P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。
Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。
また、質問する際は情報を小出しにせず、質問テンプレートを活用しましょう。
Skypeは相手との双方向の遣り取りです。
>>2 の情報が「自分」と「相手」双方とも必須です。
Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttp://www.skype.com/intl/ja/help/support/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/eula/
Skype日本語ブログ ttp://share.skype.com/sites/ja/
Skype Forums > 日本語 >
Japanese Skype User Forum ttp://forum.skype.com/viewforum.php?f=35
機能改善要望トピック ttp://forum.skype.com/viewtopic.php?t=44358
バグ報告トピック ttp://forum.skype.com/viewtopic.php?t=44359
Japanese Skype Developers Forum ttp://forum.skype.com/viewforum.php?f=29
Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template
前スレ
Skype Part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701162133/
探検
Skype Part65
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/27(水) 23:42:11.39ID:OqnoRyFn0
588名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 17:21:23.74ID:KJ1l8dBh0589名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 17:28:07.18ID:KJ1l8dBh0 他にも糞ニートの政権批判とか自分たち(ニート)で政府をつくったらとか、まあ、まじでクズだったわ
2025/03/16(日) 17:28:35.91ID:UqrJOMV00
>>588
金儲けで弱いものいじめしてるやつ見ちゃったか…
金儲けで弱いものいじめしてるやつ見ちゃったか…
591名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 17:32:24.34ID:KJ1l8dBh0 >>590
意味不明だな
意味不明だな
592名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 17:34:36.36ID:KJ1l8dBh0 ああ、だまし取ってる先は弱者じゃなくて、政府ヵらだ。
要は虚偽の申告して貰ってたんだよ。
要は虚偽の申告して貰ってたんだよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 17:37:48.48ID:KJ1l8dBh0 自室に適当なソファとテーブル置いて写真とって、
スナック開業とか申請して開業資金をだまし取ったとか言ってたわ。
スナック開業とか申請して開業資金をだまし取ったとか言ってたわ。
2025/03/16(日) 17:39:44.72ID:UqrJOMV00
政府の金は国民の税金
無駄遣いされたら最初に困るのは弱者
ちょっと頭の回る奴が何らかの制度を悪用するのは回り回って弱者いじめ
ちなみにそれ通報したのよね?
無駄遣いされたら最初に困るのは弱者
ちょっと頭の回る奴が何らかの制度を悪用するのは回り回って弱者いじめ
ちなみにそれ通報したのよね?
595名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 17:43:49.79ID:KJ1l8dBh0596名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 17:49:49.04ID:KJ1l8dBh0 スカイプ会議で、発達障害で障碍者認定うけてカネもらってるけど、
今日はゲームを8万円分買ったとか自慢してるクズもいたぞ。
今日はゲームを8万円分買ったとか自慢してるクズもいたぞ。
597名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 17:56:29.43ID:KJ1l8dBh0 詐病障碍者や嘘生ぽも腐るほどいて、
日中ど昼間にニコ生やツイキャスで配信やってるわな
日中ど昼間にニコ生やツイキャスで配信やってるわな
2025/03/16(日) 18:09:53.26ID:0iXdPVtK0
障害者は重いと年金がそこそこ出るから、それを無計画に使って自慢してる場合がある
生活費なんだけどな
生活費なんだけどな
2025/03/16(日) 18:12:13.67ID:0iXdPVtK0
詐病許してるなんてよっぽど暇な精神科医なんだろうな
都心の医者は次から次へと本物が来るから診療時間おして大変なのに
あと高齢者の認知症も担当範囲だから合わさって来院者が多いのなんの
都心の医者は次から次へと本物が来るから診療時間おして大変なのに
あと高齢者の認知症も担当範囲だから合わさって来院者が多いのなんの
600名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 01:13:21.80ID:pRbdUtpc0 スカイプみたいにアプリ自体で通話録音できるのないのかね
601名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 07:39:23.31ID:iNYwnvSs0 そーいや機能追加もそれなりにあったよな
2025/03/18(火) 09:36:39.12ID:M8drPVrH0
逆にSkypeにTeamsの連絡先が勝手に入ってきたんだが
しかも削除したものもすべて勝手に復活
しかも削除したものもすべて勝手に復活
2025/03/18(火) 09:45:49.26ID:WW9oJ9lw0
俺は何も起きない
はやく俺のSkypeを移行しろ
はやく俺のSkypeを移行しろ
2025/03/19(水) 23:07:12.87ID:Z84tOREs0
サーバー落ちてんのか?使えねぇ
2025/03/19(水) 23:54:51.58ID:6qKSN40T0
2025/03/20(木) 03:52:22.47ID:R4yUMtfu0
ホントだ
データ専用回線だと接続不能
通話可のモバイル回線だと接続できた
データ専用回線だと接続不能
通話可のモバイル回線だと接続できた
607名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 05:51:28.48ID:7bAPaOhm0 あれ?teamsの会話がSkypeに反映されてる
いろいろバグってるな
いろいろバグってるな
608名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 21:47:41.88ID:R3YPTeYq0 Skypeでチャット削除したらTeamsの方でも削除された…
これバグだろ、移行ツールはまだ出てないことになってるのに
これバグだろ、移行ツールはまだ出てないことになってるのに
2025/03/20(木) 22:42:13.34ID:gdjmipZd0
こんな過渡期に下手なことするから…
610名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 00:38:18.41ID:F6JhaGHj0 teamsに移行ではなく、Skypeとteamsで情報を共有してる
既にteamsも使ってる人は注意しないと大変なことになるかも
既にteamsも使ってる人は注意しないと大変なことになるかも
2025/03/21(金) 01:23:18.91ID:+eTCOZj20
teams入れたけど使い方全然わからん・・・
いわゆる待機状態としてチャットログを非表示にして
連絡先のリストだけを表示させておく状態に出来ないんか?
いわゆる待機状態としてチャットログを非表示にして
連絡先のリストだけを表示させておく状態に出来ないんか?
2025/03/21(金) 17:46:44.75ID:aUSIL0NU0
Teamsは名前の通り個人間のチャットアプリじゃなくてチームの会話部屋を作るアプリなのに
無理やりチャットとして使わせようとしてるから
そういうことは無理
無理やりチャットとして使わせようとしてるから
そういうことは無理
2025/03/21(金) 19:45:07.23ID:F6+UO6Mz0
マジでどこに移行したら良いんだ…
LINEは嫌だ…
LINEは嫌だ…
2025/03/21(金) 20:12:04.44ID:KwjyU4wc0
Teamsでいいじゃん
2025/03/21(金) 20:25:55.86ID:ctHKvdI10
LINEよりは、ね
2025/03/22(土) 22:35:03.54ID:Mtem/4mt0
現時点で連絡着く人間全員Discode移行完了
4月一杯までに移行しない人はそこでさようならのメッセージを送って終わり
さようならマイクロソフト 使えないゴミだったよお前
4月一杯までに移行しない人はそこでさようならのメッセージを送って終わり
さようならマイクロソフト 使えないゴミだったよお前
2025/03/23(日) 10:02:39.40ID:Hqd6xoy+0
固定電話にかけるとか、個人のみに直接ファイルを送信するとか、
Skypeでできてたことが何もできないのに、Teamsなんかに使いたくなるわけがない
Skypeでできてたことが何もできないのに、Teamsなんかに使いたくなるわけがない
618名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/23(日) 10:16:27.26ID:XidlufWx0 個人にファイル送信teamsは出来ないの?
2025/03/23(日) 14:49:18.32ID:/uO/A5MT0
OneDriveに入れてそのリンクを送ることしかできない
2025/03/23(日) 15:02:32.75ID:c6XOGFT50
むしろTeamsのほうがファイル共有機能強いべきじゃないの?よく分からんな
2025/03/23(日) 18:08:58.35ID:Hqd6xoy+0
2025/03/23(日) 18:23:53.64ID:iXqfKrj40
Teamsのデスクトップアプリ(ストアアプリじゃないほう)ってインストールできる?
インストーラー使ってもストアアプリのほうが立ち上がるわ
2垢使い分けできなくなると困るわ
インストーラー使ってもストアアプリのほうが立ち上がるわ
2垢使い分けできなくなると困るわ
2025/03/23(日) 18:24:03.76ID:c6XOGFT50
聞けば聞くほどゴミ過ぎてTeamsに移行躊躇われる……
チャット履歴を残したい人はバックアップしといて、改善されるまで他のサービスに乗り換えといた方がいいんかな
1人ネットリテラシーが最低なのがいるからTelegramやDiscord、Signalをずっと使うってのは困るんだが
チャット履歴を残したい人はバックアップしといて、改善されるまで他のサービスに乗り換えといた方がいいんかな
1人ネットリテラシーが最低なのがいるからTelegramやDiscord、Signalをずっと使うってのは困るんだが
2025/03/23(日) 18:33:18.59ID:c6XOGFT50
>>622
これとかどう?
自分はLinuxでSkype公式クライアント使いたくなくて入れてるんだけど
ttps://getstation.com/
複垢、自分はやってないけど基本なんでも出来るみたいだし
ttps://www.yururito.net/entry/unifying-tool-franz-station
これとかどう?
自分はLinuxでSkype公式クライアント使いたくなくて入れてるんだけど
ttps://getstation.com/
複垢、自分はやってないけど基本なんでも出来るみたいだし
ttps://www.yururito.net/entry/unifying-tool-franz-station
2025/03/23(日) 18:34:40.03ID:Aq92DFFT0
>>623
まず使ってから考えろよ
まず使ってから考えろよ
2025/03/23(日) 18:35:22.17ID:Aq92DFFT0
2025/03/23(日) 19:02:15.79ID:iXqfKrj40
>>624,626
サンクス
最悪ブラウザベースで考えてみるか
一応ブラウザ版に一つの垢は入れてみたけどメッセージ同期は一切してなくてユーザーすら見えなかった
マルチ垢対応してるならちょい様子見たほうがよさそうだな
サンクス
最悪ブラウザベースで考えてみるか
一応ブラウザ版に一つの垢は入れてみたけどメッセージ同期は一切してなくてユーザーすら見えなかった
マルチ垢対応してるならちょい様子見たほうがよさそうだな
2025/03/23(日) 20:06:36.16ID:Aq92DFFT0
ttps://secure.skype.com/portal/overview
念のためにSkypeのオンラインのアカウントから連絡先のcsvエクスポートしておいた
念のためにSkypeのオンラインのアカウントから連絡先のcsvエクスポートしておいた
2025/03/25(火) 01:18:43.48ID:WzPNUjE/0
ロシアからSkypeのアカウントでWindowsにログイン試みてる履歴が・・・こわっ
2025/03/25(火) 07:32:25.48ID:wWdtz8rx0
Microsoftに買われない方が良かったのかもな
2025/03/25(火) 07:36:57.69ID:182mL8eu0
二要素認証設定してないGoogleアカウントとかMicrosoftアカウントは乗っ取られることがあるらしい
2025/03/25(火) 12:23:16.74ID:7/nEoq8V0
>>621
ChatGPTに聞いたら、Skypeでは一時的にサーバーに保存されるが、
TeamsではOneDriveやSharePointを使ってクラウドに保存してしまうので、
Teamsでファイルを受け渡しするのをやめましょうと言われた
ChatGPTに聞いたら、Skypeでは一時的にサーバーに保存されるが、
TeamsではOneDriveやSharePointを使ってクラウドに保存してしまうので、
Teamsでファイルを受け渡しするのをやめましょうと言われた
2025/03/25(火) 14:28:32.20ID:HEfxnkL20
>>632
onedrive削除している場合はどうなるんだろう…?
onedrive削除している場合はどうなるんだろう…?
2025/03/25(火) 14:50:46.78ID:7/nEoq8V0
2025/03/25(火) 14:53:52.91ID:HEfxnkL20
2025/03/25(火) 16:18:19.69ID:182mL8eu0
Teams上から削除できるでしょ
そもそもその操作が出来ない両親が何のファイルを送るんだ
そもそもその操作が出来ない両親が何のファイルを送るんだ
2025/03/25(火) 16:21:21.90ID:O/DutOXm0
家のぬこの動画とか…
2025/03/25(火) 16:30:39.45ID:7/nEoq8V0
>>636
Teams上で消すと、一緒に書いた文章も消えてしまうのだが、通常はそうならないということ?
Teams上で消すと、一緒に書いた文章も消えてしまうのだが、通常はそうならないということ?
2025/03/25(火) 17:33:46.51ID:zzCk78u80
Teamsからはリンクが挿入されたメッセージごとリンクを消すことはできるけど
ファイルは消せなくね?
どうやるの
ファイルは消せなくね?
どうやるの
2025/03/25(火) 17:46:16.06ID:kmfgk4pu0
ファイル送り続けてOneDriveの容量無くなったらどうなるんだ?エラー出るのか?
2025/03/25(火) 21:56:16.42ID:wWdtz8rx0
Skypeは自分にメッセージ送れるのにteamsは無理ね
2025/03/25(火) 21:59:01.87ID:O/DutOXm0
skypeはチャット履歴遡るのが滅茶苦茶読み込み遅いんですけどスマホアプリ版だから?
PC用公式クライアントは使ったことないです。Windowsだとメモリ無駄に食いそうだし
PC用公式クライアントは使ったことないです。Windowsだとメモリ無駄に食いそうだし
2025/03/26(水) 09:58:10.92ID:4L/kskQc0
同じ名前の別ファイルを別途送ることもできないし、よくこんな状態でTeamsにまとめようとしたな
とりえあず、Skypeの代わりとしてTeamsは使えないことだけはわかった
とりえあず、Skypeの代わりとしてTeamsは使えないことだけはわかった
2025/03/26(水) 10:06:01.27ID:siW/YrpW0
もう移行してるの?
2025/03/26(水) 10:42:19.23ID:Px8tdXnh0
移行じゃなくてチャットと消した連絡先の共有化だよね
迷惑
迷惑
2025/03/26(水) 12:24:50.40ID:4nKhvTrV0
移行なんだから普通は強制でなく任意だよね
この辺の感覚がおかしいのでは
この辺の感覚がおかしいのでは
2025/03/26(水) 13:05:54.80ID:siW/YrpW0
移行は強制されるの?
2025/03/26(水) 14:06:29.48ID:4nKhvTrV0
チャットと連絡先の移行は強制ですね
teamsにログインしてないなら確認出来ないだろうけど
teamsにログインしてないなら確認出来ないだろうけど
2025/03/26(水) 20:56:59.86ID:/0pwCK4N0
SkypeとTeamsで使い分けてた人は不便だよね
2025/03/27(木) 08:47:51.19ID:1UVTRwwz0
SkypeのチャットがTeamsに勝手に入ってきたが、ここから相手に送っても既読マークが付かないな。
Teams同士のチャットは既読マークが付くのに、なんだこの仕様は。
Teams同士のチャットは既読マークが付くのに、なんだこの仕様は。
2025/03/27(木) 08:55:03.94ID:stVLIaZV0
相手Skypeでも既読付いてるよ
2025/03/27(木) 08:57:16.18ID:1UVTRwwz0
>>651
「送信済み」のチェックではなくて?
「送信済み」のチェックではなくて?
2025/03/27(木) 09:00:01.85ID:stVLIaZV0
>>652
目みたいなやつ
目みたいなやつ
2025/03/27(木) 09:04:03.15ID:stVLIaZV0
Teams Insiderとかいうベータ版使うやつに参加してるからバージョン違うのかも
2025/03/27(木) 09:11:01.74ID:1UVTRwwz0
2025/03/27(木) 19:33:26.45ID:HUANql4a0
Web版Teams使ってみたけど既読が分からなくない?
グループチャットで誰がどこまで既読か全然分からない
あとSkypeだとEnterキー改行も設定できたのにTeamsだとできない
表示も小さいし使いづらいわ
ただオンライン会議の画面共有は凄いな
グループチャットで誰がどこまで既読か全然分からない
あとSkypeだとEnterキー改行も設定できたのにTeamsだとできない
表示も小さいし使いづらいわ
ただオンライン会議の画面共有は凄いな
657名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 01:26:07.88ID:l/e4IlMk0 SkypeやTeamsとは若干ジャンルが異なるけど、Toxが多機能で完全無料で秘匿性も高く、PC、携帯の連携も容易なのに、日本では一般的ではないのが残念
唯一の不満は、秘匿性の高さ故に、簡単にアドレスを見つけたり登録できないところくらい
自分はaTox、パソコンではqToxを使っているけど、もっと日本で普及してもらいたい
開発、提供が始まってかなり経つのに、日本では全く一般的にならない
唯一の不満は、秘匿性の高さ故に、簡単にアドレスを見つけたり登録できないところくらい
自分はaTox、パソコンではqToxを使っているけど、もっと日本で普及してもらいたい
開発、提供が始まってかなり経つのに、日本では全く一般的にならない
2025/03/28(金) 08:19:25.80ID:OGaPoXQx0
裁判所も使ってるんでしょ
2025/03/29(土) 21:55:16.82ID:iwKStHto0
移行先はteasmsしか無いのか…?
ディスコードなんて親理解出来ねえよ。
LINE以外で無料通話とチャット出来るアプリねえのかよ。
親に説明するの面倒くせえ…
ディスコードなんて親理解出来ねえよ。
LINE以外で無料通話とチャット出来るアプリねえのかよ。
親に説明するの面倒くせえ…
2025/03/29(土) 22:08:24.02ID:3nEJzdgA0
トランプ親衛隊のおかげでSignalの知名度が欧州とかでグンと上がったそうだ
日本じゃ親衛隊の大ポカ自体一部ネットニュースで取り上げられただけだから意味ないけど
あーLINEしねばいいのに
なにやらかしたら日本の馬鹿どもがLINE手放すのかね?
サーバー全部ぶっ壊れて無期限のサービス休止とか?
日本じゃ親衛隊の大ポカ自体一部ネットニュースで取り上げられただけだから意味ないけど
あーLINEしねばいいのに
なにやらかしたら日本の馬鹿どもがLINE手放すのかね?
サーバー全部ぶっ壊れて無期限のサービス休止とか?
2025/03/29(土) 22:10:42.15ID:3nEJzdgA0
NHKはニュース自体は流してるけど『民間のメッセージアプリ』と名前伏せてるし意味ねー
2025/03/29(土) 22:13:33.27ID:x8ml6SgA0
>>659
アカウントそのまま使えるんだからとりあえずTeams使ってみればいいだろ
アカウントそのまま使えるんだからとりあえずTeams使ってみればいいだろ
2025/03/29(土) 22:13:40.43ID:iwKStHto0
2025/03/29(土) 22:18:03.20ID:3nEJzdgA0
>>663
官公庁・政治家が使ってるってのが一番あほらしい
が、使ってると言っといて実は日常会話だけで、
実務や機密関係はアメリカのように専用端末でやり取りしてるただのポーズであってほしいとも思ってる(可能性≒0
官公庁・政治家が使ってるってのが一番あほらしい
が、使ってると言っといて実は日常会話だけで、
実務や機密関係はアメリカのように専用端末でやり取りしてるただのポーズであってほしいとも思ってる(可能性≒0
2025/03/29(土) 22:23:28.36ID:iwKStHto0
2025/03/29(土) 22:49:46.45ID:iwKStHto0
>>664
>官公庁・政治家が使ってるってのが一番あほらしい
ほんとこれ。
>実務や機密関係はアメリカのように専用端末でやり取りしてるただのポーズであってほしいとも思ってる(可能性≒0
可能性はゼロに等しいな。日本の役人連中にそんな頭があるとは思えない。
>官公庁・政治家が使ってるってのが一番あほらしい
ほんとこれ。
>実務や機密関係はアメリカのように専用端末でやり取りしてるただのポーズであってほしいとも思ってる(可能性≒0
可能性はゼロに等しいな。日本の役人連中にそんな頭があるとは思えない。
2025/03/29(土) 22:58:00.63ID:DnlGzjbu0
>>664
そうはいってもあなたの街応援キャンペーン使ってるんだろ?お見通しだぜ m9(´・ω・`)
そうはいってもあなたの街応援キャンペーン使ってるんだろ?お見通しだぜ m9(´・ω・`)
2025/03/29(土) 23:06:02.25ID:3nEJzdgA0
>>667
LINEやソフトバンクと関係のあるもの(Yahoo, PayPay)は一切触れていません
地元の商店街がPayPayに汚染されたけど現金で払ってます
上司からLINE教えてよと言われましたが外向き用のメアド教えました
インストールもしたくありません
LINEやソフトバンクと関係のあるもの(Yahoo, PayPay)は一切触れていません
地元の商店街がPayPayに汚染されたけど現金で払ってます
上司からLINE教えてよと言われましたが外向き用のメアド教えました
インストールもしたくありません
2025/03/29(土) 23:12:02.10ID:DBQnYYZ00
PayPayは他社クレカの場合手数料赤って聞いて使うことにした
2025/03/29(土) 23:19:38.59ID:DnlGzjbu0
2025/03/29(土) 23:54:43.37ID:3nEJzdgA0
>>670
商店街の個人商店なんかは払ってくれるならキャッシュレスより現金の方が損しないんだからむしろ応援ですよ
上司はたんにLINEがパッと浮かんだだけだったようですしコンプライアンス的にもお互い問題ありません
商店街の個人商店なんかは払ってくれるならキャッシュレスより現金の方が損しないんだからむしろ応援ですよ
上司はたんにLINEがパッと浮かんだだけだったようですしコンプライアンス的にもお互い問題ありません
2025/03/31(月) 14:16:20.09ID:bVpF19sN0
「Skype」から「Teams」への移行が開始 ~数秒で完了するもプライバシー設定には注意
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2002454.html
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2002454.html
2025/03/31(月) 14:30:30.70ID:nvTIC0Pi0
アプリ側だと引き継ぎログインできねぇのどうにかしろ
2025/03/31(月) 15:02:20.44ID:gysgVC2y0
無料通話60分なのなんとかならんのかTeamsは
検索ではAIが30時間とか嘘教えてるのを訂正しようとしてないのもズルいw
検索ではAIが30時間とか嘘教えてるのを訂正しようとしてないのもズルいw
2025/03/31(月) 15:13:48.50ID:kfOGCMWS0
>>674
やっぱ30時間は嘘かよ!
やっぱ30時間は嘘かよ!
2025/03/31(月) 16:56:16.74ID:vmdG6LKN0
MicrosoftアカウントとSkypeアカウントって、紐付けしていても同一人物判定してくれないのか?
Teams内で作ったチャットと、Skypeから勝手にコンバートしてきたチャットが混在しているのだが
Teams内で作ったチャットと、Skypeから勝手にコンバートしてきたチャットが混在しているのだが
2025/03/31(月) 19:12:17.28ID:pcrTYSMc0
脱MS!
2025/03/31(月) 20:32:22.14ID:k19O34Ll0
2025/03/31(月) 21:58:20.30ID:q/ye1yjL0
とりあえずこっちも相手も両方Teamsに移行完了してからじゃないとわからんな
2025/04/03(木) 13:08:09.23ID:r//MuMWo0
みんなもうTeams移行案内出た?
2025/04/03(木) 13:37:46.96ID:PuXj6T0C0
鬱陶しい全画面ポップアップが来たよ
2025/04/03(木) 14:21:21.26ID:1qnGnGnY0
移行案内前から既に勝手に移行されてたけどね、チャットと連絡先
2025/04/03(木) 19:56:19.28ID:6LABKJul0
PCにいちいちアプリなんて入れたくないからWeb版使ってるけど
既読アイコンもなければ下スクロールボタン?もない画像の表示も不安定
既読アイコンもなければ下スクロールボタン?もない画像の表示も不安定
2025/04/03(木) 21:00:27.43ID:vIHF20gq0
2025/04/03(木) 21:23:10.74ID:FUOZx4Uh0
手元の複数アカウントは移行の案内でたな
スカイプの設定の自分のアカウントをクリックするとedgeブラウザでweb版スカイプが立ち上がる
そこから右下方の設定の「ファイルとチャット履歴のエクスポート」から
エクスポート処理ができてzipファイルでダウンロードできた
なおエクスポート処理リクエストしてすぐにファイル用意はされず
数時間立ってみたらダウンロードできる状態になってた
4月中にエクスポートしてないとログは失われてそう
マイクロソフトサポートのエクスポート処理に対するAI翻訳は意味不明になってるな
スカイプの設定の自分のアカウントをクリックするとedgeブラウザでweb版スカイプが立ち上がる
そこから右下方の設定の「ファイルとチャット履歴のエクスポート」から
エクスポート処理ができてzipファイルでダウンロードできた
なおエクスポート処理リクエストしてすぐにファイル用意はされず
数時間立ってみたらダウンロードできる状態になってた
4月中にエクスポートしてないとログは失われてそう
マイクロソフトサポートのエクスポート処理に対するAI翻訳は意味不明になってるな
2025/04/03(木) 23:11:59.58ID:vjiH4O7D0
古いデータ移行できないの困るわ
添付ファイル全部なくなってるし
添付ファイル全部なくなってるし
687名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 01:14:18.53ID:hcwDMYRo0 「2025 年 5 月以降も、有効な Skype クレジットとサブスクリプションをお持ちの方は、これらの有料機能を引き続き利用できるほか、Skype Web ポータルおよび Teams 無料版で Skype ダイヤル パッドを使用できます。」
って案内が来たからteamsに移行してみたけど
iPadのteamsアプリだとskypeみたいに誰にでも電話をかけられない
skypeだとどこにでも電話できたからクレジットを登録してたのに残金をどう使えと…
って案内が来たからteamsに移行してみたけど
iPadのteamsアプリだとskypeみたいに誰にでも電話をかけられない
skypeだとどこにでも電話できたからクレジットを登録してたのに残金をどう使えと…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… [BFU★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- ぽっちゃりインフルエンサー藤田シオンさん(32) 「こう見えて76キロあります」→「サバ読むな」「どう見ても90kg」と批判受け謝罪 [muffin★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 高市早苗さん「私も具体的なことは話したくなかったの!しつこく聞いてくるから…」 [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★2
- 高市がいつまで保つか予想するスレ [268718286]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ167
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 田中ほのか(54)が糞うざいからそろそろどうにかしようぜ🏡
