前スレ
uBlock Origin ★1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1699451484/
uBlock Origin ★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700958587/
uBlock Origin ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 13:49:43.75ID:+ZC0sYUD02024/05/18(土) 15:15:30.91ID:VELrN9GZ0
リダイレクトまでカウントダウンするタイマーが出る短縮URLサイトで、ロードしてから他のブラウザタブに切り替えたりブラウザをバックグラウンドにするとタイマーが止まるのってどんなイベントでやってるのかな
タイマーは鯖時間と連動してて潰せない場合もあるから待つとして、止まるのをuBOで無効化できないかなと思ってる
タイマーは鯖時間と連動してて潰せない場合もあるから待つとして、止まるのをuBOで無効化できないかなと思ってる
2024/05/18(土) 16:08:52.43ID:atgyo/jk0
visibilitychangeとかblurとかそれ用に使うイベントがあるから
何のイベントが使われてるか調べてaeldすればうまくいくことが多い
何のイベントが使われてるか調べてaeldすればうまくいくことが多い
2024/05/18(土) 17:17:24.58ID:mcUe64gS0
uboのデフォフィルタで無効化されてるしされてなきゃ報告すればいい
2024/05/22(水) 06:03:21.20ID:jQmLm6W30
chromeがまともに動かなくなったんだが、これを切ったら動いた
何かあったかな
何かあったかな
2024/05/22(水) 11:04:35.81ID:XcZWR2SU0
なにも!!! な゛かった!!!
2024/05/22(水) 12:43:31.39ID:zUSVDay30
何も良いことが無かった
2024/05/24(金) 21:41:02.32ID:PSJRnCuf0
この街で
250名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/24(金) 23:25:31.10ID:JIE957cM0 孝雄がいるな
2024/05/25(土) 01:51:20.87ID:qleb/yAb0
サンキュー!
2024/05/25(土) 03:05:30.54ID:a08ZX7lj0
べーやんはまだ生きとる
2024/05/27(月) 22:01:32.73ID:ZOmJahSk0
今日から出始めた
コトバンクの「広告ブロッカーの利用を検出しました」ウゼー
こういう検出系は購読フィルタで対応されるのかな?
追加の専用アドオンは、少ないアドオンで動かしたいからなるべく入れたくないな
コトバンクの「広告ブロッカーの利用を検出しました」ウゼー
こういう検出系は購読フィルタで対応されるのかな?
追加の専用アドオンは、少ないアドオンで動かしたいからなるべく入れたくないな
2024/05/27(月) 23:26:18.19ID:iIZ2+ERR0
>>253
uBOデフォルトの日本語フィルタで何日も前に対応されてるが、無効にしてる口か
uBOデフォルトの日本語フィルタで何日も前に対応されてるが、無効にしてる口か
255253
2024/05/28(火) 00:01:42.18ID:tBXWMTRq0 >>254
デフォルトのはレンジが合わなくて豆腐フィルタの方を使ってる口
☑AdGuard Japaneseにしてみたら対応してるみたいだね
延期し続けてたManifest V3移行って来月からかな?
どの程度影響があるのか興味深い
デフォルトのはレンジが合わなくて豆腐フィルタの方を使ってる口
☑AdGuard Japaneseにしてみたら対応してるみたいだね
延期し続けてたManifest V3移行って来月からかな?
どの程度影響があるのか興味深い
2024/05/28(火) 00:59:56.51ID:M0EME42h0
V3がよくわからんがブロックじゃなく非表示で対応するってことなのかな
だとしたらブロック(非表示)対策をどうするのか興味がある
だとしたらブロック(非表示)対策をどうするのか興味がある
2024/05/29(水) 00:31:06.94ID:Kn8sSWqE0
https://www.oricon.co.jp/news/2328984/full/
2024-05-28 12:26ORICON NEWS
ニコニコ、広告ブロックツール「AdBlock」で年間損失1億円超 クリエイター支援に影響及び対策検討
2024-05-28 12:26ORICON NEWS
ニコニコ、広告ブロックツール「AdBlock」で年間損失1億円超 クリエイター支援に影響及び対策検討
2024/05/29(水) 02:11:05.74ID:yUsdrXYB0
アニチューブビズでjava無効化しても再生までいけなくなってしまったな
で、色々やってみたが何やってもダメぽい
対応してそうなフィルターどっかないかな?
で、色々やってみたが何やってもダメぽい
対応してそうなフィルターどっかないかな?
2024/05/29(水) 07:16:22.25ID:WwGVMW5H0
ここ数日Youtubeがクソ重いけど、やっぱコレの影響なのかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/29(水) 07:35:09.65ID:j7YwCf2x0 外して自分で試せば秒で分かるのにわざわざここで言う意味よ……
2024/05/29(水) 09:33:41.58ID:uDnHnEar0
外させたい人が界隈に居るんかねえ
2024/05/31(金) 11:45:08.19ID:LHbqiTSs0
FBIがアドブロ推奨してるんで済まんな
2024/05/31(金) 21:09:35.23ID:rOKgLNJl0
あーあ、、、問題の六月が来ちゃうよ。
どーなんだべ?
どーなんだべ?
BIPブ□グのエロ広告消したいんだけどフィルターが分からない
要素をブロックでマイフィルターで消したんだけど数時間後に復活
一文字適当に入れて適用、消して適用で広告再度消えるが・・・
助けてください
要素をブロックでマイフィルターで消したんだけど数時間後に復活
一文字適当に入れて適用、消して適用で広告再度消えるが・・・
助けてください
2024/06/02(日) 10:52:18.83ID:4qG1XOHr0
無駄な努力だなw
もうすぐ広告だらけの世界がやって来る
もうすぐ広告だらけの世界がやって来る
2024/06/02(日) 14:55:55.62ID:FIR2rQBQ0
uBlock Origin Liteでも広告だらけにはならないよ
2024/06/02(日) 19:23:01.63ID:YMIK6hEl0
鍛えに鍛えた漏れのフィルターが、、、(´;ω;`)
2024/06/02(日) 21:05:45.49ID:UK0jyb/r0
漏れ・・・
2024/06/03(月) 03:37:14.02ID:mInD7Xj20
まだChromeで問題なく使えてるが更新されてないだけか?
2024/06/03(月) 04:13:50.51ID:pVPWiR+N0
271名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/03(月) 05:34:05.86ID:RrUurrqz0 >>270
これどういうこと?1年は使えるってことでいいんか
っていうかadblock使えなくなると思ってfirefox入れてみたけどなんかYoutube見てると明らかにchromeより重いわ
5秒バックとかすると一瞬固まるのすげーストレス
なんでだろ?
これどういうこと?1年は使えるってことでいいんか
っていうかadblock使えなくなると思ってfirefox入れてみたけどなんかYoutube見てると明らかにchromeより重いわ
5秒バックとかすると一瞬固まるのすげーストレス
なんでだろ?
2024/06/03(月) 07:17:31.74ID:E8cKeYZ80
2024/06/03(月) 07:21:43.04ID:8TBVy/Hz0
そのうちfirefoxでYoutube見れなくなるんじゃね
gmeilとかも不具合でるようにしたりしてgoogleのサービス全てで嫌がらせしそう
gmeilとかも不具合でるようにしたりしてgoogleのサービス全てで嫌がらせしそう
2024/06/03(月) 07:39:28.33ID:RUGs9E2d0
>>271
FirefoxにはGoogleが遅延させてるって白状してるので…
FirefoxにはGoogleが遅延させてるって白状してるので…
2024/06/03(月) 09:57:45.29ID:dN4EVfPl0
それ誤報じゃなかったかなあ
276名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/03(月) 14:22:16.29ID:H37vztsJ0 Chromium系は全部V3に移行するの?
2024/06/03(月) 14:30:45.01ID:wo9jlSPN0
いつどうなるか分からんってこったな、これは
2024/06/03(月) 14:31:26.15ID:dZy+rjxt0
2024/06/03(月) 20:29:13.15ID:DsVNBfLC0
多少の猶予って事かいw
2024/06/03(月) 20:32:59.72ID:pVPWiR+N0
>>279
どのバージョンも127からで変わらんよ
どのバージョンも127からで変わらんよ
2024/06/04(火) 02:49:47.17ID:18Pibvlw0
https://gigazine.net/news/20240601-google-manifest-v2-phase-out-begins/
2024年06月01日 21時46分
Googleが拡張機能仕様「Manifest V2」の段階的廃止を開始
2024年06月01日 21時46分
Googleが拡張機能仕様「Manifest V2」の段階的廃止を開始
282名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 12:55:55.29ID:R+IW2G4p0 とうとうchrome,ublockorigin使用でもyoutubeでManifest変更の影響を確認
firefoxへ移行しまーす
死ね!クソgoogle
firefoxへ移行しまーす
死ね!クソgoogle
283名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 13:29:33.94ID:A0OhFm5902024/06/07(金) 13:40:46.94ID:SodJEvta0
順当に考えればビルドアップせずにChrome更新しないまま使い続けるか古い更新のままの
派生版を使うかしか無いものな。Firefoxに流れる人が大半じゃないかな?
派生版を使うかしか無いものな。Firefoxに流れる人が大半じゃないかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 15:54:20.14ID:R+IW2G4p0286名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 15:54:58.62ID:R+IW2G4p0 ubo lightって使用感どんな感じなん?
287名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 16:17:51.37ID:A0OhFm590 >>285
あれ?説明不足だったか
これは失礼
説明するとね、むやみに死ねなどと強い言葉を使わないようにお願いしますよ
282の書き込みはGoogleに対して死ねと言ってるつもりなんだが、
書き込みを見てる方は自分が死ねと言われてる感じがしてとても不愉快なんですよ
もっと柔らかい言葉遣いを
今後はよろしくお願いしますよ
あれ?説明不足だったか
これは失礼
説明するとね、むやみに死ねなどと強い言葉を使わないようにお願いしますよ
282の書き込みはGoogleに対して死ねと言ってるつもりなんだが、
書き込みを見てる方は自分が死ねと言われてる感じがしてとても不愉快なんですよ
もっと柔らかい言葉遣いを
今後はよろしくお願いしますよ
2024/06/07(金) 16:24:28.12ID:sP1dH8CH0
289名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 16:32:57.12ID:R+IW2G4p02024/06/07(金) 19:29:49.23ID:vhzzpdUp0
これでChromeのシェア落ちたらちょっとは考え直したりするんかな
まあ目に見えて落ちることは無いだろうけど
まあ目に見えて落ちることは無いだろうけど
2024/06/07(金) 19:44:02.13ID:achbzxHP0
>>274
くたばれGoogle
くたばれGoogle
2024/06/07(金) 19:49:23.49ID:+ngnhQJm0
>>290
Chromeのシェアが落ちるより広告ブロックされてるほうが損すると思うからそこは考え直さないだろうね
Chromeのシェアが落ちるより広告ブロックされてるほうが損すると思うからそこは考え直さないだろうね
2024/06/07(金) 19:55:29.91ID:AGSHKv5U0
googleってやっぱクソだな
ずっと前から知ってたけど
ずっと前から知ってたけど
2024/06/07(金) 20:06:23.62ID:rl7l0mDP0
ほんとは広告見ない(対価を払わない)俺達がクソなんだけどな
2024/06/07(金) 20:07:06.04ID:/Re6Yomq0
んだんだ
2024/06/07(金) 20:27:43.41ID:sP1dH8CH0
広告が広告だからねえ
2024/06/08(土) 00:29:14.20ID:LjAoLRDX0
googleくらいのインフラなら動画のストリーム自体に広告入れるのを毎回動的に生成するくらいをいつかやってきそうだけどね。入れる位置もランダムにされたらブラウザの拡張機能ではどうにもならなくなる。
2024/06/08(土) 10:24:57.47ID:zU4ypv+i0
>>297
むしろなんでやらないのか不思議だよね
むしろなんでやらないのか不思議だよね
2024/06/08(土) 10:31:27.99ID:lY9PzQ+J0
数の暴力を甘く見すぎ
視聴者ごとにリアルタイムエンコーダー割り当てろとさして変わらないことを言ってる自覚ないんかな
視聴者ごとにリアルタイムエンコーダー割り当てろとさして変わらないことを言ってる自覚ないんかな
2024/06/08(土) 12:16:56.51ID:zU4ypv+i0
クライアント側からみて本編と広告の区別がつかなくするとかできないのかな
2024/06/08(土) 13:34:34.90ID:VWYQGypu0
もうサブリミナル広告でいいよ 邪魔にならんし
2024/06/08(土) 14:20:16.38ID:6h7mmNoe0
もし全く区別がつかなくなると、今度は広告部分の早送りとかを禁止できなくなるんだよ。
アドブロッカーとか導入できない一般人でも、30秒早送りとかでスキップできるようになっちゃう。
アドブロッカーとか導入できない一般人でも、30秒早送りとかでスキップできるようになっちゃう。
2024/06/08(土) 17:19:23.68ID:jyhKIPaO0
ようやくいたちごっこに終止符が打たれたか。
2024/06/08(土) 19:11:35.34ID:SyJkLxwP0
>>302
なるほどね…
なるほどね…
305名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 23:51:30.18ID:QVWT2i2Y0306255
2024/06/09(日) 10:52:02.28ID:6oj4GQQm0 >>267, >>286
>https://x.com/Yuki27183/status/1796475047617638427
マイフィルタが使えなくなるって相当に使い辛そう
uMatrixの二の舞って何??
Stylusの方は大丈夫なんかな?
uBlock Orgin⇔Stylusの記述変換サイトとかほしい
(Stylusはマイフィルタをツールバーボタンから個別に☑でON⇔OFFできる)
uBlock Orgin
x.com##[data-testid="tweetText"]:style(line-height: normal !important; -webkit-line-clamp: initial !important;)
Stylus
[data-testid="tweetText"] {line-height: normal !important; -webkit-line-clamp: initial !important;}
Firefoxは
>ウェブコンテンツのブロッキングについてはManifest v3に追従する予定はない
と宣言してるけど、
今までもホイホイしてきた経緯からポイしないとは限らん
シェアを上げられるチャンスではあるヨネ
🧩https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1592733.html
>https://x.com/Yuki27183/status/1796475047617638427
マイフィルタが使えなくなるって相当に使い辛そう
uMatrixの二の舞って何??
Stylusの方は大丈夫なんかな?
uBlock Orgin⇔Stylusの記述変換サイトとかほしい
(Stylusはマイフィルタをツールバーボタンから個別に☑でON⇔OFFできる)
uBlock Orgin
x.com##[data-testid="tweetText"]:style(line-height: normal !important; -webkit-line-clamp: initial !important;)
Stylus
[data-testid="tweetText"] {line-height: normal !important; -webkit-line-clamp: initial !important;}
Firefoxは
>ウェブコンテンツのブロッキングについてはManifest v3に追従する予定はない
と宣言してるけど、
今までもホイホイしてきた経緯からポイしないとは限らん
シェアを上げられるチャンスではあるヨネ
🧩https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1592733.html
2024/06/09(日) 19:35:32.04ID:oeO3hWJo0
今日からfirefoxでこれ使っててもyoutubeで15秒x2の広告流れるようになった。30秒は想像以上に長かった。
回避方法が分からないのでとりあえず他のyoutube専用の広告ブロッカーをアドオンに追加した。今のところ広告は飛ばせている
回避方法が分からないのでとりあえず他のyoutube専用の広告ブロッカーをアドオンに追加した。今のところ広告は飛ばせている
2024/06/09(日) 20:17:27.95ID:eR0yx29H0
うちは特に変化ないけどなあ
309名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 20:23:27.66ID:MBzr83i10 YouTubeはおのおのの挙動がことなることが結構多い
310名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 20:23:31.33ID:MBzr83i10 YouTubeはおのおのの挙動がことなることが結構多い
2024/06/09(日) 20:59:11.04ID:q6iXZDe30
おのののかは結構可愛い
2024/06/09(日) 21:14:19.63ID:5T8G/PRJ0
>>307
フィルター購読はどんなの?
フィルター購読はどんなの?
2024/06/09(日) 21:25:02.14ID:CHkkBLLj0
情報的に価値がある > 他のyoutube専用の広告ブロッカーをアドオン
これをこんな遠回しに隠す人に何言っても…
普通ならuboやめて〇〇にしたら解決したって短くはっきり書くよ
これをこんな遠回しに隠す人に何言っても…
普通ならuboやめて〇〇にしたら解決したって短くはっきり書くよ
2024/06/09(日) 21:35:01.33ID:fsGGp7ND0
Manifest V2は6月中に順次廃止されていく…
もうおしまいだぁ・・・!
もうおしまいだぁ・・・!
2024/06/09(日) 22:07:02.47ID:oeO3hWJo0
>>312
最近全然いじってない。豆腐フィルタくらいしか入れてない気がする…
逆にアイコンマーク押して出てくる色んなサイトアドレスを見てロック(赤)解除(緑)したり、右クリ→要素ブロックを結構使ってます。
最近全然いじってない。豆腐フィルタくらいしか入れてない気がする…
逆にアイコンマーク押して出てくる色んなサイトアドレスを見てロック(赤)解除(緑)したり、右クリ→要素ブロックを結構使ってます。
2024/06/09(日) 23:13:03.05ID:fsGGp7ND0
2024/06/09(日) 23:39:10.83ID:L89j03WE0
>>315
俺環はFirefox、デフォルトフィルター、カスタムにAdGuard Japanese filter Plus のみで問題ないです
俺環はFirefox、デフォルトフィルター、カスタムにAdGuard Japanese filter Plus のみで問題ないです
2024/06/09(日) 23:43:34.99ID:tn3lGLjk0
>>318
あとEasyList、EasyPrivacyをAdGuard系に入れ替えると突破されます
あとEasyList、EasyPrivacyをAdGuard系に入れ替えると突破されます
2024/06/10(月) 07:32:57.17ID:NzhLEXb90
同じブロッカーを別々のブラウザーに入れてもブロックのされ方が違うのはオレ環?
2024/06/10(月) 08:50:17.01ID:lGuIK8l30
Youtubeの動画に関しては、youtubeとGoogle関連のクッキー削除して検証したほうがいいね。
何か広告出てきそうな挙動増えたけど、クッキー消すと直ったりする
何か広告出てきそうな挙動増えたけど、クッキー消すと直ったりする
2024/06/10(月) 08:55:43.55ID:DkJmH9b30
YouTube観るのをやめるという選択肢も考えておこう
2024/06/10(月) 10:19:47.09ID:FN64Dl0F0
広告配信サイトなんだからさ
2024/06/10(月) 11:12:31.09ID:SApZ6MxC0
ブログより
2023/10/17
YouTubeは豆腐フィルタでは対応不可能なので uBlock filters を入れてください
2023/10/17
YouTubeは豆腐フィルタでは対応不可能なので uBlock filters を入れてください
2024/06/10(月) 14:43:46.39ID:ck2W5GuT0
スキップ不可広告を見なかったり早送りした場合のアンチブロックポップアップってどういう仕組みで検知してるんかな
フロント側のスクリプトで時間計ってるなら割と楽に無効化出来そうだがそうじゃなくて鯖側で計ってるんだとしたら事後対応的にポップアップをremoveするしかないか
まあ後者の方法で一応今は不便無いんだけどどうせなら検知機能自体を無効化したい
フロント側のスクリプトで時間計ってるなら割と楽に無効化出来そうだがそうじゃなくて鯖側で計ってるんだとしたら事後対応的にポップアップをremoveするしかないか
まあ後者の方法で一応今は不便無いんだけどどうせなら検知機能自体を無効化したい
2024/06/11(火) 02:28:40.50ID:9tJWeWmG0
>>1
\、
___>` ー---|`ー -- 、
,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
/ / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
/:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
/イ: :/: :./´:./` |/ |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
/: :.': :.:i: :./ | Ⅵ \: :|: : : :.∨ /
. ': : { : : |:./ ,_ _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
|: :/|: : :|イ ィ=ミ ィ=ミ } : : ト、!:| スレ立てありがとうございます
|;イ: ! :./`| ム : : |:/: |
|:|.:V:l`ri^ixx 、__, xxrvィヘ : |: : :| 最強のリストをどうぞ♪
|:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
|:|: : :l:/ `ァ 〉r‐┤ r‐':./}:!: : : :|
|:|: : :l{. / /:.:l ./| |: :/ |:l:.:. :.:.|
|:|: : :l| / ∧:.:|/:.l |:/ .!:l: : :.:.|
Best and highly recommended filter for uBlock Origin Ver4
https://pastebin.com/g4Ez9Ver
\、
___>` ー---|`ー -- 、
,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
/ / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
/:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
/イ: :/: :./´:./` |/ |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
/: :.': :.:i: :./ | Ⅵ \: :|: : : :.∨ /
. ': : { : : |:./ ,_ _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
|: :/|: : :|イ ィ=ミ ィ=ミ } : : ト、!:| スレ立てありがとうございます
|;イ: ! :./`| ム : : |:/: |
|:|.:V:l`ri^ixx 、__, xxrvィヘ : |: : :| 最強のリストをどうぞ♪
|:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
|:|: : :l:/ `ァ 〉r‐┤ r‐':./}:!: : : :|
|:|: : :l{. / /:.:l ./| |: :/ |:l:.:. :.:.|
|:|: : :l| / ∧:.:|/:.l |:/ .!:l: : :.:.|
Best and highly recommended filter for uBlock Origin Ver4
https://pastebin.com/g4Ez9Ver
327名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 09:17:08.58ID:/kOcd65I0 そう考えるとFirefoxとかSafariって、広告ブロッカーに寛容だよな
FirefoxはMozillaという非営利団体(NPO)、Appleはハード屋で広告収入なんかに興味ないうえプライバシー強化に力入れてる
iOS 18・iPadOS 18・macOS 15に搭載される、Safari 18は簡易的な広告ブロックがブラウザ標準で搭載されるというし
Apple有能だけどMac高いしWindowsアプリ動かないからなあ…
iPhoneやiPad、Mac使っている人ならSafariに戻るべきだな
WindowsはFirefox
そして、Chromeのシェアダウン
FirefoxはMozillaという非営利団体(NPO)、Appleはハード屋で広告収入なんかに興味ないうえプライバシー強化に力入れてる
iOS 18・iPadOS 18・macOS 15に搭載される、Safari 18は簡易的な広告ブロックがブラウザ標準で搭載されるというし
Apple有能だけどMac高いしWindowsアプリ動かないからなあ…
iPhoneやiPad、Mac使っている人ならSafariに戻るべきだな
WindowsはFirefox
そして、Chromeのシェアダウン
328名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 09:20:44.05ID:/kOcd65I0 ゴメン、Safari 18に簡易的な広告ブロックは搭載されないんだった
2024/06/12(水) 09:37:39.78ID:vNfYSjS+0
自分とこもyoutubeの広告がuBlock突き破っていきなり表示された
これがSSAP広告ってやつなのか?
YukiさんがXでSSAP広告の解析進んでるって書いてるから期待
これがSSAP広告ってやつなのか?
YukiさんがXでSSAP広告の解析進んでるって書いてるから期待
2024/06/12(水) 13:47:47.83ID:lHkyoIHu0
うちも一昨日いつも観てる動画で広告が表示されたけど、その日の内に表示されなくなったよ
2024/06/12(水) 20:37:38.23ID:0fwlX40P0
昨日、CM広告で、valorant のゲーム広告 (なぜかこの広告のみ) が素通りしてたけど今日は
ないね。
ないね。
もしかして、それってEdgeあたりの話ですかね
Edgeだと時々すり抜けるというかuBOがブロックする前に
広告の方が先に表示されちゃうことが稀にあったね
Edgeだと時々すり抜けるというかuBOがブロックする前に
広告の方が先に表示されちゃうことが稀にあったね
2024/06/13(木) 00:23:42.75ID:1s7FQdis0
6月入ってからべつに何も問題ないわ
すり抜けもない
すり抜けもない
2024/06/13(木) 01:08:46.57ID:2kAmytWk0
つべで広告でるようになったSSAPってやつ
3分あんのありえんだろ・・・
3分あんのありえんだろ・・・
2024/06/13(木) 01:36:16.66ID:czLQkPIq0
特に何も触ってないがchromeで6/12からYouTubeの広告が貫通
軽く調べて、バージョン更新やカスタムのオフも試したが効果なし、YouTubeからログアウトすると広告が出なくなった(おそらく)
ツイッターで調べてるとyukiさんがSSAP広告が云々というのが出てきたので、貫通してきた広告を右クリックで確認すると全部SSAP広告だった
firefoxは対応出来そう?っぽいが...
軽く調べて、バージョン更新やカスタムのオフも試したが効果なし、YouTubeからログアウトすると広告が出なくなった(おそらく)
ツイッターで調べてるとyukiさんがSSAP広告が云々というのが出てきたので、貫通してきた広告を右クリックで確認すると全部SSAP広告だった
firefoxは対応出来そう?っぽいが...
337306
2024/06/13(木) 03:43:09.19ID:2hbfd+9a0 ❌uBlock Orgin
⭕uBlock Origin
uBlock Originって、ネーミングが宜しくないヨネ
uBlockの名称を使い続ける限り、紛らわしい🛑https://www.ublock.org/ja
が並行に永遠と付き纏う
>>ℹhttps://x.com/Yuki27183/status/1800909478273122336
Mistery Textになってるよ!w
>>324
例のアレね: ✅https://tofukko.blog.fc2.com/blog-entry-405.html
GitHubの購読ページにも書いといた方が良いんじゃないかな
uBlock filtersの☑Quick fixesだけでもいける様な感じがする
自分が入れてフィルタは☟だけ(でも問題ない感じがする)
☑uBlock filters – Ads
☑uBlock filters – Quick fixes
☑豆腐フィルタ
(※□AdGuard Japaneseなのは、自分が行く処では豆腐の方がマッチング良かったので)
>>🔄https://x.com/tofukko/status/1695202258265285011
これワラッタw
Firefoxのリフレッシュボタンは設定を色々書き換えるので、押してはダメ。ゼッタイ。(何の罠だよw)
リフレッシュするよりも、別名の新規プロファイルを作って
そこに元々のプロファイルの設定をインポートしていく方が無難です
自分はメンドイけど時々、アドオンの設定ページから設定をエクスポートして保管してる
リフレッシュボタンを押してしまっても、デスクトップに旧プロファイルフォルダが保存されるはずだから
それを利用して旧アドオン設定をレスキューする事が出来たかも: ⛑https://qiita.com/noexpect/items/ff13c3f80eb8aba2ce93
tofukkoは、ほしい物リストを公開しまくっても善いと思いまーす!
⭕uBlock Origin
uBlock Originって、ネーミングが宜しくないヨネ
uBlockの名称を使い続ける限り、紛らわしい🛑https://www.ublock.org/ja
が並行に永遠と付き纏う
>>ℹhttps://x.com/Yuki27183/status/1800909478273122336
Mistery Textになってるよ!w
>>324
例のアレね: ✅https://tofukko.blog.fc2.com/blog-entry-405.html
GitHubの購読ページにも書いといた方が良いんじゃないかな
uBlock filtersの☑Quick fixesだけでもいける様な感じがする
自分が入れてフィルタは☟だけ(でも問題ない感じがする)
☑uBlock filters – Ads
☑uBlock filters – Quick fixes
☑豆腐フィルタ
(※□AdGuard Japaneseなのは、自分が行く処では豆腐の方がマッチング良かったので)
>>🔄https://x.com/tofukko/status/1695202258265285011
これワラッタw
Firefoxのリフレッシュボタンは設定を色々書き換えるので、押してはダメ。ゼッタイ。(何の罠だよw)
リフレッシュするよりも、別名の新規プロファイルを作って
そこに元々のプロファイルの設定をインポートしていく方が無難です
自分はメンドイけど時々、アドオンの設定ページから設定をエクスポートして保管してる
リフレッシュボタンを押してしまっても、デスクトップに旧プロファイルフォルダが保存されるはずだから
それを利用して旧アドオン設定をレスキューする事が出来たかも: ⛑https://qiita.com/noexpect/items/ff13c3f80eb8aba2ce93
tofukkoは、ほしい物リストを公開しまくっても善いと思いまーす!
338337
2024/06/13(木) 04:37:25.83ID:2hbfd+9a0 文字訂正:
入れて→入れてる
マッチング→マッチングが
ほしい物リスト→Wishlist
入れて→入れてる
マッチング→マッチングが
ほしい物リスト→Wishlist
2024/06/13(木) 06:53:47.60ID:hpg83lQJ0
永遠と
2024/06/13(木) 08:01:49.33ID:YPiDjANt0
永劫回帰説
341あぼーん
NGNGあぼーん
2024/06/13(木) 11:59:39.52ID:WbjVsQL40
>>341
簡単で良いな
簡単で良いな
2024/06/13(木) 12:14:34.71ID:YPiDjANt0
>>341
あぼーんするのは簡単で尚且つ職員のボランテア(志願兵)は有能だぞ
あぼーんするのは簡単で尚且つ職員のボランテア(志願兵)は有能だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 生活保護の受給額ってなんでこんなに安いの?
- お前らは“スカイマイルタワー”建設計画を知っているか?
- これ誰か分かるか?
- 支払い詰まってインターネット止まった
- 万引きJC「すいません許してください!何でもしますから!」←どうする?
