The official homepage for the Supermium project
https://win32subsystem.live/supermium/
Supermiumとは、Vista や 7 などの古い Windows OS にも
最新版で動作させる事ができる Chromium ベースのブラウザ
※サイトが開けない場合は Windows 95 などのとても古いOSが原因
※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1708239813/
Supermium act.1
1-
2024/04/17(水) 13:47:30.31ID:ni1/UWT202-
2024/04/17(水) 14:24:40.13ID:ni1/UWT20 ほ
3名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/18(木) 18:34:52.21ID:+cKCXeqz02024/04/18(木) 23:32:18.27ID:Ulok9gr60
即死回避
2024/04/18(木) 23:32:27.18ID:Ulok9gr60
即死回避は
2024/04/19(金) 01:50:58.32ID:Je8pxjEf0
派生
Thorium for Windows XP / Vista / 7 / 8 / 8.1
https://github.com/Alex313031/thorium-legacy
最新はベータなのでSSE2のみだけど作者の趣味でSSE3 SSE4 AVX AVX2などのビルドもされる予定
自分のCPUがどの命令をサポートしてるかはCPU-ZやHWiNFOなどで調べてね
Thorium for Windows XP / Vista / 7 / 8 / 8.1
https://github.com/Alex313031/thorium-legacy
最新はベータなのでSSE2のみだけど作者の趣味でSSE3 SSE4 AVX AVX2などのビルドもされる予定
自分のCPUがどの命令をサポートしてるかはCPU-ZやHWiNFOなどで調べてね
7名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/19(金) 03:32:03.65ID:IU3bPEBS0 こりゃあいいね…物置に仕舞ってあった
バッテリー死亡で電源直挿しでしか使えない
薄汚い古いビジネスノートもまさかの復活スゲー
動画は低画質でないとキツいけどそれ以外のサイト閲覧概ねイケてる!
Supermium開発者さんとPortableAppsには感謝だわ
フォント設定がグレーアウトしてて
変更できないのはどっか弄る必要あるのかな
>>6
Chromium派生ブラウザ総合 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700740108/
バッテリー死亡で電源直挿しでしか使えない
薄汚い古いビジネスノートもまさかの復活スゲー
動画は低画質でないとキツいけどそれ以外のサイト閲覧概ねイケてる!
Supermium開発者さんとPortableAppsには感謝だわ
フォント設定がグレーアウトしてて
変更できないのはどっか弄る必要あるのかな
>>6
Chromium派生ブラウザ総合 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700740108/
8名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/19(金) 05:31:48.42ID:LedZaW320 「尻もちついても、より指数に勝たんとってのはしょうがない。
switchでSO1やったけど音楽がええな
あんな事故レベルじゃね?
switchでSO1やったけど音楽がええな
あんな事故レベルじゃね?
レスを投稿する
