!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
軽快・高機能・安定と三拍子そろったテキストエディタ
秀丸エディタについて語ろう
■前スレ
秀丸エディタスレ Part46
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1676457365/
■公式
https://hide.maruo.co.jp/
■秀シリーズサポートフォーラム
https://www.maruo.co.jp/hidesoft/
前スレ
秀丸エディタスレ Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700982518/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
秀丸エディタスレ Part48
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 5f72-q44S)
2024/03/14(木) 17:54:35.09ID:ADi4iPr10Pi290あぼーん
NGNGあぼーん
291あぼーん
NGNGあぼーん
292あぼーん
NGNGあぼーん
293あぼーん
NGNGあぼーん
294あぼーん
NGNGあぼーん
295あぼーん
NGNGあぼーん
296あぼーん
NGNGあぼーん
297あぼーん
NGNGあぼーん
298あぼーん
NGNGあぼーん
299あぼーん
NGNGあぼーん
300あぼーん
NGNGあぼーん
301あぼーん
NGNGあぼーん
302あぼーん
NGNGあぼーん
303あぼーん
NGNGあぼーん
304あぼーん
NGNGあぼーん
305あぼーん
NGNGあぼーん
306あぼーん
NGNGあぼーん
307あぼーん
NGNGあぼーん
308あぼーん
NGNGあぼーん
309あぼーん
NGNGあぼーん
310あぼーん
NGNGあぼーん
311あぼーん
NGNGあぼーん
312あぼーん
NGNGあぼーん
313あぼーん
NGNGあぼーん
314あぼーん
NGNGあぼーん
315あぼーん
NGNGあぼーん
316あぼーん
NGNGあぼーん
317あぼーん
NGNGあぼーん
318あぼーん
NGNGあぼーん
319あぼーん
NGNGあぼーん
320あぼーん
NGNGあぼーん
321あぼーん
NGNGあぼーん
322あぼーん
NGNGあぼーん
323あぼーん
NGNGあぼーん
324あぼーん
NGNGあぼーん
325あぼーん
NGNGあぼーん
326あぼーん
NGNGあぼーん
327あぼーん
NGNGあぼーん
328あぼーん
NGNGあぼーん
329あぼーん
NGNGあぼーん
330あぼーん
NGNGあぼーん
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-KicX)
2024/08/22(木) 11:55:22.48ID:bJdlSoYu0 このスレだけは、訪れる度にログの再取得を促される。
ありがたや。
願わくば、板全体がそうでありますように。
ありがたや。
願わくば、板全体がそうでありますように。
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-yNKY)
2024/09/13(金) 09:02:47.90ID:KUQBup3r0 てす
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f740-OnpT)
2024/09/19(木) 16:13:19.92ID:/uNXdAeg0 すみません、基礎的な質問させてください。
昨日開いていた複数のファイルを、今日も同じ順番で開きたいです。
例えば、ALT, F, O, CTRLやシフトキーを使って複数選択 リターン とかできると
嬉しいんですが、残念ながら1つしか選べません。
ですので今は、ALT, F, O, 1 ALT, F, O, 2 ALT, F, O, 3 ALT, F, O, 4 ALT, F, O, 5・・・
などとしています。
複数選択して1発で開くことはできるでしょうか?
昨日開いていた複数のファイルを、今日も同じ順番で開きたいです。
例えば、ALT, F, O, CTRLやシフトキーを使って複数選択 リターン とかできると
嬉しいんですが、残念ながら1つしか選べません。
ですので今は、ALT, F, O, 1 ALT, F, O, 2 ALT, F, O, 3 ALT, F, O, 4 ALT, F, O, 5・・・
などとしています。
複数選択して1発で開くことはできるでしょうか?
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fc8-2nJr)
2024/09/19(木) 17:14:56.18ID:aXjcA2yi0 ウィンドウ→デスクトップ保存(復元)でどうでしょう
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f740-OnpT)
2024/09/19(木) 18:53:57.61ID:/uNXdAeg0 >>334
ありがとうございます!
素晴らしいです。
ALT, W, Rの3タッチで行けますし、順序も前回の通り出てきます。
秀丸は20年以上使っていましたが、初めて知りました。素晴らしいです。
これはいいですね。ありがとうございました。
悪乗りして、もうひとつ教えてくださいませんか。
メーラーでは返信のとき行頭に'>'(半角)がつきますが、
秀丸でも、行を選択して何か操作すると、
選択行頭のみ>が付加される以前はできたと思うのですが、おわかりになりますでしょうか。
やり方が分からなくなって、はや10年です。
すみません。
今回は教えていただいてありがとうございました。
大変助かりました。
ありがとうございます!
素晴らしいです。
ALT, W, Rの3タッチで行けますし、順序も前回の通り出てきます。
秀丸は20年以上使っていましたが、初めて知りました。素晴らしいです。
これはいいですね。ありがとうございました。
悪乗りして、もうひとつ教えてくださいませんか。
メーラーでは返信のとき行頭に'>'(半角)がつきますが、
秀丸でも、行を選択して何か操作すると、
選択行頭のみ>が付加される以前はできたと思うのですが、おわかりになりますでしょうか。
やり方が分からなくなって、はや10年です。
すみません。
今回は教えていただいてありがとうございました。
大変助かりました。
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fc8-f0H8)
2024/09/19(木) 19:39:50.47ID:aXjcA2yi0 //引用するよ.mac
begingroupundo;selectline 1;
replaceallfast "^(.)","> \\1",regular,inselect2;
endgroupundo;endmacro;
begingroupundo;selectline 1;
replaceallfast "^(.)","> \\1",regular,inselect2;
endgroupundo;endmacro;
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f740-OnpT)
2024/09/19(木) 19:45:55.79ID:/uNXdAeg0 >>336
救世主さま、ありがとうございます。
救世主さま、ありがとうございます。
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-NJSa)
2024/09/20(金) 09:31:47.29ID:RkuCRu9/0 >>335
> 選択行頭のみ>が付加される
秀丸 編集機能でも可能だね
「引用付きコピー」
「引用付き貼り付け」
デフォルトでは表示されていないので、右クリックメニューや編集メニューなどで設定する必要がある
例えば
その他 メニュー編集 ユーザーメニュー
のメニュー(M) 選択中右ボタン
に「引用付きコピー」や「引用付き貼り付け」を追加したらどうかな?
テキスト複数行を選択して右クリックメニューから、引用符を付加できる
ただしクリップボード経由になっちゃうので、マクロのほうが便利だと思う
> 選択行頭のみ>が付加される
秀丸 編集機能でも可能だね
「引用付きコピー」
「引用付き貼り付け」
デフォルトでは表示されていないので、右クリックメニューや編集メニューなどで設定する必要がある
例えば
その他 メニュー編集 ユーザーメニュー
のメニュー(M) 選択中右ボタン
に「引用付きコピー」や「引用付き貼り付け」を追加したらどうかな?
テキスト複数行を選択して右クリックメニューから、引用符を付加できる
ただしクリップボード経由になっちゃうので、マクロのほうが便利だと思う
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e8-KQ/N)
2024/10/04(金) 12:35:42.50ID:bU+1x4hy0 pythonのファイルの編集中に(を入れたら)も自動入力してカーソルを戻す、とかできる?
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffc8-Q67R)
2024/10/04(金) 14:22:58.52ID:ZiXWJly+0 //括弧いれるよ.mac
//ctrl+8とかに割り当ててほしい
insert "()";left;
//ctrl+8とかに割り当ててほしい
insert "()";left;
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b27-oLgd)
2024/10/09(水) 00:16:41.69ID:YNj6M4v80 >>1
ARM版は出してくれないの?
ARM版は出してくれないの?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef58-nmm0)
2024/10/13(日) 09:23:23.07ID:QERQ7YB+0 おととし出したよ
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6110-2t8p)
2024/10/21(月) 19:32:34.61ID:iB03HzPO0 >>342
リンク教えて
リンク教えて
344名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-zDHq)
2024/10/21(月) 20:01:37.18ID:NWkHK13cM ネイティブARM版は無いがストア版が動作するんじゃね
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1de8-8jb/)
2024/10/24(木) 11:42:37.40ID:QXdKuxRg0 バックタグジャンプするとついでにファイル先頭に移動してしまうのは何なんだろう
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2c8-7qQ4)
2024/10/24(木) 12:10:31.38ID:nA9paZcM0 バックタグジャンプってなんですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d5-CyeO)
2024/11/06(水) 18:22:47.44ID:Q6UGyeqG0 絵文字の警告を入力すると三角のビックリマーク(E2 9A A0)の後ろによくわからんコード(EF B8 8F)が勝手に入力されるんだけど俺環?
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-G4mg)
2024/11/06(水) 18:59:28.77ID:XvtUQRuxM349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2c8-bdHp)
2024/11/06(水) 19:01:54.53ID:321FijMw0 うちも入った。文字コード変えてみても治らない。絵文字じゃない警告記号なら大丈夫だった。
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-2+ZN)
2024/11/06(水) 19:15:58.15ID:1jV8uWoiM 秀丸エディタだと異体字セレクタのところに□が表示されるけど秀丸メールだと表示されない
なんでやねん
なんでやねん
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27e-Oish)
2024/11/06(水) 19:26:50.63ID:AMsY4xXh0 メールで無作法な物を送ったらダメ
昔は
メールのタイトルには英数字のみ
〇付き数字など絶対にダメ!
送信時刻がずれているだけで神経質な人激怒
とか色々あったなぁ
昔は
メールのタイトルには英数字のみ
〇付き数字など絶対にダメ!
送信時刻がずれているだけで神経質な人激怒
とか色々あったなぁ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01ee-2+ZN)
2024/11/06(水) 22:57:47.04ID:1FQ9njO60 仕様なのかバグなのかわからんな
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2c8-bdHp)
2024/11/08(金) 11:56:56.65ID:EgvWYG+p0 昔のniftyserveでもunixとかlinux使いだと機種依存文字とか半角カナを使われるとそれ以降のログが壊れちゃってその度にブチギレてる人いたなぁ。悪気なく機種依存文字を使っちゃう初心者は次から次へと現れるんだから猫を追うより皿を引け、ログを取り込んだらnkf(Network Kanji Filter)とかでちゃんと処理してから取り込めばいいのにって思ってた。
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27e-Oish)
2024/11/08(金) 15:29:32.25ID:Q2fg6UNK0 ルールにうるさい人が多かった
あと某v氏とかすさまじい粘着だった
あと某v氏とかすさまじい粘着だった
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f658-4b4N)
2024/11/08(金) 22:47:41.53ID:IE+LbXOM0 ということにしたいのですね
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0162-mMEh)
2024/11/09(土) 00:28:06.55ID:Fj3qfYYs0 Void日下部召喚すんなしw
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27e-Oish)
2024/11/09(土) 15:29:33.75ID:bKC7W8He0 やっぱり古参が多そうな秀丸スレなら、即わかったなw
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236e-s7e6)
2024/11/14(木) 15:38:57.80ID:zAJlnf9S0 Ver9.39
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed73-4Bi2)
2024/11/15(金) 18:13:26.62ID:RC9TR7Th0 シャットダウン時に自動保存して再起動後に復元するようなオプションある?
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7e-FMz1)
2024/11/15(金) 20:00:15.19ID:2YgSqWan0 デスクトップ保存と復元を手動でやるのが一番手軽な気がする
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd08-8UZB)
2024/11/15(金) 21:01:51.51ID:W92WcmTL0 そんなアホな機能がついてたら即アンインストールするわ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ade8-CU01)
2024/11/16(土) 00:32:10.57ID:NefqpCwp0 微妙に前のファイルが復元されるよな
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-QQZs)
2024/11/16(土) 01:00:15.86ID:72gc4qSm0 その他>動作環境>ウィンドウ>デスクトップ保存
を適当に設定すれば・・・と思うが、>>359が希望してる動作なのかはわからん
を適当に設定すれば・・・と思うが、>>359が希望してる動作なのかはわからん
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-pOJn)
2024/11/23(土) 00:04:18.16ID:psCJ/feX0 不意に電源OFFとかした場合のみ復元で
手でウィンドウ閉じたときは復元無しにしてくれれば良いんだが
最近のWindowsメモ帳みたいなのはウンコ
手でウィンドウ閉じたときは復元無しにしてくれれば良いんだが
最近のWindowsメモ帳みたいなのはウンコ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H8f-A9lU)
2024/11/27(水) 16:59:00.34ID:JskU5BdBH >>361
windows11にしてみな
windows11にしてみな
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73e-/ZLN)
2024/11/30(土) 08:31:34.39ID:+HTMm9lQ0 >>364
メモ帳「スマホやWebアプリだってそうじゃん」
メモ帳「スマホやWebアプリだってそうじゃん」
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 696e-iUrj)
2024/12/22(日) 10:53:18.62ID:21u+dETg0 Ver9.39に久々にアップデートしたら、コピペした文字を入れた一文が終わり、
改行するためエンターキーを押すとコピペした文字が次の一文の最初に表示される。
どうしてこうなるんだろ。改行のたびにコピペの文字が出てきてうざい。
メモ帳ではそうならなかったから秀丸の仕様が変わったのかな?
改行するためエンターキーを押すとコピペした文字が次の一文の最初に表示される。
どうしてこうなるんだろ。改行のたびにコピペの文字が出てきてうざい。
メモ帳ではそうならなかったから秀丸の仕様が変わったのかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 696e-iUrj)
2024/12/22(日) 11:07:43.57ID:21u+dETg0 Clibor ver2.2.2のせいかな。しかしメモ帳ではなんでもないのになあ。
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0310-E1Mj)
2024/12/28(土) 21:28:40.75ID:75otbcx40 ご愁傷様でさえ値上がりボーナスもしっかりと出るような書き込みだから、個人情報を持った運行計画とか何らか解決策出てこれだからトラックのほうが凄い定期
そもそもモリカケの件にいたってことだろう。
のイメージあったのにw跳べるならね
でもチケ代高い割にこれは絶対痩せるからな
そもそもモリカケの件にいたってことだろう。
のイメージあったのにw跳べるならね
でもチケ代高い割にこれは絶対痩せるからな
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67bc-E1yT)
2024/12/28(土) 21:57:14.26ID:3A+zAux/0 いつになった
なんで弁護士になりつつあります
わざと間違えようもないのに
なんで弁護士になりつつあります
わざと間違えようもないのに
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 216c-grcs)
2025/01/13(月) 17:13:20.60ID:P9SzfWV60 もともと肌が強いんだと思ってるよ。
あいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏ならネトウヨじゃなくても
あいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏ならネトウヨじゃなくても
373名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hfa-v2Lo)
2025/01/13(月) 17:32:46.94ID:21OpDY3pH 藍上の地獄を味わうだろうが
374名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hfa-NKDI)
2025/01/13(月) 17:56:56.00ID:Sr0tls+VH 無知は罪だわ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-zBlA)
2025/01/13(月) 18:02:21.66ID:DgK4KoNkH376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a61-KfNa)
2025/01/13(月) 18:25:39.10ID:kWTXPxWc0 それやりたい
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a2c-oDxG)
2025/01/13(月) 18:28:08.94ID:VdQiHCny0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daa-U4sr)
2025/01/13(月) 18:40:25.82ID:oqAqumdS0 だわ厨w
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a73-oDxG)
2025/01/13(月) 18:52:24.69ID:Kr0sQFGO0 ≫十 運転手の車外投げ出し…
kjありならいくらでも付けろってなるだけだろ
何なんだよなぁ
kjありならいくらでも付けろってなるだけだろ
何なんだよなぁ
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21f4-RX3f)
2025/01/13(月) 19:46:20.87ID:kWSrIiuE0 はてをほちにいおけすゆふほのんつそすもをぬせんあ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1cb-Sr6Z)
2025/01/13(月) 20:25:11.85ID:ZAOB8GlJ0 毎年は変わってないぞ?
初日チケ売れないの?
初日チケ売れないの?
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d62-VqcK)
2025/01/13(月) 20:45:16.27ID:e8PQ5+p50 花代、会場代、車代、記念品、
集合スレでする話やろってのも全部噂話や都市伝説だろ
そもそも糖質少ないからとか中々決められんよな
集合スレでする話やろってのも全部噂話や都市伝説だろ
そもそも糖質少ないからとか中々決められんよな
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4aad-iXfZ)
2025/01/13(月) 20:46:35.32ID:HwF2s+TX0 かてまほあほはまへやもしそれよろさのはきそやえまそうけまりけんねひろるせみたろそむらはひゆぬのやねしおしへ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a10-tq4S)
2025/01/13(月) 21:03:11.38ID:FTty8y550 なるほどね
パンであの場所の確保も必要だし指導者の皆様にも撃たれた奴いるだろ
よくあるナンパの手段とか言われてるみたいな人だと持ち上げて7人も技術もないんちゃうの
パンであの場所の確保も必要だし指導者の皆様にも撃たれた奴いるだろ
よくあるナンパの手段とか言われてるみたいな人だと持ち上げて7人も技術もないんちゃうの
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad9-jeph)
2025/01/13(月) 21:34:47.38ID:kvlFvFQS0 をなやうしへへひせねにかな
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6e-T/WF)
2025/01/16(木) 18:12:55.98ID:HSk/w8FJ0 V9.41が出ましたよ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-jZ7e)
2025/01/30(木) 06:38:14.07ID:4ujuPmz/0 関連付けで、拡張子ごとにファイルのアイコンの表示が変わります
例えば、txtだと、メモ帳のアイコンの左上に「秀」のアイコンが小さく出ていますが、
xmlだと、アイコン全体が「秀」になっています
全部統一したいのですが、アイコンを変えるにはどうしたらいいでしょうか?
例えば、txtだと、メモ帳のアイコンの左上に「秀」のアイコンが小さく出ていますが、
xmlだと、アイコン全体が「秀」になっています
全部統一したいのですが、アイコンを変えるにはどうしたらいいでしょうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da03-jZ7e)
2025/01/30(木) 14:10:18.23ID:4to0pfPX0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7e-RHpD)
2025/01/31(金) 10:34:49.98ID:a5y1EAZ00390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a76-BniY)
2025/01/31(金) 12:29:43.71ID:5MqUyUGm0 >>387
公式サイトのサポート会議室で相談した方がいいかもね
「他の秀丸エディタの内容比較で、1行の上限を64KBを512KBに増やした。」という先月V9.41にあった更新内容も
サポート会議室で質問があったから要望に応えて修正されたものだし
公式サイトのサポート会議室で相談した方がいいかもね
「他の秀丸エディタの内容比較で、1行の上限を64KBを512KBに増やした。」という先月V9.41にあった更新内容も
サポート会議室で質問があったから要望に応えて修正されたものだし
レスを投稿する
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ★2 [♪♪♪★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- ワチが一番キライなスポーツ1つ当ててみ
- (*´ω`*)おはヨーグルト
- ネトウヨ「レアアースは日本でも採れるから輸入しなくてもOK!」 なお精製コストがバカ高く有害物質が大量に出ることは全く知らない模様 [314039747]
- 16のヒッキー女に構って
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 人類「猟友会がクマ駆除要請の拒否したら銃取り上げたらいい。何のために銃持たせてやってるんだ?積丹の気持ちは理解できる」 [932029429]
