですが、それはどうやって入力するのと
ググって出てきたのがそのパレットというやり方だったんです
2024/06/04(火) 15:10:06.61ID:KYrPh3e/0
>>433,434
作り直しで解決しているようですし再現も難しいだろうから何とも言えないですけど
キャッシュやCookieの削除したあとの再読み込みは「tab:superreload」を試しましたか?
普通のリロードだと上手く行かないかもしれません
2024/06/04(火) 15:39:01.40ID:oms+s5ng0
>>435
このスレを開くとエラー
awabi open2ch net/test/read.cgi/aquarium/1590566773/ (NGになるのでドット消し

そのままメニューのコマンドパレットから以下の3つを実行
HTTPキャッシュを削除「session:cache.clear」
すべてのCookieを消去「session:cookie.clear.all」
タブのログを削除して再読み込み「tab:superreload」
認証ダイアログが出るので押すとやはり同じエラーのままでした

自分ソフトの更新あまり頻繁にしないので前回の更新が2か月前くらいでした
なので幾つかのバージョンすっとばしてのアプデだったのでそれも関係あるんでしょか?
ずっと使ってた古いワークスペースだとどうやっても無理っぽいので
新しく作ったほうで使っていくことにしますね
ありがとうございました!
2024/06/04(火) 15:51:58.78ID:G6jgPcSu0
Partitions消してみた場合とかどうなんだろうね
うちのは問題生じてないから、ただの好奇心なんだけどね?
2024/06/04(火) 16:02:47.70ID:oms+s5ng0
>>437
設定 > システム > Chromium > 「キャッシュ削除」
これですよね?今やってみたけど変化なかったです
2024/06/04(火) 16:07:39.56ID:G6jgPcSu0
>>438
んにゃ
profileと同じディレクトリにあるPartitionsフォルダを丸ごと消した場合よ
2024/06/04(火) 16:12:45.94ID:oms+s5ng0
>>439
だめでした
フォルダ削除後に>>436を再度実行、変化なしでした
2024/06/04(火) 16:19:06.50ID:dn4GF7Zb0
HDDのパーティション削除しちゃう人が居たりするのかな
2024/06/04(火) 16:20:19.02ID:G6jgPcSu0
>>440
そうなのか
ありがとう
いったい何が引っかかるんだろうね?
解決法は出てきたから気にすることはないんだろうけど、やっぱ気になるな
2024/06/04(火) 20:43:59.15ID:9i/fURKa0
Sikiでは開いている全ての板やスレごと新着チェックができますが、
この時どのスレに新着レスがあったか一覧で表示する方法はありますか?
2024/06/06(木) 10:00:44.94ID:OmR9Itlb0
お気にいり使えば一覧で見れるけど
2024/06/06(木) 12:06:28.74ID:pr8/U36p0
何十個も登録しないといけないですよね
ちょっと望んでる機能ではないのでタブでスレを開き続けることにします
2024/06/06(木) 15:24:08.86ID:MeEAMv/10
スレは開きっぱでいいんだよ
そういう設計になってる
2024/06/06(木) 21:43:20.04ID:pr8/U36p0
常駐スレが多くて画面におさまらなくなってしまいそうだったので…
この場合ワークスペースを使って分けろって設計だと思うのでひとまずそうします
ありがとうございました

一応理想としては何か操作をしたら更新のあるスレだけが開かれるような機能でした
こういう機能があれば全部開いておかなくても良くなると思いました
2024/06/06(木) 21:56:16.52ID:ObUM1Spa0
>>447
キーボードのnに「次の未読タブを表示(全体)」が割り当てになってるから更新のあったタブに飛べる
自分はこれを5ボタンマウスの1つに割り当ててる
449 警備員[Lv.21]:0.00647054
垢版 |
2024/06/06(木) 22:52:13.09ID:Cv4tAWxj0
NGにwwwwを入れたらちゃんと機能しないときがあるわ
2024/06/07(金) 07:58:39.46ID:yT0qGSqI0
ふたばの削除キーの入力欄ってどこにありますか?
いくら探しても見つからなくて不便でおります
2024/06/07(金) 16:51:30.86ID:xZisnjJu0
スロットの絵文字を薄くしないで表示するにはどうすればいいですか?
2024/06/07(金) 19:38:11.85ID:NUegx0ln0
>>451
うちで使ってるやつ(出所不明)
```
.rb .sup {color: rgba( 0, 0, 0, 1)!important;}
```
2024/06/08(土) 01:28:51.61ID:KpWdU+YL0
ここは対応できますか?
https://dollzoom.jp/
2024/06/08(土) 13:28:56.11ID:eBxq7Qya0
>>452
ありがとうございます
2024/06/08(土) 23:36:21.33ID:i5J2yNyl0
janeみたいにスレッドをワードでNGして非表示にするのどうすりゃいいんだ?
設定からNG強調のとこ行ってもそれらしいのがない
2024/06/08(土) 23:55:52.49ID:eoIC/nsX0
>>455
試してないけど多分これ
-全体->影響範囲>スコープ>スレッド>任意のスレ
2024/06/09(日) 00:03:41.69ID:gpu8PXjl0
>>456
ありがとう
あれさっきまで何度やっても設定からNG強調のとこにワード入力するのがなくて空欄だったのに突然設定の欄が出てきて設定できるようになった
2024/06/09(日) 00:04:58.28ID:ku3uDlCT0
ああ、サイト全体の全板でNG含むスレッドタイトルを非表示にしたいのか
これは違うっぽいね
適用するレス条件編集>スレッドタイトルかな
2024/06/09(日) 09:32:11.40ID:poeJkV+R0
スレッドが終わって、自動で次スレ候補から開いた時、
過去ログとして残っているのか、自動でログ削除されてるのかどっち?
ログ残したくない派だから気になる
2024/06/09(日) 15:42:13.27ID:/2T+t3L70
わからないなら残ってても害ないんじゃない?
2024/06/09(日) 17:04:41.43ID:poeJkV+R0
>>460
なんとなく気持ち悪いのと、バックアップのデータ量が日に日に増えてるっぽいので。
2024/06/09(日) 17:25:42.56ID:Ufz5JXR+0
次スレポップは自動削除されずログ残る
クリックすると同タブ上書きだけど右クリックすると開き方選べる
バックアップ内容にログ含まれないから増えても別の要素
463名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/10(月) 05:51:08.36ID:7SwpMM0Y0
すいません、コピペしたら下にレス番の数字が出てくるんですが対処法無いですか?
2024/06/10(月) 07:25:42.59ID:lntgQnan0
>>463
右クリック>レス情報コピー>レスコピー、で普通にコピペ出来ないか?
2024/06/10(月) 12:37:37.56ID:oYQSajbu0
こんなんでスーパードラッグに2倍登録出来る未来あらず?
https://i.imgur.com/Yt0F7ta.png
466名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/10(月) 14:35:17.59ID:D9lNBnjE0
過去に書き込んでミュートしたスレって過去ログに出てこないけど、ミュートしちゃった過去スレを見なおす方法ってあるの?
2024/06/10(月) 15:06:47.68ID:m7CqypgE0
>>466
透明ミュートで隠れているだけのはず
なのでコマンドパレットに下記2つのコマンドを順に入力してモードを切り替える
board:logmode.past
thread:mute.noprint
用が済んだら切り替えたモードを元に戻す
2024/06/10(月) 19:49:18.54ID:7+JjCm+10
>>465
複雑すぎて付いていけましぇん。
2024/06/10(月) 21:12:01.16ID:Tquj5Eh40
板欄の設定にNGを一時的に無効化する項目がある
470名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 04:36:36.92ID:++O4xJCT0
Menusに5chとpinkちゃんねるしか表示されてないのですが、爆サイなどを板一覧に表示させるにはどうすればよいのでしょうか
内臓プラグインでチェックはされているのですが、表示されません。
2024/06/11(火) 10:48:51.37ID:mAoccYfG0
>>470
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A#bbsmenu
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88#bbsmenu-additional
2024/06/11(火) 20:31:11.18ID:Yv28ztd00
1111で始まるIDを全てNGにする方法、みたいの無いですか?
2024/06/11(火) 20:41:36.76ID:mAoccYfG0
>>472
検索方法: 正規表現
対象データ: ID
対象ワード:
```
^1111
```
2024/06/11(火) 21:48:40.40ID:Yv28ztd00
NG200個以上減らせました、ありがとう
2024/06/12(水) 12:25:15.55ID:sETH5VeS0
間違えてすべてのタブを閉じるを選んでしまったのですが閉じたタブを開くで1個1個戻すしか無いんでしょうか?
直前まで一括で戻せるといいのですが
あとメニュー内にあるすべてのタブを閉じる系を非表示にすることはできないでしょうか?
2024/06/12(水) 17:32:57.92ID:a94dkCeW0
>>475
CTRL+SHIFT+T を3秒間押す
2024/06/12(水) 18:57:23.07ID:e4SRq6Cm0
xenoやjaneからだとNGの設定がややこしいわ
単語入力して細かい設定なしで一律NGでやってたからこういう細かい設定必要なのはとまどう
2024/06/13(木) 09:37:15.81ID:n4k6m2N/0
>>476
さんくすんこ
2024/06/13(木) 18:17:03.21ID:PCTVYi3k0
検索結果を板へ表示したときヘッダーの板名の列に検索ワードが表示されてしまいますが、板の名前を表示させるにはどうしたらよいですか?
480名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/06/14(金) 11:40:47.40ID:xGr1G/2a0
スレを何も開いていない時に出てくる「最近閉じたスレ」や「~板」を非表示にしたくググった結果

```
#boardPane div.tab-home {
display: none;
}

#threadPane div.tab-home {
display: none;
}
```

をmain.cssに追加したけど反映されません
初心者すぎて申し訳ないのですがご教示お願い致します
2024/06/14(金) 12:45:48.95ID:a4elozNn0
スレを何も開いてないときなんてあるか?
スレは開きっぱなしだろ
2024/06/14(金) 13:01:09.73ID:CSh5CFcZ0
新規ワークスペース作成したときの気持ち悪さはあるな
2024/06/14(金) 15:34:06.47ID:ASZ1aqAT0
スーパーリロードってどうやるの?
2024/06/14(金) 16:23:29.82ID:2lg9wrHf0
>>483
タブを更新アイコンをShiftクリック
2024/06/14(金) 16:37:36.13ID:ASZ1aqAT0
>>484
ありがとう!
2024/06/14(金) 18:55:36.43ID:WMx5fxIF0
>>480
ちゃんと反映されるよ?
2024/06/15(土) 10:32:18.89ID:2r26MVwF0
ワード検索する際に本文の内容だと黄色で表示されるんですがワッチョイやIDだと色が何も表示がされずわかりにくいです
本文検索の時みたいに色を表示させるにはどうしたらいいですか?
2024/06/15(土) 16:19:34.93ID:8bg2/kwO0
デフォルト実装以外の表示云々は基本CSSで自作
```
/*レスヘッダ要素が検索対象の場合に本文同様の処理*/
.rh {
.smark {
text-shadow: none;
background: var(--color-thread-searchHighlightBackground);
color: var(--color-thread-highlightForeground);
border-radius: 4px;
font-weight: normal; /* この行を消すと太字化は残る */
}
}
/* フィルタもやるなら.fmarkで--color-thread-filterHighlightBackground */
```
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況