>>930
1.3kダウンロードありがとうございます
https://www.npmjs.com/package/comment-overlay
探検
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache26
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd61-lOnw)
2025/11/03(月) 14:43:51.84ID:yMpVg3Nld933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f11-Baf3)
2025/11/15(土) 01:22:23.22ID:1i2WoOlm0 すいませんいくつか質問があるのですが
最近PCを買い替えたので、しばらく更新していなかったNicoCacheの本体を2025.8.25更新のものに差し替えて、フィルタもまとめ207を使うようにしたのですが、
新しいPCのプロセッサがsnapdragon X plus(8-core)のARMタイプの命令セットだったためEclipse Temurin OpenJDKだと対応するバージョンがなかったため、
Azul ZuluでARMに対応するOpenJDKの17バージョンを環境変数のPathを編集する形で導入して使用することにしました
OpenJDKをAzul Zuluにする以外はwikiにあるやり方をそのまま踏襲することでFirefoxのブラウザ上で動画のキャッシュを保存するように動いてくれたのですが、
やはりところどころ動きがおかしいところがあります
質問というのはそのことで、
まずランキングなどのページで特定の場所までスクロールしたり、動画を見ていて特定の時間になると
「Fail Fast 例外が発生しました。例外ハンドラーを呼び出さずに、処置を直ちに終了します。」
というメッセージが出てきてタブがクラッシュし、復元することになります
他のタブは問題なく、ニコニコ関連のキャッシュページなどを開いていたタブはこの時リロードされます
やはりこれは本来ARMに対応していないデータを使用しているから起きることなのでしょうか
新しいフィルタまとめだとキャッシュした動画のリンク文字色が変更しなかったので、
一応Localフォルダに15_cached_link_color.js、nllib.js、nllib_watch.jsとCustomFiltersフォルダにUserPageの中身をまだ入れて使用していますが、
これを無くしても「Fail Fast 例外が発生しました。例外ハンドラーを呼び出さずに、処置を直ちに終了します。」というメッセージは出てくるので、
関係ないのかなーとは思っています
もしこの不具合について何らかの知見を持っている方は情報を教えていただきたく願います
そしてそもそもの話なのですがAzul ZuluのOpenJDKをNicoCacheに使用していいのでしょうか
Oracle版JDKのようにNicoCacheみたいな使い方はダメだったはず、みたいな情報もわかる方がいたら教えていただきたいのですが
最近PCを買い替えたので、しばらく更新していなかったNicoCacheの本体を2025.8.25更新のものに差し替えて、フィルタもまとめ207を使うようにしたのですが、
新しいPCのプロセッサがsnapdragon X plus(8-core)のARMタイプの命令セットだったためEclipse Temurin OpenJDKだと対応するバージョンがなかったため、
Azul ZuluでARMに対応するOpenJDKの17バージョンを環境変数のPathを編集する形で導入して使用することにしました
OpenJDKをAzul Zuluにする以外はwikiにあるやり方をそのまま踏襲することでFirefoxのブラウザ上で動画のキャッシュを保存するように動いてくれたのですが、
やはりところどころ動きがおかしいところがあります
質問というのはそのことで、
まずランキングなどのページで特定の場所までスクロールしたり、動画を見ていて特定の時間になると
「Fail Fast 例外が発生しました。例外ハンドラーを呼び出さずに、処置を直ちに終了します。」
というメッセージが出てきてタブがクラッシュし、復元することになります
他のタブは問題なく、ニコニコ関連のキャッシュページなどを開いていたタブはこの時リロードされます
やはりこれは本来ARMに対応していないデータを使用しているから起きることなのでしょうか
新しいフィルタまとめだとキャッシュした動画のリンク文字色が変更しなかったので、
一応Localフォルダに15_cached_link_color.js、nllib.js、nllib_watch.jsとCustomFiltersフォルダにUserPageの中身をまだ入れて使用していますが、
これを無くしても「Fail Fast 例外が発生しました。例外ハンドラーを呼び出さずに、処置を直ちに終了します。」というメッセージは出てくるので、
関係ないのかなーとは思っています
もしこの不具合について何らかの知見を持っている方は情報を教えていただきたく願います
そしてそもそもの話なのですがAzul ZuluのOpenJDKをNicoCacheに使用していいのでしょうか
Oracle版JDKのようにNicoCacheみたいな使い方はダメだったはず、みたいな情報もわかる方がいたら教えていただきたいのですが
934filter-matomeの開発者 (スプッッ Sd33-sGJR)
2025/11/15(土) 09:42:50.60ID:4d6g+NEGd >>933
Azul ZuluのOpenJDKで改めてコンパイルし直す操作が必要なのかも?実装が違うせいでエラーが起きてるかも。
#207を使ってるということはGithubのページから落としたのだと思いますがCustomFiltersというフォルダはもう使ってないです
README.mdと199_readme.htmlにあるプロジェクト構造と説明が最新です
UserPageもかなり古いので動作はしないと思いますが。
Azul ZuluのOpenJDKで改めてコンパイルし直す操作が必要なのかも?実装が違うせいでエラーが起きてるかも。
#207を使ってるということはGithubのページから落としたのだと思いますがCustomFiltersというフォルダはもう使ってないです
README.mdと199_readme.htmlにあるプロジェクト構造と説明が最新です
UserPageもかなり古いので動作はしないと思いますが。
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f11-Baf3)
2025/11/15(土) 11:12:33.16ID:1i2WoOlm0 >>934
なるほど、コンパイルのし直しですかちょっと調べてみます
CustomFiltersは確かにreadmeを見るともう使われてないのは確かにそうなんですが、
これ入れないとキャッシュ済み動画のリンク色が変化しないんですよね
ランキングページと履歴のリンク色は変化しないんですけど、
あとで見るやフォロー新着に検索ページだとリンク色が変化してくれるのは地味に助かっているのでまだ使っているんですが
なるほど、コンパイルのし直しですかちょっと調べてみます
CustomFiltersは確かにreadmeを見るともう使われてないのは確かにそうなんですが、
これ入れないとキャッシュ済み動画のリンク色が変化しないんですよね
ランキングページと履歴のリンク色は変化しないんですけど、
あとで見るやフォロー新着に検索ページだとリンク色が変化してくれるのは地味に助かっているのでまだ使っているんですが
936filter-matomeの開発者 (スプッッ Sd33-sGJR)
2025/11/15(土) 11:31:15.08ID:4d6g+NEGd フィルタまとめでキャッシュ済み動画のリンク色を変える機能を提供していたことはないと思います。NicoCache_nl本体の領分なので…。
なので現在のfilter-matomeにその機能は含まれてもいないです。
唯一あるのはNアニメでキャッシュ済み動画リンク色変更と旧カスタムマイリストでキャッシュがあれば色変更する機能だったかな、と。
なので現在のfilter-matomeにその機能は含まれてもいないです。
唯一あるのはNアニメでキャッシュ済み動画リンク色変更と旧カスタムマイリストでキャッシュがあれば色変更する機能だったかな、と。
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d13-RaAf)
2025/11/16(日) 16:07:35.47ID:/XDzVDhu0 申し訳ありません。こちらも質問よろしいでしょうか
認証局よし・プロキシ設定 file:///C:/pac/proxy.pac、
C:\Users\名前\AppData\Local\Programs\Eclipse Adoptium\jdk-17.0.17.10-hotspot\bin\java.exe
ユーザー環境変数
ANT_HOME C:\ant
Path C:\ant\bin
システム環境変数
JAVA_HOME C:\Users\名前\AppData\Local\Programs\Eclipse Adoptium\jdk-17.0.17.10-hotspot
まで設定できたのですが、ログウインドウに
NicoCache_nl version 2025-08-26
Running with Java 17.0.17(amd64) on Windows 11
port=8080
direct mode (no secondary proxy)
=> Only localhost Allowed
とでてきて、NicoCache_nl の効果が表れないのですが、何か足りないのでしょうか
ご教示お願い致します。
認証局よし・プロキシ設定 file:///C:/pac/proxy.pac、
C:\Users\名前\AppData\Local\Programs\Eclipse Adoptium\jdk-17.0.17.10-hotspot\bin\java.exe
ユーザー環境変数
ANT_HOME C:\ant
Path C:\ant\bin
システム環境変数
JAVA_HOME C:\Users\名前\AppData\Local\Programs\Eclipse Adoptium\jdk-17.0.17.10-hotspot
まで設定できたのですが、ログウインドウに
NicoCache_nl version 2025-08-26
Running with Java 17.0.17(amd64) on Windows 11
port=8080
direct mode (no secondary proxy)
=> Only localhost Allowed
とでてきて、NicoCache_nl の効果が表れないのですが、何か足りないのでしょうか
ご教示お願い致します。
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d13-RaAf)
2025/11/16(日) 16:26:53.96ID:/XDzVDhu0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d13-RaAf)
2025/11/16(日) 23:01:58.18ID:/XDzVDhu0 >>936
キャッシュあるときに色がつくのは8列表示にした検索結果の時もありますね
キャッシュあるときに色がつくのは8列表示にした検索結果の時もありますね
940filter-matomeの開発者 (スプッッ Sd82-ML/O)
2025/11/16(日) 23:08:21.98ID:3Jx0riKld >>939
ですからそれも含めてNicoCache_nl本体のnlFiltersの領分です。filter-matomeの領分ではありません。
ですからそれも含めてNicoCache_nl本体のnlFiltersの領分です。filter-matomeの領分ではありません。
レスを投稿する
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」 [♪♪♪★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【貿易】北海道ホタテ業界、中国の輸入停止に「動揺なし」 脱中国進み、輸出可能な加工施設は道内でわずか1社 [1ゲットロボ★]
- 金爆・樽美酒研二45歳 原因不明の病告白 「これ酷い時」背中一面に蕁麻疹…心配の声殺到 [muffin★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- 国民・榛葉「中国が焦ってるw 効いてる効いてるwwwm9(^Д^)プギャー」 [592058334]
- 日経新聞「老後資金1億円を目標にしましょう」激しいインフレにより老後資金2000万円では足りなくなってしまう [709039863]
- 麻生太郎(85)「国民は台湾有事で戦う覚悟が求められる」 [961870172]
- 【悲報】報道ステーション「上野動物園のパンダなんも関係ねえだろうぅぅぅぅう!!!!」 [616817505]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
