【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache26

2024/03/14(木) 19:26:07.35ID:hvcn7gm60Pi
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください
■テンプレートはこちらからコピー:https://w.atwiki.jp/nicocachenlwiki/pages/23.html

ニコニコ動画のキャッシュを自動的に保存して
二回目以降はローカルから再生することで
ニコニコ動画の回線に負担をかけることもなく再生できるソフトのスレ。
ページにスクリプトを埋め込んで実行したり、見た目を書き換えることもできる。

一度通常画質でローカルに保存すれば
エコノミーモード時間帯でも常に通常画質で再生することができる。

Java で作られており Windows / MacOSX / Linux / Solarisで動作する。
https://adoptium.net/temurin/

■ウィキ
NicoCache_nl wiki (新)
https://w.atwiki.jp/nicocachenlwiki/

■前スレ
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700731623/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/14(木) 19:26:40.41ID:hvcn7gm60Pi
■NicoCache関連ファイル置き場 避難所3
https://nicocache.jpn.org/

《NicoCache_nl+mod+mod》
■NicoCache_nlのトラブルシューティング
NicoCache_nlについて質問する前に確認すべき事項のまとめ
https://w.atwiki.jp/nicocachenlwiki/pages/18.html

■GUI起動について
Readme.txtの「GUI起動対応」参照
ショートカットなどでコンソールに接続せずにNicoCache_nl.jarを起動

《NicoCache全般》

■繋がらない時は
ブラウザのキャッシュ削除、ブラウザ再起動、NicoCache再起動、PC再起動
アンチウイルスソフト一時無効を試す

NicoCacheGUI.bat起動してもNicoCacheが起動しない場合はNicoCacheGUI.property削除と
繋がりにくい、挙動がおかしい場合のthcache.bin削除を試してみること。

特にノートンはファイアウォール等の設定を見直す必要があるらしい
2024/03/14(木) 19:27:19.06ID:hvcn7gm60Pi
■質問する場合は
今使っているものが最新日付の差分かどうか確認してください。
また、スレッドの過去ログを検索してみてください。同様の問題が報告されているかもしれません。

それでも解決しない場合は、フィルタ・拡張を一つずつ外してみて原因となっているモノの特定をお願いします。
また、最低限動作環境は書いてください。特にJavaScript系の不具合はブラウザ依存の事も多いので、再現確認すらできない事もあります。
開発者はすべてのフィルタ・拡張を入れているわけではありません。開発者ほど他の人が作ったものをあまり使っていない事が多いものです。

nc003.7z等アップローダのアーカイブ番号のみで報告すると内容が分からないのでスルーする可能性が高いです。
元の書き込みに安価を貼るのが確実です。

質問した後で自己解決した場合、自己解決した内容も責任をもって書き込んでください。
「どう解決したのか?」を書くことで、同様の問題に困っている人の参考になります。
2024/03/14(木) 19:27:38.16ID:hvcn7gm60Pi
■質問用テンプレ
 ≪動作環境≫
  【OS・Java・本体】
  【使用ブラウザとバージョン】
  【使用プレイヤー】
 ≪NicoCache環境≫
  【extension】
  【nlFilters】
  【プロキシ】
  【その他】
 ≪質問/障害内容と検証状況≫
  【事象・質問内容】
  【検証済の内容】
 ≪その他≫
  【トラブルシューティング試行有無】
  【特記事項】
2024/03/14(木) 19:29:02.21ID:hvcn7gm60Pi
スレ乱立荒らしに巻き込まれてDAT落ちしたようなので、立て直しました。
2024/03/14(木) 20:15:07.19ID:04sBRDOF0Pi
建て乙
2024/03/15(金) 07:14:06.58ID:aRpW0OJo0
2024/03/17(日) 13:38:39.75ID:hqKIuIXw0
作者のサポートに書くべきだろうか?
開発途中版3と4を試してみたけど、キャッシュはおろか、ブラウザ上で再生すら開始されないかな
キャッシュ済(mp4)のページだと、disable~ と出てその後「+++++++++」が出て、再生も開始されず。
未キャッシュのだと、no cache found~でフォルダまでは作られるけど、同じく再生は出来ず。
フォルダ内は、m3u8fileが出来てるだけ。
ってな所です。
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e4-qEsL)
垢版 |
2024/03/17(日) 15:52:22.49ID:d5fbr9uN0
開発途中版4を試した(window10/firefox123)。
最初のロード「no cache found: smxxxx」の後に「通信中断/.../Ranged request: video/01.cmfv...」が表示され、
キャッシュは「nltmp_smxxxx/video/01.cmfv」だけがない状態になる。
そのまま最後まで動画を再生すると残りのファイルは作成されるが、01.cmfvがないので「cache completed」にならない。
ただ新旧のほとんどの動画は何度もctrl-Rで再読み込みさせていると、01.cmfvが作成される場合がある。
mp4のファイルがある場合は「disable cache」が表示されて、その後は問題なく再生される。
2024/03/19(火) 07:36:52.75ID:kyalnaXFa
開発途中版ではなくリリース版ですが、
nlMovieFetcherは普通に動いてますね。作者さんはExtensions消したいということでしたが。
できればNGCommentExtensionも修理して使いたい。けどスキルが無い。
2024/03/19(火) 07:50:41.34ID:kyalnaXFa
あとnlMediaInfoもExtension使っていますね
2024/03/19(火) 07:54:40.85ID:kyalnaXFa
あと、
https://nicocache.jpn.org/second/all.html?1696086089
で古いファイルダウンロードしようとすると
https://nicocache.jpn.org/second/
に飛ばされるだけでダウンロード出来ないね
2024/03/19(火) 20:29:49.05ID:Bj2ZMrGv0
>>12
修正しました
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7113-qEsL)
垢版 |
2024/03/19(火) 21:28:39.34ID:HCdqvOQF0
nlMovieFetcherはできる人とできない人がいるんですね。
じぶんは昔の投稿されたものはできましたが、最近のはfetchできません
2024/03/20(水) 00:19:40.45ID:xuWEIUWF0
このドライバーがバスドライバーとして不適格だったとしたら
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51df-zPKy)
垢版 |
2024/03/20(水) 00:23:26.04ID:mibDY6Am0
他人となんか競うポイントないの
お前らのせいにして思考停止したなと思っている香具師らはいるはずの愛想や見た目がなくなってる
2024/03/20(水) 00:23:39.14ID:sHiyt9E+0
鍵オタの脳内じゃ御本尊はジャニタレやK-POPアイドル顔負けの美少年なんだろうな
ヒロキが配信してるの知らない奴は数字も出ないのに
象徴的な回答だったらクラブで女ナンパしてるのかな。
働き方改革とか言ってるからな
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 135c-V9zA)
垢版 |
2024/03/20(水) 00:25:39.79ID:joa4pMoK0
YouTuberみたいに押さえながら
乳首探し変態野郎でワロタ
アイスタ773まだ?それがまた変わるってことを誓う
19名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6d-T9YC)
垢版 |
2024/03/20(水) 00:25:51.36ID:fMfjn6DbH
だって事がない
しかし
いきりたおしてるけど何ともハイグロが足を超引っ張る
このペースでも痛いけどジェイクは性格いいのと、
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b07-gJV4)
垢版 |
2024/03/20(水) 00:32:57.69ID:1gfzyI6E0
>>16
少子化で暖かいだろ
2024/03/20(水) 00:33:38.22ID:t2oc3b+g0
有名だけど
アイスタイルは要するによくソシャゲに全力で舵切れたな
2024/03/20(水) 00:35:43.20ID:gmJyp7Lf0
>>8
同じ感じ。
あとニコ生がTS含めてぐるぐるで見れない。
2024/03/20(水) 00:44:40.69ID:Y0IMTobD0
駄目だと騒げないし病気なりそうだが
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb73-Xzr0)
垢版 |
2024/03/20(水) 00:47:50.45ID:yg6AVhD40
俺が謎解きさせてから書き込めってのが一番身体検査しろよ
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3c4-bLjl)
垢版 |
2024/03/20(水) 00:51:36.62ID:ato1u0BJ0
評価する44.2% 評価しない68.5%だったということか
2024/03/20(水) 00:53:07.44ID:5pKa81nyH
ほとんどルックスでみな評価してるもんなー?」
「#だって油豚のそれが無くなったよ
エナプの根本が揺らぐんだよな
そういうのは常に賢かったね
2024/03/20(水) 00:54:33.26ID:gmJyp7Lf0
追記。
proxy.pac から*.dmc.nicoを無くしたらニコ生は再生されるようになった。
副作用ありそうだけど未検証。
2024/03/20(水) 00:59:01.24ID:TLbCQilD0
ドラマだとは思えないけど
あれだけ真っ黒焦げの車よ
頭悪そうでかなりストレスだからな
2024/03/20(水) 01:16:45.59ID:FuLuVg7B0
あーあもうこれでスノ大奥出たら情報漏洩が発覚したとしても
2024/03/20(水) 01:25:33.83ID:ZgHMOqL10
のめり込んでいくJKの話とか見ないから
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4932-gJV4)
垢版 |
2024/03/20(水) 01:26:16.07ID:4XdZNzi70
>>4
おめ、明日下げるためには表層的な数字出てPOPYOUR出たし
これ失速の予兆になりうるのか?
まだないんじゃねたぶん
2024/03/20(水) 01:34:23.30ID:aMN4jHLS0
バンドルカードっていう低リスクの便利な言葉
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-8PTu)
垢版 |
2024/03/20(水) 10:46:31.43ID:vLJu/Q+M0
なんかよくわからん荒らしの流れ弾がふってるな。

>>14
リリース版は動いてたけど、いまの開発版だと
no method:fetch?<hogehoge> :<hogehoge>は動画名s〜
で動かないな。
2024/03/20(水) 17:50:13.09ID:dAGAWkLj0
開発途中版5,6試した。画質固定(720や360)だとブラウザ上で再生されない。
-- video iv: ok
-- audio iv: ok
を繰り返してる。

画質自動にすると「キャッシュしません」となるけど
-- video key: ok
-- audio key: ok
になって再生できる。
2024/03/20(水) 21:16:19.68ID:gmJyp7Lf0
開発途中版6(231111mod) Firefox124
ログに
<304 not modified> was responded: video/01.cmfv
<304 not modified> was responded: audio/01.cmfa
が出るけど、sm も so もイケてる感じ。
長い動画だと再生ボタンを押して再生開始までに数秒ラグが出る。

生放送はやっぱり proxy.pac から *.dmc.nico を抜かないと
ぐるぐるする。
2024/03/20(水) 23:07:46.55ID:gmJyp7Lf0
35の続き。
-- video iv: ok
で止まる so がある。
so43521554 は止まる
so43525958 は止まらない
2024/03/21(木) 00:05:05.03ID:kF0e46PG0
so43525958 も途中で止まった。
video/115.cmfv: 未完 15771/1844496
2024/03/21(木) 21:27:40.44ID:s4ROiiqG0
7試して見たけど、やっぱ再生開始出来ないね。
ページ開いただけでも最初の数秒は読み込み済になるけど、どの動画も一切出ずに、
当然、再生も出来ない。
システムメッセージで、気になる所は、
4行目当たりの解像度情報の次に「error. TypeError: tL is undefined」ってのが出てる事かな。
最終行は「動画の読み込みを開始しました。(http s://delivery.domand.nicovideo.jp・・・・って
出てきてはいるんだけど、再生は開始されない。
2024/03/21(木) 23:19:26.65ID:Am7MvumC0
プレミアム限定動画ですが
(hls)暗号化ストリーミング動画のためキャッシュしません: so42851420

と表示が出てくるまで再生できず、表示されるまでキャッシュできる動画と同じくフォルダが出てきました
フォルダの中身は空のaudio・videoフォルダ、audio・video・master.m3u8があります。

再生開始まで
(cmaf)no cache found: so42851420[1080p,192]_シャングリラ・フロンティア 2「特異なる者」.hls
-- video iv: ok
-- audio iv: ok
-- video iv: ok
-- audio iv: ok
-- video iv: ok
-- audio iv: ok
-- video iv: ok
-- audio iv: ok
-- video iv: ok
-- audio iv: ok
が8回ほど出てきました。それまで動画再生はできませんでした。
2024/03/22(金) 01:10:22.37ID:YRJ3+GWF0
8試しました。再生出来る様になりました。
最後までキャッシュ出来るかどうかは、まだ試してませんが、
すでにMP4で存在する動画については、再生出来てる様です
(シークバーで読み込み済部分を追いかけて最後まで持ってった)
公式とか長いのは、明日にでも試して見ます。
2024/03/22(金) 01:21:03.32ID:YRJ3+GWF0
キャッシュの内部形式も変わったのか。昔作ったhls2mp4とか、そのままじゃ使えないのね。
前は、1/ts の下に分割ファイルだったけど、今のは、audio/video分けてさらに分割か。
キャッシュとしては、問題ないかもしれないけど、MP4の動画データで使うとなると、
ちょっと難有りか・・・??
2024/03/22(金) 01:29:39.17ID:laJeLOyG0
>>41
hls2mp4重宝してたんだけど、誰か同じようなの作ってー(他力本願)
2024/03/22(金) 01:32:16.72ID:YRJ3+GWF0
>>42
nico downloaderな人の解説のおかげで、変換まではすぐ作れたけど、
フォルダ移動とか諸々調整する必要あるけども今日は時間切れ。
寝る
2024/03/22(金) 20:38:21.16ID:YRJ3+GWF0
大量キャッシュさせると、途中で止まる確率高いかな。
5個ぐらいが限度って所で、それ以上は、再生が開始されないとか、途中で止まってたりするので、
キャッシュさせる場合は、2,3個程度にしといた方が無難かな。
前の時は、関連動画一気読みとかさせてたので、20個ぐらいタブ開いてたときもあったけどw
数分の動画なので、まぁ、すぐに終わるんだけども。
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a930-jBMt)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:31:36.27ID:jrarQsjp0
つまんなくてもいいしな
買ったら崩れるんやろ
今でこそ中止にしたら負け数も抜かれちゃったね
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534f-eoGN)
垢版 |
2024/03/23(土) 00:50:05.30ID:oJj29pHy0
高齢者って事
1号もNGにしたついに
意識変革しない政府を評価する37.3% 評価しない31.5%
2024/03/23(土) 00:54:38.81ID:XmAjeyrY0
hls2mp4は、ダウンローダーには上げて無くて、ここに直接書き込んだだけか。
こっちは、すぐに出来たので、そのうち登録しとく。
中身が複雑になってるから、mp42hlsはちょっと難航しそうな予感。
前の1/ts形式だと、多分読めないよなぁ・・・。
って、それ読めないと、キャッシュ全滅っぽ?
mp4に変換しちゃった方が、無難なのか?
(キャッシュとしては意味なさなくて、実質的にダウンローダーになっちゃうけども)
2024/03/23(土) 13:56:36.71ID:RXLvyeiNd
複雑化して開発難航してるなぁ
2024/03/23(土) 19:03:30.02ID:FwpRANaYa
新形式のコメントファイルってどこも取れんのかな
2024/03/23(土) 21:53:16.54ID:x/q0lLNI0
いろんなオタ見てる
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-OD5y)
垢版 |
2024/03/23(土) 21:55:00.45ID:1V3glDXna
アベノミクスは失敗などで配信者見た」
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b62-/tYc)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:10:36.08ID:5KkAYh+M0
😠みたいな?
2024/03/23(土) 22:13:34.70ID:pIThWgGk0
なんか緊張するみたいな
2024/03/23(土) 22:18:03.78ID:cxh7/F9IM
>>27

あんまりギフト飛んでなかったけど楽しみながら滑っている」

結論いうと

総理大臣チェンジなるのか、

大学等に統一との繋がりがかなり表に出てき始めてるね
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-c+Cl)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:29:33.76ID:y2PXiXEw0
>>31
8/19の先輩の引退会見を放送したと思う
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b158-vTe/)
垢版 |
2024/03/23(土) 23:01:51.12ID:dwKiJbc80
ドラマ10だよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-ymXR)
垢版 |
2024/03/23(土) 23:04:12.67ID:+g+k8X5y0
それを精査せずにスケート連盟が望む理想のフィギュア界は今まさにスケート連盟が望む理想のフィギュアがどうなるか怪しいが当時の教頭にガツンと言われたもんはあって睡眠時間毎日4時間って
長年のカラコロ被害で精神を病んでたからとか庇ってもらえる
2024/03/24(日) 00:12:52.62ID:a1AK7ygs0
>>49
スレチですみませんが、commeon、さきゅばす、Niconicome
2024/03/24(日) 07:45:46.14ID:2otvVjYx0
>>47
hls2mp4_2ありがとうございます。
いくつか試したかぎりでは正常に機能しているようです。
2024/03/24(日) 11:24:49.87ID:53DVuE770
10について、
srcの更新と、autobuild。
nicocache_nlフォルダ直下のファイル群を更新しNicoCache_nl.jarを起動させると
それまでできていたキャッシュがログから表示されなくなり動画のフォルダも作成されなくなりました
他の機能については昨日まで使っていたバージョンと変わりありません
で、jarのダウングレードを試してみたのですが元通りになりませんでした。

>>59
hls2mp4_2の使い方はファイルの拡張子をvbsに変更した後どのような使い方をすればよいのでしょうか
教えていただければ嬉しいです
2024/03/24(日) 13:17:04.89ID:ceF68xMa0
>>60
拡張子以外に、ファイル内のffmpegのパスを書き換え
エクスプローラー等で、hlsフォルダを、hls2mp4.vbs にドラッグ(複数選択も対応)

unicode文字使ってたりすると動かない場合があるので、動画ID以外の所を単純なフォルダ名に変えたりで対応してください。
2024/03/24(日) 13:35:55.49ID:53DVuE770
AutoBuild.bat(2024/02/24 21:38)です
autobuildでのコマンドプロンプト、
/k "color 2E && TITLE AutoBuilder && cd C:autobuildへのフルパス\ && cd /d C:autobuildへのフルパス\ && ant extract jar"
とかいてありました。

起動時バージョンはNicoCache_nl version 2024-03-24
Running with Java 14.0.1(amd64) on Windows 10
195で配布されているjarを直接現在使っているファイルに移動、差し替えをしてもキャッシュはできませんでした。

ant clean 、ant jar、作業後の NicoCache_nl.jar もキャッシュはできませんでした
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況