カスタマイズ性に優れ、多機能、高速な漫画用画像ビューア。
対応画像形式 JPEG、PNG、GIF、BMP、JPEG2000、TXT(CEは青空文庫対応)
対応書庫形式 ZIP、RAR、LHA、PDF(画像のみ)、CBZ、CBR、CBL
※上記以外の形式にはSusieプラグインで対応可能。
[MangaMeeya]
マンガミーヤの元祖。Windows版(98、ME、2000、XP)のみ。バグ修正は継続(停止)しているが、開発の本流はCEへ移行?
[MangaMeeyaCE]
モバイル端末対応を機に、機能とUI等を見直しつつ開発(停止)中の新生マンガミーヤ。
Windows版(2000、XPのみ)に加え、モバイル端末版(Sigmarion3専用、WM2003版、WM2003 VGA版)あり。
◆GPL関連の話はここを必読 http://www.gnu.org/licenses/gpl-violation.ja.html
つまりマンガミーヤの作者とXpdfの著作者の間でなされるのが普通で、第三者が議論する内容ではありません
スレ違いなのでGPL議論用のスレでやってください。
■公式サイト「漫画見屋」 http://db23c.dnsalias.com/MangaMeeya/
マンガミーヤ公式ページ。バグ報告等はBBSへ。※現在停止中。
■マンガミーヤ Wiki http://aaa-www.net/~mangameeya/cgi-bin/
マンガミーヤ Wikiサイト。機能解説、FAQ、Tips等。※死亡
前スレ
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702189477/
探検
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/14(木) 19:23:00.47ID:dsJqL0Mx0
2024/12/30(月) 14:00:23.82ID:ne79gOrt0
2024/12/30(月) 14:12:07.48ID:76J0NjiG0
軽いmp3プレイヤーとか探してた時代に逆行しとる
761名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/30(月) 14:23:48.08ID:8DY/0VJn0 ユーザーの誰もが嫌う.net
開発者が使いたがる.net
これもう悪魔が生み出した何かか
開発者が使いたがる.net
これもう悪魔が生み出した何かか
2024/12/30(月) 14:44:31.29ID:Ofll4Lvw0
Swift辺りがちょうどよかったのだろうか
ついにDelphiの時代がきたか笑
ついにDelphiの時代がきたか笑
2024/12/30(月) 15:02:47.57ID:pBrp5QW00
Delphiはずっと使われてるだろ(震
日本のフリーのテキストエディターのひとつがDelphiだっけかな開発環境
日本のフリーのテキストエディターのひとつがDelphiだっけかな開発環境
2024/12/30(月) 22:38:04.88ID:P7jU6dca0
Delphiなら起動は爆速にできる・・・
検索してみたらまだDelphiのアップデートがリリースされてるんだな
言語がObjectPascalだっけ?懐かしいな
検索してみたらまだDelphiのアップデートがリリースされてるんだな
言語がObjectPascalだっけ?懐かしいな
2024/12/30(月) 23:12:33.13ID:76J0NjiG0
delphiの真髄はポトペタ
2024/12/31(火) 13:45:07.81ID:iZLWmtW00
Delphiはどんどん重くなっているみたいだけど・・・
実際はどうなのかな?
実際はどうなのかな?
2024/12/31(火) 14:46:23.94ID:mfHXzepw0
>>761
仕事じゃないんならネイティブで作れよとは思うが、そもそもネイティブで作れない人なら仕方ないしね
仕事じゃないんならネイティブで作れよとは思うが、そもそもネイティブで作れない人なら仕方ないしね
2024/12/31(火) 18:42:49.19ID:jMVAHidO0
現在の技術では作れないんだから、オーパーツだよな
2024/12/31(火) 18:51:47.82ID:iZLWmtW00
作れないわけじゃない
とてつもなく面倒なだけで
とてつもなく面倒なだけで
2024/12/31(火) 19:34:27.32ID:JRo60s7G0
2024/12/31(火) 19:51:37.61ID:mfHXzepw0
今の環境だと入口が悲惨すぎるからな
VSはもっさりだし標準C関数使うと警告出まくるし
リソースエディタも直感的に使えたのVC++6.0までだからw
VSはもっさりだし標準C関数使うと警告出まくるし
リソースエディタも直感的に使えたのVC++6.0までだからw
2024/12/31(火) 21:08:21.40ID:b59qQtvh0
普通にC++使え
2024/12/31(火) 21:21:17.58ID:mfHXzepw0
>>772
APIがCの関数群なのよな
ちゃちゃっと作るとなるとどうしてもベターC的な書き方になるよ
C++で書きたいんだ!ってならWin32叩かずQtになるけど、Qt製プログラムはなんか起動が遅いよね
速く出来るのか知らんけど
APIがCの関数群なのよな
ちゃちゃっと作るとなるとどうしてもベターC的な書き方になるよ
C++で書きたいんだ!ってならWin32叩かずQtになるけど、Qt製プログラムはなんか起動が遅いよね
速く出来るのか知らんけど
2024/12/31(火) 21:22:04.99ID:jMVAHidO0
仕事で組み込み系作ってるけど、C++ですらなくて今でもCだしな
変数は全てグローバル変数で、干渉は言語仕様ではなく人力で防ぐ
そのお陰で小さいRAMと安いプロセッサで高速に動く
変数は全てグローバル変数で、干渉は言語仕様ではなく人力で防ぐ
そのお陰で小さいRAMと安いプロセッサで高速に動く
2025/01/01(水) 08:38:29.43ID:PRUzjAv80
つborland c++ compiler 5.5
2025/01/07(火) 20:22:02.26ID:hmoQTMff0
>rarの展開遅いのどうにかならない?
>下手すると何分も待つことになる
>100MBくらいのファイルを一括ロードするのに8秒かかる
>普通にHDDに展開するなら1秒でできる
300MB rarでも数秒だな
そもそもそんな遅けりゃスレで大騒ぎになってるだろ?現行ソフトでもないけどよ
>下手すると何分も待つことになる
>100MBくらいのファイルを一括ロードするのに8秒かかる
>普通にHDDに展開するなら1秒でできる
300MB rarでも数秒だな
そもそもそんな遅けりゃスレで大騒ぎになってるだろ?現行ソフトでもないけどよ
777名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/07(火) 20:33:50.82ID:D/1dX3Ch0 昔からrar遅かったけど、ファイルサイズが大きくなって余計に時間が掛るようになった
2025/01/08(水) 00:01:00.49ID:txSiE7dx0
rarもいろいろあるんだよ
2025/01/13(月) 17:15:21.44ID:48hwV2OJ0
かみをぬへふきへかおはむこうふやためわいてつし
780名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 18:00:19.79ID:3A+xrfp40 高配当バリュー、大型高配当株なんじゃないのかもだが
するけど人手不足の一国の首相がのこのこ行くから待ってろ
若者だけが情報源の爺さん婆さんおはようございます
するけど人手不足の一国の首相がのこのこ行くから待ってろ
若者だけが情報源の爺さん婆さんおはようございます
781名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 18:19:42.67ID:/SdADEcP0 週末に放送されたjcらしい 動画貼れ
782名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 18:21:06.07ID:p0vIWOpU0 まはつこたあむひさゆせねよるすみみひむまもぬきむおのほしれるの
783名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 18:24:32.44ID:OePDdynu0 2のリマスターがあるやろ
784名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 20:09:16.41ID:dDJuAltY0 むらすたひあてけにりさふにうらりをわすはへるくへやくさくいなあすしへししはつれいそせきゆすひてえまなぬせなむか
2025/01/13(月) 21:00:45.69ID:5aybN80e0
怪我して、ばぶすらの1時間になると思うよ
786名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 21:35:32.55ID:0TxgXwLw0 uno1タオルと勝負だ!まだ終わらんよ!で集まってきた
しかし
心肺停止で病院運ばれてるなら捕まるだろうし
アベノミクスは何も分かってないせいかちょっときつかったな
やっぱニューハーフで
しかし
心肺停止で病院運ばれてるなら捕まるだろうし
アベノミクスは何も分かってないせいかちょっときつかったな
やっぱニューハーフで
787名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/24(金) 20:31:29.08ID:Sn3JALHA0 縦6000くらいの画像だと、表示に1~2秒くらい掛かるんだけど、なんか高速化する方法ある?
2025/01/24(金) 20:37:56.95ID:QZKr6Ydc0
.bmpにすればいいんじゃあないかな
2025/01/24(金) 21:28:22.34ID:yWt9ga4V0
その程度の画像サイズで本当に何秒もかかるならPC買い替えるべきだろ
2025/01/24(金) 21:52:05.53ID:NL4VyUSO0
縦6000で何Mあるかだよな
俺も10Mくらいあるデカ画像はそのくらいかかるわ
俺も10Mくらいあるデカ画像はそのくらいかかるわ
2025/01/25(土) 13:39:54.70ID:ZpEnnoF30
見る用のデータは縮小しておく
2025/01/25(土) 13:49:03.19ID:8wBFEUwn0
漫画読むならPCはミーヤ
スマホはPerfect Viewerで決まりやろ
スマホはPerfect Viewerで決まりやろ
2025/01/25(土) 13:53:23.33ID:ZpEnnoF30
漫画だったら先読みするから、遅いのは1ページ目だけだろう
2025/01/25(土) 14:26:05.49ID:5P15FjQc0
スマホはコミックスクリーンを使ってるなぁ
シンプルで好きだ
パーフェクトビューティーは何かごちゃごちゃしてる
シンプルで好きだ
パーフェクトビューティーは何かごちゃごちゃしてる
2025/01/25(土) 14:26:23.39ID:7zn1lIyC0
二階の窓からPCを投げ捨て(ry
2025/01/25(土) 21:13:13.19ID:CPKm9R9K0
>>794
ビューティー?
ビューティー?
2025/01/25(土) 21:24:41.05ID:ObhpQavu0
キューティーの間違いかな
2025/01/27(月) 19:40:24.31ID:SwZwVTiH0
パーフェクトドーティー
799名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/05(水) 14:02:40.96ID:88oHYlw80 WICは便利だけど
webpとavifはSusie入れたほうが速い
webpとavifはSusie入れたほうが速い
2025/02/05(水) 22:55:12.95ID:BxIMhyZv0
書庫はax7z.spi, 7z.dllだけでいいの?
昔はpluginすごい量だったけど今はめっちゃシンプルになってしまったな
昔はpluginすごい量だったけど今はめっちゃシンプルになってしまったな
2025/02/06(木) 13:12:59.12ID:a06Jm77f0
2025/02/06(木) 20:39:39.93ID:zde19nXk0
絶対サイズ大きくなるんだよな
テクノロジーに逆行するようなことを
テクノロジーに逆行するようなことを
2025/02/08(土) 09:39:36.25ID:iIKzny9l0
>>801
普通に開けるけど?
普通に開けるけど?
2025/02/08(土) 09:44:11.61ID:4p67BwX40
機械に人間が合わせるな
2025/02/08(土) 10:05:21.34ID:du595r9z0
戦う前に負けることを考えろ
2025/02/08(土) 12:19:22.17ID:6j+A+JX50
WICは汎用性高いけどjpgは好みでいれたほうがいいかな
ターボも良かったけどJPEGXのほうが良い気がしてきた
AVIFはwicだと重すぎなのは同意
ターボも良かったけどJPEGXのほうが良い気がしてきた
AVIFはwicだと重すぎなのは同意
2025/02/08(土) 13:21:26.67ID:R0aJUc5W0
AVIFはAV1のハードウェアデコーダーを利用できればそれを使ってデコードするようには作られてはいないのかな
しっかりしてよMSさん
しっかりしてよMSさん
2025/02/11(火) 18:15:06.30ID:OGmfCktZ0
2025/02/11(火) 19:43:46.80ID:ll+FSG5F0
なら入れたら良いじゃん
2025/02/11(火) 22:46:30.67ID:Hb9fTKS90
それは普通にとは言わない
2025/02/11(火) 23:51:46.92ID:db7d/LGH0
vixはwebpの発表前に開発が終了したソフトなんだから
非対応なのは当たり前だろう
そんなソフトなんだからwebpを見たいならプラグインを入れるというのは普通だろ
非対応なのは当たり前だろう
そんなソフトなんだからwebpを見たいならプラグインを入れるというのは普通だろ
2025/02/12(水) 06:40:08.19ID:qPHza3Zz0
プラグイン入れれば見れるよ
って教えてあげればいいだけなのになぜ出来ないのか
って教えてあげればいいだけなのになぜ出来ないのか
2025/02/12(水) 08:55:32.26ID:NzbvN+Ov0
VIXが何なのか知らんけどな
2025/02/12(水) 10:44:22.39ID:GZ8MCy080
ヴェポラッブ知らんのか
2025/02/12(水) 11:47:49.55ID:Ree3pRLt0
ViX未だに使ってる
エクスプローラーを開くとか出来ないから一々アドレスをコピーしてエクスプローラーに張り付けてる
エクスプローラーを開くとか出来ないから一々アドレスをコピーしてエクスプローラーに張り付けてる
2025/02/12(水) 13:31:54.59ID:CnxX3BUD0
>>803
プラグイン入れてるなら条件変えてるからそういう返答はいらない
プラグイン入れてるなら条件変えてるからそういう返答はいらない
2025/02/12(水) 14:22:50.39ID:SxEADu7O0
>>817
プラグインを入れずに画像を劣化させる選択をした理由を聞いてもいい?
プラグインを入れずに画像を劣化させる選択をした理由を聞いてもいい?
2025/02/12(水) 14:46:54.61ID:DX33EIEl0
選択なんかしてないだろ
2025/02/12(水) 14:50:01.52ID:DX33EIEl0
「俺は空飛べるよ」と言いながら飛行機乗るのが普通だからって言い張ってるバカと同じだな
2025/02/12(水) 15:04:49.87ID:NzbvN+Ov0
俺にとっての普通はこのラインなんだよ、とイキってるだけ
2025/02/12(水) 15:50:52.71ID:DMqsXcvc0
1.「WICは便利だけどwebpとavifはSusie入れたほうが速い」←プラグインの話
↓
2.「webpは結局VIXで開けないから〜」
↓
3.「普通に開けるけど?」
2と3だけならともかく、1からの流れならプラグインの話をしてない(勝手に条件を変えてる)のは一人だけでは?
↓
2.「webpは結局VIXで開けないから〜」
↓
3.「普通に開けるけど?」
2と3だけならともかく、1からの流れならプラグインの話をしてない(勝手に条件を変えてる)のは一人だけでは?
2025/02/12(水) 16:21:19.75ID:zwS4IyVx0
vixがsusie無くても画像開けたことに今更驚いている
最初画像開けなくて苦労した覚えがあった
最初画像開けなくて苦労した覚えがあった
2025/02/12(水) 17:47:14.23ID:1fgFCUFx0
寿司絵寿司絵うるせーんだよハゲ
2025/02/12(水) 18:50:05.78ID:Ree3pRLt0
2025/02/12(水) 23:40:42.59ID:UxoYVkFl0
伝説だよなVIXは
マンガミーヤも完成度が凄いし
未来を感じたHamanaには度肝抜かれた
マンガミーヤも完成度が凄いし
未来を感じたHamanaには度肝抜かれた
2025/02/13(木) 00:08:46.60ID:DDRDxBhN0
凝ったことできるのはいいんだけど、何もないプレーンに戻せないのはただの押し付け
828名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/16(日) 18:41:39.24ID:ehgxPU9H0 最後ソース公開するか、
別の人に引き継いでくらてたらな
出来が神レベルなんで惜しい
別の人に引き継いでくらてたらな
出来が神レベルなんで惜しい
2025/02/16(日) 19:13:29.40ID:Zlb7s1Zd0
似たようなのを今でも作ることはできるけど重くなる
軽いのを作るには古いツールを使いこなせないといけない
だからソースだけあっても仕方ない
逆に、ソースがあってどうにかできる人なら、ソースなくても作れる
軽いのを作るには古いツールを使いこなせないといけない
だからソースだけあっても仕方ない
逆に、ソースがあってどうにかできる人なら、ソースなくても作れる
2025/02/16(日) 19:48:05.60ID:LJeQMVdp0
そりゃそうだが
手間が違うからな
ソースあってちょっとメンテするぐらいの人はいるかもしれんが
一から作ろうという人は...
手間が違うからな
ソースあってちょっとメンテするぐらいの人はいるかもしれんが
一から作ろうという人は...
2025/02/16(日) 19:52:13.41ID:fPkYl/wH0
けんじスレみたいになってきたな
もうNeeViewでいいだろ
もうNeeViewでいいだろ
2025/02/16(日) 19:56:30.42ID:jHRStqbz0
neeviewスレから出てこないでくれる?
別アプリでいいだろはどの専用スレでも禁句だ
別アプリでいいだろはどの専用スレでも禁句だ
2025/02/16(日) 21:20:55.62ID:gQs0hT0O0
起動が遅いやつは論外なんよね
2025/02/17(月) 04:07:25.82ID:4eQFO3/q0
確かに軽さを求めるなら古いツールなんだけど
でかいデータを安定して扱うなら.netで構築した
最近のソフトがいいってこともあると最近知った。
漫画ビューア程度ならそこまでしなくてもいいけどな。
でかいデータを安定して扱うなら.netで構築した
最近のソフトがいいってこともあると最近知った。
漫画ビューア程度ならそこまでしなくてもいいけどな。
2025/02/17(月) 12:47:31.61ID:DsjJLcG30
neeview別に安定度の高いソフトでもないけどなw
2025/02/17(月) 14:05:05.83ID:X6/nQV9O0
作者がテストしてない外部プラグインをユーザーが導入するケースで不安定になりやすいから
予め多くのフォーマットに対応してるアプリは安定し易いね
予め多くのフォーマットに対応してるアプリは安定し易いね
2025/02/17(月) 16:01:33.72ID:06hnQ88r0
Leeyes後継
Meeya後継が必要
Meeya後継が必要
2025/02/17(月) 17:10:51.23ID:sO1oEOro0
neeviewはエロ漫画専用に使ってる
2025/02/17(月) 20:17:16.17ID:f7C8Z5vw0
移行先No.1で機能お化けなのは確かだけど
起動早いライト版neeviewだしたら使う
まぁneeviewは起動しとけば画像開くのは普通だからそれで使えるが毎回面倒で使わなくなった
起動早いライト版neeviewだしたら使う
まぁneeviewは起動しとけば画像開くのは普通だからそれで使えるが毎回面倒で使わなくなった
2025/02/17(月) 21:52:40.33ID:06hnQ88r0
NeeViewは単に更新されて対抗馬がないってだけでみんな使ってるだろ
NeeViewもそうだしSikiもそうだし節操もなく機能追加するああいうソフトは苦手
NeeViewもそうだしSikiもそうだし節操もなく機能追加するああいうソフトは苦手
2025/02/18(火) 02:01:04.12ID:HZa+BAK80
>>839
.netだから機能超限定しても少しくらいしか早くならないよ
.netだから機能超限定しても少しくらいしか早くならないよ
2025/02/18(火) 09:20:12.93ID:8wgG3NPE0
neeviewが優れているとは思わないな
使うメリットがまったくないもんな
使うメリットがまったくないもんな
2025/02/18(火) 10:43:17.23ID:pCsGuXAL0
ユニコード文字を変換削除しなくてもそのまま読めるのはメリットかな
2025/02/18(火) 11:38:48.17ID:lefk0F/h0
2025/02/18(火) 13:02:46.65ID:lwvbkBS80
この話の腰の折り方w
2025/02/18(火) 14:52:35.41ID:sbaigxfG0
2025/02/18(火) 16:07:29.14ID:BJgAyawg0
NeeViewは縦表示のスライドが滑らかに前後のページで接続できればいいのに
web漫画みたいにならないのがな
web漫画みたいにならないのがな
2025/02/18(火) 19:16:06.82ID:4Q+XCgiA0
各々感じるメリットでアプリを選んで使ってるけど、どれも完璧とは程遠いよな
ブラウザのエクステンションの仕組みがあればこっちで弄れるけど、
結局ユーザースクリプトから外部アプリ起動してしまう
ブラウザ系の画像ビューアアプリが今後の本命だな
ブラウザのエクステンションの仕組みがあればこっちで弄れるけど、
結局ユーザースクリプトから外部アプリ起動してしまう
ブラウザ系の画像ビューアアプリが今後の本命だな
2025/02/19(水) 18:32:27.70ID:5ijjRo/x0
Neeviewは起動に時間かかる時点でメインには出来ないな
PC新調してそれなりに早く開くようにはなったけど瞬間的に開くミーア使ってると重いとしか感じない
ミーアで開けない場合の保険でインストールはしてあるけど
PC新調してそれなりに早く開くようにはなったけど瞬間的に開くミーア使ってると重いとしか感じない
ミーアで開けない場合の保険でインストールはしてあるけど
2025/02/19(水) 21:46:03.77ID:v9203Ltx0
普通は
読む時間>>>>>>>>>>>>>>>>>起動時間
だからそんなとこ気にしないんだけどな
なんか脳死で本めくってるだけになってそう
読む時間>>>>>>>>>>>>>>>>>起動時間
だからそんなとこ気にしないんだけどな
なんか脳死で本めくってるだけになってそう
2025/02/19(水) 22:12:40.49ID:/uJMh+li0
>>850
そりゃ、君の意見だろ
そりゃ、君の意見だろ
2025/02/19(水) 22:55:07.37ID:ZQdKGAJw0
自覚ないのか知らんがリアルでそんな事言ったら嫌われるぞ
2025/02/20(木) 02:39:37.15ID:beT2W6g80
昔からNeeviewがちょっとでも悪く言われてるとこういうのが湧くよね
2025/02/20(木) 07:26:51.70ID:Redlg+670
2025/02/20(木) 07:50:01.15ID:UdxbabTB0
読む時間は読みたいから読んでるけど
起動時間、読み込み時間は全然要らないものだから短ければ短いほど良い
同列で考えてはいかん
起動時間、読み込み時間は全然要らないものだから短ければ短いほど良い
同列で考えてはいかん
2025/02/20(木) 10:26:15.31ID:0JUVMBzH0
自覚の問題じゃなくて>>855だから起動時間気にするやつの方がおかしい言うのはそいつの意見でしかない
2025/02/20(木) 11:02:29.61ID:fZ4Re1Nb0
写真や絵をしてるけど画像編集ツールなんてPC再起動するまで一週間や一月起動しっぱなし
ブラウザーも1ウィンドウ数個開いたのを10ウィンドウ程で出しっぱなし
ビューアーも出したらそのまま
今時のWindowsはこんな使い方するから起動時間数秒長くても問題ない
ブラウザーも1ウィンドウ数個開いたのを10ウィンドウ程で出しっぱなし
ビューアーも出したらそのまま
今時のWindowsはこんな使い方するから起動時間数秒長くても問題ない
2025/02/20(木) 11:30:25.84ID:0JUVMBzH0
さすがにビューア出しっぱなしにした事ないわ
ここミーヤスレだし
ここミーヤスレだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 神聖うんち帝国💩👑🏡
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 【画像】たまきん
- 東京の景観、高層マンション建てまくりで終わる😲 [521921834]
- 【未来の日本】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意
