【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 38

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 17:35:40.61ID:ADi4iPr10
◆前スレ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700897381/

■add-on
uBlock Origin
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/
Adblock Plus
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-plus/

■日本語フィルタ
豆腐フィルタ
https://github.com/tofukko/filter
もちフィルタ
https://eeii0a5l.github.io/mochifilter_homepage/
AdGuard Japanese filter Plus(雪フィルタの後継)
https://github.com/Yuki2718/adblock2
280blocker(iOSがメイン、PC版あり)
https://280blocker.net/
2025/05/31(土) 05:26:38.48ID:AvJjj+E00?BRZ(10000)

>>976
更新履歴
広告ブロック&セキュリティ
https://kdroidwin.hate
nablog.com/entry/sc#%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3

kdroidwinさんのところにあるんじゃないかな
オレはここで勉強を教わったよ
2025/05/31(土) 07:09:12.65ID:+CBBWgxz0
>>976
また懐かしい名前が…
今はもうuBlock Origin一本でいい
2025/06/01(日) 01:01:48.14ID:RfjSOa4j0
Nanoってやらかして追放されたんじゃなかっけ
2025/06/01(日) 07:51:53.69ID:yek8HsD60
買収された途端にスパイ行為をするコードが追加されたんじゃなかったっけ
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/02(月) 07:05:28.90ID:Dme7jnN+0
>>977
少し今までの歴史を勉強してきます!
一応、Fierfoxのnano Defender(広告ブロックじゃない方)は無傷のはずだったので、今はGITHUBのアーカイブから使ってますが…、止めた方が良いのかな?

>>978
そうなんですか?
なんかアドブロックを外せってサイトが多い気がして…
アドブロックを外せってのを回避するフィルタでも出来たのでしょうか?(謎)
2025/06/02(月) 09:04:07.14ID:jpNRiQ0w0
>>981
あまりにアンチアドブロック用の外部フィルタ等で問題が起きてたんでuBlock Origin本体側のフィルタで対応するようになったと記憶してる
Nanoはもうどちらも更新してないから対応しきれず意味がない、というか邪魔になるから入れない方が良い
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/02(月) 10:49:31.83ID:y4WSOwMU0
>>982
成る程!
了解しました
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/06(金) 08:09:56.68ID:Tr3CsXlL0
広告ブロッカーは YouTube の利用規約に違反しています

これうぜー
2025/06/06(金) 08:44:44.24ID:8AHMMYNP0
また出るようになったのか
986958
垢版 |
2025/06/06(金) 12:42:06.98ID:hLMO7e930
>>984-985
それが出たらとりあえずやる事は
 ・🗹uBlock filters 5/5 の「🕘」を押す事
 ・あとは対応フィルタがアップデートされるのを待つ事

>>976
広告ブロッカー検知は最近は見かけないが
今 鬱陶しいのは、

 ✅https://cf-assets.www.cloudflare.com/zkvhlag99gkb/10LzRAr38KzxAANQIVxwZT/0fe5ec0867c70f8217a6deff4b244f9b/image2.gif

しないとページが進まないCloudflareのTurnstile
を自動処理できるアドオン無い?

 ・GoogleのreCAPTCHAの画像認証は
  Buster: ✔https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/buster-captcha-solver/
  で自動処理が可能

 ・reCAPTCHA v3はクリックが発生しない


Chromeは8月5日のv139でManifest v2が終わるらしい
987640
垢版 |
2025/06/06(金) 13:38:19.23ID:TKhcP85r0
>>984
280のフィルタ使ってない?
2025/06/06(金) 22:12:34.09ID:cIY8ebtd0
ニコニコ動画のランキング
https://www.nicovideo.jp/ranking/custom

www.nicovideo.jp##:matches-path(/ranking/custom) div.d_flex.flex-d_column.w_100\%:has(div.d_flex.gap_x0_5.ai_center.text-layer_mediumEm > p.fs_s.fw_bold.lc_1:has-text(/投稿者名/))
で動画除外してるんだけど、このフィルタを4つ以上?とか入れてるとランキングの動画が全部消えてしまうんだけど良い方法ないだろうか…uBOね
特定の動画投稿者の動画を消したい(非表示にしたい)
2025/06/06(金) 22:39:49.45ID:Wlpe4o2Y0
フィルタ一個にして以下な感じで正規表現で対応したらいける?
/投稿者名A|投稿者名B|投稿者名C|投稿者名D/
2025/06/07(土) 01:37:09.32ID:rn88MTyq0
>>989
それでも駄目だった
というより詳しく調べたら、ランキング上からスクロールしていってNGしている動画投稿者が一つでも読み込まれたら全部消えるみたいな感じ何だと思う
ニコニコデフォルトでNGに出来る投稿者数少な過ぎるからどうにかしてフィルタとかで非表示にしたいんだけど他に良いフィルタとかないかな…
2025/06/07(土) 01:40:52.48ID:rn88MTyq0
TampermonkeyのNico Nico Ranking NGも>>988のリンクみたいな全体?のランキングだと動作しないし…
2025/06/07(土) 04:39:01.18ID:p7D7dE7u0
>>988
##div.contain_style.h_min-content > a.d_flex > div.d_flex > div.d_flex:has-text(/^投稿者名/):upward(1)
こういうこと?
一番上のって広告で表示される動画なのね
そちらと各順位の投稿者名がspanとpで違うんで、順位のみならxpathつかって
##:xpath(//p[contains(text(), "投稿者名")]):upward(2)
みたいなのでも良いと思う
993986
垢版 |
2025/06/07(土) 04:46:07.01ID:abfmRXnq0
>>988
www.nicovideo.jp##:matches-path(/ranking/custom) p[class="fs_s fw_bold lc_1"]:has-text(/^(?:📛|📛|📛|📛|📛)$/):upward(4)
構文は知らんのだけど
類似フィルタから類推で組んでみたがどう?
 ・:upwardを使うと若干 非表示化が遅くなる
 ・「(?:」にどういう効用が有るのかは知らない(無くても機能した)

 Twitter(𝕏)だと
 x.com##article:has(a[href$="/👤"]):upward(3)
  ※👤は@の右のアドレス名
   これを/👤|/👤|/👤にする記述は知らない


https://x.com/Yuki27183/status/1930959477161009352
uBlock Originの要素選択モードで事足りそうなアドオンw

 uBlock Originの要素選択モードは、選択時に
  ・!のメモを入れられて    (逐一メモを入れないと何のフィルタだったか後で判らなくなる) 
  ・ドメイン名も編集可能な状態(jp.motorsport.comみたいに後からjp.を削除しないとならんパターンが結構ある)
 でマイフィルタに放り込めるとディモールト・ベネ


uBlock Originを使いながらYouTube用のアドオン(☟こういうの)
 🧩▶https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/youtube-addon/
 🧩🕳https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/control-panel-for-youtube/
 🧩🪄https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/enhancer-for-youtube/
を活用してるなら、
そのアドオンの設定にある「広告に関する🗹は☐オフ」にしとかないと
uBlock OriginのYouTube用フィルタとバッティングするので留意(>複数の広告ブロッカーの重ねがけ)

>⬆#⃣4⃣https://www.reddit.com/r/uBlockOrigin/comments/17j6ygs/youtube_antiadblock_and_ads_october_29_2023_mega/
Enhancerは使ってないけど、アドオン自体をオフにする必要はあるのかな?(Improveで無問題、Control PanelはESR 115で使えない!)
2025/06/07(土) 12:05:18.92ID:rn88MTyq0
>>992
##div.contain_style.h_min-content > a.d_flex > div.d_flex > div.d_flex:has-text(/^投稿者名/):upward(1)
でも
##:xpath(//p[contains(text(), "投稿者名")]):upward(2)
でも消えず
995993
垢版 |
2025/06/07(土) 12:59:06.86ID:abfmRXnq0
>>992
レスがクロスした世界線
そいつにはもう餌やらんで良いよw

「広告動画」と「NG名処理」はフィルタを分けた方が良いよね
ランク上の広告動画みたいなのは、要素選択モードから簡単に消せる

XPathの方でも📛|📛|📛|📛|📛な羅列は出来るの?

🛐💵
^(前方一致) + $(後方一致) =「完全に一致」にしとかないと
:has-text(/安倍/)
では、ただの安倍と安倍晴明を区別できない
∴:has-text(/^安倍$/)

📜
次スレ建てるなら
 ・スレッドタイトルの【Adblock】は特定のアドオン名になるから消してほしいかな
 ・(オワコンの)Adblock Plusの箇所は
  AdGuard AdBlocker: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adguard-adblocker/
  で良いんじゃないかな
 ・280blockerってのも要るの?
 ・ワッチョイ有りがいい(1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512)
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/07(土) 17:54:38.82ID:P58Ighg/0
>>988
www.nicovideo.jp##:matches-path(/ranking/custom) a[href*="/watch/"]:has(img:is([src*="/usericon/"], [src*="/channel-icon/"])[alt="投稿者名"])
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/07(土) 19:29:46.34ID:zj8Q79yN0
>>988
www.nicovideo.jp##.h_min-content.contain_style > a:has(p:has-text(/投稿者名|投稿者名|投稿者名/))
2025/06/07(土) 19:52:55.73ID:sMjgKDe+0
Googleの検索結果に出る「AI による概要」を非表示にできませんか?
999995
垢版 |
2025/06/07(土) 20:37:30.52ID:abfmRXnq0
>>996
吾輩の記述は非表示動画の空欄を詰められる😏

>>992>>997
動画のタイトル名にNGユーザー名が含まれてても消える

>>995の🛐💵は、
^(前方一致) + $(後方一致) →「多分一致」
だった。
確率を上げられるけど、
「リスリスコリス」なるユーザーがいたら
:has-text(/^リス$/)だと、前方の「リス」と後方の「リス」がマッチングして対消滅すると想われる
この構文で使える完全一致の記号は無くない?

白鳥の記憶だと鉄砲ではなくリンゴ
2025/06/07(土) 21:27:09.95ID:rn88MTyq0
>>996
綺麗に消えた、ありがとう!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 450日 3時間 51分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。