X

Skype Part65

2025/04/07(月) 22:33:43.55ID:YQh77L6i0
Teamsは外線に掛けれるの?金額がある分はどうなるの??
2025/04/07(月) 23:26:13.21ID:q0GOiEiw0
人に聞いてばかりで恥ずかしくないの?
2025/04/07(月) 23:53:19.62ID:IPpeYw140
俺もクレジット千円近く残ってるから気になってる
>>522のダイヤルパッドって何ぞ?
2025/04/08(火) 00:37:05.97ID:OPd5cp/d0
teamsに電話に発信する機能がつくって読めるが
2025/04/08(火) 20:16:25.11ID:CCFB8x+k0
macでもMSアカウントがぐちゃぐちゃになってるって言ってたわ
2025/04/08(火) 20:42:02.34ID:K6k5S1Di0
>>711
これから対応するってことか
SkypeのWebポータブルってよく分からんよね?
終わるんちゃうの??
2025/04/08(火) 21:56:35.62ID:e0j579c90
>>708
ら抜き言葉って恥ずかしいと思わないの?
2025/04/08(火) 22:00:42.39ID:OPd5cp/d0
恥ずかしいと思わられます
2025/04/08(火) 22:43:22.06ID:e0j579c90
>>715
死ね
2025/04/08(火) 22:46:14.06ID:OPd5cp/d0
こわ〜い(>_<)
2025/04/08(火) 23:02:51.38ID:9PNpGm060
しかしネットで検索してもほとんど情報出てこないし、
skypeからteamsに移行したユーザーの声とかほとんど見つからないし、困ったもんだ。
ここまで情報無いと、skypeのユーザーって300人くらいしかいなかったんじゃないの、
とさえ思ってしまう。
2025/04/08(火) 23:10:31.21ID:puiZKxsm0
日本で未だにskype使ってて情報発信してる個人って殆どいないのでは?
丁度ブログが流行った頃にskypeも使われ、ブログよりSNSになってきた頃にLINEに取って代わられてなかった?
海外の事情は知らん
2025/04/09(水) 01:22:34.54ID:X02V7+H80
関連アプリ全部アンストしてようやくアプリログインできたわゴミが
2025/04/10(木) 16:16:49.83ID:H5gpHuSM0
エクスポートを要求してから6日経ってやっとダウンロードできるようになった
処理が止まってるのかと思った
使ってる期間が長いとこうなるんだね
2025/04/12(土) 19:04:47.85ID:cBSGPhMv0
カジュアル用途はLINE
個人のPC用途やゲーマー用、個人ユースのミーティングにはDiscord
法人向けのミーティングではZoom
MSソフトなんて誰も使ってない
2025/04/12(土) 19:52:11.09ID:kKqw1YXb0
LINEなんて絶対使いたくない。
2025/04/12(土) 19:54:25.08ID:EpavQb+i0
Discordは機能が多くてわけわかめ
2025/04/12(土) 19:59:27.49ID:wEm3iECL0
Discord使ってるとどこからか
「磯野ー、野球しようぜー!」
ってメッセが毎日届くようになるんだろ?
俺は詳しいんだ
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 08:54:23.78ID:1yZt+oGt0
teamsに移行して連絡先は同期出来たんですが、チャット履歴は同期出来ていないのですが、いずれチャット履歴も同期されて見れるようになるのですか?
2025/04/13(日) 12:45:03.83ID:fL+l//hv0
とっくにされてるけどね
2025/04/13(日) 20:40:17.28ID:kRjW9mYF0
>>721
こっちもやっとダウンロード可能になった
96.5MBって……これ保留中食らったの単なる順番待ちだろ
2025/04/13(日) 22:01:22.68ID:kRjW9mYF0
Teams入れてみたけどゴミじゃんなにこれ
2025/04/13(日) 22:21:16.20ID:ho6IN9520
エクスポートデータ7zipだと予期しないデータの終わりですでエラーにならない?
ビューワーも凄いポンコツで見づらい
2025/04/13(日) 22:55:29.62ID:kRjW9mYF0
Ubuntuから7zip ver24.08 (64bit)で展開しようとしたけど同じく
tar -xvfなら問題なし
unarも問題なし

WindowsならExplzhは?
2025/04/14(月) 00:48:56.42ID:5CZB2QeK0
Discordはいらない機能ばかりで
相手を左に、自分を右に表示するという
超基本的な機能がない
2025/04/14(月) 12:02:43.23ID:FQrp67jX0
>>731
ありがとうございます
7zip最近こういうエラー結構出くわすことあって
Windows11のエクスプローラー「展開」で解凍できました
2025/04/14(月) 20:48:03.87ID:eGbJ22mL0
>>667
待ち応援も糞も、電子通貨やクレカ使うと結局は手数料天引きされるんだから
店舗からすれば支払いの幅がないと顧客離れするから導入してるだけであって
現金で支払われた方が店としてはありがたいんだよねぇ

>>670
親の私物を現金化するのにメルカリかヤフオクでほぼ二択で
メルカリは独自性が強すぎてポイント流用できないからヤフオクになった
売り上げが口座振り込みかPayPay入金で、口座だと確か振込手数料がさらに取られたんだっけか
最初にPayPayお勧めされて一度設定してしまうと二度と戻せないのも罠だよな

>>732
発言の左に名前が出るケースは、Perlで書いてあるcgiチャットを思い出して和む
2025/04/14(月) 21:01:54.44ID:eGbJ22mL0
ここまでのまとめ

Skypeは5月中にサ終。告知は周知期間が短すぎて阿鼻叫喚
新しい候補はどれも微妙で、頼みの綱のGoogleは>>506

強制的に移行が促されるteamsは、連絡先とログが保全される以外のメリットがほぼ無い
移行はSkype側で促されるが、それ以前に自主的にteamsを導入してもすでに同意を経ずに共有されている
されないように見える人は、右上のアイコンから別のアカウントを追加を選んで
Skypeのアカウントでログインすればおそらくはちゃんと移行ができるはず

teamsでは、
●ファイル送信しようとすると強制的にone Driveにアップロードされて容量を圧迫していく
不定期に自分でブラウザでone Driveにログインしてファイル削除が必要
(えっちな画像のやりとりをすると、もしかしたらサーバー上のファイルをAIが精査した時にアカBANに繋がるるかもしれない)
共有リンク形式でログに貼られるので、リンク総当たりで個人情報ぶっこ抜きしようとするのが出そう
●連続音声通話は結局30分?60分?(30時間というのはAIが嘘ついただけのデマ)
●チャットリストでSkypeのお気に入りに相当するのは、左カラムでの相手右クリックからの「固定」
●名前 名字 の表示になるので、フルネームを名前に入れ、名字は記号などにすると見た目がよい
ただしどちらも2文字以上が必要なので、半角ドットなどを駆使する必要がある。スペースは無意味
2025/04/15(火) 00:40:53.59ID:tdeFGRbb0
>>734
PayPay受取設定戻せないの知らんかった
PayPay銀行だから手数料掛からんから気にしなかったが危ないな thx
2025/04/15(火) 16:33:38.53ID:PgYR6tTO0
Teamsに移行したらグループチャットがチャット一覧に表示されない
他の参加者からは見えてるし私が参加してると表示されるそう
ハブられてないのに会話に参加できない……
2025/04/15(火) 16:38:47.65ID:PR2MwZD50
>>737
新しくチャットウィンドウ開いてグループメンバーを全員宛先に入れたら表示されるかも
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 16:43:16.77ID:JAQLNoKU0
>>735
連絡先は移行されたけど、チャット履歴がほとんど移行されていないです
アンドロイドスマホなのですが
2025/04/15(火) 17:09:34.50ID:PgYR6tTO0
>>738
もう一つ別のグループチャット作りそうになりました…
なんかサーバーと同期がうまく出来てないような感じがします

個人間チャットも相手の名前が「名 姓」で表示されたり「名」だけに切り替わったりと表示がとにかく不安定
個人間チャットも1人履歴が表示されない人がいるし。相手の方は履歴表示されてるんですけど
2025/04/15(火) 17:24:10.42ID:PR2MwZD50
>>740
じゃあ1回グループメンバーから削除してもらって改めて追加してもらえばどうかな
2025/04/15(火) 17:38:12.77ID:PgYR6tTO0
>>741
仕組み上はサーバーに会話内容のデータが残ってるから、
私が抜けて舞い戻っても残ってるデータから会話の内容が復元される、
って筈ですよね

筈、なんですよねー…
今の不安定な状況で削除とかすると全部消えたりとか起きそうで怖いですね…
2025/04/15(火) 17:45:16.69ID:PR2MwZD50
>>742
とりあえず過去データエクスポートしてダウンロードしておいたほうがよさそうだね
2025/04/15(火) 18:42:27.66ID:PgYR6tTO0
>>743
一応ダウンロードは済ませたんですけど、
あのtar、または中身のjsonをどうやってTeamsに読み込ませるんだかわかりません
(というかそういう用途のデータエクスポートじゃないと思いますけど)

なんだろう、過去は思い出にしてしまっとけってことなのかな
2025/04/16(水) 01:07:50.39ID:HucDVUo+0
Skypeクレジット再有効化の申請はできるけど
いつまで経っても残高ゼロで問い合わせたら諦めろの回答
ぼくの千円返して。。
2025/04/16(水) 10:52:11.30ID:2zcMQQtO0
Teams本当に使いにくい
全然Skypeの代わりにならない
2025/04/16(水) 12:14:07.69ID:eBLw4jxY0
デスクトップ版なら公式クライアントだろうがウェブブラウザ版だろうがわりとサクサク動くんだが……

てかメッセ投稿時間をデフォルトで隠すのやめてほしい
メッセをいちいちタップしないと出ないから、さっき同じくよくわかってない母から昨日送ったメッセを今来たものみたいに思われたようだ
2025/04/16(水) 12:37:12.83ID:eBLw4jxY0
今気付いたがメッセージ送信予約が機能しない
長押ししても反応がない

Microsoft Teamsでチャット メッセージをスケジュールする - Microsoft サポート
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/microsoft-teams%E3%81%A7%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%92%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%99%E3%82%8B-2fc5ea77-7bb4-4511-8f59-e62bac1c0f6a#id0ebf=mobile
2025/04/17(木) 00:15:47.63ID:9KxNAKTg0
teams、開封確認が機能してないので既読かどうか全く分からん、困ったもんだ。
2025/04/17(木) 08:45:11.79ID:Cs6Fz3aP0
既読は分かるような
2025/04/17(木) 08:50:41.85ID:o+RqRFZO0
>>748
それ企業向けのTeamsじゃないと使えないと思う
2025/04/17(木) 09:00:06.62ID:TrC5Ns040
>>749
自分もそれが起きていてすごく不便なんだけど、Teamsで新たに作ったチャットはちゃんと既読が付く。
Xでも2〜3件同じ報告を見つけた。
2025/04/17(木) 10:44:15.99ID:o+RqRFZO0
多分まだSkypeと繋がってるんだと思う
Skypeが完全に終われば直りそう
2025/04/17(木) 11:15:06.39ID:tVufTMUd0
>>751
企業向け?Office365ユーザーでも個人じゃダメってこと?
2025/04/17(木) 19:05:33.34ID:Cs6Fz3aP0
ママがミュートにされてた、何も操作してないのに
2025/04/17(木) 19:05:57.03ID:Cs6Fz3aP0
Skypeからの強制移行で変なことになってるな
2025/04/20(日) 19:17:30.61ID:c6nUsK0a0
おーい、teamsのSkypeダイヤルまだー?
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/21(月) 18:42:51.53ID:4SmS76s/0
skyphoneつかってみたけど、やっぱスカイプが音質いいんだよなぁ
2025/04/22(火) 10:01:28.82ID:uTy0Tk410
Teamsが糞すぎて、会社がSlackやChatworkを検討し始めた
Skypeを廃止されてTeamsをごり押しされたことがいいきっかけになった
2025/04/22(火) 11:30:28.51ID:+JsL5zaa0
Skypeを使う会社…
2025/04/22(火) 12:22:58.56ID:68bUWKOI0
Skype for Businessなら普通に使われてただろ今はTeamsに置き換わったけど
2025/04/22(火) 12:28:45.24ID:0l3cWhL60
Teamsってどう糞なんだろ?
2025/04/22(火) 12:35:11.02ID:0S3q9QHv0
10人未満の小規模事業者ナメんな
2025/04/22(火) 15:04:36.94ID:+JsL5zaa0
>>761
話の流れでそうでないことは分かるけど…
2025/04/25(金) 11:46:57.94ID:n6a56Z5n0
相変わらずTeamsでチャット内容が反映されてない人は反映されないまま…
5月になるまでに同期ちゃんとしてくれるんか?あと10日くらいやろ

エクスポートしたデータを専用ビューワで見ないと過去のやり取り見れないんか?
酷いなぁほんと
2025/04/25(金) 15:23:10.18ID:serEtd5t0
Teamsの1時間制限解除したら移れる
2025/04/27(日) 03:32:13.37ID:KpEB6wHw0
デスクトップアプリとスマホアプリとブラウザで
コンタクトリストの中身が違うし
どれにも出てこない人もいるんだが
待ってれば同期されるのか?
もう4月も終わるんだが
2025/04/27(日) 10:41:11.76ID:bOQVIqXO0
Teamsのコンタクトリストってどうやってみるの?
2025/04/27(日) 11:44:49.06ID:WQjjeO980
windows 11のパーソナル版アプリでユーザー切り替えようとするとできないと言われてしまうし
web版利用しようとしても複数アカウント切り替え機能がないから実質1アカウント専用だ
複数アカウント同時使用が実装されてるからずっとSkype利用していたのに
このまま終了か
2025/04/27(日) 11:54:58.10ID:pq9UY0Lf0
みえるがみえない
2025/04/27(日) 12:29:46.26ID:oTrXrtTZ0
Teamsの用語は分からんけど
左側に相手が並ぶのがコンタクトリスト相当なんじゃないの?
2025/04/27(日) 13:04:48.87ID:bOQVIqXO0
チャットタブの左側に並んでるのは「最近のチャット」で全てではないと思う
2025/04/27(日) 15:59:16.44ID:K3stAvoJ0
もしかしてTeamsって話す相手のリストを記憶する機能がないのか?
2025/04/27(日) 18:50:10.30ID:9cOJarKe0
TeamsをスマホアプリとPCアプリで使ってるけど
スマホで送ったメッセージがPC側で表示されたりされなかったりするし
PCに届いてる相手のメッセージがスマホには届いてなかったり
メチャクチャだな
2025/04/27(日) 18:50:12.73ID:v9qvMhCX0
TeamsをスマホアプリとPCアプリで使ってるけど
スマホで送ったメッセージがPC側で表示されたりされなかったりするし
PCに届いてる相手のメッセージがスマホには届いてなかったり
メチャクチャだな
2025/04/27(日) 20:48:34.77ID:CRwzVxk30
メッセージ以上に画像の表示がダメだ
2025/04/29(火) 14:41:30.38ID:iD73et480
Skypeで使ってた自分専用の会話がTeamsにようやく反映されたな
これをメモ代わりに使えそうだけど
相変わらずTeamsで新規に自分用は作れない模様
2025/04/29(火) 17:00:53.69ID:JFEAAzqe0
teamsは右クリで画像の削除が出来ないのがもう、終わってる
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/29(火) 17:12:23.13ID:zBXa5oG90
androidとiPhoneの2台持ちなんですが、
teamsアプリでskypeクレジットの残高を使って一般携帯や架電と通話するのに
androidではteamsアプリのダイヤルパッドからwebブラウザ経由で通話できるんですけど
iPhoneだとダイヤルパッドが表示されず困ってます。
解決方法わかる人いますか?
誰かお助けを・・・
2025/04/29(火) 17:23:41.11ID:FcYl1Evk0
泥にはもう来てるのか
2025/04/29(火) 18:46:23.76ID:Z2VSLTS80
teamsの方へ移行してみたけど、チャットでクレジット分が表示されてない。仕様なの??
2025/04/29(火) 19:28:19.68ID:7q74ZMOY0
Android15端末だけどTeams変化ないよ?
2chMate 0.8.10.211/realme/RMX3853/15/DR
2025/04/29(火) 20:53:53.86ID:paOBtvbT0
Teamsのバージョンによるんじゃないか
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/30(水) 09:21:18.96ID:5Ltq10KU0
全く同期しねぇなこのクソアプリ
寧ろteamsをSkypeにしとけよ
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/30(水) 12:36:29.00ID:5QzWsM020
Skypeって今日で終わり?
2025/04/30(水) 12:37:25.09ID:0L48u5c20
>>785
5月5日が最終日っぽい
2025/04/30(水) 13:45:32.31ID:Ym3RqMus0
複数アカウントは結局間に合わないのかよ
2025/04/30(水) 14:11:13.12ID:0L48u5c20
複数アカウントって右上のアイコンクリックして「別のアカウントを追加」とは違うの?
2025/04/30(水) 15:00:30.64ID:Ym3RqMus0
個人アカウントの複数はまだサポートされてないと出る
2025/04/30(水) 15:19:29.62ID:0L48u5c20
なるほど
2025/05/01(木) 01:19:39.31ID:0vAqQo5t0
スマホに「Skypeユーザーの皆様、」みたいな通知が来てて
タップしても単にSkypeが起動するだけで続きが読めなかったんだけど
読めた人なんて書いてあった?
2025/05/02(金) 19:00:34.80ID:bwVrscxA0
クレジット分が表示されてないけど、5月5日以降に表示されるの??
2025/05/02(金) 19:13:22.83ID:bwVrscxA0
5月以降にまだ残額がある場合、Skypeダイヤルパッドは、SkypeのWebポータルもしくはTeams内で使える。

ずっとskypeを使用するってこと?いつまで使えるか書かれてない・・・?
2025/05/02(金) 20:34:31.43ID:CatALJaS0
おーい、Skypeクレジットまだ残ってるだよー
2025/05/03(土) 00:45:42.00ID:/fBD10uJ0
>>735
2025/05/03(土) 01:08:46.95ID:QfF++NJA0
>>735
>●ファイル送信しようとすると強制的にone Driveにアップロードされて容量を圧迫していく

one Driveとかいうゴミをアンインストールしている場合にはどうなるんだ?
2025/05/03(土) 02:09:21.50ID:5D6GIIrc0
LINEよりはマシかと思ってTeams入れてはみたけど一見探してもわからない所にインストールされて
インストール先も指定できないの気持ち悪いしどこを見てもただの劣化Skypeなの笑えない
なんで新参ソフトなのに絵文字とかSkypeのいいとこ引き継いでないんだよ
流石にこれでは申し訳なさ過ぎて友達に移行勧められんわ…
2025/05/03(土) 02:46:24.40ID:5Zr0o/S/0
新参じゃなくて法人用にもともと使われてたところに強引に合流させただけだぞ
法人用なんだからコミュニケーションに特化しているわけがないから当然だぞ
2025/05/03(土) 02:49:02.58ID:xce2KNCo0
連絡つく人間の大半をDiscordへ移行させて最後の数人も移行し終わった
さよならSkype
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/03(土) 11:16:32.68ID:ZA5YgOv80
相手の名前を自分にわかりやすいように変える事も出来ないのが痛い。
スカイプからチャット履歴が引き継げるとは言え誰が誰だかわからんくなる。
2025/05/03(土) 11:24:52.69ID:lO/ARJQo0
Skypeからteamsへの引き継ぎはいらなかったね
思想が違うものを無理に押し付けるなよ
2025/05/03(土) 14:10:16.08ID:5Zr0o/S/0
おそらくは、画像送信のキャッシュログが整理できないまま
膨大に溜まっていくのをなんとかしたかったのかもしれない

端末保存だと別所でログインした時の挙動が説明できないので、
何らかサーバーに保存はしてあっただろうから、
それを強制的にone driveに紐付けして容量を各自管理できるのもMSにとってはメリットのはず
2025/05/03(土) 15:37:36.86ID:zAkyP3hU0
昔の画像は消しますで済む話じゃん
2025/05/04(日) 01:24:08.75ID:ch71+Zxy0
言われてみればSkypeのデータってOneDriveじゃないね
TeamsはOneDriveに目ざわりフォルダー作ってるし
2025/05/04(日) 02:38:19.35ID:RELZke+N0
もともと外製なのを買収したんだから
自社開発と違って根底はスタンドアローンのはず

3.6だった時代のまま生き残ってくれたら良かったのに。
捨てられたなら中身そっくりで新規で誰か作れば移行するユーザー多いと思うんだよね
2025/05/04(日) 07:53:48.87ID:eYYKR4YU0
未だに不安定とかどうなってんだ
もう明日だぞ
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/04(日) 16:28:55.25ID:oCmqwjmL0
Teams
Enterで改行、Shift+Enterで送信
に変更できないのかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/04(日) 16:32:53.89ID:oCmqwjmL0
>>807
自己レス
もうすぐできるようになるようだ
https://pbs.twimg.com/media/Gp7WrYQawAMTsLD.jpg
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/04(日) 16:47:28.30ID:oCmqwjmL0
英語では Enter キーはあまり使わないけれど、
日本語では IME の変換で Enter キーを多用するので、
Enter で送信はやめてほしい

Enter で送信は誤送信してしまい不便、というのは、
日本語特有の問題なので、
英語話者(開発者)にはわからないのだろう
2025/05/04(日) 17:04:21.09ID:7oF5GMP60
>>807
書式設定オプションを表示してるときはEntetで改行してくれるんだけどね…
2025/05/04(日) 17:26:35.43ID:Ty09wcNA0
iOSにSkypeダイヤルパッドきた
これブラウザ機能でSkypeにアクセスしてるだけじゃん
余ったクレジットを消費させるための暫定措置かね
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/04(日) 19:46:56.63ID:t+8Y8x/i0
無課金ユーザーの場合結局teamsの一対一のビデオチャットは一回あたり60分の制限があるというのは間違いなのか?
Geminiに訊いたら一対一のビデオチャットは最大30時間で三人以上のグループチャットは60分と言われた
2025/05/04(日) 20:22:27.56ID:E3sd0fmx0
課金してもいいけど、Officeと抱き合わせなのがね
2025/05/04(日) 21:07:29.99ID:7oF5GMP60
>>812
自分で試せば?
2025/05/05(月) 00:00:03.72ID:YnlKlMYS0
ググれば良いのに、息をするように嘘を吐くAIにたずねるとか情弱の極み
2025/05/05(月) 02:22:43.25ID:K1hkr2WO0
Teamsでメッセージを送っても相手が受信しないので
招待リンクを送ってみたら
同じ名前の別人として登録されたみたいで
こっちから見ると左側のユーザー一覧に2つ登録されてて履歴も別々になったんだけど
統合する方法ある?
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/05(月) 04:10:54.41ID:fBwoRZvi0
Skype(スカイプ)、5日にサ終 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746369948/
2025/05/05(月) 21:26:45.84ID:46+kEZpb0
Skype は 2025 年 5月に廃止されました
2025/05/05(月) 21:51:40.09ID:YUpLLdOd0
バイバイみんな
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/05(月) 23:56:04.54ID:q44TZBkk0
なんだかんだGoogleChatで良いだろ。

Googleアカウント持ってない奴なんかまず居ないし
あれモバイルアプリ版だと複数垢同時ログインぜんぜん出来るし。
2025/05/06(火) 00:48:05.03ID:eIOIfsiB0
Googleはな、メッセージアプリ乱立させてた過去があるからな
chatはどうなるか
2025/05/06(火) 00:56:52.73ID:hcmazXuB0
なんかAndroid版skypeに更新が来てる
怖くて更新できない…
2025/05/06(火) 02:36:36.25ID:0WWziAMf0
SNSではサ終でトレンドになってたみたいだが
未だに強制ログオフとかにはならんなあ
5月5日終了とは何だったのか
2025/05/06(火) 02:40:00.22ID:8J6+MvUW0
シアトル時間かも?
2025/05/06(火) 02:45:05.22ID:Tw0vGndo0
teamsからはアクセス出来るからな
何が終了なのやら
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 03:03:42.37ID:awEHSmO60
Skypeの更新って普通に使えなくする更新だね
2025/05/06(火) 03:11:13.74ID:0WWziAMf0
ん?と思ったら
8.150へのバージョンアップ案内があってインストールしたらTeams移行しろってウインドウがでるだけだな
これが終了か
2025/05/06(火) 04:05:23.82ID:Y844JZbm0
MSストア版も更新きたぞ
2025/05/06(火) 04:06:39.39ID:Y844JZbm0
完全にオワタ
2025/05/06(火) 04:18:52.06ID:Y844JZbm0
アップデートするとアカウント削除できないな
とりあえずアンインストールするか
2025/05/06(火) 07:57:13.87ID:xrfOamQ/0
PCのチャットだがまだ全然使える5/5サ終とは何だったのか?
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 08:50:31.28ID:P5oB853B0
Skype は 2025 年 5 月に廃止される: 知っておくべきこと
https://support.microsoft.com/ja-jp/skype/skype-%E3%81%AF-2025-%E5%B9%B4-5-%E6%9C%88%E3%81%AB%E5%BB%83%E6%AD%A2%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B-%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%8F%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%93%E3%81%A8-2a7d2501-427f-485e-8be0-2068a9f90472

2025 年 5 月以降、Skype ダイヤル パッドは、Skype Web ポータルと Teams Free 内の 残りの有料ユーザーが利用できます 。

2026 年 3 月まで 60 分間の Skype 特典を使用操作方法
2025 年 5 月以降、Skype ダイヤル パッドは、Skype Web ポータルおよび Teams Free 内のMicrosoft 365 Personalおよびファミリー サブスクライバーが利用できます。 サブスクライバーは、引き続きMicrosoft 365 Personalおよびファミリー サブスクリプションまたは Skype クレジットを使用できます。

Skype データは、エクスポートまたは削除するために 2026 年 1 月まで利用できます。それまでに Microsoft Teams Free にログインすると、Skype 通話とチャットの履歴が利用できるようになります。何もしない場合、Skype データは 2026 年 1 月に削除されます。
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 08:52:57.08ID:P5oB853B0
5月で完全にシャットアウトされるわけではないようだ
Web版Skypeで暫く猶予期間を持たせているみたい
2025/05/06(火) 09:28:00.91ID:GL92wEfp0
iPhoneのSkypeを更新したら、Teamsへの勧誘だけの画面になってしまった。
まだサインアウトしてなかったのだけど、放置するしかなくなってしまったのか?
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 09:34:39.72ID:P5oB853B0
>>834
ここからWeb版Skypeに入れる
https://calling.web.skype.com/
2025/05/06(火) 10:15:24.97ID:GL92wEfp0
>>835
Web版行ってみたけど、「サインイン中の端末」みたいな設定はないんだな
このまま放置しててもよいということだろうか
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 11:21:24.61ID:P5oB853B0
>>836
ああそういう事かごめん他の端末を管理する設定はなさそうね
2025/05/06(火) 11:45:44.75ID:GL92wEfp0
>>837
いえ、これはマイクロソフトが悪いですw
画面に「サインアウトしました」の一言でも入れればよいのに
2025/05/06(火) 12:14:43.02ID:2T9vy6Lw0
デスクトップ版は8.138が最後?
2025/05/06(火) 15:37:32.31ID:FKaFbK6g0
teasmsに移行したけど、何でPCtpスマホが同期されていないんだ?
訳分からねえ
2025/05/06(火) 16:03:00.48ID:eJv2oJW40
アプデでさようならか
2025/05/06(火) 17:47:07.96ID:hcmazXuB0
自動アプデ止めたからしばらくAndroidでもSkype使えるぜ ヤッタゼ!
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 17:48:58.82ID:lDBaa/RM0
google は google chat, google workspace の2つのプロダクトを出しているようだ

google chat 単体では音声通話、ビデオ通話、ファイル送信ができない?
google meet を起動したり、google drive 経由でファイル送信?

google workspace も単体でいろいろなことができるわけではなく、
google chat, google meet, gmail などと組み合わせて使うもの?

誰か詳しい人教えて欲しい

Skype は単体で必要なことがすべてできて便利だった
2025/05/07(水) 01:45:26.22ID:u5t0hrm90
>>812
teamsの設定からプラントアップグレードを開けば良い
具体的にはどっちも合ってるけど間違ってる
2025/05/07(水) 06:43:53.00ID:1ioJsC3F0
あれだけ覇権握ってたのにあっという間にDiscordにシェアごっそり取られたやべーやつ
マイクロソフトが買収してからロクな事は一度もなかった
2025/05/07(水) 08:43:21.80ID:4FbKEdSN0
>>843
自分で使ってみろよ
2025/05/07(水) 10:13:14.40ID:rW6qNvFN0
Windows起動時にTeamsを起動するように設定しているのに、タスクトレイにアイコンが出てこない。
自分で起動し直すと出てくる。
こんなバグを持ったままよく移行させようと思ったな。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況