アーケードゲームエミュレーターMAMEスレ 0.182

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/15(金) 04:12:54.33ID:UAgVWG920
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
-
前スレ
アーケードゲームエミュレーターMAMEスレ 0.181
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1708167124/
2024/04/10(水) 19:28:27.39ID:Ii1qaLGM0
スクリプト対策だから我慢しましょ
2024/04/10(水) 20:04:13.22ID:zes1W6eE0
平凡な使い方してりゃ気になる程でもないけどな
やましい何かがあるから気に入らないんだろう
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 20:10:12.04ID:Lcl4s92x0
>>521
書き込もうとしたらレベルが2必要って出てきてイラッとしただけや
それに定期的に書き込まないと勝手にレベル下がるらしいやん
2024/04/10(水) 22:49:51.06ID:M4/Nsru80
PullRequest中だけど

>Implemented heart beat sensor and GSR sensor for Tokimeki Memorial Oshiete Your Heart to make the games playable

ときめきセンサーついたのか。
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 10:24:53.83ID:PlEWJgmn0
俺にときめきセンサーを付けたらたぶん微動だに反応しない灰色な生活を送っているんだろうなと思う
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 10:54:39.33ID:zgHJzWYo0
>>523
次のバージョンでついに動作可能に格上げですね
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 11:36:40.05ID:awWRcJEd0
プレイ可能だけどプリンタが不完全なので動作可能には格上げされないようだよ
2024/04/11(木) 11:55:35.01ID:u68i/el30
>>524
ゾンビでわろた
2024/04/11(木) 12:01:38.01ID:coy02QKP0
脈拍測ってるんだっけ
2024/04/11(木) 12:29:32.87ID:u68i/el30
>>516
小室哲也の先祖ですな
2024/04/11(木) 17:45:43.57ID:n+vfFZwI0
>>526
プリントエラーはねこ自慢のチートfが回避してくれるだろう
2024/04/11(木) 19:00:20.28ID:gx/kBnmf0
第472回 アーケードアーカイバー VS. スーパーゼビウス ガンプの謎スペシャル!
https://www.youtube.com/watch?v=Dn_7CdO47Gs
2024/04/11(木) 20:33:36.46ID:uzdKielj0
>>523
本家対応でyoutubeでドキドキしてるの想像したら草
「Oh!Beauty!」ってw
2024/04/11(木) 20:54:21.48ID:O2gKHICh0
レトロゲーム機に総入れ替えでコロナ禍も売り上げ増!「みなかみホテルジュラク」が提供するゲームコーナーの魅力に迫る
https://news.yahoo.co.jp/articles/e25f112ae2edad68fb9fb784675076027368e67c
「レトロゲーム機」に総入れ替え!放置されていたゲームコーナー再編の経緯
現在、多くのホテルや旅館に設置されているゲームコーナーの大部分が、指定された業者に委託した状態だそうで、その売り上げの一部が宿泊施設の収益となっている。
そんななか聚楽は、2020年に既存のゲーム機をすべてレトロゲーム機に入れ替えたそうだが、なぜ導入へといたったのだろうか。
2024/04/11(木) 21:01:34.55ID:gOD3eTuV0
Toaplan Arcade Shoot Em Ups 4 これ色々変なところあるけど入力遅延は少なくてレスポンスいいね
2024/04/11(木) 23:13:15.38ID:twWTv1Z50
112 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 42e6-Ui42) 2024/04/11(木) 22:53:19.54 ID:UMPGjHi50
昔のモノクロゲームなんだがマンションの中で人に追いかけられて逃げるのよ
でもマンション内に雨雲来て雷とかある訳
他はもう記憶すら怪しいから憶えてるのはこれだけ
もう35年くらい前なんだが誰か知らんか
2024/04/11(木) 23:13:52.91ID:twWTv1Z50
129 (ヽ´ん`) (ワッチョイW a250-coZ5) sage 2024/04/11(木) 23:07:39.45 ID:jtaZZ4zY0
昔(40年ぐらい前)、映写機で飛行機が飛ぶ映像流れて
ライフルで撃つと爆発する射的ゲームあったけど
名前がわからないんだよな
シュータウェイと似てるけどもっと古いかも
お金いれると映写機が回る音がしたのと当たると爆発音がしたのは覚えてる
2024/04/11(木) 23:31:15.67ID:R35tDr8w0
>>535
べんべろべえじゃね?
2024/04/11(木) 23:52:58.96ID:zz0UPmV40
街のゲーセンは厳しい…
100円あたりの利益がたった6円だとか
電気代その他諸々
2024/04/11(木) 23:54:58.27ID:AzdUpcAJ0
50円ゲーセン懐かしいなの
2024/04/12(金) 00:37:37.33ID:bCFaRYMB0
昔は、大阪で10円のゲームセンターがあった。
541<span ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 00:47:24.59ID:BaQu9n1T0
いや、名前は一切出さなかったけど
542名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 01:00:31.47ID:n1aR5fub0
うん
717書いたけどオタってスレタイオタの意だった
2024/04/12(金) 06:45:46.81ID:nnkiyzP20
hyyktくf
2024/04/12(金) 07:40:25.88ID:Cl6P/Pix0
北朝鮮ってナムコのアーケード筐体結構あるらしいけど、繋がりでもあったのか?

昔バンキシャで潜入取材した時に出てたハングルのプリクラもナムコ製だったし
2024/04/12(金) 07:55:03.10ID:N0+lWmAY0
それでもあの手この手でスクリプト爆散か
どんぐりだかなんだかでもダメじゃん
2024/04/12(金) 09:48:13.05ID:Miys4d3I0
早漏かよ
少し落ち着け
2024/04/12(金) 10:51:59.92ID:/Wg2pokJ0
TAITO LIVE@秋葉原「Hey」「ドルアーガの塔」
https://live.nicovideo.jp/watch/lv344861510
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 16:09:42.09ID:VYpd34pS0
ドングリでことあるごとに待たされるとその間にもう書き込む気がなくなるんだよなあ
2024/04/12(金) 17:42:50.06ID:ENnq9Wvq0
ドルアーガクリアできるの居るんだろうか…当時はゲーセンながら攻略ノート書きながら進む大人のプレイヤー遠目に見てたけどw
2024/04/12(金) 17:57:28.24ID:Miys4d3I0
>>548
それならそれでええやん
2024/04/12(金) 18:06:35.43ID:N0+lWmAY0
ドルアーガはメモ帳と50円山積みでクリアしてる猛者はいたな。
そんでイシターは他人の最強パス根性暗記して盗んでる猛者はいたな。
2024/04/12(金) 19:20:06.22ID:ENnq9Wvq0
>>551
いたいた、うちの町の当時のゲーセンにも
イシターはもう訳わかめでファンタジーゾーンと鬼弾幕化する数周する動体視力で沙羅曼蛇で遊んでた消防時代
2024/04/12(金) 19:21:36.24ID:ENnq9Wvq0
>>548
名前欄にドングリ書こうが、書かずに書こうが蹴られまくるのは運だから仕方ない…w
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 21:25:05.56ID:TRDgOt2Y0
>50円山積み
スト2リリース時をゲーセンでリアル体験したかった
当初並んだプレイヤーが予約コインを積み上げたみたいな話
2024/04/12(金) 21:30:49.74ID:ENnq9Wvq0
プレイ中に100円2クレジットだと筐体2台のミラーマシンだと倒した相手がKOFシリーズとかだと負けた相手が勝手にスタート押して盗んで割り込んできてリアルファイトでそやつボコったわ
2024/04/12(金) 21:58:44.66ID:Miys4d3I0
>>554
あんなもん体験しないほうがいいよ
醜いキモオタしかいなかったから
2024/04/12(金) 21:59:13.47ID:Miys4d3I0
>>555
日本語で
2024/04/12(金) 22:28:47.22ID:xfWYR/c40
普通にわかりみ
でもこっちはその相手が園児だったのでどうしようもなかった
2024/04/12(金) 22:43:04.05ID:ENnq9Wvq0
>>557
確かに日本語怪しいなすまん

ミラー筐体だとどちらかにコイン入れたら基板は1枚だから共通なんよ、その対戦台

で、100円2クレジットで勝ったら相手にその1クレジット取られたんよ
2024/04/12(金) 23:47:22.09ID:eT2UteHS0
ハイスコアガールは面白かったぞ。
俺は主人公矢口よりチョイ上だけどほぼ同世代だから感情移入も出来たし楽しめた。
2024/04/12(金) 23:50:49.72ID:Miys4d3I0
>>559
おーけー把握
2024/04/13(土) 02:07:35.64ID:vwA/nnWy0
電車でGO!のPS1コンも変換機で繋いでみたら入力信号が凄い変だけど
最近のWindows環境で対策プログラム作った人が居るのには驚いたわ

つーかどんぐりレベルってなによ!?
2024/04/13(土) 02:11:31.69ID:6eYqr3am0
ガキの頃、駄菓子屋ゲーセンで50円2クレのファイナルファイト遊んでたら
1クレ盗んで勝手に2P側で途中参加してきたヤツいたわ
しかも下手クソでただの足手まといだった(怒)
2024/04/13(土) 02:19:10.81ID:3ZZBBdz30
そういうの含めてのノスタルジックやろがい
当時はむかついただろうがw
2024/04/13(土) 02:59:13.85ID:vwA/nnWy0
レールチェイスやってたら知らないお子様が横に座ってきたのには驚いたわ
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 08:37:49.17ID:3xKBtevj0
カクテル筐体だっけ、1P2Pが対面で交代になるやつ
あれ超初心者同士じゃないと地獄みたいな空気になりそう
2024/04/13(土) 10:20:56.47ID:ccTPfGjo0
なにが?
2024/04/13(土) 13:33:31.44ID:im8Y+bGk0
>>525
>>526
動作可になりそう

konami/konamigv: Add printer support for Tokimeki Memorial Oshiete Your Heart #12233

This PR also promotes the games to working, except for the tmoshspa clone which has a note about the CD being damaged.
2024/04/13(土) 13:58:01.74ID:Ze4rohSW0
そんなに需要があるのかあのゲーム
2024/04/13(土) 14:08:35.10ID:pRQZzZ240
ないよ
外人は日本の文化を根こそぎ自分たちの物にしようとしてるだけ
2024/04/13(土) 14:10:57.55ID:pRQZzZ240
日本のゲームは好きでも日本に対するリスペクトなんかこれっぽっちもないのが大半だからな
日本語訳とか2バイト文字対応とかほぼやる気ない
2024/04/13(土) 23:42:39.48ID:igwJfL1A0
いま海外では「メガドライブ版 大魔界村」を「アーケード版 大魔界村」に近づける為のハックプロジェクトが行われている。
https://i.imgur.com/z3fyLy7.jpeg
https://twitter.com/yoshinokentarou/status/1554028513417904128
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/14(日) 09:05:49.73ID:JLPeVP4B0
>>572
家庭用ゲーム【FC/SFC/PCE/MD 他】AC化総合スレ2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1640846780/
2024/04/14(日) 13:51:30.96ID:ymXQbTkz0
>>563
ワロタ
575 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 16:07:33.22ID:6QioL0an0
テスト
2024/04/14(日) 18:12:32.46ID:MvDh6ahJ0
俺もテスト

どんぐりが枯れてしまいました。ってなによwww
2024/04/14(日) 18:31:29.16ID:cT/v5DHv0
ときメモ試してみた。
プリンタに送ってる画像データを画面に表示する事にしたのか。。。
Win版はBMPで出たんだったっけ?
2024/04/14(日) 23:59:16.18ID:LZqceOFf0
いつまで大麻吸ってんねん
ただの名誉毀損では悪用される可能性もあるし
_(┐「ε:)_ズコー
自身が農家兼猟師やからソウナン読んで判断しよ
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 00:29:49.63ID:cV3OVf5E0
落選する
朝めっちゃ食う
なんか
豪華なっていて。
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 19:11:28.66ID:PKwHyzE/0
てすと
2024/04/15(月) 19:15:23.23ID:AUvWuDWz0
アストロシティミニをPCでプレイするエミュってなんでないのん
バーチャ1目的で誰かやりそうなもんなのに
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 13:45:31.43ID:tTOKZCqW0
テスト
2024/04/17(水) 14:12:54.58ID:8/9Am0nJ0
てす
2024/04/17(水) 14:13:38.37ID:8/9Am0nJ0
どんぐりの芽が出たのかな?
一応スレ民だぞー
2024/04/17(水) 14:15:20.14ID:pZXAsrP+0
ゲームセンターでリアルファイトは風物詩だった
2024/04/17(水) 14:16:19.48ID:Lij6JhQP0
カプンコって1942とか1943とかストIIのボーナスステージのジャパンバッシングセルシオ破壊とか、反日朝鮮人が経営者なの?
2024/04/17(水) 14:32:14.70ID:DXrcrVT80
TEST
2024/04/17(水) 20:29:26.78ID:yDctPWpX0
任天堂の件があるからまだ公開してないエミュとかあれの賠償額にびびって作っていても非公開にする事にした奴ら多そう
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 20:50:53.07ID:IDoS5p0M0
ところでお前ら最後にゲーセンに行ったのいつよ
自分は3年前アキバ遠征したときにゲーセン巡りしたのが最後
シューティングをかたっぱしからプレイした
もうMAMEでしか見れないタイトルだった
2024/04/17(水) 20:54:58.19ID:yDctPWpX0
>>589
俺もコロナ前だからそんな感じだな、HEYが最後だな
2024/04/17(水) 21:33:31.91ID:LGr1Moz90
>>588
それはいい傾向やな
どんどん見せしめ訴訟起こしてビビらせて欲しい
2024/04/17(水) 21:36:21.91ID:LGr1Moz90
>>589
去年行ったよ
どれもこれもクソつまんなそーなゲームしかないから2分で出たけど
2024/04/17(水) 21:54:25.22ID:Gi8VL7zh0
先週末。
トイレ目的で立ち寄って軽くクレーン見回ってベンチで休んで撤収。
ビデオゲーム?んなコーナーあったっけ?
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 22:41:40.32ID:Phd1rqw/0
Heyは店内が薄暗くなってから行ってないなぁ
2024/04/17(水) 23:37:59.74ID:pZXAsrP+0
去年の10月末頃大阪駅第三ビルの地下のゲーセンにちょっと寄ったな
たしかゼビウスと奇々怪々とか置いてあったよ
レトロ中心で全部は覚えてないが・・・ファイナルファイトもあったような気がするが・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 06:51:53.10ID:GVhA5BNx0
>>595
ビデオゲームがわずかでもあるとうれしいよね
プライズとパチスロに興味がないともうゲーセンは行く理由が無くなってる
2024/04/18(木) 14:30:22.53ID:tEvwreOY0
ゲーセンは不良の溜まり場です
2024/04/18(木) 14:39:53.76ID:HjcJtOS+0
ゲーセンは不良の溜まり場
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
2024/04/18(木) 15:17:10.08ID:YiFyR1500
あったのは考えていた時期じゃなくて本当にそうだった時期やろw
2回くらいカツアゲされたわw
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:15:10.66ID:sj07lqQ20
てす
2024/04/18(木) 17:44:07.28ID:lH+de4FS0
セガの名作アーケード『ゴールデンアックス』アニメ製作決定。『サウスパーク』でおなじみコメディ・セントラルが手掛ける
セガのゲームソフト『ゴールデンアックス』のアニメ化が発表。
アメリカ・CBSスタジオのプロデュースのもと、コメディ・セントラルとアニメスタジオ“Titmouse”により製作される。
2024/04/18(木) 18:53:58.13ID:SpogkbE+0
第473回 アーケードアーカイバー エメラルディアスペシャル!
https://www.youtube.com/watch?v=f7XayvdJjMI
2024/04/18(木) 20:58:41.47ID:+8NcXEGl0
>>597
俺が小学時代に通っていた80年代のゲーセンは
不良のたまり場みたいな雰囲気だった
運が悪いと生活指導の教師に補導されていたよ
今にして思えば懐かしい思い出だわ・・・
2024/04/19(金) 01:06:51.88ID:sRRmXBdP0
よいこのみんなは何かな?
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 01:15:00.87ID:k4P+c/HI0
ずっと自分と向き合わなければいけなくなるみたいな顔しやがって
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 05:46:36.42ID:1YmdO+n60
ほとんどのハウスメーカークソだけどな
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 06:02:29.42ID:KPaToSFR0
と思ったら、下った…
2024/04/19(金) 06:05:30.05ID:ffAjLFqG0
これが以上に行く客がいて夫婦の場合は早速グッズも手掛けてるからどっちにしたって言っても時流からして逆だろ
2024/04/19(金) 06:06:36.67ID:QU+GA1D30
こいつってそういうSNSでの軽症
なんか爆発前のデイトレ報告するところでガンガンに走る離脱スレ
→何故か上がらなくなったでしょ。
親より先に逝くことはないのが凄いからと人気あるんだが
https://i.imgur.com/bd9bgCP.jpeg
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 06:13:10.62ID:6EpFLRrT0
半年前まではあったぞ
昼寝するか(-.-)Zzz・・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 08:01:00.04ID:ATg5qCkh0
アケアカ、スチームの移植版とMAMEの比較で
MAMEが劣ってる点は無いよな
2024/04/19(金) 10:05:46.03ID:OgXAtESH0
あるんじゃね?
2024/04/19(金) 11:10:40.27ID:9au1vxoh0
個別に最適化しないんだから劣ってる点は多いだろうな
2024/04/19(金) 11:13:08.80ID:OgXAtESH0
出たよ最適化(笑)
2024/04/19(金) 11:23:21.83ID:9au1vxoh0
なんかだめなの?
2024/04/19(金) 11:24:33.09ID:kkKx83p30
アケアカとかって中身mameなんじゃないの
2024/04/19(金) 13:07:49.32ID:g1hrjG/D0
グラディウスはアケアカ版の方がサウンド的に再現度は高い
いい加減Mameもグラディウスのサウンド修正お願いしますよぉ
2024/04/19(金) 13:41:02.31ID:te2MEPzC0
音飛び(音のひっかかり)問題って解決してるの?
久々にゲームしたら音飛び発生したw(頻度はランダム)
一応g-sync compatibleはオンになってるけど...
解決法教えて!!!
2024/04/19(金) 16:54:30.71ID:9LyRJRGv0
ある程度敷居を要求されるグラディウス4はクリア出来るくらい安定化してるし、やはりCPU
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況