センターなら守備範囲広くてちょっと打てばいい
https://i.imgur.com/lciMTr8.jpeg
探検
OneNote 7ページ目
646名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 18:24:30.15ID:KtD+SCxG0647名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 19:39:33.47ID:tlui8g3U0 ノンストップにジェラードン出てるならともかく、パパ活を見直す
2025/01/13(月) 19:49:33.64ID:Sr0tls+V0
649名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 20:28:06.79ID:FVl1MGDE0 車両異常無し?
それアル中の設定?
目に入らないようにして修正してるのかねえ
それアル中の設定?
目に入らないようにして修正してるのかねえ
650名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 20:46:36.05ID:kVrL6Du10 らせめてをよねけりみよきわすえおかえをそりとはふふわ
2025/02/04(火) 14:34:24.11ID:nfAMJQwT0
改行が2種類になるのなんとかならんかね
2025/02/16(日) 20:11:33.27ID:cDiUZYMc0
Android版のOneNoteアプリ使いやすいけれど同期に時間がかかるような気がする
2025/02/16(日) 20:12:26.51ID:cDiUZYMc0
あとホーム画面で同じページがいくつも表示されることがあるな
654名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/20(木) 22:36:26.71ID:pZjXWFdz0 OneNoteは好きなんだけど、検索機能がウンコなのがノートアプリとして致命的すぎる
この欠点のせいで、そのうち他に乗り換えるかもしれない
この欠点のせいで、そのうち他に乗り換えるかもしれない
2025/02/23(日) 07:53:58.04ID:FPRilP3f0
なんで直さないんだろうなあこの検索、英語圏ならこれちゃんと検索できるのかな
2025/03/09(日) 02:41:22.22ID:LiOubZDb0
androidアプリのフォント変わった…
2025/03/09(日) 02:52:36.85ID:LiOubZDb0
再起動したら治ったわ
なんだったんだ
なんだったんだ
2025/04/04(金) 23:46:14.03ID:aGqb3+Zs0
検索機能はWin10版がよかった
MSはOS含め改悪で使い勝手が良くならん
MSはOS含め改悪で使い勝手が良くならん
2025/04/05(土) 15:23:14.07ID:A/oi3oNf0
案件ごとにページ作れたり仕事でメモはOneNote一択なのに中国語のフォルダがあらわれたりスマホと同期がうまくいかなかったりAndroid版の機能がしぼられていたり使いづれえよ、OneNoteみたいなUIと階層表記に変えてくれたらSamsungnoteに移行したい
660名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 20:26:48.03ID:nBpaEP/Y0 アンドロイド版、改行バックでフォントが規定のゴシック戻せてたのにアプデでできなくなった
2025/06/20(金) 00:39:18.79ID:+t4VpQrt0
ここ数日「このノートブックは同期が必要です。再起動してください」みたいなメッセージが何度かあった。
言われるままOneNoteを再起動すると、「移動できなかったノート」みたいなのが出来て、いくつかはレスキューした。
その後、セクションごとのノートブック移動が軽快になったように感じるのは気のせいか?
言われるままOneNoteを再起動すると、「移動できなかったノート」みたいなのが出来て、いくつかはレスキューした。
その後、セクションごとのノートブック移動が軽快になったように感じるのは気のせいか?
2025/06/20(金) 08:13:20.02ID:oO1VNSp/0
ページ検索窓の位置、元に戻してくんねーかな
タイトルいれるのにすげえ邪魔
タイトルいれるのにすげえ邪魔
663名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/06(日) 18:27:39.66ID:gpvvmQh70 『Windowsアプリ超漢字V情報ツール』
を、
劣化剽窃、
盗用したアプリが、
OneNote。
ホワイトは、
ジャップイエローの猿真似しかできないバカばかり。
を、
劣化剽窃、
盗用したアプリが、
OneNote。
ホワイトは、
ジャップイエローの猿真似しかできないバカばかり。
2025/07/19(土) 21:14:49.36ID:wFlvRv1T0
スクリプト爆撃収まった?
専門版がすっかり焦土にされちまってなぁ
前はがんばってOneNote使おうと思ってたけど
結局、色々とダメダメすぎて使うのを諦めたな
ざっと思いつくだけでも
・フォントまわりの挙動、Androidと一緒に使うとおかしくなる事が多い
・コンテナのズレ、これまたAndroidと一緒に使うとおかしくなる事が多い
・レイアウトの融通の利かなさ、今どきのリキッドレイアウトではなく、前時代的などこでも配置モード
・スマホアプリの扱いづらさ
・同期スピードの遅さ、不安定さ、問題が起こるとPCでどうにかするまでどうしようもなくなる
・UI設計が旧時代的
・現代ノートアプリでは一般的な機能に未対応(タグ機能、コードブロックなど)
・検索性能がオhる、検索できないメモアプリ is 何???
・長年に渡る汚点の改善はいつまでもしない癖に、Copilotなどのセールスだけは余念がない
メモツールとしては汚点が多すぎて、思考をまとめるどころか思考を阻害されるんだよなぁ
俺はこいつをノートアプリ界の Internet Explorer と呼んでる()
専門版がすっかり焦土にされちまってなぁ
前はがんばってOneNote使おうと思ってたけど
結局、色々とダメダメすぎて使うのを諦めたな
ざっと思いつくだけでも
・フォントまわりの挙動、Androidと一緒に使うとおかしくなる事が多い
・コンテナのズレ、これまたAndroidと一緒に使うとおかしくなる事が多い
・レイアウトの融通の利かなさ、今どきのリキッドレイアウトではなく、前時代的などこでも配置モード
・スマホアプリの扱いづらさ
・同期スピードの遅さ、不安定さ、問題が起こるとPCでどうにかするまでどうしようもなくなる
・UI設計が旧時代的
・現代ノートアプリでは一般的な機能に未対応(タグ機能、コードブロックなど)
・検索性能がオhる、検索できないメモアプリ is 何???
・長年に渡る汚点の改善はいつまでもしない癖に、Copilotなどのセールスだけは余念がない
メモツールとしては汚点が多すぎて、思考をまとめるどころか思考を阻害されるんだよなぁ
俺はこいつをノートアプリ界の Internet Explorer と呼んでる()
2025/07/20(日) 02:01:09.98ID:zcnoRMm20
>>664
超漢字Vは使ってみたのか?
超漢字Vは使ってみたのか?
2025/07/20(日) 14:57:22.56ID:vg6uMRby0
とくに検索が絶望的に駄目だな、ここが駄目だとどう頑張ってもどうにもならないし、使う意味ないからなあ
あとやっぱ、コンテナ仕様がw
あとやっぱ、コンテナ仕様がw
2025/08/05(火) 14:25:34.28ID:J+SRUuic0
https://i.imgur.com/TKEItc8.png
謎亢進きてからクイックアクセスツールバーが固定になっちゃった(バージョン2507 ビルド19029.20136)
謎亢進きてからクイックアクセスツールバーが固定になっちゃった(バージョン2507 ビルド19029.20136)
2025/08/17(日) 01:22:39.53ID:P8KMaafc0
バージョン 2507 ビルド 16.0.19029.20136)からだと思うんだけど、起動直後から右上の検索窓開かなくなった
たしか前まではctrl+fしなくても最初から開いていたはずなんだけど、前の仕様に設定できないかな
たしか前まではctrl+fしなくても最初から開いていたはずなんだけど、前の仕様に設定できないかな
669名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 20:18:41.28ID:nHNGdPBv0 今まで我慢して使って来たけどもう限界なので仕事一段落したしさよなら
670名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 09:08:09.81ID:8a9QlBW20 OneNoteアプリ切り替えの案内がウザい
Markdown使えるアプリでも探すか
Markdown使えるアプリでも探すか
2025/08/20(水) 11:15:16.15ID:mWRHQsGI0
メモ帳はMarkdown対応してるのにな
672名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/31(日) 02:52:30.86ID:EgBagV0Y0 うちは新しいOnenoteアプリがインストールできなくて
草しか生えない(Windows11)
草しか生えない(Windows11)
2025/09/08(月) 09:55:38.12ID:26v7b9aH0
UpnoteかObsidianは乗り換え先にオススメですよ
674名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/11(木) 11:52:50.93ID:AXQqE0060 onenote for windows10 を開いたら 移行案内が来てたので
実行。新しいので開いたけどデータが同期して無い。どうすりゃ良いのか? 移行途中てバックアップとかで自前PCに保存したけど見たら空っぽ
実行。新しいので開いたけどデータが同期して無い。どうすりゃ良いのか? 移行途中てバックアップとかで自前PCに保存したけど見たら空っぽ
2025/09/11(木) 20:28:13.03ID:8/BEjT2y0
>>674
「ファイル-開く」から、OneDriveから自分のノートブック1個1個、開いたかえ?
「ファイル-開く」から、OneDriveから自分のノートブック1個1個、開いたかえ?
2025/09/11(木) 20:57:57.03ID:bFzSkYwp0
OneDrive内のOneNoteノートブックはPC上ではショートカット (.url) として現れるからその状態ではローカルに移せないきがする
おそらく移動もアウト(OneDriveじゃなくてGoogleドライブのケースだがクラウド上のドキュメントをローカルに「移動」したところデータが消滅したケースがある)
おそらく移動もアウト(OneDriveじゃなくてGoogleドライブのケースだがクラウド上のドキュメントをローカルに「移動」したところデータが消滅したケースがある)
677名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/09(木) 20:47:58.27ID:Vb0xbvVW0 最新バージョンに移動しようとしても
「メモのバックアップを作成できません」
という原因不明のエラーが出て先に進めない
どうしたらいいんですか😭
「メモのバックアップを作成できません」
という原因不明のエラーが出て先に進めない
どうしたらいいんですか😭
678名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/09(木) 21:26:16.94ID:Vb0xbvVW02025/11/07(金) 15:29:02.65ID:6zQUqWaq0
2025/11/16(日) 17:43:09.53ID:9A9Y5LNT0
onenote for windows10
前と変わらず普通に使える
なんで?
前と変わらず普通に使える
なんで?
レスを投稿する
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… [BFU★]
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」★2 [冬月記者★]
- WSJなど米メディア一斉に高市トランプとの電話会談は全て台湾問題に振り分けられ中国をこれ以上刺激するなという内容だったと報じられる [709039863]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- 岡田斗司夫、ついにバラす「千尋はですね実は兄を殺してるんですね。だから母親は千尋に冷たいんですね」 [329329848]
- 【悲報】高市早苗首相、日本の保守層に愛想つかされるので撤回は出来ないとトランプおやびんに説明なさる [115996789]
- 【高市悲報】政府関係者「トランプから怒られたに決まってんだろ🥺こんな難しい外交問題にしやがって」 [359965264]
- 【悲報】せっかく『カリカリ整形女』が定着しそうなのに、一部のバカが『カリカリ』の意味を理解出来ず足を引っ張る [454313373]
