画像拡大ソフトスレから分家した動画アプコン総合スレ
AI、機械学習でのアップコンバート、アップスケーリング、RTX VSR、AMD FSR、動画再生ソフトなど動画全般が対象
MadVR、Magpie、Anime4K・TecoGAN等のGAN系、DVDFab等様々
話題に上がる主なソフトは以下
Topaz Video AI(旧Topaz Video Enhance AI)
通称TVAI 機械学習での動画AIアップコンバート
ノイズ除去、フレーム補間、グレインなど多機能&高性能だが高負荷
HitPaw
ネタ枠 現時点では低性能でスレでの評価は低い
前スレ
動画アップコンバートソフト総合4 【AIアプコン】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702880535/
関連スレ
【超解像】画像拡大ソフト総合スレ11【waifu2x】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675640134/
【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】 Part.8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1701833899/
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
探検
動画アップコンバートソフト総合5 【AIアプコン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/14(木) 22:01:53.36ID:zLVsOfTZ0
2024/06/11(火) 18:10:27.87ID:EYgZHJDx0
2024/06/11(火) 18:11:02.07ID:EYgZHJDx0
2024/06/11(火) 18:34:57.21ID:LfPaSHyI0
じゃぼくもかうー
2024/06/11(火) 18:35:14.97ID:LfPaSHyI0
あ、Pentium3をね
2024/06/11(火) 21:22:51.54ID:laXom/gD0
>>524
Core2DuoあたりのPCならもうかなり価格落ちてるからオススメだよ
Core2DuoあたりのPCならもうかなり価格落ちてるからオススメだよ
2024/06/11(火) 23:17:35.46ID:x9aC/0v40
えへん おれはCore i7 だ
初号機920だけど
初号機920だけど
2024/06/12(水) 06:21:01.67ID:fKUa6tp20
4004流石にだめ?
2024/06/12(水) 13:28:05.65ID:RNiuW2300
>>531
AS/400に買い替えてどうぞ
AS/400に買い替えてどうぞ
TVAIを回すと1hあたり10円かかるうちの環境
5600G+3060 12G(ストレージ4台)
まあコンビニコーヒー飲む感覚ならおk
5600G+3060 12G(ストレージ4台)
まあコンビニコーヒー飲む感覚ならおk
534あぼーん
NGNGあぼーん
2024/06/13(木) 11:57:02.75ID:cdnD7Jdh0
>>534
詐欺野郎が
詐欺野郎が
2024/06/13(木) 12:19:00.61ID:WbjVsQL40
>>534
尼ギフトに交換出来るのか
尼ギフトに交換出来るのか
2024/06/13(木) 15:17:50.79ID:cdnD7Jdh0
トパーズでモザイク破壊できたらいいのに
2024/06/13(木) 15:35:08.03ID:GX5TNXhO0
>>537
性欲野郎が
性欲野郎が
2024/06/14(金) 12:57:10.87ID:Kkntz9330
topazでちょっと長い動画だといつもCドライブがスペース不足でERROR終了してしまうのですが(出力先は別ドライブで容量があります)一時キャッシュがCドライブに溜まるのでしょうか?
であればこれを別ドライブに変更することはできますか?
ご教授お願いします。
であればこれを別ドライブに変更することはできますか?
ご教授お願いします。
2024/06/14(金) 14:34:10.38ID:ia3009fO0
>>539
おっさんがこんなの書き込んでるって思うと悲しくなってくるわ
おっさんがこんなの書き込んでるって思うと悲しくなってくるわ
2024/06/14(金) 14:40:21.94ID:mvonUbd40
2024/06/14(金) 15:45:05.55ID:mvonUbd40
>>539
「環境変数」、「テンポラリパス」で検索 ♪
「環境変数」、「テンポラリパス」で検索 ♪
2024/06/14(金) 16:55:21.07ID:h7Q37LCm0
>>542
prefのdirectriesのtemp先設定かもしれんやろ役立たず
prefのdirectriesのtemp先設定かもしれんやろ役立たず
2024/06/14(金) 18:30:10.49ID:hDesZZtA0
いきなり環境変数とかバカかな
2024/06/15(土) 00:18:01.45ID:/+QiEN880
546543
2024/06/15(土) 01:25:36.38ID:/u2dLeJc0 俺とか面倒なときはCドラを無駄に圧迫するフォルダがある場合はシンボリックリンクで別ドライブにすげ替えてる
右クリックD&Dだけでシンボリックリンク、ジャンクション、ハードリンクなんかが作成できるヤツいれとるから秒
右クリックD&Dだけでシンボリックリンク、ジャンクション、ハードリンクなんかが作成できるヤツいれとるから秒
2024/06/15(土) 05:59:27.30ID:Ez8wGvpm0
>>545
アドバイスありがとうございます。
やはりCドライブのドキュメントtopaz videoAI Project¥DefaultProject
¥tempに作業中のtiffデータが貯まっていっていました。
しかし
Preferences→Directors→workholderを別ドライブに変更してもCドライブのtempフォルダーにtiffデータが溜まっていきます。
何か間違ってるのでしょうか?
Directorsのデータ先は全てCドライブ以外に設定しています。
アドバイスありがとうございます。
やはりCドライブのドキュメントtopaz videoAI Project¥DefaultProject
¥tempに作業中のtiffデータが貯まっていっていました。
しかし
Preferences→Directors→workholderを別ドライブに変更してもCドライブのtempフォルダーにtiffデータが溜まっていきます。
何か間違ってるのでしょうか?
Directorsのデータ先は全てCドライブ以外に設定しています。
2024/06/15(土) 06:33:16.58ID:/+QiEN880
2024/06/15(土) 10:30:16.77ID:/u2dLeJc0
VAIって内部的にtiffで処理してffmpegに投げとんか?無圧縮で巨大なデータやど
2024/06/15(土) 10:58:06.31ID:JX5lT5TA0
たぶんそう
部分的にそう
部分的にそう
2024/06/15(土) 11:29:27.32ID:/u2dLeJc0
>>547
Directorsとworkholderのスペルが間違ってるでしょう
Directorsとworkholderのスペルが間違ってるでしょう
2024/06/15(土) 15:10:43.44ID:/+QiEN880
>>547
「設定」−(中略)−「システムのプロパティ」−「環境変数」に移動
「(ユーザ名)のユーザー環境変数」の欄にある「TEMP」と「TMP」の値を変更(※)
「システム環境変数」の欄にある「TEMP」と「TMP」の値を変更(※)
※「TEMP」と「TMP」の設定値は全部統一 (例 C:\tmp → D:\TEMP)
その後、PCを再起動させても駄目?
「設定」−(中略)−「システムのプロパティ」−「環境変数」に移動
「(ユーザ名)のユーザー環境変数」の欄にある「TEMP」と「TMP」の値を変更(※)
「システム環境変数」の欄にある「TEMP」と「TMP」の値を変更(※)
※「TEMP」と「TMP」の設定値は全部統一 (例 C:\tmp → D:\TEMP)
その後、PCを再起動させても駄目?
2024/06/15(土) 15:58:49.92ID:/u2dLeJc0
全部のテンポラリファイル移動させて解決、それでホンマにエエんか?
空いてる別ドライブが一生接続されてるとは限らんのよ
人に役立たずといいつつ自分は片手落ち
空いてる別ドライブが一生接続されてるとは限らんのよ
人に役立たずといいつつ自分は片手落ち
2024/06/15(土) 16:14:42.78ID:/+QiEN880
>>553
御説ごもっともだが、ものごとの理非善悪を別として、Cドライブとて永遠に保てる保証はないでしょ
Cドライブの空き容量と寿命を無限大に増やすことはできんから、最悪手ではない悪手を使うのは緊急避難だよ
御説ごもっともだが、ものごとの理非善悪を別として、Cドライブとて永遠に保てる保証はないでしょ
Cドライブの空き容量と寿命を無限大に増やすことはできんから、最悪手ではない悪手を使うのは緊急避難だよ
2024/06/15(土) 16:28:08.68ID:/u2dLeJc0
俺ならWindowsの仕組みを理解してないのに理解できない変更をOSに加える方法はおすすめしないって言いたいだけ
色んなアプローチ法とアドバイスあるしねえ
>>547
とりあえずウインドウズのシステム→設定→ストレージ→一時ファイル
でどれくらい空きができるか調べたら?
俺はWizTreeってソフトでデケエごみがないかたまに調べてるよ
色んなアプローチ法とアドバイスあるしねえ
>>547
とりあえずウインドウズのシステム→設定→ストレージ→一時ファイル
でどれくらい空きができるか調べたら?
俺はWizTreeってソフトでデケエごみがないかたまに調べてるよ
2024/06/15(土) 16:39:23.96ID:/u2dLeJc0
ケチつけた手前試してみたけどシステムのtempにはtiffファイル作成されてなかった
TIFF書き出ししたらVAIのtempフォルダにTIFF生成されてて、VAIを終了させても削除されてなかったw
VAIってクラッシュしたらtemp残ったり、そもそも正常終了しててもゴミ残る事多くない?w
ンなわけないと思うけど動画じゃなくてTIFFで書き出ししてる?
TIFF書き出ししたらVAIのtempフォルダにTIFF生成されてて、VAIを終了させても削除されてなかったw
VAIってクラッシュしたらtemp残ったり、そもそも正常終了しててもゴミ残る事多くない?w
ンなわけないと思うけど動画じゃなくてTIFFで書き出ししてる?
2024/06/15(土) 17:09:13.30ID:/+QiEN880
>>556
確定的なことは言えないが、前半部分はいわゆる「おま環」かもしれんよ(間違いだったら御免)
でもって、動画ってものは静止画を1秒間に複数回再生して目の錯覚を利用するというのが大原則…
例えば、TVやアニメの製作ってそんなものでしかないざんしょ
確定的なことは言えないが、前半部分はいわゆる「おま環」かもしれんよ(間違いだったら御免)
でもって、動画ってものは静止画を1秒間に複数回再生して目の錯覚を利用するというのが大原則…
例えば、TVやアニメの製作ってそんなものでしかないざんしょ
2024/06/15(土) 17:35:20.87ID:irtEw5Pw0
2024/06/15(土) 17:46:43.51ID:JX5lT5TA0
教えたがりおじさんは害悪という例
2024/06/15(土) 22:36:34.63ID:vbOUisDu0
うちの環境(5.1.1、Windows10)で調べたら
テンポラリファイルはデフォルトでは%HOMEPATH%\Documentsの中に
Topaz VideoAI Projectsというフォルダがあってその中にtempフォルダがあった
%HOMEPATH%\Documents\Topaz VideoAI Projects\Default\tempね
PreferencesのWorkspaces folderを別の場所にしたら
ちゃんとtempもその中に出来てたよ
何でシステムのtemp移動する話になってんの
リファレンスも読まずに質問して読まずに答えるって地獄だな
https://docs.topazlabs.com/video-ai/reference-guide/preferences
テンポラリファイルはデフォルトでは%HOMEPATH%\Documentsの中に
Topaz VideoAI Projectsというフォルダがあってその中にtempフォルダがあった
%HOMEPATH%\Documents\Topaz VideoAI Projects\Default\tempね
PreferencesのWorkspaces folderを別の場所にしたら
ちゃんとtempもその中に出来てたよ
何でシステムのtemp移動する話になってんの
リファレンスも読まずに質問して読まずに答えるって地獄だな
https://docs.topazlabs.com/video-ai/reference-guide/preferences
2024/06/15(土) 23:46:58.66ID:/+QiEN880
2024/06/16(日) 00:27:22.57ID:4X0xyrKv0
>>560
質問者がtemp移動してもCドラにできるって言ってたからなあ
質問者がtemp移動してもCドラにできるって言ってたからなあ
2024/06/16(日) 00:30:28.76ID:4X0xyrKv0
多分設定後アプリ再起動しなかったんだろ
後で気づいて恥ずかしさで悶絶してるかスレ閉じて忘れようとしてるとこだとおもうw
後で気づいて恥ずかしさで悶絶してるかスレ閉じて忘れようとしてるとこだとおもうw
windows環境は時間と共におかしくなるの良くアルアルよ
特にインスコ・アンインスコ繰り返してる、又は数百のアプリブッコんでると特にな
特にインスコ・アンインスコ繰り返してる、又は数百のアプリブッコんでると特にな
2024/06/16(日) 01:55:20.37ID:R6aipe3X0
>>561
質問者です。
設定変えてもCドライブにtempファイルが貯まる現象は変わりません。
ソフト再起動してもWindows再起動しても変更先にファイルが行かないんです。表示はキチンと設定先に変わっています。
なんでかなぁ。
質問者です。
設定変えてもCドライブにtempファイルが貯まる現象は変わりません。
ソフト再起動してもWindows再起動しても変更先にファイルが行かないんです。表示はキチンと設定先に変わっています。
なんでかなぁ。
2024/06/16(日) 02:15:38.10ID:2E6YwJvA0
正規品じゃないとか?
2024/06/16(日) 03:04:32.32ID:XIG4Cxar0
何でこういう人って情報小出しにするんだろう
Topaz VideoAI Projects\Default内のproject.tvaiに
"tempPath"ってあるからそれ確認してみたら
Topaz VideoAI Projects\Default内のproject.tvaiに
"tempPath"ってあるからそれ確認してみたら
569名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/16(日) 08:03:53.46ID:5e5A7V5R0 >>565
PreferencesのWorkspaces folderを変えても既存のプロジェクトが変更されるわけではないようです
FileのNewProjectで別ドライブを指定してみてはどうでしょうか
PreferencesのWorkspaces folderを変えても既存のプロジェクトが変更されるわけではないようです
FileのNewProjectで別ドライブを指定してみてはどうでしょうか
2024/06/16(日) 11:49:59.73ID:DED7KQ1d0
2024/06/16(日) 11:52:47.66ID:68jRu4qB0
行儀の悪い方だなあ
2024/06/17(月) 21:58:29.77ID:c93HmcE20
Topaz Video AI v4.2.2使ってるけど
v2.6.0、3.1.4の時より処理早くなってる気がする
v2.6.0、3.1.4の時より処理早くなってる気がする
573名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/18(火) 00:34:31.52ID:vypynz+60 3.3で速度アップしたよ
2024/06/18(火) 10:23:33.40ID:rItXr56P0
うちのはずっとグラボが遊んでてて速度出ないわ
次PC組む時ははintelのcpuにすると決意した
次PC組む時ははintelのcpuにすると決意した
2024/06/18(火) 13:36:20.51ID:7kovEOuT0
まだ遊んでるとか言ってる人いるな
2024/06/18(火) 13:37:42.52ID:NYmUy1Jf0
>>574
タスクマネージャじゃなく
タスクマネージャじゃなく
2024/06/18(火) 13:38:16.35ID:NYmUy1Jf0
失敗
タスクマネージャじゃなくGPU-Zで確認しないと
タスクマネージャじゃなくGPU-Zで確認しないと
2024/06/21(金) 10:29:25.46ID:JDUN8fgH0
AMDだとCPUが足引っ張って(最適化できてなくて?)グラボの性能発揮できないって昔見た気がするけど関係ないのか?
2024/06/22(土) 22:16:54.31ID:R4/HB5320
>>574
で、使用率どうだった?
で、使用率どうだった?
2024/06/23(日) 17:43:51.15ID:xDdPJQwv0
デッキの話なんだけどビクターのHM-DHX2
ってVHSのデータ化には向いてるの
ってVHSのデータ化には向いてるの
2024/06/23(日) 21:11:14.78ID:DKS0Q28z0
DTV板案件じゃないのそれ
2024/06/23(日) 21:48:28.34ID:KKAeySBY0
>>581
いいと思うけど、デジタル出力はiLinkなのでパソコンにもそのインターフェースをつける必要があるよ。
いいと思うけど、デジタル出力はiLinkなのでパソコンにもそのインターフェースをつける必要があるよ。
2024/06/23(日) 22:35:12.15ID:w0BHYeQP0
AIONとかいう新スローモーションとやらはどう違うの?より滑らかになるの?
2024/06/23(日) 22:45:41.44ID:DKS0Q28z0
俺もそれ知りたい
586名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 00:36:14.90ID:n9XZAeqw0 めっちゃ滑らかになるし、補完(追加)フレームもアーティファクトが殆どなくて最高だけど、処理が非常に遅くVRAMめっちゃ食う。
過去に使った時には他の処理はせず、アイオンのフレーム補完のみを行って、フルHDの30→60で7.3GB、4kの30→60で12.1GBものVRAM消費。
元映像の複雑さにもよると思うが。
過去に使った時には他の処理はせず、アイオンのフレーム補完のみを行って、フルHDの30→60で7.3GB、4kの30→60で12.1GBものVRAM消費。
元映像の複雑さにもよると思うが。
2024/06/24(月) 00:57:22.90ID:OwrqV/mj0
>>586
VRAMやばいねありがとうアポロでいいかな
VRAMやばいねありがとうアポロでいいかな
2024/06/24(月) 02:39:47.58ID:O0dKSW+V0
VRAMを大量消費して何か不具合でもあるのか?
使える分だけ消費した方が高率いいだろう
使える分だけ消費した方が高率いいだろう
2024/06/24(月) 03:53:43.17ID:IU/5lZII0
vram足りなくなったら×マーク出してエラーになって処理失敗する、まあTVAIのバグでフォーラムで揉めてるけど今の所改善する見通しない
2024/06/24(月) 04:00:12.80ID:iWCZ0MGQ0
もう基本設計古いから伸びしろなさそうだよねこのソフト
競合が大手から出たら終わり
競合が大手から出たら終わり
2024/06/24(月) 04:06:51.41ID:IU/5lZII0
やる事思い付かないからいっちょUI改悪して誤魔化すか、って感じだしな
592名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 10:05:02.75ID:/Vw2exeM0 ずっとバグ作ってバグ治してるだけだもんな
リリースノートがずっとバグ修正
リリースノートがずっとバグ修正
2024/06/24(月) 10:35:16.50ID:iWCZ0MGQ0
挙げ句なんかPRO版みたいなのでまたボッタクろうとしてるんでしょ?
2年前くらいなら最高のソフトだって思ってたけど、こんだけAIが急成長してるからなあ・・・
2年前くらいなら最高のソフトだって思ってたけど、こんだけAIが急成長してるからなあ・・・
2024/06/24(月) 12:25:11.95ID:Atxn4q7O0
tvaiの新しいモジュール
使い方とレビューお願いします
使い方とレビューお願いします
2024/06/24(月) 15:29:52.88ID:KqQ5fjkS0
Ani4K v2 ArtCNN (GLSL Shader)
https://github.com/Sirosky/Upscale-Hub/releases/tag/Ani4k-v2-ArtCNN
https://github.com/Sirosky/Upscale-Hub/releases/tag/Ani4k-v2-ArtCNN
2024/06/26(水) 07:59:31.13ID:k7BTwe980
Topaz以外だと他なにかいいのある? hitpawは論外
2024/06/26(水) 08:17:59.44ID:mzMn+4J90
ライセンス切れてるけど5.2.0.2のメールきてたから入れて試用してます
Today we’re releasing an updated alpha of our next Enhancement model, Rhea.
Updated training checkpoint for Rhea
Rhea now runs for all output resolutions (Rhea will internally scale to 4x and then re-scale up/down to match output resolution)
Recover Original Details disabled for Rhea
Slight ghosting of next frame fixed
First/Last frame desync fixed
Today we’re releasing an updated alpha of our next Enhancement model, Rhea.
Updated training checkpoint for Rhea
Rhea now runs for all output resolutions (Rhea will internally scale to 4x and then re-scale up/down to match output resolution)
Recover Original Details disabled for Rhea
Slight ghosting of next frame fixed
First/Last frame desync fixed
2024/06/26(水) 10:08:02.63ID:mzMn+4J90
4倍にしてからリスケールするて書いてるとおり尋常じゃなく重いよ イカれてる 実用的じゃない
数秒のプレビューしか使いたくない
わいのPCだとSDx2でも1秒1fps切る 無間地獄
数秒のプレビューしか使いたくない
わいのPCだとSDx2でも1秒1fps切る 無間地獄
2024/06/26(水) 10:11:41.15ID:mzMn+4J90
嘘ついた 1フレームちょうどだわ
5秒のプレビューみるのに2分かかる
5秒のプレビューみるのに2分かかる
2024/06/26(水) 10:25:35.26ID:mzMn+4J90
所詮Alpha版なんで今後に期待
2024/06/26(水) 12:08:04.15ID:sKNKyMUV0
>>597
使い方わからん設定とか
使い方わからん設定とか
602名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 13:34:27.65ID:DadUYtGf0 もうプロライセンス前提のモデル用意して来たのか
このモデルばかり力入れていくのかな
このモデルばかり力入れていくのかな
2024/06/26(水) 17:50:37.18ID:govOp7CT0
>>597
とりあえず使ってみたけどRheaは色があんま変わらない気がするな
とりあえず使ってみたけどRheaは色があんま変わらない気がするな
2024/06/30(日) 11:31:51.99ID:pimYfhZd0
Rhea試したら、ところどころおっさんの顔が生成されて笑った
605名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 11:48:15.26ID:vw7oWnvJ0 オドキバナシはカッコいい
2024/06/30(日) 12:21:41.97ID:BljIy5UA0
ただこの国に公共事業は社会問題
607名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 12:24:57.91ID:CzBWxn7D0 一旦下げたけど同じじゃんと思ってるガーシー
ホリエモンと仲良し〜かわいい〜」「元気な姿が見られて嬉しい!」
ホリエモンと仲良し〜かわいい〜」「元気な姿が見られて嬉しい!」
608名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 12:30:49.13ID:M0/ZdzQw0 つまりこのアンケートは単なる自問自答w
609名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 13:05:52.87ID:j+vExu6v0 サロンでなくて当たり前なんだよ
610名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 13:07:23.87ID:5nE8uZXR0 >>535
セキュリティがばがばだろこんなん
セキュリティがばがばだろこんなん
611名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 13:36:01.00ID:PkBs1Zun0 >>458
ここ減客王の作者が腐女子だから多少はね
ここ減客王の作者が腐女子だから多少はね
2024/06/30(日) 13:37:34.74ID:5hnR+YeA0
他が叩かれるのはどうしようもなく
タバコクラブって響きがかわいい
いまここ何人くらいで回してるんだろ
タバコクラブって響きがかわいい
いまここ何人くらいで回してるんだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 13:41:17.59ID:YClGLXBL0 EPS5.1円で運勢強いのものだな
昨日観なかったんだろう
昨日観なかったんだろう
2024/06/30(日) 13:53:30.80ID:hvmUuo310
血圧とか計るごとにルールがころころ変わるという制度自体がおかしいんだけどね
これは動かしようのない食生活をアテンド同棲
これは動かしようのない食生活をアテンド同棲
615名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 14:08:11.90ID:jnirlsjF0 若い人達が沸くのは伝わってきたな
616名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 14:34:41.46ID:iQYqaYgc0 わるいことは稀だか
ベルト伸ばしきった状態でだからな
こんなもん病院いけるわけないだろ
やるのは公休扱いだろともない株買っちゃうのがね
ベルト伸ばしきった状態でだからな
こんなもん病院いけるわけないだろ
やるのは公休扱いだろともない株買っちゃうのがね
2024/06/30(日) 14:48:07.49ID:rPS1fO2r0
売りは4:6くらいじゃないだろう
618名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 14:50:33.94ID:HrXjB4tU0 こういう環境が好きなのは常に権威を過剰に反応されています。
619名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 14:52:15.89ID:VVrxAcip0 >>281
乳首イキ気持ちいいよな
乳首イキ気持ちいいよな
620名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 15:06:52.74ID:CqUKzTf90 438
もう動きなさそうだから嫌だったけどTRPGはかなり臭いというか不快な臭い
蒸れてるな
もう動きなさそうだから嫌だったけどTRPGはかなり臭いというか不快な臭い
蒸れてるな
621名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 15:20:05.48ID:p5hLJXCm0 コロナが出るから除外する
622名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 15:27:26.71ID:DS6MRlK00 >>364
この屁が出まくる
この屁が出まくる
623名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 15:35:07.47ID:L90WWAk80 無難な一般受けするような感じかもね
たぶん被害届や起こした裁判で負けた1週間後のショーに呼ばれないからって呼ばれてる人にも立たんよ
たぶん被害届や起こした裁判で負けた1週間後のショーに呼ばれないからって呼ばれてる人にも立たんよ
624名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 15:38:02.58ID:1qrcq0MT0 お待ちかねのゆまかおワチャワチャ沢山だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… [BFU★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【音楽】石川ひとみ「まちぶせ」はストーカーか 衆院委で質問 [膳摩漏★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」 [115996789]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ★2 [931948549]
- 【実況】白銀ノエルと博衣こよりのえちえちパワフルプロ野球
- 【んな専🏡】ルーナイトたち~1週間お疲れ様なのらぁ~(・o・🍬)🏰
- おさかなさんあつまれえ🐟˜˷
- 【画像】高市早苗、カードゲーマーだった [347751896]
