前スレ
Fire File Copy Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1405327493/
Fire File Copy Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594774320/
配布サイト A-1 LABORATORY
http://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/
Fire File Copy Part14
2024/03/16(土) 09:30:26.99ID:bG3VaF0g0
2024/03/25(月) 14:17:52.86ID:dVllJb300
いちおつ
2024/03/26(火) 00:15:58.06ID:Fw6sJ7410
ロングネームに対応して欲しい
2024/03/26(火) 19:41:45.32ID:T0iCiiAB0
うむ。
2024/03/26(火) 19:45:40.22ID:B5kfqa4L0
Fastcopyと比較して何か優位な点ってあるの?
2024/03/26(火) 22:41:25.07ID:Fw6sJ7410
うむ。
2024/03/26(火) 23:02:30.73ID:j6aYgeD10
>>5
FastCopyのベリファイは拾わない書き込みエラーを
Fire File Copyのコンペアでは拾うことがある
FastCopyの有料版の完全ベリファイではどうなるか知らん
まぁぶっ壊れかけディスクに使うのでもなきゃ遭遇しないが
FastCopyのベリファイは拾わない書き込みエラーを
Fire File Copyのコンペアでは拾うことがある
FastCopyの有料版の完全ベリファイではどうなるか知らん
まぁぶっ壊れかけディスクに使うのでもなきゃ遭遇しないが
2024/03/27(水) 11:19:22.95ID:+jFHHYy60
つうかコピー速度が糞遅いのが致命的
レスを投稿する
