前スレ
uBlock Origin ★1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1699451484/
uBlock Origin ★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700958587/
uBlock Origin ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 13:49:43.75ID:+ZC0sYUD02024/06/07(金) 19:55:29.91ID:AGSHKv5U0
googleってやっぱクソだな
ずっと前から知ってたけど
ずっと前から知ってたけど
2024/06/07(金) 20:06:23.62ID:rl7l0mDP0
ほんとは広告見ない(対価を払わない)俺達がクソなんだけどな
2024/06/07(金) 20:07:06.04ID:/Re6Yomq0
んだんだ
2024/06/07(金) 20:27:43.41ID:sP1dH8CH0
広告が広告だからねえ
2024/06/08(土) 00:29:14.20ID:LjAoLRDX0
googleくらいのインフラなら動画のストリーム自体に広告入れるのを毎回動的に生成するくらいをいつかやってきそうだけどね。入れる位置もランダムにされたらブラウザの拡張機能ではどうにもならなくなる。
2024/06/08(土) 10:24:57.47ID:zU4ypv+i0
>>297
むしろなんでやらないのか不思議だよね
むしろなんでやらないのか不思議だよね
2024/06/08(土) 10:31:27.99ID:lY9PzQ+J0
数の暴力を甘く見すぎ
視聴者ごとにリアルタイムエンコーダー割り当てろとさして変わらないことを言ってる自覚ないんかな
視聴者ごとにリアルタイムエンコーダー割り当てろとさして変わらないことを言ってる自覚ないんかな
2024/06/08(土) 12:16:56.51ID:zU4ypv+i0
クライアント側からみて本編と広告の区別がつかなくするとかできないのかな
2024/06/08(土) 13:34:34.90ID:VWYQGypu0
もうサブリミナル広告でいいよ 邪魔にならんし
2024/06/08(土) 14:20:16.38ID:6h7mmNoe0
もし全く区別がつかなくなると、今度は広告部分の早送りとかを禁止できなくなるんだよ。
アドブロッカーとか導入できない一般人でも、30秒早送りとかでスキップできるようになっちゃう。
アドブロッカーとか導入できない一般人でも、30秒早送りとかでスキップできるようになっちゃう。
2024/06/08(土) 17:19:23.68ID:jyhKIPaO0
ようやくいたちごっこに終止符が打たれたか。
2024/06/08(土) 19:11:35.34ID:SyJkLxwP0
>>302
なるほどね…
なるほどね…
305名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 23:51:30.18ID:QVWT2i2Y0306255
2024/06/09(日) 10:52:02.28ID:6oj4GQQm0 >>267, >>286
>https://x.com/Yuki27183/status/1796475047617638427
マイフィルタが使えなくなるって相当に使い辛そう
uMatrixの二の舞って何??
Stylusの方は大丈夫なんかな?
uBlock Orgin⇔Stylusの記述変換サイトとかほしい
(Stylusはマイフィルタをツールバーボタンから個別に☑でON⇔OFFできる)
uBlock Orgin
x.com##[data-testid="tweetText"]:style(line-height: normal !important; -webkit-line-clamp: initial !important;)
Stylus
[data-testid="tweetText"] {line-height: normal !important; -webkit-line-clamp: initial !important;}
Firefoxは
>ウェブコンテンツのブロッキングについてはManifest v3に追従する予定はない
と宣言してるけど、
今までもホイホイしてきた経緯からポイしないとは限らん
シェアを上げられるチャンスではあるヨネ
🧩https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1592733.html
>https://x.com/Yuki27183/status/1796475047617638427
マイフィルタが使えなくなるって相当に使い辛そう
uMatrixの二の舞って何??
Stylusの方は大丈夫なんかな?
uBlock Orgin⇔Stylusの記述変換サイトとかほしい
(Stylusはマイフィルタをツールバーボタンから個別に☑でON⇔OFFできる)
uBlock Orgin
x.com##[data-testid="tweetText"]:style(line-height: normal !important; -webkit-line-clamp: initial !important;)
Stylus
[data-testid="tweetText"] {line-height: normal !important; -webkit-line-clamp: initial !important;}
Firefoxは
>ウェブコンテンツのブロッキングについてはManifest v3に追従する予定はない
と宣言してるけど、
今までもホイホイしてきた経緯からポイしないとは限らん
シェアを上げられるチャンスではあるヨネ
🧩https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1592733.html
2024/06/09(日) 19:35:32.04ID:oeO3hWJo0
今日からfirefoxでこれ使っててもyoutubeで15秒x2の広告流れるようになった。30秒は想像以上に長かった。
回避方法が分からないのでとりあえず他のyoutube専用の広告ブロッカーをアドオンに追加した。今のところ広告は飛ばせている
回避方法が分からないのでとりあえず他のyoutube専用の広告ブロッカーをアドオンに追加した。今のところ広告は飛ばせている
2024/06/09(日) 20:17:27.95ID:eR0yx29H0
うちは特に変化ないけどなあ
309名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 20:23:27.66ID:MBzr83i10 YouTubeはおのおのの挙動がことなることが結構多い
310名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 20:23:31.33ID:MBzr83i10 YouTubeはおのおのの挙動がことなることが結構多い
2024/06/09(日) 20:59:11.04ID:q6iXZDe30
おのののかは結構可愛い
2024/06/09(日) 21:14:19.63ID:5T8G/PRJ0
>>307
フィルター購読はどんなの?
フィルター購読はどんなの?
2024/06/09(日) 21:25:02.14ID:CHkkBLLj0
情報的に価値がある > 他のyoutube専用の広告ブロッカーをアドオン
これをこんな遠回しに隠す人に何言っても…
普通ならuboやめて〇〇にしたら解決したって短くはっきり書くよ
これをこんな遠回しに隠す人に何言っても…
普通ならuboやめて〇〇にしたら解決したって短くはっきり書くよ
2024/06/09(日) 21:35:01.33ID:fsGGp7ND0
Manifest V2は6月中に順次廃止されていく…
もうおしまいだぁ・・・!
もうおしまいだぁ・・・!
2024/06/09(日) 22:07:02.47ID:oeO3hWJo0
>>312
最近全然いじってない。豆腐フィルタくらいしか入れてない気がする…
逆にアイコンマーク押して出てくる色んなサイトアドレスを見てロック(赤)解除(緑)したり、右クリ→要素ブロックを結構使ってます。
最近全然いじってない。豆腐フィルタくらいしか入れてない気がする…
逆にアイコンマーク押して出てくる色んなサイトアドレスを見てロック(赤)解除(緑)したり、右クリ→要素ブロックを結構使ってます。
2024/06/09(日) 23:13:03.05ID:fsGGp7ND0
2024/06/09(日) 23:39:10.83ID:L89j03WE0
>>315
俺環はFirefox、デフォルトフィルター、カスタムにAdGuard Japanese filter Plus のみで問題ないです
俺環はFirefox、デフォルトフィルター、カスタムにAdGuard Japanese filter Plus のみで問題ないです
2024/06/09(日) 23:43:34.99ID:tn3lGLjk0
>>318
あとEasyList、EasyPrivacyをAdGuard系に入れ替えると突破されます
あとEasyList、EasyPrivacyをAdGuard系に入れ替えると突破されます
2024/06/10(月) 07:32:57.17ID:NzhLEXb90
同じブロッカーを別々のブラウザーに入れてもブロックのされ方が違うのはオレ環?
2024/06/10(月) 08:50:17.01ID:lGuIK8l30
Youtubeの動画に関しては、youtubeとGoogle関連のクッキー削除して検証したほうがいいね。
何か広告出てきそうな挙動増えたけど、クッキー消すと直ったりする
何か広告出てきそうな挙動増えたけど、クッキー消すと直ったりする
2024/06/10(月) 08:55:43.55ID:DkJmH9b30
YouTube観るのをやめるという選択肢も考えておこう
2024/06/10(月) 10:19:47.09ID:FN64Dl0F0
広告配信サイトなんだからさ
2024/06/10(月) 11:12:31.09ID:SApZ6MxC0
ブログより
2023/10/17
YouTubeは豆腐フィルタでは対応不可能なので uBlock filters を入れてください
2023/10/17
YouTubeは豆腐フィルタでは対応不可能なので uBlock filters を入れてください
2024/06/10(月) 14:43:46.39ID:ck2W5GuT0
スキップ不可広告を見なかったり早送りした場合のアンチブロックポップアップってどういう仕組みで検知してるんかな
フロント側のスクリプトで時間計ってるなら割と楽に無効化出来そうだがそうじゃなくて鯖側で計ってるんだとしたら事後対応的にポップアップをremoveするしかないか
まあ後者の方法で一応今は不便無いんだけどどうせなら検知機能自体を無効化したい
フロント側のスクリプトで時間計ってるなら割と楽に無効化出来そうだがそうじゃなくて鯖側で計ってるんだとしたら事後対応的にポップアップをremoveするしかないか
まあ後者の方法で一応今は不便無いんだけどどうせなら検知機能自体を無効化したい
2024/06/11(火) 02:28:40.50ID:9tJWeWmG0
>>1
\、
___>` ー---|`ー -- 、
,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
/ / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
/:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
/イ: :/: :./´:./` |/ |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
/: :.': :.:i: :./ | Ⅵ \: :|: : : :.∨ /
. ': : { : : |:./ ,_ _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
|: :/|: : :|イ ィ=ミ ィ=ミ } : : ト、!:| スレ立てありがとうございます
|;イ: ! :./`| ム : : |:/: |
|:|.:V:l`ri^ixx 、__, xxrvィヘ : |: : :| 最強のリストをどうぞ♪
|:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
|:|: : :l:/ `ァ 〉r‐┤ r‐':./}:!: : : :|
|:|: : :l{. / /:.:l ./| |: :/ |:l:.:. :.:.|
|:|: : :l| / ∧:.:|/:.l |:/ .!:l: : :.:.|
Best and highly recommended filter for uBlock Origin Ver4
https://pastebin.com/g4Ez9Ver
\、
___>` ー---|`ー -- 、
,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
/ / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
/:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
/イ: :/: :./´:./` |/ |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
/: :.': :.:i: :./ | Ⅵ \: :|: : : :.∨ /
. ': : { : : |:./ ,_ _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
|: :/|: : :|イ ィ=ミ ィ=ミ } : : ト、!:| スレ立てありがとうございます
|;イ: ! :./`| ム : : |:/: |
|:|.:V:l`ri^ixx 、__, xxrvィヘ : |: : :| 最強のリストをどうぞ♪
|:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
|:|: : :l:/ `ァ 〉r‐┤ r‐':./}:!: : : :|
|:|: : :l{. / /:.:l ./| |: :/ |:l:.:. :.:.|
|:|: : :l| / ∧:.:|/:.l |:/ .!:l: : :.:.|
Best and highly recommended filter for uBlock Origin Ver4
https://pastebin.com/g4Ez9Ver
327名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 09:17:08.58ID:/kOcd65I0 そう考えるとFirefoxとかSafariって、広告ブロッカーに寛容だよな
FirefoxはMozillaという非営利団体(NPO)、Appleはハード屋で広告収入なんかに興味ないうえプライバシー強化に力入れてる
iOS 18・iPadOS 18・macOS 15に搭載される、Safari 18は簡易的な広告ブロックがブラウザ標準で搭載されるというし
Apple有能だけどMac高いしWindowsアプリ動かないからなあ…
iPhoneやiPad、Mac使っている人ならSafariに戻るべきだな
WindowsはFirefox
そして、Chromeのシェアダウン
FirefoxはMozillaという非営利団体(NPO)、Appleはハード屋で広告収入なんかに興味ないうえプライバシー強化に力入れてる
iOS 18・iPadOS 18・macOS 15に搭載される、Safari 18は簡易的な広告ブロックがブラウザ標準で搭載されるというし
Apple有能だけどMac高いしWindowsアプリ動かないからなあ…
iPhoneやiPad、Mac使っている人ならSafariに戻るべきだな
WindowsはFirefox
そして、Chromeのシェアダウン
328名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 09:20:44.05ID:/kOcd65I0 ゴメン、Safari 18に簡易的な広告ブロックは搭載されないんだった
2024/06/12(水) 09:37:39.78ID:vNfYSjS+0
自分とこもyoutubeの広告がuBlock突き破っていきなり表示された
これがSSAP広告ってやつなのか?
YukiさんがXでSSAP広告の解析進んでるって書いてるから期待
これがSSAP広告ってやつなのか?
YukiさんがXでSSAP広告の解析進んでるって書いてるから期待
2024/06/12(水) 13:47:47.83ID:lHkyoIHu0
うちも一昨日いつも観てる動画で広告が表示されたけど、その日の内に表示されなくなったよ
2024/06/12(水) 20:37:38.23ID:0fwlX40P0
昨日、CM広告で、valorant のゲーム広告 (なぜかこの広告のみ) が素通りしてたけど今日は
ないね。
ないね。
もしかして、それってEdgeあたりの話ですかね
Edgeだと時々すり抜けるというかuBOがブロックする前に
広告の方が先に表示されちゃうことが稀にあったね
Edgeだと時々すり抜けるというかuBOがブロックする前に
広告の方が先に表示されちゃうことが稀にあったね
2024/06/13(木) 00:23:42.75ID:1s7FQdis0
6月入ってからべつに何も問題ないわ
すり抜けもない
すり抜けもない
2024/06/13(木) 01:08:46.57ID:2kAmytWk0
つべで広告でるようになったSSAPってやつ
3分あんのありえんだろ・・・
3分あんのありえんだろ・・・
2024/06/13(木) 01:36:16.66ID:czLQkPIq0
特に何も触ってないがchromeで6/12からYouTubeの広告が貫通
軽く調べて、バージョン更新やカスタムのオフも試したが効果なし、YouTubeからログアウトすると広告が出なくなった(おそらく)
ツイッターで調べてるとyukiさんがSSAP広告が云々というのが出てきたので、貫通してきた広告を右クリックで確認すると全部SSAP広告だった
firefoxは対応出来そう?っぽいが...
軽く調べて、バージョン更新やカスタムのオフも試したが効果なし、YouTubeからログアウトすると広告が出なくなった(おそらく)
ツイッターで調べてるとyukiさんがSSAP広告が云々というのが出てきたので、貫通してきた広告を右クリックで確認すると全部SSAP広告だった
firefoxは対応出来そう?っぽいが...
337306
2024/06/13(木) 03:43:09.19ID:2hbfd+9a0 ❌uBlock Orgin
⭕uBlock Origin
uBlock Originって、ネーミングが宜しくないヨネ
uBlockの名称を使い続ける限り、紛らわしい🛑https://www.ublock.org/ja
が並行に永遠と付き纏う
>>ℹhttps://x.com/Yuki27183/status/1800909478273122336
Mistery Textになってるよ!w
>>324
例のアレね: ✅https://tofukko.blog.fc2.com/blog-entry-405.html
GitHubの購読ページにも書いといた方が良いんじゃないかな
uBlock filtersの☑Quick fixesだけでもいける様な感じがする
自分が入れてフィルタは☟だけ(でも問題ない感じがする)
☑uBlock filters – Ads
☑uBlock filters – Quick fixes
☑豆腐フィルタ
(※□AdGuard Japaneseなのは、自分が行く処では豆腐の方がマッチング良かったので)
>>🔄https://x.com/tofukko/status/1695202258265285011
これワラッタw
Firefoxのリフレッシュボタンは設定を色々書き換えるので、押してはダメ。ゼッタイ。(何の罠だよw)
リフレッシュするよりも、別名の新規プロファイルを作って
そこに元々のプロファイルの設定をインポートしていく方が無難です
自分はメンドイけど時々、アドオンの設定ページから設定をエクスポートして保管してる
リフレッシュボタンを押してしまっても、デスクトップに旧プロファイルフォルダが保存されるはずだから
それを利用して旧アドオン設定をレスキューする事が出来たかも: ⛑https://qiita.com/noexpect/items/ff13c3f80eb8aba2ce93
tofukkoは、ほしい物リストを公開しまくっても善いと思いまーす!
⭕uBlock Origin
uBlock Originって、ネーミングが宜しくないヨネ
uBlockの名称を使い続ける限り、紛らわしい🛑https://www.ublock.org/ja
が並行に永遠と付き纏う
>>ℹhttps://x.com/Yuki27183/status/1800909478273122336
Mistery Textになってるよ!w
>>324
例のアレね: ✅https://tofukko.blog.fc2.com/blog-entry-405.html
GitHubの購読ページにも書いといた方が良いんじゃないかな
uBlock filtersの☑Quick fixesだけでもいける様な感じがする
自分が入れてフィルタは☟だけ(でも問題ない感じがする)
☑uBlock filters – Ads
☑uBlock filters – Quick fixes
☑豆腐フィルタ
(※□AdGuard Japaneseなのは、自分が行く処では豆腐の方がマッチング良かったので)
>>🔄https://x.com/tofukko/status/1695202258265285011
これワラッタw
Firefoxのリフレッシュボタンは設定を色々書き換えるので、押してはダメ。ゼッタイ。(何の罠だよw)
リフレッシュするよりも、別名の新規プロファイルを作って
そこに元々のプロファイルの設定をインポートしていく方が無難です
自分はメンドイけど時々、アドオンの設定ページから設定をエクスポートして保管してる
リフレッシュボタンを押してしまっても、デスクトップに旧プロファイルフォルダが保存されるはずだから
それを利用して旧アドオン設定をレスキューする事が出来たかも: ⛑https://qiita.com/noexpect/items/ff13c3f80eb8aba2ce93
tofukkoは、ほしい物リストを公開しまくっても善いと思いまーす!
338337
2024/06/13(木) 04:37:25.83ID:2hbfd+9a0 文字訂正:
入れて→入れてる
マッチング→マッチングが
ほしい物リスト→Wishlist
入れて→入れてる
マッチング→マッチングが
ほしい物リスト→Wishlist
2024/06/13(木) 06:53:47.60ID:hpg83lQJ0
永遠と
2024/06/13(木) 08:01:49.33ID:YPiDjANt0
永劫回帰説
341あぼーん
NGNGあぼーん
2024/06/13(木) 11:59:39.52ID:WbjVsQL40
>>341
簡単で良いな
簡単で良いな
2024/06/13(木) 12:14:34.71ID:YPiDjANt0
>>341
あぼーんするのは簡単で尚且つ職員のボランテア(志願兵)は有能だぞ
あぼーんするのは簡単で尚且つ職員のボランテア(志願兵)は有能だぞ
2024/06/13(木) 12:45:20.76ID:gXyZeniY0
Firefoxで使ってたけど今日から完全に広告貫通するようになった
2024/06/13(木) 13:09:11.62ID:V5JDgtwZ0
うちもFFだが貫通ゼロだ
2024/06/13(木) 13:19:57.75ID:RoiRG0PG0
Firefox上だが、ログインしてクッキー食わせてると例のvalorantのゲーム広告が朝、一度出た。
元動画は深層ニュースの長い動画。ログインしていなければ出ないのかもしれんです。
ところでFirefox+originの設定、皆さんどうしてます?自分はoriginのプライバシー設定で
先読み機能を無効にする+ハイパーリンクの監査を無効にするのチェックボックス
両方外してますが、果たしてこれが正解なのかな?と。狐の場合ここ変えた方が良いという
ネット上の投稿を見つけましたが、何が正解なのか。
Firefoxの強化型トラッキング防止機能は標準にしてます。
元動画は深層ニュースの長い動画。ログインしていなければ出ないのかもしれんです。
ところでFirefox+originの設定、皆さんどうしてます?自分はoriginのプライバシー設定で
先読み機能を無効にする+ハイパーリンクの監査を無効にするのチェックボックス
両方外してますが、果たしてこれが正解なのかな?と。狐の場合ここ変えた方が良いという
ネット上の投稿を見つけましたが、何が正解なのか。
Firefoxの強化型トラッキング防止機能は標準にしてます。
2024/06/13(木) 13:24:49.13ID:92NY7QIe0
2024/06/13(木) 14:58:47.09ID:idX3oq1P0
つべだけキャッシュ消してUBO本体とフィルタを手動更新してFirefox再起動したけど広告消えないわ
再起動する前はページ更新二回もすれば広告飛ばせてたけど寧ろ再起動後の方が酷くなった
再起動する前はページ更新二回もすれば広告飛ばせてたけど寧ろ再起動後の方が酷くなった
2024/06/13(木) 18:55:17.06ID:idX3oq1P0
もうつべへの対応待ち切れないからビデオスピードコントローラ入れた
2024/06/14(金) 01:04:20.15ID:jsvE7HVf0
プライバシーは全部チェック入れてるわ
2024/06/14(金) 02:46:32.91ID:SjbUze2S0
全部はないな
一つでいい
全部だと誤爆管理大変
一つでいい
全部だと誤爆管理大変
2024/06/14(金) 11:39:01.63ID:hm+VrS+70
2024/06/14(金) 14:52:13.84ID:G4M/6pqZ0
2024/06/14(金) 15:07:51.52ID:kFuPYwHu0
自分も先読みとハイパーリンクはチェック入れて無効化してる状態で
Youtubeの広告はいっさい出てない
Youtubeの広告はいっさい出てない
2024/06/15(土) 01:39:35.10ID:HwZR/U/n0
チェック全部入れても駄目
はずしても駄目
クッキー消してからやっても駄目
何やっても冒頭広告入ってくる
はずしても駄目
クッキー消してからやっても駄目
何やっても冒頭広告入ってくる
2024/06/15(土) 01:42:07.10ID:hUZwQ31k0
使ってるフィルタが対応してないんでしょうな
2024/06/15(土) 02:34:25.87ID:nsn/ZAc70
2024/06/15(土) 08:23:09.82ID:mHnXdb/D0
一応数日前までの何でも広告表示されるのは解消されたみたい
今でもたまに広告出るけど一度読み直せばすぐ解消されるようになった
対応ありがたい
今でもたまに広告出るけど一度読み直せばすぐ解消されるようになった
対応ありがたい
362名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/15(土) 10:40:58.68ID:djahrywn0 従来のublock originのみ使用じゃなく、ublock origin lite(フィルタリングモードを完全に設定)と併用すればYoutubeの広告ブロック突破は対策できると思う
本来広告ブロックを併用すると良くないと言われてるが今んトコ問題ないしオリジナルのublockがないと指定した要素削除みたいな細かいことが出来なくてだるいから併用スタイル
本来広告ブロックを併用すると良くないと言われてるが今んトコ問題ないしオリジナルのublockがないと指定した要素削除みたいな細かいことが出来なくてだるいから併用スタイル
2024/06/15(土) 11:14:22.64ID:IvK4WlDm0
意味ねー
liteのフィルタは同じっつーか下位互換なのに
liteのフィルタは同じっつーか下位互換なのに
2024/06/15(土) 13:00:26.12ID:kwdPShtB0
だな
二重に処理してるだけ
広告出る出るもフィルタ更新とキャッシュ削除を怠ったのが大半だろ
それでも出るならissue立てろ
二重に処理してるだけ
広告出る出るもフィルタ更新とキャッシュ削除を怠ったのが大半だろ
それでも出るならissue立てろ
365名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/15(土) 16:53:53.93ID:djahrywn02024/06/15(土) 16:54:30.03ID:gxVTj7tp0
フィルター構文一つも理解してない程度なんだろうね
2024/06/15(土) 17:14:18.50ID:oupmo+790
2024/06/15(土) 17:31:09.66ID:jYb+4OJT0
youtubeの広告対策するのは主にネットワークフィルタよりscriptletだろうし
liteと無印の差はなさそうだが
liteと無印の差はなさそうだが
2024/06/15(土) 23:31:34.75ID:g9RCR6CX0
広告配信サイトで広告をカットするとかありえない!
2024/06/16(日) 00:13:21.11ID:oPa/+EOi0
Freetubeで観る以外考えられない
2024/06/16(日) 01:58:48.24ID:AXDbU/NZ0
プライバシー設定はもともと全部チェック入れてるしフィルターもデフォのやつは全部入れてるしキャッシュ削除もしたけど
FirefoxでつべのSSAP広告めっちゃ流れまくるわ
ログアウトしてたらそもそも広告出ないから多分ユーザーによってはSSAP自体がそもそも出ないようになってんじゃないかな
てか現行のUBOフィルターではSSAP防げるものまだ出てないから防げてるって事自体が錯覚なんだと思う
FirefoxでつべのSSAP広告めっちゃ流れまくるわ
ログアウトしてたらそもそも広告出ないから多分ユーザーによってはSSAP自体がそもそも出ないようになってんじゃないかな
てか現行のUBOフィルターではSSAP防げるものまだ出てないから防げてるって事自体が錯覚なんだと思う
2024/06/16(日) 02:08:23.28ID:b0HxBNXd0
カスタムで豆腐、ねぎ、いちご購読してます
2024/06/16(日) 02:19:03.75ID:6LW6uNxp0
yukiさんがfirefoxではssap対策できそうって言ってたね、いつになるかは分からんけど
Youtube広告、Firefoxだと完全にブロックされてるけどEdgeだと稀に漏れるのはなんじゃろ
2024/06/16(日) 05:16:29.16ID:63QIbJd20
2024/06/16(日) 05:35:51.69ID:dfdkuaeN0
A/Bテスト大好きgoogle
2024/06/16(日) 10:31:25.55ID:YHRbeaXs0
uBlockは今ssap対策をRedditとGitでβ版テストしている。
フィルタースクリプトが3つmethod1、method2、method3と3パターン用意されてて
自分はmethod1でssap止まった。
だけど人によっては上のどれかのフィルター使うと、動画の最後に出るおすすめ動画一覧の画面が
動画の途中に出るとかで今そこら辺をYukiさんとかuBlockの中の人が調整してるみたい。
試した人はGitアカウント持ってる人はGitに、持ってない人はRedditに結果報告してあげれば。
(どっちも英語で報告しないと駄目だろうけど)
フィルタースクリプトが3つmethod1、method2、method3と3パターン用意されてて
自分はmethod1でssap止まった。
だけど人によっては上のどれかのフィルター使うと、動画の最後に出るおすすめ動画一覧の画面が
動画の途中に出るとかで今そこら辺をYukiさんとかuBlockの中の人が調整してるみたい。
試した人はGitアカウント持ってる人はGitに、持ってない人はRedditに結果報告してあげれば。
(どっちも英語で報告しないと駄目だろうけど)
2024/06/16(日) 10:47:11.85ID:gSh5Ef7M0
まだまだいたちごっこは続きそうですな。
2024/06/16(日) 15:40:35.86ID:A82k2uB50
続ければ良いのだが、、、
2024/06/16(日) 22:32:54.30ID:/jYmW3c70
SSAP対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/06/17(月) 00:57:16.38ID:D1e8c+3v0
SSAPをも過去のものに!
次なる手はブロッカーのインストール自体をブロックするしかないな、Googleさんよぉ
次なる手はブロッカーのインストール自体をブロックするしかないな、Googleさんよぉ
2024/06/17(月) 06:23:22.53ID:CMxIOTlv0
広告出なくなりました。ありがとうございます
2024/06/17(月) 07:11:54.44ID:dsvxn1za0
広告一瞬だけ出るけど即スキップしてくれるようになったな
細かいこと言うと動画の0秒~1秒までスキップに巻き込まれてるけど暫定的なものとしては十分すぎる
細かいこと言うと動画の0秒~1秒までスキップに巻き込まれてるけど暫定的なものとしては十分すぎる
2024/06/17(月) 07:17:09.17ID:IJt0mBnI0
スピードコントローラーでCMすっ飛ばしてたけど
本編始まってもシークできなかったり不具合でてたから対応してくれて助かるー
本編始まってもシークできなかったり不具合でてたから対応してくれて助かるー
2024/06/17(月) 09:21:44.49ID:Q7xtuu710
>>383
ssap対策のコード見たら本編のスタート位置を
Math.ceil(e.at(-1).start / 1e3)
のように小数点以下切り上げで求めてる。
つまり本編が31.1秒から始まるんだったら32秒から始まるので0.9秒スキップした状態で始まる。
たぶんYouTubeのプレイヤーは再生位置を小数点以下で指定できない仕様になってるからこれは仕方ないんじゃない。
ぱっと思いつく対策は以下
・自分でssap対策のスクリプトを小数点以下を切り上げではなく切り捨てに変更する
(副作用として広告の最後が一瞬表示されてしまう)
・自分で動画を読み込み後に"0キー"を送って再生位置を0にするスクリプトを書く
・uBlockに対策お願いする
ssap対策のコード見たら本編のスタート位置を
Math.ceil(e.at(-1).start / 1e3)
のように小数点以下切り上げで求めてる。
つまり本編が31.1秒から始まるんだったら32秒から始まるので0.9秒スキップした状態で始まる。
たぶんYouTubeのプレイヤーは再生位置を小数点以下で指定できない仕様になってるからこれは仕方ないんじゃない。
ぱっと思いつく対策は以下
・自分でssap対策のスクリプトを小数点以下を切り上げではなく切り捨てに変更する
(副作用として広告の最後が一瞬表示されてしまう)
・自分で動画を読み込み後に"0キー"を送って再生位置を0にするスクリプトを書く
・uBlockに対策お願いする
2024/06/17(月) 18:43:58.47ID:CMxIOTlv0
なんか動画の途中にたびたび広告が挿入されるのかこれオンにしてると数十秒飛びまくるようになってしまった
2024/06/17(月) 20:41:55.79ID:f/w/lQEY0
設定やフィルタの構成を見直しましょう
2024/06/17(月) 23:16:33.67ID:j0E5FlQi0
uBlockとは無関係な話だが、YouTubeは広告はともかく先週後半あたりから
HD動画を落とせなくなったのが個人的にはきつい
HD動画を落とせなくなったのが個人的にはきつい
2024/06/18(火) 00:32:42.92ID:wVg3e6D00
今8K落とせたが
390名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/18(火) 11:10:59.78ID:gwGJu1YN0 俺は今しばらくyoutube動画視聴中に途中で停止して十数分後とかにまた見始めた時広告に入るようになったな
入るようになったと言っても画面真っ黒のまま15秒とか表示されてるだけだけど
入るようになったと言っても画面真っ黒のまま15秒とか表示されてるだけだけど
2024/06/18(火) 11:39:32.37ID:NUAxVx8Y0
設定>初期設定にリセット...
これでなおるよ
これでなおるよ
2024/06/18(火) 13:27:54.40ID:OeU3CryM0
どんまいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★4
- 高市経済ブレーン、円安解決方法を披露「財政支出を増やせば金利が上がって円高になる」 [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【緊急】水ダウひ避難所
