>>662
githubの不具合報告に書き込んだほうが早いんじゃね
Supermium act.1
2025/11/21(金) 14:20:28.36ID:5qJn1waP0
2025/11/22(土) 04:45:09.15ID:t/uo9YJo0
IPv6使えるようになってるな
2025/11/22(土) 07:25:38.45ID:7uEGBgZV0
2025/11/22(土) 12:07:47.93ID:UF2QQW+c0
>>654>>656
横からなんですがこのwidevine_patch.exe(win7_fixwidevine.cmd)はどこで入手すればよいのでしょうか
というかどこで実行すれば良いのかもわからず…
今の所Win7だとFirefox ESRでしかアマプラが見れなくて怖いなと思っていたのでsupermiumがあると助かるなと
横からなんですがこのwidevine_patch.exe(win7_fixwidevine.cmd)はどこで入手すればよいのでしょうか
というかどこで実行すれば良いのかもわからず…
今の所Win7だとFirefox ESRでしかアマプラが見れなくて怖いなと思っていたのでsupermiumがあると助かるなと
2025/11/22(土) 12:20:12.92ID:NfUrwgv10
Supermiumフォルダの中
2025/11/22(土) 12:48:49.45ID:UF2QQW+c0
2025/11/22(土) 12:58:20.22ID:UF2QQW+c0
Netflixは駄目なんですね
まあアマプラ見られるだけでもありがたい
まあアマプラ見られるだけでもありがたい
2025/11/23(日) 04:03:41.09ID:frAFvZ0r0
VRM署名がないからアマプラもSD画質でしか見れないのか
NetflixはそもそもVRMがないと見ることもできないってことですかね
widevine_patch.exeは関係無さそうだ
NetflixはそもそもVRMがないと見ることもできないってことですかね
widevine_patch.exeは関係無さそうだ
2025/11/23(日) 15:24:05.92ID:GtSf1/IN0
>>660
githubでそのバージョンをダウンロードしインストールしたんだけど
起動させて設定のSupermium についてを見たら
バージョン 138.0.7204.295(Official Build) (64 ビット)
これでいいのかな? OSはwin8.1
githubでそのバージョンをダウンロードしインストールしたんだけど
起動させて設定のSupermium についてを見たら
バージョン 138.0.7204.295(Official Build) (64 ビット)
これでいいのかな? OSはwin8.1
2025/11/23(日) 15:30:04.87ID:AwwN/OJi0
2025/11/24(月) 13:30:23.39ID:3dwhkbFj0
インストール情報みるとしっかりR7とは書かれてるからただの表記ミスっぽい?
2025/11/24(月) 16:46:50.77ID:iEfuea520
>>673
コントロールパネルの「プログラムのアンインストールまたは変更」でみると
バージョンは 138.0.7204.295 R7 になっていました
インストールしたC:\Program Files\Supermiumフォルダの中にも
138.0.7204.295というフォルダや 138.0.7204.295.manifestファイルがありました
githubページの7260という表記のほうが間違っているんでしょうかね?
コントロールパネルの「プログラムのアンインストールまたは変更」でみると
バージョンは 138.0.7204.295 R7 になっていました
インストールしたC:\Program Files\Supermiumフォルダの中にも
138.0.7204.295というフォルダや 138.0.7204.295.manifestファイルがありました
githubページの7260という表記のほうが間違っているんでしょうかね?
2025/11/24(月) 21:10:47.80ID:oUy645+00
2025/11/24(月) 22:02:42.93ID:pWG4q70z0
俺zipを単に解凍しただけで使ってるのでアンインストール情報とか無いや
2025/11/25(火) 01:56:30.44ID:53zqWdCq0
>>676
インストールしたSupermiumフォルダの中にある
実行ファイルのchrome.exeを右クリックしてプロパティを表示させれば
ファイルバージョン/製品バージョンは確認できる
https://i.imgur.com/LfG67dG.jpeg
インストールしたSupermiumフォルダの中にある
実行ファイルのchrome.exeを右クリックしてプロパティを表示させれば
ファイルバージョン/製品バージョンは確認できる
https://i.imgur.com/LfG67dG.jpeg
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏「中国との関係は極めて強固だ!」…台湾や第2次大戦については一切触れず [ぐれ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
