Mozilla Firefox 多段タブスレ Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/17(日) 20:10:50.29ID:yvdT8G1H0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ建てるときは三行になるようにコピペしてください

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート
https://support.mozilla.org/ja/

-----

多段タブを実現するuserChrome.js、userChrome.css等を扱う専用スレです
相互互助にお使いください

Mozilla Firefox Part394
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706083488/

Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/

userChrome.css・userContent.cssスレ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part124
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343056/

前スレ
Mozilla Firefox 多段タブスレ Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700919385/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/02/09(日) 09:49:22.73ID:U72YNEuC0
多段化できなくなる度に「firefox用スクリプトアップローダー」や「Alice0775」や「PC PLAZA」等で配布してくれてるzipからごちゃまぜに入れて何年も凌いできたせいで、ついにどれを上書きしても上手くいかなくなってしまいました
(多段化されたタブと通常のタブが同居してしまってたり、ツールバーを最上段にしたりタブ幅を指定するコード等も効かなくなってる状態)

そこでリフレッシュで初期化して最初から入れ直そうと思うんですが、ここの人はどこで配布してるものを元に編集してるんでしょうか?
今度はなるべくプレーンなものを配ってるサイトに一元化して必要な記述だけをコピペで足していこうと思うので、そういう趣旨の解説サイトや配布サイトがあれば教えてもらえませんか
2025/02/09(日) 13:22:28.54ID:AVIPCgG00
>>669
俺は
https://blog.kaimonojyoz.jp/firefox-multi-tab-and-multi-layer-bookmark.html
前はアメブロだったけど引っ越したみたい
2025/02/09(日) 21:55:18.01ID:U72YNEuC0
>>670
ありがとうございます、見ながらやってみます
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537f-1Tj7)
垢版 |
2025/02/10(月) 06:07:05.79ID:OmNwMx0o0
>>668
有難うございます。
無事出来ました。
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e505-2NqA)
垢版 |
2025/02/19(水) 11:25:11.81ID:hvw9b9mh0
バージョン135.0.1 修正箇所

特定のマウスムーブイベントの動作に依存している一部のサイトで、ドロップダウンメニューが使用できなかった問題を修正。

アンカータグで間違った場所にスクロールしてしまうことがあった問題を修正。

Firefox の古いバージョンからアップグレードした場合に、履歴メニューから閉じたウィンドウやタブを復元できなかった問題を修正。

アイコンが大きすぎるカスタム検索エンジンをインストールした状態でFirefox 135にアップデートすると、検索機能が壊れていた問題を修正。
2025/02/19(水) 14:50:20.15ID:YGofTPmx0
135.0.1 (64 ビット) OK
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d8-ZVKi)
垢版 |
2025/03/05(水) 01:43:59.01ID:tmWphjqT0
136.0 の多段タブが使えなくなった。
2025/03/05(水) 03:42:10.07ID:JJ+bWt5f0
36.0 新機能

設定] > [一般] > [ブラウザのレイアウト] で Firefox サイドバーの更新を有効にすると、メインのビューを離れることなく、
ワンクリックで複数のツールにすばやくアクセスできるようになりました。サイドバーのツールには、
お好みの AI チャットボット、ブックマーク、履歴、Mozilla アカウントと同期しているデバイスのタブが含まれます。

たくさんのタブを開いていますか?タブのリストをすばやくスキャンするために、新しい縦型タブレイアウトをお試しください。
縦型タブでは、開いているタブやピン留めされているタブがブラウザの上部ではなく、サイドバーに表示されます。縦型タブを有効にするには、
ブラウザ上部のツールバーを右クリックし、「縦型タブを有効にする」を選択します。更新されたサイドバーを有効にしている場合は、
サイドバーのカスタマイズから垂直タブにチェックを入れることもできます。初期のテスターは、垂直タブを数日間使用した後、
より整理されたように感じたと報告しています
2025/03/05(水) 03:54:24.15ID:JJ+bWt5f0
閲覧データとクッキーの消去ダイアログで、保存されたフォーム情報を閲覧履歴とは別に消去できるようになりました。

Smartblock Embedsは、ETP StrictおよびPrivate Browsingモードでブロックされている特定のソーシャルメディア埋め込みを、
ユーザーが選択的にブロック解除できるようにします。現在のところ、サポートはいくつかの埋め込みタイプに限られており、
今後のアップデートでさらに追加される予定です。

Firefoxは、デフォルトでページ読み込みをHTTPSにアップグレードし、セキュアな接続に失敗した場合は潔くHTTPにフォールバックするようになりました。
この動作は HTTPS-First として知られています。

macOS では、一部のバックグラウンドタブが消費電力の低いコアに移動し、エネルギー使用量が削減されます。

macOS で、HEVC ビデオコンテンツのハードウェアアクセラレーションによる再生がサポートされるようになりました。

Linux の AMD GPU でハードウェアビデオデコーディングが有効になりました。

Linux で、Firefox が ARM64 (AArch64) で利用可能になり、APT と tarballs によるインストールオプションが追加されました。Flatpakのサポートはもうすぐです。

新しいタブページの天気予報が、現在進行中の地域展開の一環として、メキシコ、ブラジル、アルゼンチン、チリを含む追加地域に拡大されました。
2025/03/05(水) 05:38:05.44ID:PldTpfZn0
136.0 (64 ビット) OK
2025/03/05(水) 08:23:38.33ID:45Sz/IZbH
サイドバーにブックマークを表示させる方法がわからん
2025/03/05(水) 12:11:00.77ID:i0hAQ2Se0
>>679
は?笑えない冗談はやめなさい
2025/03/05(水) 12:27:45.34ID:q3GM5Wfo0
>>679
新サイドバーだと下にあるカスタマイズ→ブックマークにチェック入ってない事があるがなぜここで聞く
2025/03/05(水) 13:25:41.66ID:I9k6TJ2W0
縦タブ、スクロールだけでページが読み込まれてまう
2025/03/06(木) 14:53:20.34ID:XZX3Q8ck0
136.0 (64 ビット)にしたら
タブの×マークが縦にでっかくなっちゃった
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bca-WfZj)
垢版 |
2025/03/06(木) 16:13:18.52ID:ClxeONwB0
垂直タブも行間が広すぎて情報量が少なくなりすぎる
2025/03/06(木) 23:57:57.91ID:a+Vg4L/X0
まだしないほうがいいのか
なんでこんなタブ弄るんだ…
2025/03/07(金) 06:29:34.84ID:6ykYQ0JP0
CSSで高さそのままなら20タブで
height: 22px なら30タブ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a5-WfZj)
垢版 |
2025/03/07(金) 10:29:24.96ID:DTWjWgyZ0
>>678
136.0 (64 ビット)にしたら使えなくなったんだけど、どこのだとOKなの?
2025/03/07(金) 10:50:49.66ID:uYY3CvYt0
>>683
自分もそうなんだけど、ProtonUIをFalseにしてる?そうすると×が縦長になるっぽい
とりあえず、MultiRowTabLiteforFx.uc.jsの350行あたりにある

.tab-close-button {
padding-block: 0;
}

をコメントアウトすれば普通の×になるね
さっき136にしたところなので弊害はよくわからない
2025/03/07(金) 15:03:44.57ID:EbLHaWtm0
136.0 (64 ビット) 133+ OK
2025/03/07(金) 18:33:23.39ID:jqxtYx1U0
正式版136 OK 多段タブ131+のままでOK
Nighty138a1 NG→多段タブ155+でOK
ついでに正式版の方も多段タブ155+に更新しておきました
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7922-ZVKi)
垢版 |
2025/03/08(土) 03:01:16.12ID:koTgRQgc0
【多段タブ】Firefox 136 | PC PLAZA
https://pc-plaza.com/firefox-136-multirow-tabs/
対応版出してくれて助かったわぁ〜いつもありがとう〜
2025/03/08(土) 04:37:38.96ID:DAEQ3Zhe0
多段タブ.zipの人の更新はないんかなぁ
1月くらいから止まってるけど
2025/03/08(土) 08:50:08.36ID:t/1OeZwU0
よくわからんが133くらいのときのやつで今も問題なく動いてる
2025/03/08(土) 10:36:21.11ID:ZiX9Akxh0
>>688
それで様子見しよう
2025/03/08(土) 13:51:04.90ID:buAQ2Esy0
>>691
入れたら 多段タブが右端でドンズマリになったので取り敢えず戻した
2025/03/08(土) 14:12:00.02ID:8C7oNTtA0
>>691
ありがとうございます
2025/03/08(土) 18:39:16.19ID:PTzctilZ0
毎回でもないけど数字の桁が上がるたびに新しいので一からやらんとならんから面倒くさくなって126.0(240514)から止まってる
がそろそろ○○○.0から更新しないと1年になってしまうな・・・・・ ハハハッ

豆にやるとこっちが右往左往するのよね
2025/03/09(日) 11:29:39.69ID:zykEVh5qH
>>688
ありがとう。
俺も様子見させてもらう。
2025/03/10(月) 09:54:22.10ID:e52aVwE10
>>688
情報ありがとう。
元に戻せました。
コメントアウトさせるって意味が最初わからなかったけど
ググって理解できました。
2025/03/12(水) 11:20:28.59ID:0j95k8uF0
136.0.1 修正済み

CookieStore APIを使用する際、Cookieサイズの制限によってウェブサイトのCookie管理に問題が生じる問題を修正しました。
これにより、ログインやその他の状態に関連する問題が発生する可能性がありました。

新しいウィンドウでControl/Command+Lがアドレスバーにフォーカスしない問題を修正しました。
2025/03/13(木) 15:10:43.08ID:31Fqa5Tn0
アプデで多段ガーとかごちゃごちゃうるさい奴は延長サポート版(ESR)を使え
1年に1回のメジャーアップデートのほかはセキュリティアップデートのみが行われるだけだ
2025/03/13(木) 19:08:11.84
自分は昔からESR版を使ってる。
2025/03/19(水) 02:46:10.03ID:LKqjbIPI0
136.0.2 修正済み

Firefox 136 にアップデートした後、以前のバージョンで「履歴」や「サイト設定」が
シャットダウン時にクリアされるように設定されていたユーザが、
「クッキーとサイトデータ」や「一時的にキャッシュされたファイルとページ」が
予期せず有効になってしまう不具合を修正しました。
すでにFirefox 136を使用しているユーザーは、「プライバシーとセキュリティ」でこれらの設定を無効にできる。

プライマリパスワードのプロンプトが予期しない状況で表示される問題を修正しました。

暗い背景のラジオボタンにおける視認性の問題を修正しました。

画面がロックされているか、ノートパソコンの蓋が閉まっている場合に、WindowsのCPU使用率が高くなる問題を修正しました。
2025/03/20(木) 00:17:09.71ID:zTsEWyMi0
136からHELPからの再起動では更新されなくなった
終了して改めて起動すると更新してくれる
オルカンなのかな
2025/03/20(木) 00:40:14.02
>>704
> オルカンなのかな
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
2025/03/26(水) 06:42:29.71ID:y/ghdjYq0
136.0.3 修正済み

日付フォーマットの速度を改善することにより、TikTokでの応答性を大幅に改善
2025/03/28(金) 03:22:17.71ID:5eOYs3gH0
136.0.4 (64 ビット) OK
2025/03/28(金) 06:02:30.15ID:sKJI2eqQ0
136.0.4 修正済み

セキュリティ修正
2025/04/01(火) 18:19:47.33ID:4v5eHnshd
137.0 (64 ビット) OK
2025/04/02(水) 15:22:31.61ID:hWeQdndF0
多段タブ.zip 2025/01/06版
128.9.0 (esr) 動作OK
137.0 動作OK
138.0b1 (dev) ドラッグアンドドロップによるタブ移動が動作せず

PC PLAZA版
137.0 動作OK
2025/04/02(水) 15:26:56.03ID:hWeQdndF0
PC PLAZA 【多段タブ】Firefox 136
138.0b1 (dev) 多段タブ動作せず
2025/04/02(水) 17:26:14.03ID:ogqdLc9s0
使わなければよくない?
2025/04/02(水) 19:10:13.39ID:o1uw6Rjy0
137.0
New
タブグループが本日から導入されます!関連するタブをグループ化することで、
少ない労力で生産性と整理整頓を維持できます。
グループを作成する簡単な方法は、タブを他のタブの上にドラッグし、
ハイライトが表示されるまで一時停止し、ドロップしてグループを作成することです。
グループには名前や色分けができ、常に保存されます。
グループを閉じて、後で再び開くこともできます。
2025/04/02(水) 19:17:58.14ID:o1uw6Rjy0
Firefox アドレスバー更新 2025 - アドレスバーから新しいもの、以前に見たものなどを検索する新しい方法:

機能
統一された検索ボタン
アドレスバーに新しく追加されたアクセスしやすいボタンにより、
検索エンジンと検索モードを簡単に切り替えることができます。
この機能により、モバイル Firefox のシンプルさがデスクトップにももたらされます。

検索語の持続性
アドレスバーで検索を絞り込んでも、元の用語が残るため、
クエリを調整しやすくなり、探しているものを正確に見つけやすくなります。

セカンダリアクションボタン Firefox の一般的な機能に関する提案です。

文脈検索モード
Firefoxは、あなたが検索機能を持つページ上にあるかどうかを検出し、
アドレスバーから直接ページエンジンで検索するためのオプションを提供します。
このオプションを2回以上使用すると、Firefoxが検索エンジンのFirefoxへの追加を提案します。

文脈検索エンジンオプション
文脈検索モードオプションを2回以上使用すると、Firefoxがその検索エンジンをFirefoxに追加することを提案し、
常に利用できるようになります。

直感的な検索キーワード
便利で分かりやすいキーワード(ブックマーク、タブ、履歴、アクションなど)で、
アドレスバーの様々な検索モードにアクセスできます。
2025/04/02(水) 19:32:02.34ID:o1uw6Rjy0
FirefoxがPDF内のすべてのリンクを識別し、ハイパーリンクに変換するようになりました。

Linux での HEVC 再生をサポート。

Firefox を離れることなく PDF に署名できるようになりました。署名を保存して、後で再利用できます。

Firefoxのアドレスバーを電卓として使えるようになりました。数式を入力し、その結果をアドレスバーのドロップダウンに表示するだけです
この結果をクリックすると、クリップボードにコピーされます。
2025/04/05(土) 17:56:02.86ID:62BLfM3z0
TMPで新しいタブボタンを表示にチェック +タブグループ化して使用中 + cssで高さ30以下
これでタブが高速プルプルする 
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eca-xzp7)
垢版 |
2025/04/06(日) 19:15:01.78ID:0dyGtku/0
タブ移動が一番最後にしかできなくなった
2025/04/07(月) 19:05:29.11ID:m5lrAbxa0
スクリプトアップローダーに多段タブ.zipの更新版が来てた。
Firefox Nightly(x64)_20250406でタブ下段移動と多段タブが動作するようになった。
ありがとう。
2025/04/08(火) 23:33:42.16ID:niw9pkuM0
137.0.1 修正済み

ファイルアップロード中にWindows上のフォルダショートカットが誤ってファイルとして扱われ、
ターゲットフォルダ内のファイルを選択できない問題を修正しました。

Qihoo 360 Total Security Antivirusをインストールした状態でファイルをダウンロードすると、
Windowsユーザーがクラッシュする問題を修正しました。

起動時にクラッシュすることがあった問題を修正
2025/04/09(水) 22:10:04.22ID:yYgb1bVk0
137.0.1(64ビット)OK
2025/04/12(土) 18:20:38.36ID:cQxqb+4i0
タブ移動させると一番最後にしか移動できないのはまだ直っていないか
2025/04/15(火) 01:39:33.18ID:rqr2bDSE0
TMP:cssで縦幅を狭くしてタブ移動すると変な動きしていたが dev-build - 2025-04-14でようやく直ったか
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 01:01:35.37ID:u9lbAQVR0
137.0.2 OK
2025/04/16(水) 13:00:01.78ID:nhm/NbOe0
137.0.2 修正済み

一部のユーザーにおいて、macOSのabout:loginsでパスワードをエクスポートする際にファイルピッカーが表示されない問題を修正。

新しいPDF署名機能のアクセシビリティに関する問題を修正しました。

スタイルエディターでペーストするためにコンテキストメニューを使用するとコードが2回挿入される問題を修正しました。

137 で導入された XSLT サポートの機能的な不具合を修正しました。

Windows上で、ホバー時にツールチップがちらつく問題を修正。

一部の HTML5 ビデオプレイヤーで Firefox がクリックに反応しない問題を修正しました。

クリックイベントで preventDefault() が呼び出されたときにラジオ入力が正しく動作しない問題を修正しました。

一部の Firefox ユーザーがアップデートを完了するためにブラウザを複数回再起動する問題を修正しました。
2025/04/18(金) 14:29:08.10ID:N6yieANa0
PC PLAZAさん、ありがとうございます!
2025/04/19(土) 21:31:29.45ID:dz1s/u+m0
タブグループってプログレッシブロールアウトなんだね
はよ使いたい
2025/04/20(日) 00:30:18.33ID:Ejuplvb80
今更タブグループきても10年遅い
2025/04/20(日) 22:18:17.15ID:+Ifwodk30
ここ4日間くらいGoogleの検索結果画面が妙に重い
Edgeで試したら普通だったからFoxだけの症状っぽいなー
アプデしないとダメかなーやだなーめんどくさいなー多段ダンダダン
2025/04/21(月) 16:40:07.40ID:b/F738US0
>>728
俺はここ半年くらいGoogle検索画面したのオススリンクを開こうとしたら
------------------------------------------------------------
リダイレクトの警告
表示中のページから https://limo.media/articles/-/81040 にリダイレクトしようとしています。

このページにリダイレクトしないようにする場合は、前のページに戻ってください。
------------------------------------------------------------
って、いちいち手動でリンクをクリックさせられてて面倒だよ
2025/04/26(土) 07:32:46.85ID:SRX67V700
TMPのdev-build - 2025-04-25 したらwindow Titleが変だな
- YouTube — Mozilla Firefox や read.crx 2 — Mozilla Firefoxが Mozilla Firefox一択になった
マウスジェスチャのタブ移動のとき困るんだけど
2025/04/30(水) 12:49:03.27ID:KFxc7C+s0
138.0 New

プロフィール管理は、仕事用、学校用、休暇計画用など、あなたのオンラインライフを個別のプロフィールに
分けることで、プライバシーを保護し、集中力を維持するのに役立ちます。プロフィールに名前を付け、
アバターやカラーテーマでカスタマイズして簡単に認識できるようにし、
ブックマーク、タブ、閲覧履歴を完全に分離したまま、すばやく切り替えられるようになりました。

米国のユーザーは、アドレスバーで天気予報の候補を表示できるようになった!
天気関連の用語や都市名を入力するだけで、アドレスバーのドロップダウンに直接結果が表示されます。

タブを整理してコントロールする新しい方法「タブグループ」が、世界中のほぼすべてのユーザーに提供されました。
タブを別のタブの上にドラッグして一時停止し、ドロップすることでグループを作成できます。
また、タブバー上のタブグループをドラッグして再配置できるようになりました。

Windows 11 の Firefox では、ポップアップウィンドウにアクリルスタイルのメニューが使用されるようになり、
オペレーティングシステムの美観によりマッチするようになりました。

MacOS と Linux で、タブストリップのコンテキストメニューを使ってバックグラウンドのタブからリンクを
コピーできるようになりました。
2025/04/30(水) 12:51:45.40ID:KFxc7C+s0
Fixed 様々なセキュリティ修正。

Changed

住所とクレジットカードの自動入力機能が改善され、ユーザーが情報を入力するとフォームが動的に更新されるようになりました。
国を選択した後に表示されるフィールドなど、新しく表示されたフィールドに正しく入力されるようになりました。

以前のカラー設定をコントラストコントロール設定に変更しました。
2025/04/30(水) 14:02:06.82ID:tO8aUChL0
細々としたアプデとか要らんから何年もずっと放ったらかしにしてる"Youtube10本くらい見たら重くなってきて再起動せざるを得なくなる"あの症状を直してほしい
メモリ16GBなのが原因かと思って32GBにしたのに全く改善しなかったし、メモリリークじゃないのなら何なんだあの症状
2025/04/30(水) 19:46:05.98ID:LEHDKa6b0
おまかんじゃね?10本程度はまじでそんな現象一回もない
2025/05/01(木) 01:29:11.32ID:Juae+HGQ0
138.0 (64 ビット) Oh my God!
133+ タブ移動不可&移動しようとするとタブバーの高さが半分くらいになる
いい加減多段更新する時が来てしまったか
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-sIT4)
垢版 |
2025/05/01(木) 10:54:56.78ID:2oK4EmaP0
アプデしたらまーた多段タブ効かなくなった
もう面倒くさいでござる(´・ω・`)
2025/05/01(木) 12:30:07.51ID:Juae+HGQ0
更新してからタブの移動で最初のドラッグの時だけ最下段のタブバーの高さが変わる原因はこれだった
Firefoxの起動、再起動して最初の移動の時だけ何故バグるのかわからんのだけど

/* バーの位置調整 上 | 右 | 下 | 左 */
#tabbrowser-tabs{ padding: 0px 1px 0px 1px !important; } /* タブバー */
2025/05/01(木) 13:56:43.48ID:oefy26VO0
138.0 64bit と138+ でおk
前にあったタブの×も修正要らない
2025/05/01(木) 18:42:57.55ID:QRtPH5Vd0
多段タブ135+で138にアップデートしたらタブの移動ができなくなったので
多段タブ138+させて頂きました。

常時多段タブ状態にしたいので、多段タブ表示時間を1800秒に変更しました。
2025/05/01(木) 19:37:00.93ID:oefy26VO0
すこし使ってみると、違う段へのタブの移動がなんか変な感じがする
たとえば、1段目のタブを2段目に移動させるとき、
前は赤いインジケーターのところに挿入されたけど、いまはドロップしたタブの後ろに挿入される
同じ段同士とか、2段目から1段目は問題ない
2025/05/01(木) 22:15:56.67ID:0P7gBWiG0
最後の段に1個しかタブが無い時にタブを最後尾に移動できないのを確認
2025/05/01(木) 23:43:50.85ID:Juae+HGQ0
138.0.1 (64 ビット)
多段138+
最下段にタブひとつしかないと最後尾に移動したタブが上の段の最後尾に来る
2025/05/02(金) 06:23:50.72ID:YiNl5Daa0
138.0.1 Fixed

一部のユーザーで、ホームと新しいタブページに空白のページが表示される問題を修正しました。

outlook.office.com/outlook.live.comで、保存時に添付ファイル名の先頭に
UTF-8が正しく付加されないバグに対する回避策を追加しました。
2025/05/03(土) 13:45:11.08ID:yOIdZgac0
多段タブだけ開発してろや
マジで七不思議のひとつやろ
2025/05/05(月) 06:45:40.02ID:zxm13N0800505
文字列選択して、コンテキストメニューからのキー操作がおかしくなった
発生のタイミングもわからんしクリップボードをクリアしたらちゃんと動く
次の更新はよ
2025/05/05(月) 10:47:18.41ID:tDzJC34000505
ひさしぶりに取りに行って138+にしてきた
2025/05/07(水) 16:40:26.08ID:rdvDJ9Wh0
ついに終了か?
タブグループに対応してないよね?
2025/05/14(水) 02:01:59.57ID:FfqoFpWT0
138.0.3 Fixed

WebGLを使用するウェブサイトを閲覧する際にクラッシュすることがあった問題を修正

特定のSVG効果(ぼかしやドロップシャドウなど)が非常に小さな領域に適用された場合に、
ブラウザが繰り返しクラッシュすることがあった問題を修正しました

Linux上で、HDRサポートが利用できない場合、Wayland上でビデオ再生がウォッシュアウトして表示される問題が修正された

ページ内検索ツールバーの「大文字と小文字を一致させる」ショートカットAlt+Cが
期待通りにチェックボックスをトグルしない問題を修正しました
2025/05/15(木) 08:59:11.90ID:NpZdrinU0
138.0.3 OK
2025/05/18(日) 06:53:30.10ID:t9+tuuc90
138.0.4 (64 ビット) OK
2025/05/18(日) 14:09:30.35ID:xBssSl3s0
138.0.4 Fixed

Security fixes.
2025/05/19(月) 00:08:08.34ID:6Dwvv9Pk0
やっぱタブの並び替えすると最後尾にとんでしまう
位置指定ができない
2025/05/28(水) 14:13:17.35ID:v77m3Zx30
Tab Mix Plus 有料化
2025/05/28(水) 15:19:40.16ID:OIhZA4j60
139.0 64bit OK
タブ移動も大体おkな気がする
2025/05/28(水) 15:54:54.29ID:6lbU2Gec0
>>754
別のグループへのタブの移動ができない
2025/05/28(水) 20:24:36.14ID:s34Je+E/0
>>753
いつから?
まだ使えてるけど
2025/05/29(木) 09:36:59.81ID:5MoMQMmi0
>>756
マウスでタブ一覧の最後尾へ一度だけ移動することができるが、
それ以外の特定の場所へマウスで移動させることが出来ない。
2025/05/29(木) 09:52:35.32ID:5MoMQMmi0
Izheilさんのだと初めの数回はドラッグ・アンド・ドロップできるけど
繰り返しているとできなくなる。
2025/05/29(木) 16:01:30.77ID:zERKz/qW0NIKU
>>756
確か次の更新(いつかはわからん)が最後の無料バージョンな気がする
そしてその次の更新時に有料(サブスクリプション)への案内が表示されるんだったか
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bca-ZZSa)
垢版 |
2025/06/09(月) 17:15:47.73ID:EVolHDsh0
139.0.1 64bit OK
2025/06/13(金) 14:15:58.70ID:t2K+y4q10
139.0.4
多段が消えたぁ〜
2025/06/13(金) 15:00:08.73ID:/cSHFHgv0
消えてないから多段改造のver古いの使ってたんかな?
2025/06/13(金) 20:13:49.69ID:1zEvn8jB0
うちも大丈夫でした。多段タブ138+です
2025/06/13(金) 20:15:47.58ID:1zEvn8jB0
Firefox Nightly 141.0aの方もOKでした
2025/06/13(金) 21:25:26.38ID:q0x5HIWd0
Firefox139でfx136用のdoNotSelectTab_fx60.uc.jsとろだの多段タブ138+併用して問題ない人いる?
うちだと非アクティブタブを移動するとアクティブタブが移動しちゃう
それぞれ単体なら大丈夫そう
2025/06/13(金) 22:31:44.52ID:qJ2xmDgs0
>>765

MultiRowTabLiteforFx.uc.js
// @compatibility Firefox138+
// @version 2025/04/07 12:00



650行目
let selectedTabs = gBrowser.selectedTabs;



let selectedTabs = gBrowser.selectedTabs.length > 1 ? gBrowser.selectedTabs : [draggedTab];

に置き換えればおk
2025/06/13(金) 23:35:37.18ID:q0x5HIWd0
>>766
こんな即日で解決策を…ありがとう…
2025/06/14(土) 13:50:53.21ID:Fo4i5QVq0
成仏しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況