NyanFiだニャン その6

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 10:37:57.33ID:Hi/ZEfbG0
ねこみみ氏製作のキーボード操作主体の2画面ファイラーのNyanFiを語るスレです。
ねこみみ氏はここには書き込みませんが、配布ファイルのヘルプ-更新履歴にある仮設掲示板でレスが返ってくる事もあります。
公式を見てもらうとわかるがデジカメで写真とか撮ってる人には優しい仕様だと思われます。
現在は正式版V15.66、VCL正式版V16.25(2024/03/19現在)。

http://nekomimi.la.coocan.jp/freesoft/index.htm
http://nekomimi.la.coocan.jp/freesoft/nyanfi.htm

前スレ
NyanFiだニャン その5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701965157/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 10:38:21.38ID:Hi/ZEfbG0
前スレが過去ログ倉庫に入ってしまってましたので立てました
2024/03/19(火) 22:09:26.21ID:vlOWexW80
いちおつ
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 23:14:55.61ID:HXgGQmVs0
ファイルを削除するときの確認メッセージの話だが、デフォルトが 『はい』 なのがずっと嫌だなーと思ってて、今設定画面を見てたらデフォを 『いいえ』 にすることもできて驚いてるところ。
NyanFiはもう何も不満がない。
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 15:58:48.27ID:23JdbNyx0
しいて言えば、オプション設定画面に『ヘルプを開く』ボタンがあればいいな
設定画面で意味がわからないときにヘルプを見たくなるんだけど、一度設定画面を閉じてからヘルプを開かないといけない
VCLだとそれができないってことあるのかな…
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:10:25.58ID:HonEPvop0
>>5
F1押せばどこでもヘルプ出るぞ
70005
垢版 |
2024/03/27(水) 22:20:12.45ID:W1UIqOnS0
>>6
うぉ!ありがと
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 14:27:24.25ID:dVshkkEb0
今、キー割り当てで、F11:WinNormal、F12:WinMaximize として
画面サイズのノーマル化、最大化をしてるんだけど、
できればF11だけで、ノーマル/最大をトグルしたいんです。

できます?

コマンドファイルを作ろうと思ったんですけど
If(画面が最大)←ここがわからん
WinNormal
Else
WinMaximize
EndIf
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況