AutoPagerize質問・要望スレ page:8

2025/10/30(木) 13:38:36.14ID:UPXqip6C0
>>414
東方永頁機のgithubに一本化していくのが一番良いんじゃないかな
https://hoothin.github.io/UserScripts/Pagetual/pagetualRules.json
wedataの管理人氏が決断してくれたら良いんだけど
2025/10/30(木) 18:23:29.49ID:/7iBoi6a0
>>415
これってissueに上げたりプルリクしたりしてそのつどコツコツ追加しないといけないの…?
wedataのOpenID縛りも大概だったけど、なかなかのハードルの高さだな。
nextLinkByJsとかwedataにはない要素も盛りだくさんだけど、どっかに仕様まとまってる?
xpathだけでなくcssセレクタによる指定にも対応してるのはいいね。
2025/10/31(金) 00:18:07.43ID:3UkUYsn10
東方永頁機の設定ページの左サイドバー
2025/10/31(金) 04:34:56.96ID:uOIx7Hok0
pagetual.hoothin.com/ko/rules/nextLinkByJs.html
Languagesを変えたら中国語の翻訳がないのに韓国語にだけ全ページ翻訳がある
中国人が作ったと思ったが韓国人かな
2025/10/31(金) 09:53:05.66ID:1RBQmRUp0
インストールしてみた。
はえー。めっちゃくちゃ高機能なんやな…
https://pagetual.hoothin.com/ja/rule.html

【東方永頁機】の形式でルールを入力してください ✍寄稿
というリンクを踏むと、Githubのフォークを求められるけど、
「新規ルールは各自でフォークした上で公開してくれれば気が向いたときに本体に取り込むよ」みたいな仕組み?

いっけんして GM_AutoPagerizeNextPageLoaded みたいなイベントは発火してくれないようなので、
それを利用する AutoPagerize LazyLoad Assistant みたいなスクリプトには面倒な仕様…
2025/11/01(土) 00:38:58.70ID:sjRPvEoO0
AutoPagerize LazyLoad Assistant 更新しました。
https://greasyfork.org/en/scripts/416710-autopagerize-lazyload-assistant/versions
v2.0.3 2025-11-01 2.0.3 Chrome版uAutoPagerizeに対応。(多くの場合不要だと思うが、今現在はtogetter/posfieで本スクリプトがないと2ページ目の画像が表示されない)
v2.0.2 2025-10-28 2.0.2 togetter/posfieの仕様変更に対応。posfie.com で2ページ目以降も画像のライトボックス表示に対応。

たまたま自分が togetter/posfie をよく見るから対応してるけど、いまのところこうなってる。
2ページ目画像表示対応,2ページ目画像ライトボックス対応 拡張名
NG,OK(togetterのみ) Firefox weAutoPagerize
OK,OK Firefox weAutoPagerize + LazyLoad Assistant
NG,OK(togetterのみ) Chrome uAutoPagerize
OK,OK Chrome uAutoPagerize + LazyLoad Assistant
NG,OK(togetterのみ) 東方永頁機
OK,NG Infy Scroll
2025/11/04(火) 11:36:50.68ID:jZLdKeYX0
今まで東方永頁機を使ってたけど、ふと思い立ってInfy Scrollを試してみた

・Googleの検索結果で2ページ目以降の画像が表示できる
・google-search-title-qualified(検索結果のタイトルをGoogleが生成したタイトルではなくサイトオリジナルのタイトルにしてくれる機能拡張)が2ページ目以降でも機能する

この辺りは東方永頁機ではできなかったのができるようになって便利だけど、

・最後のページに到達したのを通知してくれる機能がない
・siteinfoを登録する時1個ずつしか貼れず纏めて登録できない

この辺りは不便だと思った
あと、ttps://userstyles.world/explore は東方永頁機だと普通に継ぎ足せるのにInfy Scrollではできない
2025/11/04(火) 14:29:55.26ID:JA+8TOUb0
>>421 さんきゅー
「Googleの検索結果で2ページ目以降の画像が表示できる」これを LazyLoad Assistant にも採用しました。
2025/11/09(日) 00:24:51.16ID:MEqkgaoW0
>>421
> あと、https://userstyles.world/explore は東方永頁機だと普通に継ぎ足せるのにInfy Scrollではできない

いつの間にかできるようになってた、ありがたい
2025/11/18(火) 11:49:38.81ID:plty+pfZ0
Infy Scroll、Yahoonニュースだと独自ルールが記事本文じゃなく下の関連記事を継ぎ足してしまうので、wedataにある元のルールをセーブに追加してしのいでる
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況