Electronによる掲示板ビューア Siki Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 01:43:38.16ID:l/zOETMV0
!extend:default:default:1000:512:donguri=6/2

https://sikiapp.net/
・Windows、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
Siki掲示板(公式)
https://bbs.jpnkn.com/siki/

前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1711973969/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=6/2: EXT was configured
2024/06/02(日) 07:46:31.01ID:K/5P1ubZ0
>>731
更新乙です
752RomTenma
垢版 |
2024/06/02(日) 08:45:06.94ID:j1b6JrkS0
>>750
どこかに更新エラーのあるタブが残っていると思います
753RomTenma
垢版 |
2024/06/02(日) 08:53:01.06ID:j1b6JrkS0
>>748
チェックした状態であればどんぐりCookieが有効期限切れになっても再書き込みすれば再認証されるはずです

上級設定オンの状態で"サイト設定の書き込み時に必要に応じて書き込みのリトライをする"をオンにしておけば
エラーメッセージを出さずに再書き込みが行われます
2024/06/02(日) 09:18:31.77ID:/0s9oyKH0
画像>サムネイル表示で「すべての画像ファイルのサムネイルを作成する」にするとGIFアニメーション再生は止まるが
「GIFアニメーションのサムネイルは作成しない」にすると相変わらず再生する
確かに問題は解決したから別にいいけどなんでやこれ、GIFアニメーション判定からお漏らししてるのか
2024/06/02(日) 09:29:53.33ID:JfCAUZq/0
>>750
これやった?>>739
2024/06/02(日) 09:45:58.28ID:3aUWhxIU0
>>755
すいません、HTTPキャッシュってどこに有るんですか?
757RomTenma
垢版 |
2024/06/02(日) 09:57:48.31ID:j1b6JrkS0
>>754
そこはちょっと意味がわかりにくくなっていたところです

"GIFアニメーションのサムネイルは作成しない"の状態だとgifのアニメーションに対して静止画のサムネイル画像を作成せず
アニメーションをそのままサムネイルに表示させます
758RomTenma
垢版 |
2024/06/02(日) 09:58:26.48ID:j1b6JrkS0
>>756
ワークスペース設定の下の方にあるキャッシュ削除のボタン
2024/06/02(日) 10:04:40.32ID:JfCAUZq/0
>>756
一覧から探すのはアホみたいに大変なんで
まず「HTTPキャッシュ Siki」で検索
でてきたコマンドをコピー
設定→コマンドバレットを開く→ペースト
2024/06/02(日) 10:05:11.91ID:3aUWhxIU0
>>758
すべてのワークスペースのキャッシュを削除して再起動もしてみましたが
パカパカします、おま環?
761RomTenma
垢版 |
2024/06/02(日) 10:16:44.88ID:j1b6JrkS0
>>760
どのサイトで問題が起きているかが分からないのでそこを特定しないとダメそうですね
2024/06/02(日) 10:23:40.92ID:3aUWhxIU0
>>761
単独でスレを読み込んだ時に出るエラーがあるじゃないですか
読み込んだレス数がデータと違うみたいな
あれ「次回から表示しない」にしてないので時々出る時があるんですが
あのエラーが出てるみたいなんですよね全レス更新時に
でもすく消えるのでどのレスかわからないんです
763😊 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/02(日) 10:47:59.95ID:RMAeJOL00
>>753
返信ありがとうございます☺

Cookieが有効期限切れではなく、IPアドレスが切り替わったときに自動的に新しい警備員IDのどんぐりが作成され書き込んでしまいます🥺
その時のスレがどんぐりレベル制限のスレだったのでエラー表示になり気づきました

仕方がないので「どんぐりステータスを確認」のところからログアウトして再ログインしたところ
メールアドレスに紐づけられた警備員IDでどんぐりが作成されました🥺
よろしくお願いします
2024/06/02(日) 11:19:32.44ID:3aUWhxIU0
>>761
エラーはおーぷんで起きていました
Cookieも削除して再起動、新たに認証したら発生しなくなりました
お騒がせしました
2024/06/02(日) 13:03:02.37ID:wkOIU7yi0
俺のはダメだ
消せるものは消したはずだけど
2024/06/02(日) 14:43:30.21ID:QkWCxV600
神対応マジ感謝
危うくおーぷん2ch卒業するところだった
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 15:06:44.53ID:Lwds0+VP0
一括更新チェックするとなんか一瞬ウィンドウ出るのは何だ sc か
2024/06/02(日) 16:19:09.63ID:TgQZJwPZ0
2台のPCでsiki同時起動して警備員でログインした場合はそれぞれ別のarconが作られて同じ警備員IDで使えるんだろうか
それとも片方がログインしたらもう片方はログアウトされるんだろうか
769RomTenma
垢版 |
2024/06/02(日) 17:29:09.40ID:j1b6JrkS0
>>768
同時にログインされます
今、それに関する設定が公式に"自動ログイン"という形で追加されている模様
自動ログインがオフの状態だと一つの端末しかログインできなくなるみたいです

自動ログインをオフの状態にした上でそのクッキーを削除すると同じアカウントにログインできなくなるような気がするので
あまりいじらないほうがいいかもしれないです
2024/06/02(日) 17:48:41.54ID:TgQZJwPZ0
>>769
なるほど自動ログインのボタンできてて何かと思ったらそういうことでしたか
2024/06/02(日) 17:52:38.28ID:TgQZJwPZ0
今見たら自動ログインがリンクじゃなくなってた
警備員の後ろに〇が追加されたりしてるし
登録はまだ様子見がいいかな
2024/06/02(日) 17:56:13.82ID:cR7m2PYh0
別の端末でも同じ警備員IDを使いたいなどという変な欲求を持たなければ大丈夫ですけどね
心当たりある人は直立して「わかりました!」と改めるべき
2024/06/02(日) 18:16:31.90ID:TLj+D51/0
しばらくは様子見でしょうね
2024/06/02(日) 18:52:00.63ID:jmNW3CYn0
ログイン維持ってことはその間の書き込みは全て紐付けされるってことだから
よほどのことがない限りはログアウト状態にしておきたいな
定期的に枯れるのは悪いこととは限らんよね

まあこのスレがそのよほどのことなんだがw
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 18:58:45.63ID:bX1S6Blq0
0.28.9だと「5ch_acorn」はできない
アプデするとレベル0でアイテム喪失するだろうからどうしたものか
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 19:01:20.82ID:bX1S6Blq0
>>775
ログインの右クリック→5ch_acorn→新規作成
のこと
2024/06/02(日) 19:05:35.82ID:TLj+D51/0
今のところ、自動ログインのオン/オフも出来ない?みたいだし……
まだ未完成っぽいねぇ、コレは
2024/06/02(日) 19:06:33.43ID:3liTAp300
メールアドレスに紐付けが完了しているアカウントだと自動ログインが切り替えられる
メールアドレスに紐付けをしていないアカウントだとON固定かな
2024/06/02(日) 19:06:42.32ID:YcaXFk740
>>775
>>313をしてからアプデすればいいんじゃないか?
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 19:21:53.95ID:bX1S6Blq0
>>779
現行UAでワークスペースを作ってからアプデ→メール認証ですね
ありがとう(上手くできるやろか...)
ttps://sikiapp.net/workspace/
2024/06/02(日) 19:37:10.25ID:TLj+D51/0
>>778
なるほど。ログインを維持するつもりはないけれど
かと言って、わざわざメール登録して認証する気もないからどうにもならんなぁ
2024/06/02(日) 23:22:51.49ID:N1i0KMFc0
メール認証って●流出事件のときみたいにすべての書き込みが紐づけられて晒されるみたいなこと起きんかね
2024/06/03(月) 00:22:51.97ID:BHlMtUgQ0
全部ログインだと匿名性のレベルとしてはTwitterと同程度になっちゃうから
匿名掲示板としてはどうなのよって感じだよな
2024/06/03(月) 00:26:40.70ID:xR0gT2co0
スレの設定が1に出るようになったのはsikiの機能だったのか
2024/06/03(月) 01:53:37.11ID:64BHl2UA0
ん?1のスレの設定はchromeでも見れるよ
chromで見てみ~
2024/06/03(月) 02:29:22.33ID:2Ftf1KmU0
アップデートした途端unknown sizeって出て
見れないjpgがあるんだけど解決法ある?
例えばこれ
https://64.media.tumblr.com/419bb8ebc956a736d09f3092e0d0ea68/de4b09ce2ab84afd-5d/s1280x1920/6317d5bbc951eac3750be440f6c9462bc2d00002.jpg
2024/06/03(月) 02:51:20.50ID:BHlMtUgQ0
Imgurみたいに直リン対策されてるURLのようだから
作者にハードコードで対応してもらうしかなさそう
2024/06/03(月) 03:42:59.86ID:2Ftf1KmU0
アプデする前のバージョン忘れたけど(20は超えてたと思う)
その時は見れたんだけどね
やって貰えるといいな
2024/06/03(月) 07:38:38.60ID:i8j90q+/0
>>735
さんくす
2024/06/03(月) 22:14:30.94ID:pVojUtPY0
Version: 0.29.3 (x64)
Commit: 2694b76535c9a2b5d1af19df14e69c68017542de
Date: 2024-06-01T12:39:14.845Z
Electron: 29.3.1
Node.js: 20.9.0
V8: 12.2.281.27-electron.0
Chromium: 122.0.6261.156
OS: Linux x64 6.8.1-060801-generic
CPU: 13th Gen Intel(R) Core(TM) i7-1355U
Model: HP/HP Laptop 17s-cu3xxx

最新にしたけどポップアップ画像ドラックで右端に白帯出てくる
2024/06/03(月) 22:38:46.85ID:umquVUid0
訳あってMacにSikiインスコして使ってたんだけど
"Siki.app"からマイクにアクセスしようとしています。
って出てちょっとビックリしたw
2024/06/04(火) 08:51:54.18ID:94PnldA+0
武器防具装備してたら[SR武][SR防]とか表示されるようになってて草
2024/06/04(火) 16:25:22.97ID:gsNBXB2Q0
プロバイダーのメンテナンスでIP変わっちゃってレベルリセットされたのもあってどんぐり登録してみた
これで書き込みのUAも設定しなくてもよくなるな
2024/06/04(火) 20:46:58.55ID:mj/pGf8m0
じぶかんだけかもしれないけど
何かの拍子の左端が黒くなってアイコンをクリックできない
書き込みマークで書き込み欄を表示させると復帰する
なにこれ、バグ?
2024/06/04(火) 21:09:24.72ID:LfQ6aqoZ0
レスを複数選択可能になってからスレッド表示エリア上でマウスジェスチャーのレスポンスが悪くなったけど俺環だろうか
2024/06/04(火) 21:10:30.09ID:LfQ6aqoZ0
>>791
それ仕様上しょうがないみたい
実際にはアクセスしない
前に作者さんが言及してた気がする
2024/06/04(火) 23:50:04.81ID:YAZo07i10
>>795
俺環の体感だと特に変わってないな
798RomTenma
垢版 |
2024/06/05(水) 01:01:42.05ID:M951XDQH0
>>790
Linux板だと背景が透明になっていなかったので修正します
2024/06/05(水) 12:50:56.94ID:DICf8CYh0
>>792
それだいぶ前からだろ
2024/06/05(水) 13:13:46.42ID:25RGbT3G0
どんぐり装備の強制表示に戻ったのは昨日から
2024/06/05(水) 13:17:57.46ID:25RGbT3G0
昨日じゃねえや、一昨日だった
802😊 警備員[Lv.19][SR武][R防][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:32:11.55ID:sneGoQvg0
あれから何もいじってないのにどんぐりが枯れた表示が出なくなったので
いつのまにか警備員の自動再ログインが機能してるみたいです

5ch側で仕様変更があったのでしょうか・・🤔
2024/06/05(水) 14:25:35.47ID:25RGbT3G0
警備員のメールアドレス紐付けが開始されたのとほぼ同時に
自動ログインっていう設定がどんぐり基地ページに増えてるよ

メールアドレス登録してないとON固定らしいのがよくわからん
2024/06/05(水) 14:39:05.96ID:0mcePkby0
https://i.imgur.com/MZ79JPL.png
紐付けされると○が●になるみたいね
2024/06/05(水) 15:30:44.13ID:111/dglG0
書き込んだらどんぐり「Cookieが有効期限切れです。」が出て
その後、登録済みの警備員IDにならずに新規になっちゃうのはなぜだ
とりあえずキャッシュとcookie消してテスト
2024/06/05(水) 15:33:16.45ID:111/dglG0
そういえばUA指定してたの外したんだった
UA変わったらキャッシュとcookie削除してから書き込めばいいのか
2024/06/05(水) 20:14:38.61ID:a9BbI3Gz0
どんぐりはレベル1でも待ち時間が相当長くなってるな
表には4分21秒とあるけど実際には10分以上かかってる

やっぱりログイン実装したら規制きつくして実質ログイン強制にしてくんだろうなあ
で、そのうちupliftも買わないと書けたもんじゃない状態に持って行くと
2024/06/05(水) 20:34:31.90ID:yNVi0qgZ0
NGワード編集しようとするとなんか妙に重たいんだけどうちだけ?
2024/06/05(水) 20:51:14.08ID:a9BbI3Gz0
特に重いようなことはないかな@0.29.3
NG対象が多いスレで動画の最大化に失敗するとゲロ重になるみたいな現象はあるんだけど
2024/06/05(水) 21:16:57.81ID:0mcePkby0
Version: 0.29.3にしてからかな?本文のコピーするためにドラッグした時の挙動がなんか変な気がする
ドラッグが引っかかって範囲を広げられない時や一気に数行範囲指定してしまったり
2024/06/05(水) 21:27:09.20ID:0C/szc2z0
>>807
それやったら過疎って閉鎖するのを早めるだけだよ
そうでなくても過疎過ぎて新規が来る価値のないサイトなのにカキコが有料になれば既存のユーザーも何割かいなくなるんじゃね?
2024/06/05(水) 21:27:34.60ID:a9BbI3Gz0
そういえば前は1レスだけ範囲選択した状態にできたけど今はまたできなくなってるような
2024/06/05(水) 21:31:19.07ID:a9BbI3Gz0
既にハンターが荒らし化して撃ちまくってるけど
ログイン必須状態だと撃たれたらしんどいんで護身にはupliftが必要…という筋書がうっすら見えつつ
2024/06/05(水) 21:46:39.20ID:ltPIUM6/0
昨日から大半の板で大砲撃てなくなったよ
ソフトウェア板もね
2024/06/05(水) 21:49:53.92ID:aRYhkari0
鯖単位でBBS_ACORN=2が入っていた所(SETTING.txtには記述なし)は撤回されました
!extendでスレ単位で設定するか、あらためて、板の要望としてBBS_ACORN=2を入れてもらう必要がある
2024/06/06(木) 04:53:51.45ID:NOLVLV/90
またスクリプト荒らしが来るようになったら要望出すくらいでいいかなと個人的には思う
2024/06/06(木) 06:45:24.16ID:GHbO+8DH0
ソフトウェア板はVIPQ2が入っているので
必要だと思うスレ住人は!extendを使えば良いですね
板全体が荒らされるならBBS_ACORNの出番ですが、いまは不要だと思います
2024/06/06(木) 11:11:57.98ID:37e52T460
>>817
> VIPQ2が入っているので
BBS_USE_VIPQ2=2が入っているので
だろ
2024/06/06(木) 11:28:00.68ID:37e52T460
本スレをdonguri=3/4で立てて
スクリプトホイホイスレをdonguri=2/1で立てて
その上でハンターが確り仕事すれば本スレへのスクリプト攻撃は防げそうだな
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 15:14:23.55ID:qEbvQnyN0
人気レスの設定変えることって出来ます?
安価3以上ついたものだけ抽出とかにしたいんですけど
2024/06/06(木) 15:31:05.52ID:hHqbLre30
Sikiは人気がツリー数で直安価(他ブラウザの人気)は返信の方
どちらもサイト編集に設定ある
2024/06/06(木) 19:21:23.59ID:pvSXxdiM0
>>816
必要に応じて対応する方が適切だろうね
2024/06/07(金) 13:01:35.58ID:ScBZAjah0
またドングリで止まってんのか
2024/06/07(金) 13:33:26.52ID:JqlRwP0p0
またっていうかここはLv6以上を要するからね
新規の人は数時間待つ必要がある
2024/06/07(金) 13:40:03.06ID:DXfUke3y0
ここって次スレもどんぐり6以上で建てるのか?
つかなんの議論も無かったよね?
2024/06/07(金) 13:50:18.06ID:JqlRwP0p0
スレ内検索してみりゃわかるけど
議論らしい議論はなかったが3か4がいい提案はあるね
2024/06/07(金) 13:53:56.80ID:mqc4p67V0
質問スレのほうが4なので、次スレは4くらいでいいんじゃない?
2024/06/07(金) 14:19:10.85ID:DXfUke3y0
ごんぐり表示を確認しようとログの削除して開き直したら自分スレのマークがズレズレだった
まぁそれは良いのだけどスレ選択状態で右クリックメニューにマークのUI出たら便利かなと思った
2024/06/07(金) 15:02:26.00ID:nLH8RQ0F0
枯れた後の規制時間が表より相当長くなっててデフォルトでもかなりきついから
一度外して様子見てもいいぐらいだと思う
魚住まずになっちゃ元も子もなかろ
2024/06/07(金) 15:11:35.20ID:DXfUke3y0
>>829
自分もそう思う
また荒しが来たら避難所としてレベル制限したスレ建てれば良いんじゃないかと思う
2024/06/07(金) 15:36:00.74ID:tRd4yXhd0
レスのポップアップのウィンドウの枠内にマウスのポインタがあった時に
真横に移動してマウスのポインタが枠外に外れてポップアップが消えた後にショートカットキーが反応しないことがある
2024/06/07(金) 17:51:06.14ID:ZaTyKqCw0
>>797
そうか、いいな
ジェスチャ起動のために右クリック押すとレスの選択が先に始まる時があって非常にストレスだ
スルッと行ける時もあるがハマると数回連続でレス選択になってジェスチャが働かなかったりする
名前欄やメール欄の上でやると間違いなく先に選択状態になるから短文レスしかないスレだとめちゃくちゃ使いにくくなった
2024/06/07(金) 17:58:01.65ID:ZaTyKqCw0
>>832
自己レス
マウスジェスチャが反応するマウスの移動距離を10まで下げたらかなりマシになった
2024/06/08(土) 00:49:28.74ID:Y7Wl5VOH0
自分のレスって緑色になるけど文末にエンターで改行入れると白いままになるな
2024/06/08(土) 00:50:00.12ID:Y7Wl5VOH0
あれなってないわ
何が条件なんだろ
2024/06/08(土) 00:58:32.12ID:EgqWk+qr0
書き込もうとした文字列と実際に書き込まれた文字列がエスケープとかで違ってて
それをSikiが捕捉しきれなかった時になるっぽいけど
そのへんの仕様が掲示板によって微妙に違ってたりしてなかなか捉え難い
2024/06/08(土) 01:02:05.77ID:f1Fpd2zl0
以下のコードで選択した文字列をQRにしようとしましたが、QR画面は出ますが文字列は読み込んでくれません
どうすればいいですか?

単にレスメニューにQRをつけて"${OBJECT.location}"とした際は作動しましたが、@selectedではそれも読み込んでくれませんでした
なぜか${OBJECT.tabid}単独の場合は読み込みます、その後ろに文字列をつけても

```
"@selected": [
{
"command": "qrcode:generate",
"prop_params": [
"copytext"
]
},
```
2024/06/08(土) 09:54:56.72ID:DOpCsmVD0
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1673084281/840
840: 第三の男の娘 ★ 2024/06/08(土) 09:19:32.79 ID:CAP_USER
外部向けネットワークメンテナンスの案内が来ております
実施時間は本日土曜日、2024/06/08 09PM JST から概ね30分間程度とのことです
サーバの再起動作業等は含まれておりませんのでサーバ自体への影響は無いかと思われますが
当該期間中は掲示板の閲覧及び投稿が出来なくなります

ご不便をお掛けしますがよろしくお願いいたします
2024/06/08(土) 14:44:04.26ID:8utbuCCs0
今後警備員の自動ログインに対応したりもするんだろうか?
自動ログインチェック入れてると定期的に非ログイン状態になってしまうのつらたん

多分それが発生しうる条件はある程度の期間書き込まなかった板に書き込むとき
2024/06/08(土) 20:18:04.83ID:TGqzB0H90
メール登録以外の手段で非ログイン状態回避は無理なんじゃね?
2024/06/08(土) 20:35:30.22ID:lrF+fC740
メンテナンス今晩かいな
2024/06/08(土) 21:11:26.14ID:IJe8QP+K0
なんか普通に読み書きできとる
2024/06/08(土) 21:12:07.04ID:IJe8QP+K0
昼間だったのかw
2024/06/08(土) 21:26:19.74ID:8utbuCCs0
>>840
メール登録はしてるんやけどちょくちょくそのメール登録してる状態が剥がれるんや
2024/06/08(土) 21:35:23.28ID:lrF+fC740
どんぐりは変だったけど普通に読み書きできてたな
2024/06/08(土) 22:31:19.09ID:lrF+fC740
結局1時間ズレてたな
847RomTenma
垢版 |
2024/06/09(日) 00:03:57.45ID:x8wL3gfB0
どんぐりCookieの有効期限切れエラーを出来るだけなくすために警備員のメール登録をしている状態では
最後に書き込んだ時から6時間以上あけて書き込むとどんぐりのセッションを更新するようになっています
848RomTenma
垢版 |
2024/06/09(日) 00:04:52.35ID:x8wL3gfB0
>>837
@selectedから選択したテキストにアクセスする方法が無かったので"selection_text"をprop_paramsに設定出来るようにしておきます
849RomTenma
垢版 |
2024/06/09(日) 01:37:45.74ID:x8wL3gfB0
Siki バージョン 0.29.4

【修正】

ネットワークログでデフォルトではクエリ情報を保存しない様に変更
Shift_JISやEUC-JPで書き込んだ際に化ける可能性のある文字を数値参照へ変換して書き込みを行うように変更
レス番号が指定されているレスが未取得だった時リロードできるようするよう変更
未取得スレッドURLのポップアップにタイトルを表示するよう変更
特定の条件でスレッド一覧の右クリックメニューにすべての書き込みが表示される問題の修正
Linux版でポップアップ画像の背景が透明にならなかった問題の修正
850RomTenma
垢版 |
2024/06/09(日) 01:38:07.48ID:x8wL3gfB0
【対応サイトの変更】

5chの警備員ログインの際ネットワークログに情報が残るようになっていた問題を修正
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況