あまり「どんぐり」の意味を理解できてないんだけど、
ChromeのcookieをJaneStyleに移植するっていうのは、どういう意味があるの?

現時点で、バイナリ改造済みのJaneStyle4.23を使ってて、自分がよく利用してる板ではとりあえず書きこめてる
中には今まで通りの名前欄に追加で 警備員・レベル・苗 が表示される板?があって、
そこだとたぶん24時間経過すると「枯れた」と言われてしまうけど、
JaneStyleのcookie削除すれば、あらたに名前欄に!donguri入れなくてもまた書きこめる
要は24時間経過したら、一度はカキコミ失敗になり、cookie削除すればいいだけって状態
んで、あらたにカキコミしてみると、今日のレベルとカッコ内に前日?のレベルが表示される状態
まぁcookie削除は手間と言えば手間だけど、個人的には許容範囲

最初に戻るけど、Chromeでのcookieを移植することで、なにかしら状況が改善するの?
改善するって事ならやってみようと思うけど(手順は確認した)、
Chromeでのcookieだとレベルが新規からになるから、どうしようか迷ってる