公式サイト
https://dogaradi.com/
▼対応ラジオサービス
radiko.jp、らじる★らじる、ListenRadio、超!A&G+、JCBA、OTTAVA、NHKゴガク、音泉、Shoutcast
※radiko.jpのタイムフリー、らじる★らじるの聴き逃しサービス、NHKゴガクにも対応
関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1710404310/
前スレ
【radiko】どがらじ Part7【Time Free】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1700872492/
探検
【radiko】どがらじ Part8【Time Free】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 21:42:21.16ID:D5eRA11a02025/04/25(金) 05:38:06.51ID:NMHNPt9N0
2025/04/25(金) 09:57:46.84ID:frd1oxcu0
>>753
バージョンアップしたのって最新バージョン?
バージョンアップしたのって最新バージョン?
756名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 14:29:23.86ID:RVO+ebcd0 タイムフリーを再生するだけのボタンも無くなった
完全な改悪
完全な改悪
2025/04/27(日) 12:58:08.24ID:Da1EwJ3+0
758名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 15:12:38.06ID:kMTFyljg0 らじれこ
Mac版が配布終了してた。。。
新しいiMacに入れようと思ったのに
らじれこ2をDLしたけど
めちゃ使いにくい
どこかにラジレコMac版落ちてないかな…笑
Mac版が配布終了してた。。。
新しいiMacに入れようと思ったのに
らじれこ2をDLしたけど
めちゃ使いにくい
どこかにラジレコMac版落ちてないかな…笑
2025/04/28(月) 01:37:01.04ID:WAl3WatB0
さっきちょっと試したところ
先週日曜の1週間過ぎた番組は等速DLになってたな
試しに先週月曜の適当な番組は爆速だった
前のバージョンで等速になってた時そのあたりの等速になるタイミングがよく掴めなかい動きしてたような気もする
先週日曜の1週間過ぎた番組は等速DLになってたな
試しに先週月曜の適当な番組は爆速だった
前のバージョンで等速になってた時そのあたりの等速になるタイミングがよく掴めなかい動きしてたような気もする
760名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 04:59:41.81ID:CBpVqE+t0 一週間以内なら高速だけど一週間越えると実時間になるのか
ま、再生のみボタン復活しない限りは改善とは見なせないわなw
ま、再生のみボタン復活しない限りは改善とは見なせないわなw
2025/04/28(月) 09:27:55.00ID:SsjtXVoV0
2025/05/03(土) 00:56:47.09ID:/PQsv+RL0
公式つながらないね
763名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 04:55:26.48ID:XDfiYkeS0 らじれこの旧バージョンってどこかでダウンロードできない?
1.10.1にしてから予約録音に失敗する。
1.10.1にしてから予約録音に失敗する。
764名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 05:35:24.18ID:XDfiYkeS0 wayback machineから1.10.0が落とせたが、依然予約録音に失敗。
〜ラジオタイトル〜のライブラリに登録できませんでした。録音に失敗した可能性があります。
ってなんぞや?
公式サポートは返答なし。
〜ラジオタイトル〜のライブラリに登録できませんでした。録音に失敗した可能性があります。
ってなんぞや?
公式サポートは返答なし。
765名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 05:41:46.00ID:7y39DYc50 そりゃ回答しないっしょw
2025/05/12(月) 09:26:54.46ID:nPLR/dEy0
2025/05/12(月) 10:34:40.42ID:3Wp0UB450
>>764
ライブラリの初期化はした?
ライブラリの初期化はした?
768名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 14:37:31.57ID:XDfiYkeS0 >767 ありがとう。サブ機では普通に録音できたから、予約全部削除→ライブラリの初期化→アンイストール→Local/RadiRec削除して再インストールしました。
これで録音でなかったらどうしよう。
これで録音でなかったらどうしよう。
769名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 16:05:42.20ID:XDfiYkeS0 正常に録音できなくなった変化点がわかった! ラジコの契約をエリアフリーからタイムフリー30に変えてからだ!!
アカウント情報消したら無事録音できました!!
アカウント情報消したら無事録音できました!!
770名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 16:26:22.96ID:FeyEf6Jz0 >>769
エリアフリープラン→ダブルプランに変更したら、正常に録音できなくなりそう?
エリアフリープラン→ダブルプランに変更したら、正常に録音できなくなりそう?
771名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 17:14:20.74ID:XDfiYkeS0 >770 わからん。
エリアフリーのときは大丈夫だった。タイムフリー30はだめ。ダブルプランはしたこと無いからわからない。
エリアフリーのときは大丈夫だった。タイムフリー30はだめ。ダブルプランはしたこと無いからわからない。
772名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 17:15:21.09ID:XDfiYkeS0 ちなみにダメなのは予約のときだけ。後からタイムフリー録音だと録音できる。
773名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 17:21:02.56ID:FeyEf6Jz0 >>772
悩むね
悩むね
774名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 18:07:20.43ID:XDfiYkeS0 ごめん。作者から連絡あった。そのPCのブラウザでRadikoにログインしなくちゃいけないらしい。
なんかエラー出たときにクッキーとか消しちゃったせいかも。
18:30に結果わかる。
なんかエラー出たときにクッキーとか消しちゃったせいかも。
18:30に結果わかる。
775名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 19:47:11.97ID:XDfiYkeS0 う〜ん。だめだ。もういいや
776名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 21:00:51.40ID:FeyEf6Jz0 >>774
Cookieは消しちゃダメぽいね。ありがとう
Cookieは消しちゃダメぽいね。ありがとう
2025/05/12(月) 21:16:09.34ID:3Wp0UB450
ライブラリのフォルダがアクセス制限があったりして
Windowsを再インストールして引っ越しするときに
よくあるパターン
Windowsを再インストールして引っ越しするときに
よくあるパターン
778名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 21:26:31.05ID:ZeTfGBfN0779名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 23:49:13.07ID:XDfiYkeS0 >777
最初はそれを疑ったんだよ。でも権限あるし、アカウント情報入れなければ大丈夫なの。
最初はそれを疑ったんだよ。でも権限あるし、アカウント情報入れなければ大丈夫なの。
780名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 04:50:18.86ID:6mkA4GyD0 ダブルプランに変えようと思っているけど、らじれことらくらじのタイムフリー録音ができなくなるなったら怖い。らじれこは1つ古いバージョンでアップデートせず
2025/05/13(火) 09:40:19.14ID:Nd6GOkfv0
>>780
ダブルプランに登録してるけど、らじれこ・らくらじ共にタイムフリー録音できるよ
もう何度もタイムフリー録音してる
ちなみに両方とも最新バージョン
らじれこは1つ古いバージョンだとタイムフリー録音の録音が完了する時間がかなり遅くなる(30分番組でも録音完了するまでに長時間かかる)けどそれでも構わないなら1つ古いバージョンでアプデしないまま使ってもいい気になるなら最新バージョンにアプデした方がいい
ダブルプランに登録してるけど、らじれこ・らくらじ共にタイムフリー録音できるよ
もう何度もタイムフリー録音してる
ちなみに両方とも最新バージョン
らじれこは1つ古いバージョンだとタイムフリー録音の録音が完了する時間がかなり遅くなる(30分番組でも録音完了するまでに長時間かかる)けどそれでも構わないなら1つ古いバージョンでアプデしないまま使ってもいい気になるなら最新バージョンにアプデした方がいい
782名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 12:43:50.13ID:1kDil5820 >>781
情報ありがとう。SNSでアップデートしたら、録音できなくなった書き込み見て考えた
情報ありがとう。SNSでアップデートしたら、録音できなくなった書き込み見て考えた
783名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 09:03:32.25ID:gOJ/HVK+0 試しにダブルプランにしてみたら、正常に予約録音できた。
エリアフリー→正常
タイムフリー30→予約録音できず
ダブルプラン→正常
作者さんが調査してくれることになりました。
エリアフリー→正常
タイムフリー30→予約録音できず
ダブルプラン→正常
作者さんが調査してくれることになりました。
784名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 09:47:43.44ID:DeIawIM10 ネットラジーハンター3が終売してるやん(涙)
有料ででもコミュニティFMを留守録できるアプリってもう無いのかな?
有料ででもコミュニティFMを留守録できるアプリってもう無いのかな?
2025/05/18(日) 10:09:43.31ID:iESp3dtn0
勉強してコレ動かせ。
ttps://github.com/je3kmz/jcba
ttps://github.com/je3kmz/jcba
2025/05/18(日) 11:07:12.25ID:EkTN2G490
この度は「ネットラジオハンター3」の購入をご検討いただき誠にありがとうございます。
本ソフトは現在「会員様限定」で販売しております。
経緯や理由についてはお話しできないのですが、
突然開発終了ということは今のところございません。
またradikoやらじるらじるの仕様変更にも引き続き対応してまいります。
この他にもご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
勝手に終売にすんな
本ソフトは現在「会員様限定」で販売しております。
経緯や理由についてはお話しできないのですが、
突然開発終了ということは今のところございません。
またradikoやらじるらじるの仕様変更にも引き続き対応してまいります。
この他にもご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
勝手に終売にすんな
2025/05/18(日) 11:09:18.90ID:EkTN2G490
どがらじの仕様変更、ネットラジオハンター3の量販店販売禁止、radikoから裁判ふっかけんぞ!って言われたんやろなあ
2025/05/19(月) 19:45:36.34ID:WOFecRnS0
789名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 00:49:22.69ID:5WxjMJRv0 ま、広告収入で儲けてるからな
特にらくらじは
本家にバレてるのかバレて無いのか知らんけど風当たり強くなる可能性はあるんでないの?
特にらくらじは
本家にバレてるのかバレて無いのか知らんけど風当たり強くなる可能性はあるんでないの?
2025/05/20(火) 01:53:12.35ID:E3An81190
n曜日の23時59分までは先週のn曜日の放送を高速で録音できる。
n+1曜日の0時になった途端、先週のn曜日の放送は等倍でしか録音できない。
前はn+1曜日の4時59分まで高速だったのに
n+1曜日の0時になった途端、先週のn曜日の放送は等倍でしか録音できない。
前はn+1曜日の4時59分まで高速だったのに
2025/05/22(木) 22:47:58.27ID:aX5kpCiS0
最近広告がおならだの便だのまさにくそしか表示されないんだがなんとかならんのか
あまりにも不快だわ
あまりにも不快だわ
792名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 11:17:52.54ID:K+kmRwOx0 最近、らじれこが重い。
再生/停止や局切り替えがすぐに反応しない。
ライブラリを初期化してみたが、変わらず。
インストールし直してみるか?
再生/停止や局切り替えがすぐに反応しない。
ライブラリを初期化してみたが、変わらず。
インストールし直してみるか?
793792
2025/05/25(日) 11:31:14.58ID:8mHDxhd80 再インストールする前に、PC再起動したら軽くなった。
794名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 12:35:25.20ID:mN0wgeOU0 らじれこ Ver 1.10.2.0
最新のお知らせ表示出てるけど
サイトには表示で手ないよね?
最新のお知らせ表示出てるけど
サイトには表示で手ないよね?
2025/05/27(火) 13:03:24.07ID:VoDrIybZ0
ダウンロードは新しいのになってる
2025/05/27(火) 13:49:09.02ID:mN0wgeOU0
ありゃ、今見に行ったら
あたらしいのになってた
あたらしいのになってた
2025/05/28(水) 21:47:44.75ID:02I2nD650
何故か、TOKYO FMのリアルタイム視聴だけ音がスカスカ(音が小さめ/モノラルとまでは言わないが広がりが無い)になりました。
他の放送局&Radikoで再生は全く問題ない音質です。
またTOKYO FMも、タイムフリー録音したものは問題ない音質です。
どなたか同じ現象の方いらっしゃいますか?
また解消方法があればご教示いただきたく。
※サポートには連絡済みです。
※ライブラリはリセットしました。
Win版1.10.2です。
他の放送局&Radikoで再生は全く問題ない音質です。
またTOKYO FMも、タイムフリー録音したものは問題ない音質です。
どなたか同じ現象の方いらっしゃいますか?
また解消方法があればご教示いただきたく。
※サポートには連絡済みです。
※ライブラリはリセットしました。
Win版1.10.2です。
2025/05/30(金) 20:34:28.13ID:mf9baFdq0
LinuxにWinか何か噛まして、Windowsアプリのらじれこ動かしている人、いるのかしら?
799名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/03(火) 08:01:41.71ID:+xgwnzQR0 らくらじ2でタイムフリー録音DLしてるけど、遅すぎる(´・ω・`)
2025/06/03(火) 09:24:18.99ID:ZlGU1Jlj0
>>799
タイムフリー録音する番組の放送日時が古い番組は録音が遅いけど放送日時が新しい番組は早いよ
タイムフリー録音する番組の放送日時が古い番組は録音が遅いけど放送日時が新しい番組は早いよ
2025/06/03(火) 13:39:32.71ID:BP0iOZ710
録音なのかDLなのか
2025/06/03(火) 14:37:17.76ID:clC2262T0
○「タイムシフト録音」
×「DL」← 禁句
リアルタイム録音ならば速くなったり遅くなったりしない w
×「DL」← 禁句
リアルタイム録音ならば速くなったり遅くなったりしない w
803名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 08:34:26.36ID:/x7ZUODt0 以前は高機能で出来のいいソフトだったけど今は改悪に改悪を重ね
すっかりとポンコツになってしまったなw
すっかりとポンコツになってしまったなw
804名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 17:03:16.21ID:+VCWAXDa0 コピーされないようガードが固くなってるんではないか
2025/06/08(日) 08:00:26.80ID:fRj6U01l0
マイラジオいちいちリセットするの頭狂ってる
2025/06/15(日) 14:17:25.12ID:oDF1ncKk0
らじれこ Ver 1.10.2.0 (2025527)調子はどう?
1.10.1.0から乗り換えて大丈夫かな
その前の1.10.0.0がタイムフリー再生に制限があったので様子見してた
1.10.1.0から乗り換えて大丈夫かな
その前の1.10.0.0がタイムフリー再生に制限があったので様子見してた
807名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/25(水) 13:42:20.19ID:0dphLeQE0 改悪されてからは全てが糞
何ちゃらexplorerと良い勝負
あれも出た当初は優秀なソフトだったのに
所詮は作者も利権の犬www
何ちゃらexplorerと良い勝負
あれも出た当初は優秀なソフトだったのに
所詮は作者も利権の犬www
2025/06/25(水) 15:01:57.13ID:qcpOR+If0
https://www.phileweb.com/news/d-av/202506/25/62957.html
NHKの新ネットサービス「NHK ONE」、利用方法の詳細発表。「解約でスマホの廃棄は求めない」
公開日 2025/06/25 12:05
>まず、NHK ONEの利用には受信契約が必要
>(※「らじる★らじる」などネットラジオサービスを除く)。
>テレビですでに受信契約を結んでいる場合、別途の契約や追加費用などは必要ない。
>テレビを持っていない場合でも、パソコンやスマートフォンからのみでも利用でき、
>その際はテレビでの地上契約と同額の受信料が必要になる。
NHKの新ネットサービス「NHK ONE」、利用方法の詳細発表。「解約でスマホの廃棄は求めない」
公開日 2025/06/25 12:05
>まず、NHK ONEの利用には受信契約が必要
>(※「らじる★らじる」などネットラジオサービスを除く)。
>テレビですでに受信契約を結んでいる場合、別途の契約や追加費用などは必要ない。
>テレビを持っていない場合でも、パソコンやスマートフォンからのみでも利用でき、
>その際はテレビでの地上契約と同額の受信料が必要になる。
809名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/25(水) 16:32:47.64ID:6u27vLhA0 one click
2025/06/25(水) 18:41:35.86ID:sLl2XPZd0
Craving Explorerは作者が改心してマカフィー自体を削除したのでまだマシ
らじれこは改悪のみでVer.1.9.30以前には今後絶対に戻らないだろうから終わってる
らじれこは改悪のみでVer.1.9.30以前には今後絶対に戻らないだろうから終わってる
811名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/25(水) 19:33:34.26ID:pmJsF07302025/06/25(水) 21:33:21.64ID:pI8tl/DA0
契約期間が終わっただけやん
813名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/26(木) 00:15:17.94ID:iljZYwib0 Craving Explorerは特定のバージョンからYouTubeの動画を落とそうとすると
動画によっては「保護されてるコンテンツです」みたいなふざけたメッセージ出て落とせなく
なってからは完全に糞、それ以降はさっさと別のソフトに乗り換えた
ここのスレで取り扱ってるソフトの作者とおなじく完全に利権の犬w
マカフィーは買ったノートPCにプレインストールされててリカバリ領域ぶっ壊されて偉い目に
あった。それ以降は良いイメージ無い
動画によっては「保護されてるコンテンツです」みたいなふざけたメッセージ出て落とせなく
なってからは完全に糞、それ以降はさっさと別のソフトに乗り換えた
ここのスレで取り扱ってるソフトの作者とおなじく完全に利権の犬w
マカフィーは買ったノートPCにプレインストールされててリカバリ領域ぶっ壊されて偉い目に
あった。それ以降は良いイメージ無い
2025/06/26(木) 15:38:32.99ID:qNPFoWiH0
まぁそんな悪く言わんでも
2025/06/26(木) 16:35:01.09ID:kD5RCtSA0
らじれこ、タイムフリー30に対応しなくなってる
816815
2025/06/26(木) 16:48:27.72ID:kD5RCtSA0 ごめんなさい。お金落ちてなかっただけでした
817名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/01(火) 05:38:43.18ID:z7PH/SOw0818名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/01(火) 06:36:35.86ID:Tv0hRQHt0 これiOS版だけ?Android版も同じ対応ならもう終わりだな
2025/07/01(火) 07:25:02.57ID:V17n0jnV0
今の所iOSだけやね。
Androidにまで波及したら本気で目も当てられんがどうなるやら。
Androidにまで波及したら本気で目も当てられんがどうなるやら。
2025/07/01(火) 07:40:37.78ID:4TV38Fvk0
これradikoがappleに著作権侵害で働きかけて、
ラジコの保存消さないと公開停止にするって連絡きたやつだな
googleは今のところ無視してるくさいが野良apkにすればよいだけ
pcは直ダウンロードだからすぐには影響ないんだろう
ラジコの保存消さないと公開停止にするって連絡きたやつだな
googleは今のところ無視してるくさいが野良apkにすればよいだけ
pcは直ダウンロードだからすぐには影響ないんだろう
2025/07/01(火) 07:51:59.87ID:1lHfLYAW0
ああ、また日本の利権団体がしょうもない事してんのか
ラジオ誰も聞かなくなるぞ
ラジオ誰も聞かなくなるぞ
2025/07/01(火) 10:46:13.18ID:JN9MvpiE0
iPhoneユーザーは今からAndroidスマホかPCを買ってらくらじ2のAndroid版からじれこPC版をダウンロードして使うしかないな
2025/07/01(火) 20:58:31.18ID:aX5G8bSq0
TBSラジオから行った池P(ラジなん、JUNK、カーボーイ、たまむすび、らじおと等)新社長の初仕事か?
824名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 03:05:48.64ID:HaECY6b+0 調子に乗って広告収入とか得てるからこういう事になる
今のうちさっさとapkファイル吸出して置いた方が良いな
PC版はとりあえず改悪される寸前のファイル持ってる
今のうちさっさとapkファイル吸出して置いた方が良いな
PC版はとりあえず改悪される寸前のファイル持ってる
825名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 03:13:47.93ID:7yg0KmtG0 radiko録音出来なくなったら完全にゴミアプリじゃん
何ちゃらexplorerと同じ末路かよwww
何ちゃらexplorerと同じ末路かよwww
826名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 04:59:41.91ID:AMsEhOpT0 podcastって曲削除されてるからあんまりなあ
827名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 05:54:10.82ID:tTGTEFpT0 raziko、録音ラジオサーバー...
828名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 07:13:17.23ID:8uEVqI/B0 とうとうマジでチクった奴いるんじゃねーの?
最近は作者も良いだけ天狗になってたし
最近は作者も良いだけ天狗になってたし
2025/07/02(水) 10:06:31.58ID:XP3Gu3dh0
商売でやってるんだから広告収入なきゃ開発継続できなくなるだろうが。
そもそも作者が天狗って何を根拠に?
そもそも作者が天狗って何を根拠に?
830名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 11:56:43.13ID:o4E00equ0 商売ってwww
人様のコンテンツにタダ乗りして収入を得てるだけだろ
人様のコンテンツにタダ乗りして収入を得てるだけだろ
831名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 12:16:38.81ID:dFsukPYi0 >>商売でやってるんだから広告収入なきゃ開発継続できなくなるだろうが。
そもそも公式が録音機能は「権利ガー」って言って頑なに搭載しようとしないのに・・・
勝手に録音(DL)機能付けてる時点でグレーなのに
その機能で金儲けしたら完全にアウトだろうがwww
それこそ調子に乗るから公式から目付けられる
もうこうなったら時間の問題だろ
改悪される前の旧アプリは本家が仕様変更されるまでは使えるだろうけど
圧力掛けて潰したあとに仕様変更する可能性は十分にあり得る
あ、作者さんですか???
そもそも公式が録音機能は「権利ガー」って言って頑なに搭載しようとしないのに・・・
勝手に録音(DL)機能付けてる時点でグレーなのに
その機能で金儲けしたら完全にアウトだろうがwww
それこそ調子に乗るから公式から目付けられる
もうこうなったら時間の問題だろ
改悪される前の旧アプリは本家が仕様変更されるまでは使えるだろうけど
圧力掛けて潰したあとに仕様変更する可能性は十分にあり得る
あ、作者さんですか???
2025/07/02(水) 12:42:51.06ID:XP3Gu3dh0
Androidも2.1.0からradiko非対応か。
旧Ver.使い続けられれば良いんだが。
うっかりアップデートしない様に気をつけんと。
旧Ver.使い続けられれば良いんだが。
うっかりアップデートしない様に気をつけんと。
2025/07/02(水) 13:38:39.36ID:+ME7x1pg0
TVの録画は普通にできるのにね
CMカット機能もあるんだが
CMカット機能もあるんだが
2025/07/02(水) 13:43:56.84ID:sUABbbxm0
TVは著作権処理されてるから
2025/07/02(水) 13:53:17.65ID:WuLbquIt0
>>832
Androidもなのか...
古いAndroidのゲーミングスマホはらくらじ2がダウンロード出来ないかららくらじ1を使ってるんだがらくらじ1もアップデート入ってradiko非対応になるのか?
Androidもなのか...
古いAndroidのゲーミングスマホはらくらじ2がダウンロード出来ないかららくらじ1を使ってるんだがらくらじ1もアップデート入ってradiko非対応になるのか?
2025/07/02(水) 13:56:19.02ID:WuLbquIt0
radiko非対応じゃないのはらじれこだけになるのか...
837名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 14:09:18.46ID:9uCJIX/40 音声に対する厳しさって何なのかなあ。
スマホ修理のデータ復元も、画像も映像(音声データも入っている)もしてくれるのに音声はできませんと。
複製制限制度がビデオが普及する前のレコードやカセットの時代にがちがちに作られて、音声についてはその延長のままなのかなあ。
だいぶ綻びているだろうに、護持できている部分はなるべく手放さないつもりなのかなあ。
スマホ修理のデータ復元も、画像も映像(音声データも入っている)もしてくれるのに音声はできませんと。
複製制限制度がビデオが普及する前のレコードやカセットの時代にがちがちに作られて、音声についてはその延長のままなのかなあ。
だいぶ綻びているだろうに、護持できている部分はなるべく手放さないつもりなのかなあ。
2025/07/02(水) 15:03:40.12ID:teLjszws0
考えてみりゃ変だよな
テレビ録画は普通にできるんだし
録音したいならリアルタイム録音してねってことかもしれんが、そこまでして守りたいものってなんなんだろう
テレビ録画は普通にできるんだし
録音したいならリアルタイム録音してねってことかもしれんが、そこまでして守りたいものってなんなんだろう
2025/07/02(水) 15:30:49.79ID:nzQTyEw60
テレビはコピーワンス・ダビング10がある上にレコーダやメディアには私的録画補償金が上乗せされてる
守りたいものは利権でしょ
守りたいものは利権でしょ
2025/07/02(水) 15:44:23.96ID:yPNhrbtA0
ラジオはそんな事してると少ないリスナーが更に減るだけなのにな
841名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 16:41:40.20ID:Ly5PvNew02025/07/02(水) 17:38:10.81ID:4OSGntmy0
とりあえず楽曲の部分は、サブスクリンクに飛ぶとかにしとこうか。
2025/07/02(水) 18:15:38.90ID:HoNZ+73W0
らくらじオワタ
844名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 20:16:20.68ID:sDrZoDXD0 >>TVの録画は普通にできるのにね
>>考えてみりゃ変だよなテレビ録画は普通にできるんだし
それ言い出したらラジオだってラジカセとかで普通に録音出来るって話になる
恐らく無劣化で落とされるのが気に入らないんでしょ
テレビだってガチガチに柵だらけであのザマ、更に屁理屈捏ねて私的録画補償金まで復活
復活させても絶対にコピーフリーにはしない
結果テレビ離れも促進されそれと相まってBDレコは悲惨な状況に・・・
オーディオ機器も民生用のデジタル絡みの録音機器は柵だらけだな。
日本の利権者どもはがめつい奴等ばかりw
>>考えてみりゃ変だよなテレビ録画は普通にできるんだし
それ言い出したらラジオだってラジカセとかで普通に録音出来るって話になる
恐らく無劣化で落とされるのが気に入らないんでしょ
テレビだってガチガチに柵だらけであのザマ、更に屁理屈捏ねて私的録画補償金まで復活
復活させても絶対にコピーフリーにはしない
結果テレビ離れも促進されそれと相まってBDレコは悲惨な状況に・・・
オーディオ機器も民生用のデジタル絡みの録音機器は柵だらけだな。
日本の利権者どもはがめつい奴等ばかりw
2025/07/02(水) 20:22:02.38ID:5+QyRRlI0
テレビ・ラジオのオワコンと
録音制限は関係無いよ
見るべきコンテンツがないだけです
録音制限は関係無いよ
見るべきコンテンツがないだけです
2025/07/02(水) 20:24:52.19ID:5+QyRRlI0
でも根本はJASRACが著作権上認められた
私的複製をこころよくおもってないだけだよ
なるべきサブスク等著作権監理団体の
手の内で楽しめって思ってるだけ
私的複製をこころよくおもってないだけだよ
なるべきサブスク等著作権監理団体の
手の内で楽しめって思ってるだけ
2025/07/02(水) 20:32:01.11ID:5+QyRRlI0
録音機材の需要も減ってるね
ラジオ録音機材はパナもソニーも
市場から消えてる
ソニーがブルレイ等の記録素材の
製造中止してるし
ラジオ録音機材はパナもソニーも
市場から消えてる
ソニーがブルレイ等の記録素材の
製造中止してるし
848名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 22:18:14.04ID:sDrZoDXD0 MDしかり、行き過ぎた保護は身を滅ぼす
849名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 23:31:54.37ID:9uCJIX/40 なー、触れよか迷ったそのMDだわ。
あれってMD間コピーができなかったのが不便さのぶち当たりだわ。
そのうち法律だか業界ルールだかが解決してダブルMDデッキが出る(一般化低価格化する)という夢を見ているうちに…次は何になったんたっけ。回らない媒体だったと思うけど、SDカードでもUSBメモリーでもなかったような。
あれってMD間コピーができなかったのが不便さのぶち当たりだわ。
そのうち法律だか業界ルールだかが解決してダブルMDデッキが出る(一般化低価格化する)という夢を見ているうちに…次は何になったんたっけ。回らない媒体だったと思うけど、SDカードでもUSBメモリーでもなかったような。
850名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/03(木) 03:10:58.29ID:Lp+CFZtp0 らくらじの個別番組しかなくなった?
リアルタイム放送どこで聴けるの
リアルタイム放送どこで聴けるの
2025/07/03(木) 03:14:10.87ID:gQlUUJsy0
Windows用のらじれこからもラジコ削除するんか?
2025/07/03(木) 03:39:19.69ID:YKDYVlNW0
昔のAM放送をカセットテープにシコシコ録音してたヤツが全国にいた一方で、
ラジオ放送局はマスターテープが高いからと、3ヶ月で上書き使い回して
局側に音源が残っていなかった。
昔の音源に価値があることを局が気づいた時、
全国のカセットテープは重宝がられた。
リスナーの録音音源は、今でもクラウドのバックアップやろ?
しかも無料の。
ラジオ放送局はマスターテープが高いからと、3ヶ月で上書き使い回して
局側に音源が残っていなかった。
昔の音源に価値があることを局が気づいた時、
全国のカセットテープは重宝がられた。
リスナーの録音音源は、今でもクラウドのバックアップやろ?
しかも無料の。
2025/07/03(木) 03:50:02.52ID:ufdZfiYh0
どがれこ対策されまくってて保存できなくなってきてるね
保存するだけなら他の使えば良いけどライブラリ機能便利だからどがれこが良いんだよなあ
保存するだけなら他の使えば良いけどライブラリ機能便利だからどがれこが良いんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★3 [蚤の市★]
- 【朗報】ウヨの姫小野田大臣、吠える「何か気に入らないことがあったらすぐに経済威圧をする国に依存するのはリスク」脱アメリカを宣言 [856698234]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 高市早苗 「靖国神社電撃参拝」説が浮上 [163661708]
- 米タイム紙、日中の台湾問題を全力解説で中国の高市早苗批判を全力で拡散。ネトウヨは英語で反論がんばって! [792931474]
- 高市「台湾有事は日本有事!」中国「へぇ、じゃあ渡航規制&水産物輸入停止な」日本、数兆円の莫大な経済的損失で逝く [165981677]
- 【終国悲報】高市早苗、たったの10日で莫大な経済的損失を叩き出す [165981677]
