公式サイト
https://dogaradi.com/
▼対応ラジオサービス
radiko.jp、らじる★らじる、ListenRadio、超!A&G+、JCBA、OTTAVA、NHKゴガク、音泉、Shoutcast
※radiko.jpのタイムフリー、らじる★らじるの聴き逃しサービス、NHKゴガクにも対応
関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1710404310/
前スレ
【radiko】どがらじ Part7【Time Free】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1700872492/
探検
【radiko】どがらじ Part8【Time Free】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 21:42:21.16ID:D5eRA11a02025/03/21(金) 17:22:52.90ID:CyRZbzzX0
>>667
レコーダーはコピーの制限あるって言うが10回だろ?
10回以上もダビングする事あるか?
自分は最高でも2~3回ぐらいしか無いぞw
自分は放送外地域の局の番組は、したらば掲示板のダビング掲示板でダビングの依頼をする
レコーダーはコピーの制限あるって言うが10回だろ?
10回以上もダビングする事あるか?
自分は最高でも2~3回ぐらいしか無いぞw
自分は放送外地域の局の番組は、したらば掲示板のダビング掲示板でダビングの依頼をする
674名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 17:24:00.06ID:GP03wrnT0 >>671
無料放送のコピーガードなんてやってるのは日本だけだしね
無料放送のコピーガードなんてやってるのは日本だけだしね
675名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 18:05:45.69ID:8W97lRV50 >>667
そういうやつじゃなくて、おかしいなと思うのは、壊れかけたとき。
制限なければ、HDDをコピーして同型中古を探して入れてみるとかできる。
現在のレコーダーは全部ディスクまたはネット経由で書き出さないといけない。
機種によってはRecBoxとか使うなど、不便な点が多すぎ。
そういうやつじゃなくて、おかしいなと思うのは、壊れかけたとき。
制限なければ、HDDをコピーして同型中古を探して入れてみるとかできる。
現在のレコーダーは全部ディスクまたはネット経由で書き出さないといけない。
機種によってはRecBoxとか使うなど、不便な点が多すぎ。
676名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 18:09:54.16ID:8W97lRV50677名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 18:14:45.17ID:8W97lRV50 >>676
673の間違いでした
673の間違いでした
678名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 18:51:20.69ID:kmK+wsjE0 相手にしなくていいぞ
679名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 00:11:08.79ID:A4UcB+li0 >>レコーダーはコピーの制限あるって言うが10回だろ?
ダビ10は地上波のみ
BSやCSは未だにコピワンのまま
こんな事やってるからBDレコが売れなくなる
フナイも潰れたしBDレコの先行きも暗いな
>>自分は放送外地域の局の番組は、したらば掲示板のダビング掲示板でダビングの依頼をする
また668みたいな奴に言われるぞw
「違法行為って認識も無い奴ガー」
ってね
ダビ10は地上波のみ
BSやCSは未だにコピワンのまま
こんな事やってるからBDレコが売れなくなる
フナイも潰れたしBDレコの先行きも暗いな
>>自分は放送外地域の局の番組は、したらば掲示板のダビング掲示板でダビングの依頼をする
また668みたいな奴に言われるぞw
「違法行為って認識も無い奴ガー」
ってね
2025/03/22(土) 02:09:02.17ID:R6Ba6qYf0
>>676-677
だから自分は2011年7月24日以降録画機器を使うこと自体をやめた
リアタイで見られないなら諦める。見られない日時に放送するほうが悪いと考えることにした
今なら最新話無料配信をやっている番組も多いのでそれを見ることもあるけど、
やっていない番組の場合は配信しないほうが悪いと考えることにしている
だから自分は2011年7月24日以降録画機器を使うこと自体をやめた
リアタイで見られないなら諦める。見られない日時に放送するほうが悪いと考えることにした
今なら最新話無料配信をやっている番組も多いのでそれを見ることもあるけど、
やっていない番組の場合は配信しないほうが悪いと考えることにしている
2025/03/22(土) 04:36:15.00ID:xsvNb/EG0
>>666
全国放送されるとは限ってない
全国放送されるとは限ってない
2025/03/23(日) 20:49:56.72ID:av1frB5M0
>>676
ありがとうございます
ありがとうございます
2025/03/23(日) 20:52:17.28ID:av1frB5M0
>>659
なぜダメになったんだろうか?
なぜダメになったんだろうか?
684名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 02:26:26.31ID:XkXZXjwq0 >>655
とりあえず、Tverで以下の2つが落とせない
https://tver.jp/episodes/epkhujfaub
https://tver.jp/episodes/epkojvj5zc
epk___がだめなのか?
とりあえず、Tverで以下の2つが落とせない
https://tver.jp/episodes/epkhujfaub
https://tver.jp/episodes/epkojvj5zc
epk___がだめなのか?
685名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 02:45:07.92ID:0tUucFR70 TVerの仕様変更でしょう。
今月17日以降の新作の番組、旧作でも今回初めてアップされた番組などはどがれこの右上のダウンロードボタンが点灯しません。
どがらじ(@dogaradi)の対応は今のところHPの質問応対やXなどで全然ありません。
他のツール「TVerRec」では、まだ新作のダウンロードまでには至っていないようですが、いろいろ研究されてマイナーアップデートが繰り返されているようです。
VideoDownloadhelper+FireFox はダウンロード可能。
Streamfabなどもダウンロード可能のようです。
今月17日以降の新作の番組、旧作でも今回初めてアップされた番組などはどがれこの右上のダウンロードボタンが点灯しません。
どがらじ(@dogaradi)の対応は今のところHPの質問応対やXなどで全然ありません。
他のツール「TVerRec」では、まだ新作のダウンロードまでには至っていないようですが、いろいろ研究されてマイナーアップデートが繰り返されているようです。
VideoDownloadhelper+FireFox はダウンロード可能。
Streamfabなどもダウンロード可能のようです。
686名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 12:38:22.91ID:rJeWv8aQ0 落とせるソフトがあるって事はまだ望みはあるって事か
うちはVideoProc Converter AIっての使ってるけどまだ対応してない
一応URL添えて「落とせない」ってメールしといたけど
うちはVideoProc Converter AIっての使ってるけどまだ対応してない
一応URL添えて「落とせない」ってメールしといたけど
2025/03/24(月) 23:03:33.90ID:grUXFXj90
どがらじの対応状況
https://dogaradi.com/support-list/
https://dogaradi.com/support-list/
2025/03/24(月) 23:54:32.12ID:diffXHWV0
TVerは、
HLS Downloader (puemos)
で映像と音を何とかして
XMedia Recode
で映像と音を結合することにした
と隣の人が言ってた。
HLS Downloader (puemos)
で映像と音を何とかして
XMedia Recode
で映像と音を結合することにした
と隣の人が言ってた。
689名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 12:07:15.31ID:LgG3z2EA0 とりあえず有料配信でいいからHuluやFODなど局系の有料配信サービスでTVerで見られる番組はできるだけ全部
網羅してほしい
なぜTVerで見られて有料で見られない番組があるんだ
網羅してほしい
なぜTVerで見られて有料で見られない番組があるんだ
690名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 16:27:54.30ID:Jtpld1cO0 HuluやFODって落とせるの?
691名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 18:14:41.67ID:LgG3z2EA0 落とせないけど各エピソード配信終了まで1年〜の猶予がある
バラエティは大抵1年か。ドラマはもっと長い
そして系列局制作の番組も扱ってたり扱ってなかったり。在阪局制作の番組はドラマ以外はTVerしかないことが多いな
例えばケンミンショーなど
バラエティは大抵1年か。ドラマはもっと長い
そして系列局制作の番組も扱ってたり扱ってなかったり。在阪局制作の番組はドラマ以外はTVerしかないことが多いな
例えばケンミンショーなど
692名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 18:59:37.69ID:HujFbFnb0 TVerRecがダウンロード可能になった模様。
単純にyoutube-dlを最新2025.03.25に更新してやってみたけれど、どがれこではまだ無理。
光が射した感じなので、どがらじ(@dogaradi)の対応は早くできるのでは。
単純にyoutube-dlを最新2025.03.25に更新してやってみたけれど、どがれこではまだ無理。
光が射した感じなので、どがらじ(@dogaradi)の対応は早くできるのでは。
2025/03/25(火) 22:11:22.38ID:wKWnvIDs0
>>685の「ideoDownloadhelper+FireFox」やったら保存できた
ありがとう
とりあえずの回避策になる
そんで保存出来るのと出来ないのが混在してるのは
仕様変更前か後かってことなんだと思ってたが違うみたいだな
3/22放送の「アド街」とかは普通に従来の方法で保存できる
意味わからん
ありがとう
とりあえずの回避策になる
そんで保存出来るのと出来ないのが混在してるのは
仕様変更前か後かってことなんだと思ってたが違うみたいだな
3/22放送の「アド街」とかは普通に従来の方法で保存できる
意味わからん
694名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 23:36:13.38ID:HujFbFnb0 >>687
今見たら、内容修正されていて、「外部ダウンロードプログラム対応終了。どがれこも対応中。3/26中にアップデート予定」
明日中にはダウンロードできるようになるみたいだね。
1週間ちょっとは長かったなぁ...。
今見たら、内容修正されていて、「外部ダウンロードプログラム対応終了。どがれこも対応中。3/26中にアップデート予定」
明日中にはダウンロードできるようになるみたいだね。
1週間ちょっとは長かったなぁ...。
2025/03/26(水) 07:46:38.49ID:M9CHFR2f0
どがれこはyp-dlpに依存してるからなー
yp-dlp単体で導入してれば先週の金曜頃から暫定パッチ版でダウンロードできてた
yp-dlp単体で導入してれば先週の金曜頃から暫定パッチ版でダウンロードできてた
2025/03/26(水) 07:47:30.95ID:M9CHFR2f0
yt-dlp だった失礼
697名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 09:48:09.66ID:bgiiiSnW0 どがれこ Ver 1.8.4 (2025/3/26)
【主な更新内容】
TVer仕様変更の対応
外部ダウンロードプログラムの更新
【主な更新内容】
TVer仕様変更の対応
外部ダウンロードプログラムの更新
2025/03/26(水) 10:28:47.28ID:w0dLrVlC0
どがれこ1.8.4がエラー出て動かないからあれこれいじくり回してたららじれこまで動かなくなってしまった
699名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 18:10:29.01ID:xLsf2kEG0 幸い?どがれこはAbemaも対応してるから、朝日系は当面こっちでダウンロードするのが確実か
2025/03/26(水) 18:12:02.27ID:k9aRDk4i0
らじれこradikoのタイムフリー録音、らじるらじると同じタイムスパンになった
と自分自身に言い聞かせる。先週の水曜日分は今週の火曜日までに落とす。
と自分自身に言い聞かせる。先週の水曜日分は今週の火曜日までに落とす。
701名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 18:15:01.66ID:xLsf2kEG0 でもどがれこ等のダウンロードアプリも、ダウンロードした大容量のデータを収めるための外付けssdの購入という形で経済波及効果はあるんだから、
テレビ局も大目に見てほしいな
まあ今回はなんとか難局を乗り切った?
テレビ局も大目に見てほしいな
まあ今回はなんとか難局を乗り切った?
702名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 18:30:50.30ID:xLsf2kEG0 新しいのにしたらトップの各番組へのポータルのページではダウンロードマークはグレーのままだけど、個別の番組に飛んだら青が復活してダウンロードできるみたいだな
これは前からそうか。
これは前からそうか。
703名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 21:27:44.73ID:CRlMs/OF0 単なる仕様変更の影響なのかそれともダウンロード対策なのか・・・
2025/03/27(木) 02:01:58.92ID:TnGoV3M50
前者
2025/03/27(木) 08:21:43.09ID:K7rBxDIG0
BrightcoveからSTREAKSに移行しただけでしょ
PLAYがtver、テレビ各局と業務提携してるし
PLAYがtver、テレビ各局と業務提携してるし
2025/03/27(木) 12:10:19.94ID:AE3LiNY00
https://i.imgur.com/cl3ziXX.png
youtube-dl更新しても現在のバージョン何月何日ってのが表示されないしyoutubeダウンロードできない
youtube-dl更新しても現在のバージョン何月何日ってのが表示されないしyoutubeダウンロードできない
707名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 13:53:10.71ID:A6CaS8nF0 以前にVideoProc Converter AI使ってるって書いたけどここ見てもう一度ダメ元で
試したら検索エンジンアップデートかかって
TVerもしっかり落とせるように復活してたw
試したら検索エンジンアップデートかかって
TVerもしっかり落とせるように復活してたw
2025/03/27(木) 17:02:18.06ID:nkXleOZT0
つべ落とせんな
709名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 18:11:32.76ID:c1Whzo+m0 こんどはYouTubeが落とせなくなってるね
yt-dlpでは落とせたけど
yt-dlpでは落とせたけど
2025/03/27(木) 21:55:11.70ID:H+QPXt5m0
youtube-dlの最新2025.03.26にしたら
ダウンロードできた
ダウンロードできた
711名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 23:49:44.98ID:mNx3xr490 また落とせるようになって良かった
TVerはアニメも本編にウザイ字幕とか一切出ないから重宝する
テレビはポケモンショック以来悉く本編に重ねて表示される「テレビを見るときは・・・」
の字幕マジで邪魔
レコーダーで録画するの止めた理由の一つ
TVerはアニメも本編にウザイ字幕とか一切出ないから重宝する
テレビはポケモンショック以来悉く本編に重ねて表示される「テレビを見るときは・・・」
の字幕マジで邪魔
レコーダーで録画するの止めた理由の一つ
712名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 00:33:46.81ID:UuWnCTKT0 「テレビを見るときは・・・」は字幕というよりスーパーだね。
字幕ボタン押して出てくる「字幕」までどがれこ対応してくれると、ありがたいのだけれど。
私が他のツールも併用するのは、字幕も残したくなったから。
ほとんど字幕対応していないから、どがれこでカバーできているけれどね。
字幕ボタン押して出てくる「字幕」までどがれこ対応してくれると、ありがたいのだけれど。
私が他のツールも併用するのは、字幕も残したくなったから。
ほとんど字幕対応していないから、どがれこでカバーできているけれどね。
2025/03/28(金) 01:11:38.97ID:UmzP4XvB0
2025/03/28(金) 01:12:56.36ID:UmzP4XvB0
2025/03/28(金) 05:41:56.36ID:Tc/cVLXD0
>>700
radikool31日の番組表にQloveRの番組載ってるけど録画できるんだろうか?
radikool31日の番組表にQloveRの番組載ってるけど録画できるんだろうか?
716名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 13:24:33.96ID:J1cMNYSD0 >>本編に重ねて表示される「テレビを見るときは・・・」
の字幕マジで邪魔
いまのバラエティー系は必ずと言っていいほど番組内で流れる動画にまで延々と
入り込んで来る雛壇芸人どもの阿保面ワイプやお構いなしな主観りも邪魔者以外の何物でもない
奴等のだべりと面は動画流してないトークの時だけでたくさん
の字幕マジで邪魔
いまのバラエティー系は必ずと言っていいほど番組内で流れる動画にまで延々と
入り込んで来る雛壇芸人どもの阿保面ワイプやお構いなしな主観りも邪魔者以外の何物でもない
奴等のだべりと面は動画流してないトークの時だけでたくさん
2025/03/28(金) 13:36:14.61ID:jiAcgY240
両さん方式にすれば…(♪てってっテレビを見る時は〜)
718名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 18:46:13.18ID:PgDOSEo80 ポケモンショックで発作起こしたヤツに文句言えよ
719名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 19:25:13.84ID:fF2dASOJ0 www
720名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 19:46:36.47ID:OkfIWWwT0 ま、コンテンツホルダーからすれば万々歳だったろうな
ソフト売りたいからまともに録画させたくないのが本音だろうから
まともに録画させない為の格好な妨害手段ができたんだから
ま、自分はレンタルしてリッ○ングに走ったけど
こち亀は希だけどわざわざ本編に重ねてる時点でお察し
ソフト売りたいからまともに録画させたくないのが本音だろうから
まともに録画させない為の格好な妨害手段ができたんだから
ま、自分はレンタルしてリッ○ングに走ったけど
こち亀は希だけどわざわざ本編に重ねてる時点でお察し
2025/04/01(火) 11:24:16.06ID:gmRpgJqe0
またYoutube落とせない
722名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 13:47:05.76ID:77VUlG1G0 海外製ソフト以下って事か
723名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/02(水) 18:06:22.17ID:uwOhQK7y0 TVerの動画、音声無しになってしまうのはウチだけ?
ファイルのタイトルが文字化け?ファイル名で日本語表記されなくて
仕様変更と何か関係あるのかな
ファイルのタイトルが文字化け?ファイル名で日本語表記されなくて
仕様変更と何か関係あるのかな
724名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 00:09:00.55ID:5p1m4XGS0 ソフト乗り換えるしかないな
725名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 17:55:58.84ID:c/pzlR3I0 らじれこ アップ表示されていますね。
以下変更点HPより
・ラジオ局を選ぶ>その他>インターネットラジオ局「NFRS Radio」を追加
・ラジオ局を選ぶ>その他>「超!A&G+」サービス終了のため削除
・番組検索>検索結果からタイムフリー録音ができない問題の改善(※)
※ 番組検索は「タイムフリー30」「ダブルプラン」には対応しておりません。
以下変更点HPより
・ラジオ局を選ぶ>その他>インターネットラジオ局「NFRS Radio」を追加
・ラジオ局を選ぶ>その他>「超!A&G+」サービス終了のため削除
・番組検索>検索結果からタイムフリー録音ができない問題の改善(※)
※ 番組検索は「タイムフリー30」「ダブルプラン」には対応しておりません。
726名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 20:36:32.00ID:pMo907fP0 もう過去のバージョンは一切落とさせない気なんだな
2025/04/05(土) 00:08:04.42ID:fi/Gh9a50
らじれこ 更新来た 超A&Gの
録画機能削除と、タイムフリー
の改善
録画機能削除と、タイムフリー
の改善
2025/04/05(土) 01:22:37.79ID:p3+ZtY0h0
つべはまた仕様変更しとるわ…
2025/04/06(日) 05:54:56.48ID:bW+GQt6/0
今更深夜便全開放するんなら、リワインドタイムも流せよ
NHKは本当に性悪だな
NHKは本当に性悪だな
730名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 09:08:58.35ID:71p8I8o+0 らじれこ
新バージョン
入れたが福岡だけど大阪としか認識されない
どうしたらいいんだ
ここ最近録音もできてなかったし
新バージョン
入れたが福岡だけど大阪としか認識されない
どうしたらいいんだ
ここ最近録音もできてなかったし
2025/04/06(日) 09:11:49.47ID:JX6rlq+A0
知らなかったんだけど、深夜便の2時台3時台っていつから聴き逃し始めたの?
2025/04/06(日) 10:39:16.81ID:yNmISo7t0
733名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 11:08:33.29ID:4+ubLYZ502025/04/06(日) 12:49:41.33ID:JX6rlq+A0
>>733
"4月1日(火)午前1:05放送"
"4月1日(火)午前4:05放送"
"4月1日(火)午後11:05放送"ミッドナイトトーク・前半
NHK令和7年度予算審議〜参議院総務委員会〜
"4月2日(水)午前2:05放送"「エンジョイ・ジャズ〜録音年で聴く名盤・名演集〜1955年の作品から」
"4月2日(水)午前3:05放送"「ジャパニーズ・ポップス〜さだまさし作品集」
"4月2日(水)午前4:05放送"
記録用にまとめてみた、4月1日分はないね(31日扱いかな)、実日で2日分から
"4月1日(火)午前1:05放送"
"4月1日(火)午前4:05放送"
"4月1日(火)午後11:05放送"ミッドナイトトーク・前半
NHK令和7年度予算審議〜参議院総務委員会〜
"4月2日(水)午前2:05放送"「エンジョイ・ジャズ〜録音年で聴く名盤・名演集〜1955年の作品から」
"4月2日(水)午前3:05放送"「ジャパニーズ・ポップス〜さだまさし作品集」
"4月2日(水)午前4:05放送"
記録用にまとめてみた、4月1日分はないね(31日扱いかな)、実日で2日分から
2025/04/07(月) 10:00:10.38ID:TdPNd6dc0
何故か録音設定が消えてた
ライブラリは残ってたから設定しなおせたけど謎
ライブラリは残ってたから設定しなおせたけど謎
2025/04/10(木) 22:12:29.25ID:ZyZVfpnj0
らじれこ 1.10.1.0
最近プレミアムサービスのログインに失敗することが多いな
最近プレミアムサービスのログインに失敗することが多いな
2025/04/13(日) 07:24:05.42ID:uDf+B/Vr0
番組終了時刻が同じ2個の番組をタイムシフト録音で予約、両方とも「録音後に自動スリープ」ONだと誤動作する
どっちか早く処理が終わった時点でスリープ移行、他方の処理は中断
どっちか早く処理が終わった時点でスリープ移行、他方の処理は中断
738名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 16:22:19.09ID:ofCAuG9402025/04/15(火) 13:30:54.45ID:Jn0VjJW20
>>738
PW使い回ししてる時点で同情の余地なしなんだが
PW使い回ししてる時点で同情の余地なしなんだが
740名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 14:43:29.00ID:YTJocNUt0 >>738
そう思って専用にアドレス取って運用してる
2020から使ってるけど今のところトラブルなし
あるとしたらプレミアムに乗っかられてるくらい?
それに関しては作者は検証用にプレミアム垢持ってるだろうと思うけどね
そう思って専用にアドレス取って運用してる
2020から使ってるけど今のところトラブルなし
あるとしたらプレミアムに乗っかられてるくらい?
それに関しては作者は検証用にプレミアム垢持ってるだろうと思うけどね
2025/04/15(火) 16:52:24.42ID:2o6G76v00
ラジコをハックするソフトwww
742名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 17:54:14.11ID:lTftymld0 まあ誰も頼んでないからやりたくなきゃやらなくていいよな
その自衛が間違えてるとも別に断言はしないし
その自衛が間違えてるとも別に断言はしないし
743名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 18:08:08.93ID:HZv/2H7Y0 t
2025/04/15(火) 18:22:51.23ID:bNpi4qxP0
アドレスバレてもどおってことないだろ
2025/04/16(水) 18:19:36.72ID:Bw7P+8rm0
ラジ子をファック?
746名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 16:25:38.00ID:TqdVSc7s0 >>作者を信じないわけじゃないけれど
ま、作者も所詮は広告収入の金儲け目当てだから腹のなかは解らんよw
ま、作者も所詮は広告収入の金儲け目当てだから腹のなかは解らんよw
2025/04/18(金) 17:16:04.01ID:VD2APsa90
アドレスパクられてもどおってことないだろ
何ができる
何ができる
2025/04/18(金) 19:21:55.95ID:hcOxAzz20
できちゃった…
2025/04/18(金) 19:29:10.51ID:z0DeSW4D0
なにが
ああちゃんと認知しろよ
ああちゃんと認知しろよ
750名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 20:21:04.12ID:vODljMDQ0 それこそ広告サイトや架空請求やってる連中に横流し
2025/04/22(火) 00:44:36.00ID:D3khryIY0
もう流れてるよ
adobeが漏らしたヤツ
フィッシングメールが怒涛のように
流れてるくるそれだけ
adobeが漏らしたヤツ
フィッシングメールが怒涛のように
流れてるくるそれだけ
2025/04/22(火) 00:46:30.56ID:D3khryIY0
メールのFromなんて詐称簡単だしね
それに意味なし
それに意味なし
2025/04/25(金) 00:45:53.55ID:J6WMkpBA0
らじれこ毎日使ってる割にバージョンアップ気づかなくてもう何週間も前にアップされてたんだな
何か月前からか1週間近く前のタイムフリー録音しようとすると30分番組ならダウンロードに30分みたいなやばい動作になってたの
どこが原因か知らないが
さっき試してみたらサクッと落とせるようになってた
どこが仕様変えたのかどこが悪さしてたのか何が原因だたのかもわからないしバージョンアップで改善されたのかもわからないが
以前のような状態に戻ってよかった
何か月前からか1週間近く前のタイムフリー録音しようとすると30分番組ならダウンロードに30分みたいなやばい動作になってたの
どこが原因か知らないが
さっき試してみたらサクッと落とせるようになってた
どこが仕様変えたのかどこが悪さしてたのか何が原因だたのかもわからないしバージョンアップで改善されたのかもわからないが
以前のような状態に戻ってよかった
2025/04/25(金) 05:38:06.51ID:NMHNPt9N0
2025/04/25(金) 09:57:46.84ID:frd1oxcu0
>>753
バージョンアップしたのって最新バージョン?
バージョンアップしたのって最新バージョン?
756名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 14:29:23.86ID:RVO+ebcd0 タイムフリーを再生するだけのボタンも無くなった
完全な改悪
完全な改悪
2025/04/27(日) 12:58:08.24ID:Da1EwJ3+0
758名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 15:12:38.06ID:kMTFyljg0 らじれこ
Mac版が配布終了してた。。。
新しいiMacに入れようと思ったのに
らじれこ2をDLしたけど
めちゃ使いにくい
どこかにラジレコMac版落ちてないかな…笑
Mac版が配布終了してた。。。
新しいiMacに入れようと思ったのに
らじれこ2をDLしたけど
めちゃ使いにくい
どこかにラジレコMac版落ちてないかな…笑
2025/04/28(月) 01:37:01.04ID:WAl3WatB0
さっきちょっと試したところ
先週日曜の1週間過ぎた番組は等速DLになってたな
試しに先週月曜の適当な番組は爆速だった
前のバージョンで等速になってた時そのあたりの等速になるタイミングがよく掴めなかい動きしてたような気もする
先週日曜の1週間過ぎた番組は等速DLになってたな
試しに先週月曜の適当な番組は爆速だった
前のバージョンで等速になってた時そのあたりの等速になるタイミングがよく掴めなかい動きしてたような気もする
760名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 04:59:41.81ID:CBpVqE+t0 一週間以内なら高速だけど一週間越えると実時間になるのか
ま、再生のみボタン復活しない限りは改善とは見なせないわなw
ま、再生のみボタン復活しない限りは改善とは見なせないわなw
2025/04/28(月) 09:27:55.00ID:SsjtXVoV0
2025/05/03(土) 00:56:47.09ID:/PQsv+RL0
公式つながらないね
763名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 04:55:26.48ID:XDfiYkeS0 らじれこの旧バージョンってどこかでダウンロードできない?
1.10.1にしてから予約録音に失敗する。
1.10.1にしてから予約録音に失敗する。
764名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 05:35:24.18ID:XDfiYkeS0 wayback machineから1.10.0が落とせたが、依然予約録音に失敗。
〜ラジオタイトル〜のライブラリに登録できませんでした。録音に失敗した可能性があります。
ってなんぞや?
公式サポートは返答なし。
〜ラジオタイトル〜のライブラリに登録できませんでした。録音に失敗した可能性があります。
ってなんぞや?
公式サポートは返答なし。
765名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 05:41:46.00ID:7y39DYc50 そりゃ回答しないっしょw
2025/05/12(月) 09:26:54.46ID:nPLR/dEy0
2025/05/12(月) 10:34:40.42ID:3Wp0UB450
>>764
ライブラリの初期化はした?
ライブラリの初期化はした?
768名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 14:37:31.57ID:XDfiYkeS0 >767 ありがとう。サブ機では普通に録音できたから、予約全部削除→ライブラリの初期化→アンイストール→Local/RadiRec削除して再インストールしました。
これで録音でなかったらどうしよう。
これで録音でなかったらどうしよう。
769名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 16:05:42.20ID:XDfiYkeS0 正常に録音できなくなった変化点がわかった! ラジコの契約をエリアフリーからタイムフリー30に変えてからだ!!
アカウント情報消したら無事録音できました!!
アカウント情報消したら無事録音できました!!
770名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 16:26:22.96ID:FeyEf6Jz0 >>769
エリアフリープラン→ダブルプランに変更したら、正常に録音できなくなりそう?
エリアフリープラン→ダブルプランに変更したら、正常に録音できなくなりそう?
771名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 17:14:20.74ID:XDfiYkeS0 >770 わからん。
エリアフリーのときは大丈夫だった。タイムフリー30はだめ。ダブルプランはしたこと無いからわからない。
エリアフリーのときは大丈夫だった。タイムフリー30はだめ。ダブルプランはしたこと無いからわからない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 現役猟師・東出昌大、クマ被害続出も過熱する報道に「クマはそんな危ないもんじゃない」理由語る [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」★2 [muffin★]
