アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。
■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/
■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/
■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
-
前スレ
アーケードゲームエミュレーターMAMEスレ 0.181
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1708167124/
探検
アーケードゲームエミュレーターMAMEスレ 0.182
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/15(金) 04:12:54.33ID:UAgVWG920
2024/04/24(水) 13:13:43.31ID:SsVJxb/M0
高橋名人の冒険島をパクったやつな
791名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/24(水) 13:17:23.97ID:oROQBdk10 逆なのにそういわれる事多々あったな
2024/04/24(水) 13:24:23.78ID:W07wxIbM0
キャラ変更移植がまだ周知されてなかった時代の話
2024/04/24(水) 13:26:25.22ID:W07wxIbM0
2024/04/24(水) 14:15:08.68ID:kxze23nS0
ロストワールドってタイトルはユニバーサルよりカプンコが先じゃねーの?原作がもっと古くにあるなら知らん。
まぁたかがゲームタイトル一つで大手映画会社に喧嘩売るのは得策ではねーけど
まぁたかがゲームタイトル一つで大手映画会社に喧嘩売るのは得策ではねーけど
2024/04/24(水) 14:19:36.96ID:fUgErhmY0
PCエンジンでレイフォースって会社がソフト出してたね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9
796名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/24(水) 14:59:51.34ID:eHj9bI3O0 奴は居たか?
あぁ今日こそは服を買ってやるぜ!
あぁ今日こそは服を買ってやるぜ!
2024/04/24(水) 16:42:38.93ID:Nc0S2Gs30
ロストワールドの宣伝ページで手塚プロのライセンスが書いて無かった?
W3とヴァンパイアだけかもしれないが
W3とヴァンパイアだけかもしれないが
2024/04/24(水) 16:58:35.22ID:omzs5mbr0
ブルー3
2024/04/24(水) 17:24:56.27ID:y0Ffz16t0
ワンダーボーイ モンスターランド
ビックリマンワールド
高橋名人の冒険島
西遊記ワールド
ビックリマンワールド
高橋名人の冒険島
西遊記ワールド
2024/04/24(水) 18:48:00.40ID:Nc0S2Gs30
モンスターレア
長いだけでラスボスはコンテニュー不可だし
普通の人達には評判が悪いだろうな
メガドラよりPCEのほうが出来が良かったし
長いだけでラスボスはコンテニュー不可だし
普通の人達には評判が悪いだろうな
メガドラよりPCEのほうが出来が良かったし
2024/04/24(水) 19:02:07.98ID:Nc0S2Gs30
発売日 タイトル ジャンル 価格 型番 容量 備考
1988年
10月29日 スペースハリアーU
▶PS3 ▶タイトル情報 シューティング 5,800円 G-4002 4M
10月29日 スーパーサンダーブレード
▶タイトル情報 シューティング 5,800円 G-4003 4M
11月27日 獣王記
▶3DS ▶タイトル情報 アクション 5,800円 G-4001 4M
12月24日 おそ松くん はちゃめちゃ劇場 アクション 5,500円 G-4005 2M
1989年
2月10日 アレックスキッド 天空魔城
▶タイトル情報 アクション 5,500円 G-4004 2M
3月21日 ファンタシースターU 還らざる時の終わりに
メガドラの初期ラインナップって凄いな
本体と一緒に獣王記を買って20分後にはクリアとか
おそ松くんを購入してフリーズとか
1988年
10月29日 スペースハリアーU
▶PS3 ▶タイトル情報 シューティング 5,800円 G-4002 4M
10月29日 スーパーサンダーブレード
▶タイトル情報 シューティング 5,800円 G-4003 4M
11月27日 獣王記
▶3DS ▶タイトル情報 アクション 5,800円 G-4001 4M
12月24日 おそ松くん はちゃめちゃ劇場 アクション 5,500円 G-4005 2M
1989年
2月10日 アレックスキッド 天空魔城
▶タイトル情報 アクション 5,500円 G-4004 2M
3月21日 ファンタシースターU 還らざる時の終わりに
メガドラの初期ラインナップって凄いな
本体と一緒に獣王記を買って20分後にはクリアとか
おそ松くんを購入してフリーズとか
2024/04/24(水) 20:06:25.25ID:omzs5mbr0
スペハリ2だけで年越しましたわ
地獄だった
地獄だった
2024/04/24(水) 20:07:27.81ID:omzs5mbr0
獣王記って矢鱈移植されたけど、正直クソゲーだよねw
2024/04/24(水) 20:12:15.44ID:eGOxjOIv0
mkVスペハリⅡやってみたいけど、ミニしかないんか?
つべで見たけどもはや別ゲー並みじゃん
つべで見たけどもはや別ゲー並みじゃん
2024/04/24(水) 20:14:51.87ID:NVC+GNrk0
COBRA the arcadeは動きますか?
大至急教えてください🙏
大至急教えてください🙏
2024/04/24(水) 20:34:41.50ID:MJHFPdnD0
PS2エミュで動く
2024/04/24(水) 21:05:50.28ID:EcDHB5AV0
どうせお前らもマスターシステムでカセット差し込まずに電源入れてスペハリのメインテーマを延々聞いてたんだろ
2024/04/24(水) 21:17:02.86ID:/U2AuMhV0
うん。
2024/04/24(水) 21:25:00.51ID:zS9DtHiW0
2024/04/24(水) 21:54:46.14ID:Mp5cVzZu0
>>801
SG-1000からのセガ好きだったけどサンダーフォースIIMDや大魔界村出るまでは正直買ったこと後悔した思い出
SG-1000からのセガ好きだったけどサンダーフォースIIMDや大魔界村出るまでは正直買ったこと後悔した思い出
811名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/24(水) 22:23:35.65ID:9nnaKizq0 ネット世代は
リスナーは大変だったねとか凄い損害額
リスナーは大変だったねとか凄い損害額
2024/04/24(水) 22:29:09.33ID:G/1yggYR0
ファンタシースター2目当てでMDを買ったな
ただMDのゲーム自体はあまり買って無くて覚えてるのは
大魔界村、スペハリ、ファンタシースター3、ファンタシースター4、ストライダー飛竜、ソーサリアン
ただMDのゲーム自体はあまり買って無くて覚えてるのは
大魔界村、スペハリ、ファンタシースター3、ファンタシースター4、ストライダー飛竜、ソーサリアン
2024/04/24(水) 22:57:45.21ID:8z6U6DRl0
メガドライブといえば、CRYINGやバトルマニア、電忍アレスタとか
どう見てもマニア向けのシューティングが多くて好きだったな。
ウィップラッシュやアローフラッシュなんかも個人的にツボ。
どう見てもマニア向けのシューティングが多くて好きだったな。
ウィップラッシュやアローフラッシュなんかも個人的にツボ。
2024/04/24(水) 23:05:57.73ID:dgiNQu4h0
>>804
Mini版しかないぞ、MK-VをサポートしたEmulatorも現存しない
因みにMini版のRomは全てダンプ済みだけど、スペハリIIの中身は既にリリースされているMD版のROMと何ら変わりない。
Miniのハードウェアが起動時にパッチを当ててMini版スペハリIIになるだけ。
Mini版しかないぞ、MK-VをサポートしたEmulatorも現存しない
因みにMini版のRomは全てダンプ済みだけど、スペハリIIの中身は既にリリースされているMD版のROMと何ら変わりない。
Miniのハードウェアが起動時にパッチを当ててMini版スペハリIIになるだけ。
2024/04/24(水) 23:11:56.39ID:8z6U6DRl0
愚痴っぽくなっちゃうけど、昔のゲームを今やって楽しいかというとそんなこともなく、
今どきの死にゲーとかゾンビ撃ちゲーやっても楽しさが理解できんし、対戦ゲームについていけるほどの反射神経も失われた。
ゲーム自体に燃え尽き現象感じちゃってるのかな。
今どきの死にゲーとかゾンビ撃ちゲーやっても楽しさが理解できんし、対戦ゲームについていけるほどの反射神経も失われた。
ゲーム自体に燃え尽き現象感じちゃってるのかな。
2024/04/25(木) 00:23:33.30ID:FjR+Pt1O0
歳を取ると新しく色々覚えるのが億劫になってだな…
近代ゲーは複雑難解で1プレイが重たく気軽に始めてサクッと終われるのが少ない(家庭用機のみスマゲは別
~PS2時代くらいまでが遊びやすかった
近代ゲーは複雑難解で1プレイが重たく気軽に始めてサクッと終われるのが少ない(家庭用機のみスマゲは別
~PS2時代くらいまでが遊びやすかった
2024/04/25(木) 00:41:57.29ID:XKftEYwa0
>>789
そういえば既出の西遊記ワールドも2はほぼ別物のロックマンみたいなアクションゲーになってるな
そういえば既出の西遊記ワールドも2はほぼ別物のロックマンみたいなアクションゲーになってるな
2024/04/25(木) 00:52:09.98ID:yAgG74ZO0
2024/04/25(木) 01:35:14.08ID:4Xy+LBir0
>>813
武者じゃなくて電忍の方がお気に入りなのかよ
武者じゃなくて電忍の方がお気に入りなのかよ
2024/04/25(木) 03:22:27.98ID:CRCtl/n50
821名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/25(木) 09:41:30.27ID:kbBwfGnS0 当時あれほどやったのに今プレイして一番おもしろさがわからないのが獣王記アーケード版
めっちゃ大味なゲームだよねあれ
でも当時いろんなハードに移植されたから名作なんだろうけど
めっちゃ大味なゲームだよねあれ
でも当時いろんなハードに移植されたから名作なんだろうけど
2024/04/25(木) 11:51:29.75ID:jK9jaXU70
年齢によって面白さの基準がぜんぜん変わる
俺は子供の頃ゼルダ神トラよりFF4のが面白かったけど今の年で記憶ゼロの状態からプレイしたら間違いなく神トラ選ぶと思うよ
俺は子供の頃ゼルダ神トラよりFF4のが面白かったけど今の年で記憶ゼロの状態からプレイしたら間違いなく神トラ選ぶと思うよ
2024/04/25(木) 12:19:22.72ID:3ujbn38M0
公式&ARCADE 265
2024/04/25(木) 13:09:54.53ID:klPlTBOH0
神トラいいよね
ゼルダシリーズは神トラで止まってる
64とかはやってない
ゼルダのパクリとか散々言われてた原神もやってないが多分あのTPSが自分には合ってないからだと思う
同じ理由でモンハンにもあまり興味がない
ゼルダシリーズは神トラで止まってる
64とかはやってない
ゼルダのパクリとか散々言われてた原神もやってないが多分あのTPSが自分には合ってないからだと思う
同じ理由でモンハンにもあまり興味がない
2024/04/25(木) 13:51:59.45ID:qK3aqPst0
全然理由は違うけど
モンハンは3死とかのデスペナ連帯責任が重くてすぐ辞めたな
同期?ではファンタシースターオンライン2は軽快でワリと好き勝手出来て5年くらい遊べた。
FFは敷居高すぎDQは鳥山キャラに萌えなかった
モンハンは3死とかのデスペナ連帯責任が重くてすぐ辞めたな
同期?ではファンタシースターオンライン2は軽快でワリと好き勝手出来て5年くらい遊べた。
FFは敷居高すぎDQは鳥山キャラに萌えなかった
2024/04/25(木) 16:06:29.24ID:CE3bC39D0
ゼルダはリンクの冒険が最後
それ以降タマキンまで手を付けてはいるけど毎回飽きてやめる
DQは5で飽きて以降触れてない
FFは1がつまらなくて3くらいまではやってみたけど毎回つまらなくてそれ以降はスルー
モンハンは2Gと3やったけどどちらも1週間ともたずにつまらなくて終了
それ以降タマキンまで手を付けてはいるけど毎回飽きてやめる
DQは5で飽きて以降触れてない
FFは1がつまらなくて3くらいまではやってみたけど毎回つまらなくてそれ以降はスルー
モンハンは2Gと3やったけどどちらも1週間ともたずにつまらなくて終了
2024/04/25(木) 17:04:59.38ID:yAgG74ZO0
ゼルダは神トラをなんとか1回クリアできてその後のシリーズも買っているが・・・
DQは[まで11はそのうちやりたい
FFはZのみ
モンハンはワールドだけは最高の作品だと思う
(半分ぐらいまでしかクリアしていないが)
テイルズは
VとBとアライズはクリアした
エルデンリングはリアルな残酷な世界観すぎて全く理解できない
DQは[まで11はそのうちやりたい
FFはZのみ
モンハンはワールドだけは最高の作品だと思う
(半分ぐらいまでしかクリアしていないが)
テイルズは
VとBとアライズはクリアした
エルデンリングはリアルな残酷な世界観すぎて全く理解できない
2024/04/25(木) 17:46:10.16ID:3ujbn38M0
UIクラ 265
2024/04/25(木) 18:13:56.76ID:4Xy+LBir0
最新のF3改良ダラ外のワープ演出とかだいぶ改善されたっぽい、いい感じやん!
2024/04/25(木) 19:15:38.62ID:BKQ+Y7zD0
早速詩織を怒らせてきた
2024/04/25(木) 20:10:13.35ID:yAgG74ZO0
ときめきメモリアル
初めてプレイしたとき選択を間違っても一切セーブロードをしないで
登場する女キャラは増え続け全員に爆弾が炸裂しながらプレイし続けていたときは
本当に死にたくなった・・・
初めてプレイしたとき選択を間違っても一切セーブロードをしないで
登場する女キャラは増え続け全員に爆弾が炸裂しながらプレイし続けていたときは
本当に死にたくなった・・・
2024/04/25(木) 20:16:36.90ID:J8TnChXY0
Mame 265 Whats New & Playable - YouTube - https://www.youtube.com/watch?v=36So4mBExfY
2024/04/25(木) 22:52:01.04ID:osv4Z1As0
835名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/26(金) 02:42:10.50ID:ujrcuKDO0 でも詩織可愛くないし
836名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/26(金) 06:48:22.62ID:jX0JuSZy0 ギャルゲーでパッケージヒロインが一番人気になる事はまずないしなあ
2024/04/26(金) 07:22:14.06ID:EKk7c7C90
やっぱコアラちゃんだな
838名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/26(金) 08:36:47.00ID:ujrcuKDO0 ひもお「野茂、行きなさい!」
2024/04/26(金) 09:30:42.27ID:MHaDOa300
>>836
ラブプラス
ラブプラス
2024/04/26(金) 11:27:51.51ID:POOz/EkL0
>>829
ようやくアレに修正入ったのか
ようやくアレに修正入ったのか
2024/04/26(金) 11:29:57.34ID:1Vtm9tuq0
アニメもギャルゲーも絵が時代に沿って変わってくけど、ときメモは思ったより古くささを感じないな。
逆にいたる絵は当時から苦手だったけど今見ると更にヤバイ…
逆にいたる絵は当時から苦手だったけど今見ると更にヤバイ…
2024/04/26(金) 12:37:23.70ID:gwv6Lx1g0
ぴあキャロット3のメインヒロインが攻略できなくって炎上になったんじゃね
2024/04/26(金) 14:26:09.66ID:z015j4Wf0
265で対応した麻雀激写PartIIって中日本リースのホームページの製品一覧に載ってないレアものだな
違いはタイトルにPartIIと出ることしかわからん
違いはタイトルにPartIIと出ることしかわからん
2024/04/26(金) 14:27:08.91ID:z015j4Wf0
>>837
中の人はこち亀のどきどきメモリアルでヒロインだったなw
中の人はこち亀のどきどきメモリアルでヒロインだったなw
2024/04/26(金) 14:57:47.56ID:dWcHoFj/0
いやときメモは出た当時ですらもう古臭い絵柄だったよ
当時はエロゲ全盛期でもっと洗練された絵柄のキャラ一杯いたからな
当時はエロゲ全盛期でもっと洗練された絵柄のキャラ一杯いたからな
2024/04/26(金) 15:34:32.69ID:Nuc8MunN0
2024/04/26(金) 15:37:00.09ID:z015j4Wf0
2024/04/26(金) 15:45:08.08ID:0ctgDSdq0
あえてじゃなくて単に描き手の絵柄だよ
当時コナミに今で言う萌え絵師みたいのが他に全くいなかっただけ
当時コナミに今で言う萌え絵師みたいのが他に全くいなかっただけ
850名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/26(金) 15:53:44.57ID:nkQCCkMn0 古式若葉思い出すなー
2024/04/26(金) 17:02:34.01ID:POOz/EkL0
2024/04/26(金) 17:41:33.54ID:MHaDOa300
吉崎観音だっけ?
あの人過去から未来まで永久に古臭い絵の人やん
あの人過去から未来まで永久に古臭い絵の人やん
853名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/26(金) 17:47:07.94ID:ujrcuKDO0 ゼクセクスのイレーネ「お願い、私を綺麗に描いて!」
2024/04/26(金) 17:59:55.21ID:gwv6Lx1g0
出たな!!ツインビーの人
発売中止のスチームパイロッツの絵師じゃなかった?
発売中止のスチームパイロッツの絵師じゃなかった?
855名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/04/26(金) 18:13:12.46ID:POOz/EkL02024/04/26(金) 18:17:29.65ID:gwv6Lx1g0
つまりオトメディウスの絵はは萌えないと言いたいわけですね
2024/04/26(金) 18:25:08.66ID:MHaDOa300
あんなん萌えるわけがないやろ
2024/04/26(金) 18:25:38.82ID:MHaDOa300
>>855
余計に酷くて草
余計に酷くて草
2024/04/26(金) 18:31:08.78ID:gwv6Lx1g0
レイチェルが人気じゃなかった?
その後ビートマニアやポップンのキャラが人気だったと聞くぞ
コナミは
その後ビートマニアやポップンのキャラが人気だったと聞くぞ
コナミは
2024/04/26(金) 19:20:13.29ID:MHaDOa300
レイチェルってマーシャルチャンピオンのか?
どこがええんやあれ
というかコナミキャラで萌えたのなんてあったかな
記憶にないw
どこがええんやあれ
というかコナミキャラで萌えたのなんてあったかな
記憶にないw
2024/04/26(金) 19:37:22.34ID:fleovsA60
思えばゴエモンは新世代を含めて萌えるキャラいなかったな
2024/04/26(金) 19:48:18.73ID:G3Q/pUh10
2024年4月26日,HORIは,PC用の新型アーケードスティック「リアルアーケードPro.V HAYABUSA for Windows PC」と「ファイティングスティック mini for Windows PC」を7月に発売すると発表した。
税込のメーカー想定売価は,順に1万5980円,5980円となっている。
なお,どちらの製品も4月27日〜29日に行われる格闘ゲーム大会「EVO Japan 2024 presented by ROHTO」のHORIブースで展示するという。
瑞起は4月26日、ミニゲーム機「DanceDanceRevolution Classic Mini」の一般販売を9月27日に開始すると発表した。
価格は4万9500円(税込)。
「DanceDanceRevolution Classic Mini」は、コナミアミューズメントのアーケード向け音楽ゲーム『DanceDanceRevolution』を、実筐体の約5分の1サイズでリメイクした製品だ。
ゲームソフトは『DanceDanceRevolution』『DanceDanceRevolution 2ndMIX』『DanceDanceRevolution 3rdMIX』の3タイトルが収録される。
アーケード版の筐体がミニサイズで再現された本体には5インチの液晶モニタが搭載され、ステージユニット部分をコントローラーとして手で操作してプレイする。
2人プレイも可能だ。また、HDMI端子が搭載されており、テレビなどに映像・音声を出力して楽しむこともできる。
『DanceDanceRevolution』制作チームの監修により、筐体のギミックやライト演出を完全再現しているという。
税込のメーカー想定売価は,順に1万5980円,5980円となっている。
なお,どちらの製品も4月27日〜29日に行われる格闘ゲーム大会「EVO Japan 2024 presented by ROHTO」のHORIブースで展示するという。
瑞起は4月26日、ミニゲーム機「DanceDanceRevolution Classic Mini」の一般販売を9月27日に開始すると発表した。
価格は4万9500円(税込)。
「DanceDanceRevolution Classic Mini」は、コナミアミューズメントのアーケード向け音楽ゲーム『DanceDanceRevolution』を、実筐体の約5分の1サイズでリメイクした製品だ。
ゲームソフトは『DanceDanceRevolution』『DanceDanceRevolution 2ndMIX』『DanceDanceRevolution 3rdMIX』の3タイトルが収録される。
アーケード版の筐体がミニサイズで再現された本体には5インチの液晶モニタが搭載され、ステージユニット部分をコントローラーとして手で操作してプレイする。
2人プレイも可能だ。また、HDMI端子が搭載されており、テレビなどに映像・音声を出力して楽しむこともできる。
『DanceDanceRevolution』制作チームの監修により、筐体のギミックやライト演出を完全再現しているという。
2024/04/26(金) 20:07:43.96ID:xT7ZWE0r0
よーし、藤崎詩織を怒らせるぞ
ターゲットはコアラだ
ターゲットはコアラだ
2024/04/26(金) 20:16:39.53ID:Lt2XN8XJ0
そういや訴訟大好きコナミはウマ娘にも喧嘩ふっかけてたけどアレ決着ついたんか?
ウマ娘の営業は続いてるからコナミ退けたとしたらサイゲもつええのか
ウマ娘の営業は続いてるからコナミ退けたとしたらサイゲもつええのか
2024/04/26(金) 20:41:04.52ID:gwv6Lx1g0
藤崎詩織って性格が悪いだけ
ゲームはライバルのいないPCエンジン時代にでてゲームとして面白く
藤崎詩織は誰もクリア出来ないキャラだったから人気が出ただけかもしれない
初期ロットは特にクリアは無理らしい
となんかに書いてあったような
ゲームはライバルのいないPCエンジン時代にでてゲームとして面白く
藤崎詩織は誰もクリア出来ないキャラだったから人気が出ただけかもしれない
初期ロットは特にクリアは無理らしい
となんかに書いてあったような
2024/04/26(金) 21:15:26.31ID:/iWIJM9d0
DanceDanceRevolution Classic Miniてゲームギアの復刻したやつみたいに苦笑いが出そうだな
2024/04/26(金) 21:29:56.28ID:gwv6Lx1g0
逃げるスリル味わうため-ウソの110番で書類送検-10代の男女5人-神奈川-川崎市
ゲーム脳だな
ゲーム脳だな
868名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/26(金) 21:44:38.57ID:xT7ZWE0r0 >>865
PCエンジン版は全員制覇したな
PCエンジン版は全員制覇したな
869名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/26(金) 21:45:02.14ID:xT7ZWE0r0 朝比奈夕子に怒られてしまった…
2024/04/26(金) 22:05:44.46ID:8MX96Sid0
ホリのアケコン「RAP 隼」がPC版で復活。
https://www.4gamer.net/games/281/G028173/20240426016/
基本的なスペックは変わらないが,PCのみの対応となったことで,少し安価になった。
https://www.4gamer.net/games/281/G028173/20240426016/
基本的なスペックは変わらないが,PCのみの対応となったことで,少し安価になった。
2024/04/26(金) 22:27:32.11ID:pyi5CgmH0
PCエンジンはときメモの大ヒットに便乗して美少女ゲームが増えていった
この戦略は悪くなかったけど良くも悪くも大衆向けじゃないのでPSに負けて終わった
この戦略は悪くなかったけど良くも悪くも大衆向けじゃないのでPSに負けて終わった
2024/04/26(金) 22:29:07.59ID:u74Z8nWf0
オクでRAP中古買ったらコードベタベタ底面鉄板サビUSB端子チョイサビが届いた
ちゃんと手拭いてください
ちゃんと手拭いてください
2024/04/26(金) 23:01:34.21ID:L5iC6wH+0
>>864
吹っかけたんじゃなくて、当然のことをしてるだけっしょ。
吹っかけたんじゃなくて、当然のことをしてるだけっしょ。
2024/04/27(土) 02:12:12.59ID:6hE8GmMM0
2024/04/27(土) 02:17:33.36ID:AdrP51el0
ただのジャンケンゲーム
876名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/27(土) 03:00:58.13ID:l76xfMGn0 ズコー
2024/04/27(土) 03:22:03.19ID:4NAqDOe60
テディボーイブルースはもう移植不可…だよな?
曲変えられたデモライブカットされたら価値ねーし
アレックスも結局マリオに完敗したけど、ソニックは海外含めば健闘したな
曲変えられたデモライブカットされたら価値ねーし
アレックスも結局マリオに完敗したけど、ソニックは海外含めば健闘したな
2024/04/27(土) 08:00:33.47ID:fgfpJ0me0
2024/04/27(土) 11:39:19.68ID:j3CHiDet0
版権物で再販不可なゲームはコナミに多いイメージ
ワイワイワールド、キングコング、グーニーズ、恋のホットロック等々・・
ワイワイワールド、キングコング、グーニーズ、恋のホットロック等々・・
2024/04/27(土) 11:57:22.03ID:FW6imgX80
2024/04/27(土) 12:00:22.14ID:XUXD/ZRf0
>>877
メガCD版で我慢しる
メガCD版で我慢しる
2024/04/27(土) 12:25:36.16ID:QbfeWsQm0
>>876
フィーバー!
フィーバー!
883名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/27(土) 13:19:16.93ID:1EA52ryT0 レインボーアイランドも完全移植できないんだっけか
2024/04/27(土) 13:26:21.36ID:7P7VAvUe0
ファイティングスティック miniが三和レバーに交換出来れば俺的最強なんだがな
当時のネオジオスティックと大きさ変わらない位なら庭用としては十分だ
当時のネオジオスティックと大きさ変わらない位なら庭用としては十分だ
885名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/27(土) 13:55:31.30ID:C6nwcqpG0 だって今日はおばさんのBIRTHDAY
886名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/27(土) 14:21:52.55ID:QbfeWsQm0 >>871
あの時はPC-FXの不買並みのファン層を裏切ってギャルゲーマシンとさせてしまった「天外3」が出なかったからなぁ…
総指揮者いないハドソンがPS2で出したけど、当時の考案無視の妹ラスボス強すぎゲーだった…
あの時はPC-FXの不買並みのファン層を裏切ってギャルゲーマシンとさせてしまった「天外3」が出なかったからなぁ…
総指揮者いないハドソンがPS2で出したけど、当時の考案無視の妹ラスボス強すぎゲーだった…
2024/04/27(土) 14:24:43.49ID:tgVktjib0
天外3の予定に騙されてPCFX買った俺
2024/04/27(土) 14:41:18.00ID:QbfeWsQm0
言い出しっぺだけど俺も…
2が良作過ぎて、剛鉄城飛空シーンの壮大オーケストラで、久石譲氏の超豪華なBGMで「CD-ROMスゲー」だったけど…あれで皆総指揮者が去るとは思わなかったよね
2が良作過ぎて、剛鉄城飛空シーンの壮大オーケストラで、久石譲氏の超豪華なBGMで「CD-ROMスゲー」だったけど…あれで皆総指揮者が去るとは思わなかったよね
2024/04/27(土) 14:44:23.21ID:1jQ4LkN/0
天外3について色々書いたけど長文になったので削除
んー、とりあえず私は天外3はやったことない。出るなら桝田版が良かったと思ってるのだが天外3のタイトルを拝借しただけの別ゲームと思って自分の中ではなかったことにしてる
んー、とりあえず私は天外3はやったことない。出るなら桝田版が良かったと思ってるのだが天外3のタイトルを拝借しただけの別ゲームと思って自分の中ではなかったことにしてる
2024/04/27(土) 14:44:44.56ID:ZZE6kPhz0
PS2で天外魔境UとVが出たけど、3D化で全然駄目だった思い出。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
