>>703
どっちも693に言ってるんだがバカなの?
バカってほんとすぐに自演とか言い出すよね
699は0.9.9以降の話で初代とは別物だよ
そんな事も知らないニワカか
探検
FC/NESエミュレーター総合スレ10
2025/10/20(月) 23:55:29.21ID:VI6T+elW0
2025/10/20(月) 23:59:29.71ID:VI6T+elW0
と思ったら705が目に入ってきたわ
こりゃやべえ真性様だ
消すから日が変わったらすぐにレスしてくれ
693がどっちのつもりで書いたのかは知らんが整数倍を自分で選ぶのも「任意」なんだよ
あ、「普通はそう思わない」とかいうのはやめてね
お前の普通なんてどうでもいいから
こりゃやべえ真性様だ
消すから日が変わったらすぐにレスしてくれ
693がどっちのつもりで書いたのかは知らんが整数倍を自分で選ぶのも「任意」なんだよ
あ、「普通はそう思わない」とかいうのはやめてね
お前の普通なんてどうでもいいから
2025/10/21(火) 00:03:56.29ID:eNbZa3ZW0
2025/10/21(火) 11:48:38.74ID:pOQsXoDE0
>PS1スレみたいなを意味を
何言ってんだかわからん
本格的にやべーなこいつ
何言ってんだかわからん
本格的にやべーなこいつ
2025/10/22(水) 12:16:49.43ID:0pLLJ6AY0
2025/10/22(水) 12:21:10.97ID:0pLLJ6AY0
2025/10/22(水) 13:18:34.67ID:C6eBksoF0
何言ってんだこいつ
mesenはオープンソースなんだからてめーで改造すりゃいいだけだろ
無能の癖に態度だけは偉そうで気色悪いわ
mesenはオープンソースなんだからてめーで改造すりゃいいだけだろ
無能の癖に態度だけは偉そうで気色悪いわ
2025/10/22(水) 15:36:45.82ID:Q07ygreB0
整数倍以外は表示が汚くなるので絶許マン
2025/10/22(水) 16:28:49.48ID:vhjQ3/xP0
なんで発狂してんの
2025/10/23(木) 05:58:05.51ID:nF7WwJeW0
自分のやりたい事ができないからでしょ
我儘なんだよ要するに
我儘なんだよ要するに
2025/10/23(木) 09:01:22.82ID:XAHtRXxZ0
2025/10/23(木) 09:06:54.70ID:owDZC89r0
変な使い方してるのに限って声だけが大きいんだよな
2025/10/23(木) 19:56:01.51ID:nF7WwJeW0
2025/10/23(木) 20:57:06.72ID:vHZO9e+q0
自分が気狂いだと自覚してる気狂いは存在しないのさ
2025/10/23(木) 21:44:11.59ID:kJa+pWWX0
普通に
マウスカーソルでウィンドウをの端を引っ張って
好きなサイズにするんやなw
マウスカーソルでウィンドウをの端を引っ張って
好きなサイズにするんやなw
2025/10/23(木) 22:36:00.12ID:nF7WwJeW0
それが毎回保存されないのがご不満らしいw
だったら理想形になるように自分で改造すればいいだけの話なんだけどな
何もゼロから作れって話じゃなくて公開されてるソースから改造すりゃいいだけなんだが
だったら理想形になるように自分で改造すればいいだけの話なんだけどな
何もゼロから作れって話じゃなくて公開されてるソースから改造すりゃいいだけなんだが
2025/11/01(土) 14:12:21.56ID:fv7GEMrd0
拡大鏡を付ける。
2025/11/02(日) 10:15:54.31ID:G1edD9Zh0
みんな何環境でどのエミュ使ってるの?
2025/11/02(日) 17:10:50.58ID:9HVuovfJ0
Nestopia UEの1.53.2 win32のリンク壊れてる?ファイルが見つからない
2025/11/02(日) 17:16:36.71ID:9HVuovfJ0
ファイル名を修正したら落とせたわ
2025/11/02(日) 22:13:17.70ID:e9+WWJt70
2025/11/02(日) 22:43:23.08ID:eCIMranc0
最近は
Windows → Mesen
android → NES.emu かな
Windows → Mesen
android → NES.emu かな
2025/11/03(月) 12:58:32.10ID:aoD1Z7mX0
機能的にはVirtuaNESで十分なんだけど
ディスクシステムなど対応ができないゲームがあるから困る
ディスクシステムなど対応ができないゲームがあるから困る
2025/11/03(月) 14:20:35.44ID:vOKrLg+Z0
動かないゲームあった?
2025/11/03(月) 15:03:47.36ID:yBwmkmFB0
中華のin1系はかなりの確率で動かない
2025/11/03(月) 17:23:47.64ID:SIGFHF7J0
アホくさ
2025/11/05(水) 19:15:46.25ID:DvQo0Lug0
旧PPUと新PPUってどっちがいいんだろう
どう違うの
どう違うの
733名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/06(木) 12:43:30.13ID:1S27xVcc0 20251103_vdmgr.zip 0.2.7 vdmgr
2025/11/15(土) 15:36:22.51ID:p05U69TO0
ファミコンディスクシステムって.FDS形式に変わるものって普及するのかな?
ファミコンディスクシステムって80kb程度まで入るらしい
ファミコンディスクシステムって80kb程度まで入るらしい
735名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 15:35:01.94ID:karvipvp0 変なマッパーのソフト動かすには、NintendulatorよりもNintendulator-NRSの方がいいんですね。
ハックロム作ってるんだけど、実機でROM焼いて動かしたら表示が変って言われたけど、
Nintendulator-NRSで再現出来ました
ハックロム作ってるんだけど、実機でROM焼いて動かしたら表示が変って言われたけど、
Nintendulator-NRSで再現出来ました
736名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 18:44:03.84ID:GwGxgPYS0 mesenってWindows Vistaで動きますか?
2025/11/16(日) 18:46:25.18ID:Ut1cC/QJ0
ツールセットバージョンをVista対応に変更してビルドしたら動く
2025/11/16(日) 18:58:42.49ID:d7x0fl7f0
2025/11/17(月) 22:37:24.18ID:Pjyumuvo0
NES 2.0ヘッダならPRGが8Kなギャラクシアンも正しいサイズで格納できるんですね。
nesdec wikiでも具体的にギャラクシアンの例は挙げられていませんが、
NES 2.0の使用をよく見ると可能であることが分かります。
nesdec wikiでも具体的にギャラクシアンの例は挙げられていませんが、
NES 2.0の使用をよく見ると可能であることが分かります。
2025/11/17(月) 22:38:31.37ID:Pjyumuvo0
NES 2.0の仕様をよく見ると可能であることが分かります。
まあUNIFで格納すると発狂する人がいるので良い解決策でしょう。
まあUNIFで格納すると発狂する人がいるので良い解決策でしょう。
レスを投稿する
ニュース
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい!
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- もしかして安倍晋三て有能だった?ネトウヨを掌握しつつ韓国、中国、ロシアへの売国をバレないようにやってたし [472617201]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- サナエがトランプのチンポしゃぶったら日本は安泰
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
