■配布元
https://www.centbrowser.com/
■CentBrowser Forum
https://www.centbrowser.net/en/
■日本語フォーラム
https://www.centbrowser.net/en/forumdisplay.php?fid=31
■関連スレ
Chromium派生ブラウザ総合 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700740108/
■過去スレ
CentBrowser Part1【Chromium派生ブラウザ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1472804244/
CentBrowser Part2 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493990175/
CentBrowser Part3 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519288430/
CentBrowser Part4 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/
CentBrowser Part5 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576077068/
CentBrowser Part6 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650700338/
CentBrowser Part7 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700865737/
MacTypeを効かすには
・アドレス欄に chrome://flags/#disable-direct-write 「無効」にして再起動
・起動オプション: --disable-directwrite-for-ui
CentBrowser Part8 【Chromium派生ブラウザ】
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/22(金) 17:40:22.66ID:5g+jQtrb02024/08/28(水) 15:50:41.68ID:nMZdQSls0
おま環だろうな
こちらはアプデの確認押してるだけの運用だけど
現在バージョン: 5.1.1130.129(Official Build) (64 ビット) (Chromium 118.0.5993.159)
Keepaを含む拡張機能も問題なく動いてる。
こちらはアプデの確認押してるだけの運用だけど
現在バージョン: 5.1.1130.129(Official Build) (64 ビット) (Chromium 118.0.5993.159)
Keepaを含む拡張機能も問題なく動いてる。
494名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 15:59:34.39ID:9fKXz/zr0 ポータブル版だけど、アップデートしたあとに残る古いバージョンのフォルダーは削除してもいいの?
500MBぐらいあるけど。「5.1.1130.128」みたいなフォルダー
500MBぐらいあるけど。「5.1.1130.128」みたいなフォルダー
2024/08/28(水) 19:03:27.28ID:PpyQDc+M0
>>494
そのフォルダの名前変えてみて試してみたらいい
そのフォルダの名前変えてみて試してみたらいい
2024/08/28(水) 20:46:47.62ID:9fKXz/zr0
削除しても不具合でなかったわ
ありがと
ありがと
498名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/13(金) 07:58:06.75ID:Kyi3Sqlm0 youtubeのライブで、チャット欄を表示してるとよく固まるわ・・・
拡張が悪さをしてて自分だけかな?
本家Chromeは使ってないから分からないけど、こんなもんなのか・・・
拡張が悪さをしてて自分だけかな?
本家Chromeは使ってないから分からないけど、こんなもんなのか・・・
2024/09/13(金) 09:42:30.47ID:ZCYNEXJq0
Centで見てるけど固まらないな
流れるコメントの拡張使ってる
5.1.1130.129
流れるコメントの拡張使ってる
5.1.1130.129
2024/09/13(金) 09:53:19.07ID:8t8xI70H0
>>499
DanMage?面白い!こんなのあったんですね!これ使います!
自分も5.1.1130.129です。
調べたら、youtube側の不具合でブラウザに関係な、2-3割の確率で固まるそうです。
デザインをダークモードにすると起きやすくなるっていう情報もありました。
ライトモードにして様子を見ます。
DanMage?面白い!こんなのあったんですね!これ使います!
自分も5.1.1130.129です。
調べたら、youtube側の不具合でブラウザに関係な、2-3割の確率で固まるそうです。
デザインをダークモードにすると起きやすくなるっていう情報もありました。
ライトモードにして様子を見ます。
2024/10/07(月) 00:34:54.32ID:76LlkDGb0
Centでようつべ開いたりマウスジェスチャーでコピペ検索する時にすごく遅くなったり開かなくて失敗したりでなんでかなと色々と試したらウインドウズのオプションアップデート全部入れたら元に戻った
理由はわかんない
理由はわかんない
2024/10/24(木) 17:04:00.41ID:/Yx8y1T70
5.1.1130.129でuBlock Origin Liteの最新版に更新する方法ないのかな
2024/10/24(木) 19:05:10.43ID:9IieBOms0
同じバージョン使ってるけど拡張の更新ボタンあるよ
それやっても更新しないとかかな?だったら最新バージョン入れ直せばいいのでは
それやっても更新しないとかかな?だったら最新バージョン入れ直せばいいのでは
2024/10/24(木) 22:42:11.96ID:oWMl8nf60
というかCentでuBlock Origin使ってるけどChromeみたいに
「この拡張機能はまもなくサポートされなくなる可能性があります」
って表示が出てこないんだけど皆出てきてるの?
自分は出てきてないのでずっとuBlock Origin使い続けてるが
「この拡張機能はまもなくサポートされなくなる可能性があります」
って表示が出てこないんだけど皆出てきてるの?
自分は出てきてないのでずっとuBlock Origin使い続けてるが
2024/10/25(金) 00:09:39.80ID:JA1osRFS0
むしろその表示がどこに出るかすら知らない
Chromeは1日1回程度なにかの確認でしか起動しないので
いまCentの拡張機能とuBlockの詳細画面見たが何も出てなかった
Chromeは1日1回程度なにかの確認でしか起動しないので
いまCentの拡張機能とuBlockの詳細画面見たが何も出てなかった
2024/10/25(金) 00:12:02.75ID:JA1osRFS0
つかそんな大騒ぎすることでもないよね
どうしても避けたきゃFirefoxやVivaldi?なりに移行するというか
所見サイトとか広告がうざいサイト見るときはそういうブラウザで見るし
広告がうざくない知ったサイトは普段使いのCentで見るだけだし
使い分けだけな感じ
どうしても避けたきゃFirefoxやVivaldi?なりに移行するというか
所見サイトとか広告がうざいサイト見るときはそういうブラウザで見るし
広告がうざくない知ったサイトは普段使いのCentで見るだけだし
使い分けだけな感じ
2024/10/25(金) 02:01:54.12ID:1e5GAf1c0
>>504
Cen以外使ってないけど、一度も出た記憶がないな
Cen以外使ってないけど、一度も出た記憶がないな
2024/10/25(金) 06:52:08.62ID:6pTOfhFj0
>>504
ブラウザ自体が更新されてないからなぁ
ブラウザ自体が更新されてないからなぁ
2024/10/25(金) 23:21:02.45ID:MBOzyQ2x0
更新のないcentが最強ってこと?
2024/10/25(金) 23:40:08.73ID:4F+93OCc0
強いチームは打順をコロコロ変えない
つまりそうだ
つまりそうだ
2024/10/26(土) 00:46:46.08ID:pZB9rgl50
どのブラウザでも仕様変更受け入れたくないなら快適なバージョンで更新を止めれば良い
セキュリティが気になるなら仕様変更受け入れてメジャーなブラウザ最新バージョン追う
セキュリティが気になるなら仕様変更受け入れてメジャーなブラウザ最新バージョン追う
512名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/01(金) 11:36:12.11ID:r8A5n+8T0 defenderがセントのキャッシュフォルダの中にTrojan:HTML/ScrInject.RAAA!MTB
があるよって検知したからためしにセントごとアンインストールしてフォルダごと消してみたけどまだトロイ検知してて草
この子は何を参照してるんですかねぇ・・・
があるよって検知したからためしにセントごとアンインストールしてフォルダごと消してみたけどまだトロイ検知してて草
この子は何を参照してるんですかねぇ・・・
2024/11/07(木) 10:11:24.68ID:K0bpsNYY0
SSDのディスクエラーでブックマークのアイコン(ファビコン)がぶっ飛んだ・・・
ぜんぶ地球マーク・・
ぜんぶ地球マーク・・
2024/11/16(土) 16:24:30.41ID:CDXCOiW+0
512だけど
アプデしたらTrojan:HTML/ScrInject.RAAA!MTBが消えたんで
やはり誤検知の模様
アプデしたらTrojan:HTML/ScrInject.RAAA!MTBが消えたんで
やはり誤検知の模様
515名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/16(土) 16:28:13.07ID:CDXCOiW+0 訂正
512だけど
KB5044380からKB5046633にアプデしたらTrojan:HTML/ScrInject.RAAA!MTBが消えたんで
やはり誤検知の模様
512だけど
KB5044380からKB5046633にアプデしたらTrojan:HTML/ScrInject.RAAA!MTBが消えたんで
やはり誤検知の模様
2024/11/27(水) 00:29:09.22ID:RSVvkJPi0
何かの拍子でショートカットを押したのか、ブラウザが行方不明になるんだがどうやって復旧するんだろう?
タスクバーには無いけどタスクマネージャーのメモリプロセスにはまだ残っていて稼働している
強制終了するしか復旧方法がない
タスクバーには無いけどタスクマネージャーのメモリプロセスにはまだ残っていて稼働している
強制終了するしか復旧方法がない
2024/11/27(水) 00:35:36.43ID:smShPk1j0
ボスが来たのショートカットを有効にしてるんちゃうの?
「Ctrl+`」だったかな
「Ctrl+`」だったかな
2024/12/03(火) 13:12:13.34ID:3MInI1Vc0
いろいろ拡張機能が更新出来ないから早くアブデしてくれよ
2024/12/15(日) 19:38:38.92ID:bLyy28M+0
ついにTampermonkeyが使えなくなったんだけど…
2024/12/15(日) 22:52:47.86ID:RCo4YeGg0
旧バージョンを入れるしかないね
2024/12/15(日) 23:41:53.50ID:bLyy28M+0
>>520
旧バージョンでうごいた!情報ありがとう!
旧バージョンでうごいた!情報ありがとう!
2024/12/18(水) 14:21:15.65ID:NZbiBFYs0
Googleにログイン出来なくなった
2024/12/18(水) 14:51:23.73ID:Hx/eNZbY0
ん?googleへログイン出来て同期も出来てるよ
時間をおいてから再度やってみては?
時間をおいてから再度やってみては?
2024/12/18(水) 19:22:58.13ID:NZbiBFYs0
ありがとう
今やったらログイン出来た
さっきはブラウザが適さないとかなんたらでログイン出来なかった
今やったらログイン出来た
さっきはブラウザが適さないとかなんたらでログイン出来なかった
2024/12/19(木) 01:19:57.49ID:bXRzzaKN0
よくあることなんで焦る必要はない
526名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 16:11:09.70ID:KL+A/OiY0 imgurに画像をアップロードしたら固まるようになったわ@v5.1.1130.129
はやくバージョンアップしてくれー
はやくバージョンアップしてくれー
2024/12/28(土) 16:14:14.07ID:KL+A/OiY0
あれ?imgurからサインアウトして画像アップしたら固まらないわ
サインインして画像アップしたら固まる
サインインして画像アップしたら固まる
2024/12/28(土) 19:42:27.80ID:4xlVaifV0
ん?うちは固まらないよ
確認したらサインインしたまま
確認したらサインインしたまま
2024/12/28(土) 20:02:14.17ID:NVT7Jb1i0
>>528
え?そうなの?ありがとう、拡張とか確認してみる!
え?そうなの?ありがとう、拡張とか確認してみる!
2024/12/28(土) 20:04:59.21ID:NVT7Jb1i0
いまセーフモードで起動させたら、やっぱ何かの拡張でした
一つづつ虱潰ししまーす
一つづつ虱潰ししまーす
2024/12/28(土) 20:06:26.56ID:4xlVaifV0
そうなんですね
便利な拡張だったとしても断腸の思いで削除してしまったらいいですよ
無駄に拡張を入れるのはトラブルの元になるのでね
便利な拡張だったとしても断腸の思いで削除してしまったらいいですよ
無駄に拡張を入れるのはトラブルの元になるのでね
532名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 21:04:52.00ID:75otbcx40 やささるんかきはきゆとえにすわてむさわあつむてすゆふおた
533名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 21:23:43.59ID:D9VsrUyI0 >>107
事務所も連盟もそれだろおそらく
事務所も連盟もそれだろおそらく
2024/12/28(土) 21:52:41.22ID:oq1fe+ph0
昨日のweマガジン読んでないんだけどね
535名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 22:23:39.84ID:EBlErv9P0 魚がまったく釣れない
https://i.imgur.com/KUk1Ypd.png
https://i.imgur.com/KUk1Ypd.png
536名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 22:34:08.32ID:DYm1Nk4F0 定期的に与党入れ替えることの方が格上感あるけど
https://i.imgur.com/BNhaxtN.jpeg
https://i.imgur.com/BNhaxtN.jpeg
2024/12/28(土) 22:59:30.45ID:yOG2x9H90
むりるむきたけるまろおて
538名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 23:19:08.51ID:yOG2x9H90 ペットリ感が近すぎて危険よな
スノヲタ記者が書いたヤツはサクラじゃねぇの
スノヲタ記者が書いたヤツはサクラじゃねぇの
539名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 18:02:29.28ID:WWCnEzOe0 まあ2位に入る
男オタは極力男を下げる
男オタは極力男を下げる
540名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 19:09:16.22ID:5GCxcQ4I0 じゃあ
541名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 20:45:17.35ID:PprDftSD0 若者以前に技術的なリスナーとは無関係の強制的アテンドもあるんだよな?
たすくが可哀想やな
サイズ小さいやつだけどな
たすくが可哀想やな
サイズ小さいやつだけどな
542名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 20:48:11.00ID:sryJqUkh0 スターオーシャンとかいう
2025/01/13(月) 21:39:45.34ID:caM/M/it0
54427
2025/01/24(金) 15:25:36.48ID:SzmqnSo00 Enhancer for YouTube 3.0.5 のcrxがダウンロードできないです
一時的なエラーでしょうか?
https://chromewebstore.google.com/detail/enhancer-for-youtube/ponfpcnoihfmfllpaingbgckeeldkhle
一時的なエラーでしょうか?
https://chromewebstore.google.com/detail/enhancer-for-youtube/ponfpcnoihfmfllpaingbgckeeldkhle
2025/01/24(金) 16:30:24.65ID:BJIGTV2s0
>>544
Centのアップデート待ちだね
作者によると「新しいバージョンは2月に利用可能になる予定です。」らしい
www.centbrowser.net/en/showthread.php?tid=6850&pid=27381#pid27381
現バージョンのリリースログ:
www.centbrowser.net/en/showthread.php?tid=6850
>一部の拡張機能でより高い Chromium バージョンが必要な場合は、
>今のところCrx4Chrome または
>こちら↓で古いバージョンを探してみてください
static.centbrowser.com/extensions/
> データ形式の変更により、このバージョンにアップグレードしてから古いバージョンに戻すと、
>保存したパスワードが表示されなくなる可能性があります。
>そのため、元に戻す必要がある場合は、事前にパスワードをエクスポートすることをお勧めします。
Centのアップデート待ちだね
作者によると「新しいバージョンは2月に利用可能になる予定です。」らしい
www.centbrowser.net/en/showthread.php?tid=6850&pid=27381#pid27381
現バージョンのリリースログ:
www.centbrowser.net/en/showthread.php?tid=6850
>一部の拡張機能でより高い Chromium バージョンが必要な場合は、
>今のところCrx4Chrome または
>こちら↓で古いバージョンを探してみてください
static.centbrowser.com/extensions/
> データ形式の変更により、このバージョンにアップグレードしてから古いバージョンに戻すと、
>保存したパスワードが表示されなくなる可能性があります。
>そのため、元に戻す必要がある場合は、事前にパスワードをエクスポートすることをお勧めします。
2025/01/27(月) 10:59:34.45ID:XmaFnhCj0
なんか最近になって急に国会図書館デジタルコレクションだけ
妙に開くのが遅くなってるんだけどたぶん騒いでる人いないので俺環だとおもう
どの本でも良いんだけど試しに下記URL開いてみてくれないかな?
https://dl.ndl.go.jp/pid/11891804
Chromeで開くと一瞬で開くんだけどCentだと5~7秒くらいかかってようやく開く
その中でのページ移動は一瞬なんだけどURLから入力すると同じく時間がかかる
UAの同一化とクッキー関係の拡張機能オフったけど変わらない
なにか拡張機能か設定いじったのだろうけど記憶がない。。。
妙に開くのが遅くなってるんだけどたぶん騒いでる人いないので俺環だとおもう
どの本でも良いんだけど試しに下記URL開いてみてくれないかな?
https://dl.ndl.go.jp/pid/11891804
Chromeで開くと一瞬で開くんだけどCentだと5~7秒くらいかかってようやく開く
その中でのページ移動は一瞬なんだけどURLから入力すると同じく時間がかかる
UAの同一化とクッキー関係の拡張機能オフったけど変わらない
なにか拡張機能か設定いじったのだろうけど記憶がない。。。
2025/01/27(月) 14:11:15.38ID:9lBGmiaN0
>>546
試してみたよ。しょっぱなから、何かすごい勢いでuBlock Originのブロック数が黙々とカウントしていきますな。
ページを開かずにそのURLのまま放置してるけどずっとその状態が続いてる。
自分はサードパーティクッキーをブロックしていますが。
Centの問題というよりはWEBサイト側に何か原因があるとしか思えないです。
試してみたよ。しょっぱなから、何かすごい勢いでuBlock Originのブロック数が黙々とカウントしていきますな。
ページを開かずにそのURLのまま放置してるけどずっとその状態が続いてる。
自分はサードパーティクッキーをブロックしていますが。
Centの問題というよりはWEBサイト側に何か原因があるとしか思えないです。
2025/01/27(月) 14:58:04.35ID:XmaFnhCj0
>>547
ありがとう
ほぼ標準設定でいじってないChromeだと一瞬なんだよねそこが謎
試しにCentで拡張機能全部オフってもだめだったのであと試すとしたら設定リセットくらいしかないんだけど
デジコレは広告ないので普段からこのサイトはUDオンにしてない
3ヶ月か半年前まではCentでまったく支障なく見れてたのでその後サイト側でなにか変更したのか
(と思ってたけど今日たまたまChromeで試してみたら一瞬だったので俺の問題かもと気付いた
あるいは俺がなにかいらない設定しちゃったのか
ありがとう
ほぼ標準設定でいじってないChromeだと一瞬なんだよねそこが謎
試しにCentで拡張機能全部オフってもだめだったのであと試すとしたら設定リセットくらいしかないんだけど
デジコレは広告ないので普段からこのサイトはUDオンにしてない
3ヶ月か半年前まではCentでまったく支障なく見れてたのでその後サイト側でなにか変更したのか
(と思ってたけど今日たまたまChromeで試してみたら一瞬だったので俺の問題かもと気付いた
あるいは俺がなにかいらない設定しちゃったのか
2025/01/27(月) 16:16:11.18ID:Un5wIkd80
>>546
すぐ開けたよ
uBlock Originのブロック件数は0件だったけど
ちなみに拡張機能はいろいろてんこ盛りでバージョンは5.1.1130.129
ChromeとFirefoxでも試したけど同じ
すぐ開けたよ
uBlock Originのブロック件数は0件だったけど
ちなみに拡張機能はいろいろてんこ盛りでバージョンは5.1.1130.129
ChromeとFirefoxでも試したけど同じ
2025/01/27(月) 16:22:38.06ID:V0q/YY810
>>548
自分はなんともないわ その代わりようつべが全ページめっちゃ遅い
自分はなんともないわ その代わりようつべが全ページめっちゃ遅い
2025/01/27(月) 16:27:25.13ID:XmaFnhCj0
みなさんありがとう
ふつうに開く人が居るということで余計に謎が深まるな。。。
Centはバージョン: 5.1.1130.129で
UAはMozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/132.0.0.0 Safari/537.36
つべは重くはないんだな。。ただし動画のメイン部分が出てからワキの参考動画や
下のコメント部分が出揃うのまではちょっと1秒未満くらい時間かかるけども
ふつうに開く人が居るということで余計に謎が深まるな。。。
Centはバージョン: 5.1.1130.129で
UAはMozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/132.0.0.0 Safari/537.36
つべは重くはないんだな。。ただし動画のメイン部分が出てからワキの参考動画や
下のコメント部分が出揃うのまではちょっと1秒未満くらい時間かかるけども
2025/01/30(木) 11:11:37.72ID:cCL1H5HU0
Youtubeも国会図書館も問題なく開ける
uBlock Origin development build 1.62.1b1
バージョン: 5.1.1130.129(Official Build) (64 ビット) (Portable) (Chromium 118.0.5993.159)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/118.0.0.0 Safari/537.36
uBlock Origin development build 1.62.1b1
バージョン: 5.1.1130.129(Official Build) (64 ビット) (Portable) (Chromium 118.0.5993.159)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/118.0.0.0 Safari/537.36
2025/02/21(金) 14:13:49.47ID:oyeC6PXf0
裏技でgoogleアカウントの同期機能を使えるようにしてたけど
気づいたら同期がブロック?されるようになっていた
別ブラウザのkinzaも同様になっていたのでgoogle側が仕様変更したらしい
気づいたら同期がブロック?されるようになっていた
別ブラウザのkinzaも同様になっていたのでgoogle側が仕様変更したらしい
2025/02/21(金) 14:18:34.71ID:oyeC6PXf0
ここの大半の人たちには関係ないことだがバージョンは4.3.9.248
kinzaは6.7.1
ついでだから>>516の件は解決したことを書いてみる
原因は「Ctrl+@」だった
US配列のキーボードでwindows上の設定が109キーボードのままというちょっと変わった仕様なので気づくのがだいぶ遅くなった
kinzaは6.7.1
ついでだから>>516の件は解決したことを書いてみる
原因は「Ctrl+@」だった
US配列のキーボードでwindows上の設定が109キーボードのままというちょっと変わった仕様なので気づくのがだいぶ遅くなった
2025/02/26(水) 18:07:42.11ID:8TqRQLlk0
垂直タブが使いたくて実装してるブラウザ全部試したけど
何かしら気に入らない部分があって結局CentBrowserに戻ってきてしまう
CentBrowserに垂直タブが使えたら全部解決するんだけどな・・・
ちなみに垂直タブ系の拡張機能はどれも問題外だった
何かしら気に入らない部分があって結局CentBrowserに戻ってきてしまう
CentBrowserに垂直タブが使えたら全部解決するんだけどな・・・
ちなみに垂直タブ系の拡張機能はどれも問題外だった
2025/02/26(水) 18:13:58.33ID:SPVmcWX20
2Kからの卒業が真っ先にやることだな
2025/03/11(火) 17:26:16.24ID:JSPMZI4+0
CentBrowserでSpotifyを使うと「スキップ数回繰り返した先の曲を10秒ぐらい再生して止まる」
という状態から抜け出せない、これは対応してないブラウザだから?それともおま環?
という状態から抜け出せない、これは対応してないブラウザだから?それともおま環?
2025/03/11(火) 17:31:15.15ID:Fs/r0vrJ0
2025/03/12(水) 14:26:06.79ID:BlP40Bw+0
止まるね。不思議な現象だ
560557
2025/03/12(水) 21:36:51.21ID:xtYrg4CC0 自分だけじゃなかったか、試して頂いた方ありがとう。
新しいバージョンで改善されることを願う
新しいバージョンで改善されることを願う
2025/03/24(月) 23:15:30.34ID:CurDcUTG0
catsxpに乗り換えたわ
2025/03/25(火) 21:44:25.56ID:Mc4oZ7qy0
僕はやっぱりCentBrowser
563名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 11:58:12.99ID:obqQO0eo0 逆に俺はcatsxpから乗り換えてきた
アプデ少ないのはアレだけどバグ少なくて安定してるな
アプデ少ないのはアレだけどバグ少なくて安定してるな
2025/03/26(水) 12:42:45.42ID:4gnEKSPD0
めっちゃ安定してるよ
不具合・不満はないから、このスレを覗きに来たの久しぶりだよw
不具合・不満はないから、このスレを覗きに来たの久しぶりだよw
2025/03/26(水) 13:23:44.55ID:eh4d4Xml0
いろんなサイトでブラウザが古いからどうにかせえって警告されるのが困りもの
拡張も古すぎて対応してないのがたまにある
拡張も古すぎて対応してないのがたまにある
2025/03/26(水) 14:24:20.18ID:C43ct3j20
特にグーグル系のサイトで動かないところが出てきてるのはどうにかして欲しいね
Chromium更新だけでもやってほしい
Chromium更新だけでもやってほしい
2025/03/26(水) 14:30:27.47ID:n7RXaz5B0
公式フォーラム見たら今作ってるらしいけど、のんびりしてるなあw
2025/03/26(水) 15:01:17.16ID:C43ct3j20
そうなんだw
機能的には十二分だから更新だけなんとかお願いしたいね
機能的には十二分だから更新だけなんとかお願いしたいね
2025/04/10(木) 19:54:46.58ID:efHhBcHx0
Ytoubeエラーで見れない
2025/04/10(木) 20:33:28.10ID:efHhBcHx0
すまぬYoutube側の問題みたい
2025/05/03(土) 13:11:17.74ID:TI6/okoR0
ブラウザのバージョンが古い場合は最新版に更新いただくと解消する可能性があります。
増えてきたな、更新はまだか
増えてきたな、更新はまだか
2025/05/03(土) 16:23:49.40ID:e/j6vhoc0
開発者が4月26日まで公式フォーラムでコメント書いてるから開発は続けてると思うが、
不具合報告への返信コメントが多いね
不具合報告への返信コメントが多いね
2025/05/05(月) 17:27:41.76ID:L9qkKIno0
このブラウザセキュリティ以外は完璧なんだがなぁ
2025/05/05(月) 18:32:56.77ID:pLkmpB0U0
最近GoogleマップでもたぶんWebフォントあたりが読み込めてなくてトーフが出る
2025/05/17(土) 21:05:31.68ID:oFaYP3uF0
アップデートを確認
現在のブラウザバージョン 5.1.1130.129
サーバーに接続しています...
ブラウザのアップデートに失敗しました。エラーコード: 14
現在のブラウザバージョン 5.1.1130.129
サーバーに接続しています...
ブラウザのアップデートに失敗しました。エラーコード: 14
576名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 14:32:37.86ID:bf4Y8EeI0 Dアニ見れない不具合ってまだ残ってるよな?
修正されねぇかもだけど一応フォーラムに投稿しといたわ
修正されねぇかもだけど一応フォーラムに投稿しといたわ
2025/05/19(月) 14:58:30.17ID:yeHSsFQW0
うん残ってる、Leminoも見れなくなったわ
2025/05/21(水) 13:11:05.94ID:JBRXVXtE0
一年も更新ないのにまだ使ってる奴いるのかw
2025/05/21(水) 13:39:50.36ID:MGbvG2YA0
特に不具合ないからずっと使ってるw
2025/05/21(水) 13:52:39.59ID:/3BXHydG0
不具合はないけどChromiumが古すぎて
グーグル先生関連で表示しない動かないと言う問題が出始めてる
グーグル先生関連で表示しない動かないと言う問題が出始めてる
2025/05/21(水) 13:53:11.06ID:/3BXHydG0
Vivaldiスレ見てると絶えず何かしらのバグ抱えてるしな
582名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 14:36:14.95ID:DsOWf8UJ0 いま公式フォーラムでchrome.dllだけ新しいのに置き換えるってやってるな
https://www.centbrowser.net/en/showthread.php?tid=6850&page=71
>chrome chromium カーネル 136...
>centbrowser chromium カーネル 118...
>chrome.dll をブラウザのアーキテクチャに対応するものに置き換えてください。
>これは表示される Chromium バージョンを更新するためだけのもので、その他の変更は行われていません。CentBrowser_
(Chromium_136.0.7103.48)_x86_x64.7z
https://ide.onl/yll
https://www.centbrowser.net/en/showthread.php?tid=6850&page=71
>chrome chromium カーネル 136...
>centbrowser chromium カーネル 118...
>chrome.dll をブラウザのアーキテクチャに対応するものに置き換えてください。
>これは表示される Chromium バージョンを更新するためだけのもので、その他の変更は行われていません。CentBrowser_
(Chromium_136.0.7103.48)_x86_x64.7z
https://ide.onl/yll
2025/05/21(水) 14:50:13.15ID:/3BXHydG0
Megaで共有かよ怖えなwww
ちなみにリンク貼ってる「spinalgr1990」ってのはどんな人なの?
ちなみにリンク貼ってる「spinalgr1990」ってのはどんな人なの?
2025/05/21(水) 14:52:08.35ID:/3BXHydG0
ごめん違った
「Sitego」って人だったわ
Centの開発者ではないよね?
「Sitego」って人だったわ
Centの開発者ではないよね?
2025/05/21(水) 16:40:09.35ID:slzJOZH00
流石にもう古すぎて怖いから使うのやめようかな
良いブラウザだったんだけどな
良いブラウザだったんだけどな
2025/05/21(水) 16:59:15.97ID:rl0Q89It0
乗り換えようにもこれって言うのがないよねぇ。
2025/05/21(水) 17:35:21.60ID:NZMM+Ylv0
2025/05/21(水) 18:33:31.86ID:UdXeBT8m0
脆弱性を考えると乗り換えたほうがいいんだけど
これの完成度が高すぎるんよな
これの完成度が高すぎるんよな
589名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 18:43:20.73ID:ltxaPrBE0 Supermiumは?
590名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 11:12:59.58ID:rX3sqwqy0 ほぼマウスジェスチャー標準搭載目的でブラウザ選択してるけど
vivaldiはバグ多くてSlimjetも同様に偶に挙動変だったんだよな
多分次乗り換えるとしたらedgeに行くかもしれん…気が進まんが
vivaldiはバグ多くてSlimjetも同様に偶に挙動変だったんだよな
多分次乗り換えるとしたらedgeに行くかもしれん…気が進まんが
2025/05/23(金) 15:33:47.65ID:8xp7OMcn0
かざぐるマウスが懐かしい
592名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 15:44:16.08ID:NiHtZWgx0 MouseGestureLを愛用してるわ
centはマウスジェスチャーが充実してるから適用除外にしてるけど
centはマウスジェスチャーが充実してるから適用除外にしてるけど
2025/05/23(金) 23:58:52.65ID:0zqW6Uro0
EdgeはsmartUp Gesturesがまだ生き残ってる
スパイウェア疑惑は結局どうだったのかは知らんが…
スパイウェア疑惑は結局どうだったのかは知らんが…
レスを投稿する
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【高市 朝8時】 肥満の全裸 、 公園に発生 [485983549]
- 【ヤバい】 政府「所得税を上げる。 5兆4000億円の税収になる」 予算案を発表😨😱😭 [485983549]
- 百田尚樹「日本は税金が高すぎる。私はそれほど大金持ちではないが、毎年収入の55%を納税している。江戸時代の農民以下の扱いだ」 [309323212]
- 【悲報】撮り鉄が線路脇で撮影→運転手が降りて退去を促すもゴネて動かず電車が遅延→どっちが悪いか意見が真っ二つに [802034645]
- お前らチー牛ってなんで憎くて嫌いな奴を殺害しないの?ビビって出来ないならいい加減その性格直そうよ
