Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 09:10:29.50ID:ADi4iPr10
本スレでは敷居が高いと思われる初心者の質問はこちらへ

前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1703675790/

本スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1705926125/

【Siki公式BBS】Siki掲示板
https://bbs.jpnkn.com/siki/

よくある質問 - Siki
https://sikiapp.net/faq/#_1

たまにある質問 - 汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F

サムネ用画像
https://sikiapp.net/img/siki.svg
2024/04/08(月) 21:58:32.69ID:fhPMlw6T0
お気に入りのフォルダ、順番を入れ替える方法はありますか
2024/04/08(月) 22:23:27.11ID:F00tJ+/s0
>>614
imgur側の問題だったようで直りました
申し訳ない
2024/04/08(月) 22:34:56.34ID:I9NbiYGu0
>>616
そのカラースキーム使ってないのでどこがどう見にくいのか知らない
ので、とりあえず[自分]マークと本文の文字色変えてみた
```
.rcon.mark-myself {
.res-num::before { color: magenta; } /* [自分] */
.rb { color: orangered; } /* 本文の文字 */
}
```

他の部分を変えたいなら具体的に書いとくれ
2024/04/08(月) 22:35:52.47ID:I9NbiYGu0
>>617
Ctrl+D&D
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 22:38:44.24ID:fhPMlw6T0
>>620
ありがとうございます
2024/04/08(月) 23:07:51.53ID:Cc5KO6tE0
>>612
アンカーが3つ以上あると出るエラーとはまた違う
2024/04/09(火) 08:41:15.85ID:laEEQE3C0
朝から接続しようとすると タイムアウトになるんだよね
timeout http ていうメッセージ
Linux版 siki
2024/04/09(火) 09:22:30.78ID:vyAfbgbd0
死期が近いんだよ
2024/04/09(火) 09:57:59.95ID:XdMIAXsM0
先ほど柳瀬川を通過したからな
2024/04/09(火) 10:03:14.95ID:qCqUiI3V0
誰が東武東上線ネタとか分かるんだよ
全国のみんな
柳瀬川 ー 志木(しき)という糞ネタです
こんなもんスクリプトの書き込みと変わらん
2024/04/09(火) 10:08:05.53ID:XdMIAXsM0
>>626
お前って本当に文句しか言わないのなw
2024/04/09(火) 10:16:27.68ID:8TXYv/pL0
鉄オタきもい…
629 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 10:54:14.86ID:EHBtuafH0
カラムの並び順ていちいち板毎に設定しないといけないの?
ちょっとありえん仕様なんですけど
2024/04/09(火) 10:55:37.18ID:XdMIAXsM0
>>629
元の巣へお帰りw
2024/04/09(火) 10:57:26.35ID:XdMIAXsM0
>>628
どう考えたって624の方がキモいだろw
632 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 11:04:41.65ID:EHBtuafH0
>>630
そう来るってことはやっぱり仕様なのか…
ありえん、作者頭おかしい
633 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 11:06:01.51ID:EHBtuafH0
そういえば板のスタイルもそうだよね
あたまおかしい…
2024/04/09(火) 11:12:39.88ID:XdMIAXsM0
>>632-633
山下基準ではそうなのかもなw
2024/04/09(火) 11:48:43.87ID:M2Bg/PkH0
>>615
左にあるリンクマークをタップすると新タブで開く
けど購読が引き継がれない
636 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 12:38:23.31ID:EHBtuafH0
>>634
おかしいものはおかしいって認めなよ
2024/04/09(火) 13:07:22.88ID:vhA9AA1B0
「自分は~のほうが使いやすいと思うけどどうでしょう」
とか言えないのか?
頭おかしいとまでは言わないがガキすぎるだろ
638 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 13:32:36.71ID:EHBtuafH0
いやおかしいよ、認めなよ素直に
そうやってマンセーするのがオタクの悪い癖
2024/04/09(火) 13:42:17.23ID:83BGVfW+0
頭おかしい
2024/04/09(火) 15:19:00.72ID:vhA9AA1B0
いや、637が「マンセー」に見えるのは
頭がおかしいのではなく頭が悪いんだろw
2024/04/09(火) 15:28:40.92ID:83BGVfW+0
自分の意見と違うものは全部マンセー。自分だけが正しくて、他の奴らは全部間違っている。自分じゃなくて世界が悪い。
642623
垢版 |
2024/04/09(火) 15:59:51.58ID:laEEQE3C0
今タイムアウトエラーしなくなったわ
朝は5chが重かったのかこっちがアク禁食らってたのかわからんけど
643 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 19:55:14.59ID:EHBtuafH0
自分が愛用してるものを批判されて悔しくてしょうがないらしいな
やっぱりマンセーじゃんw

あたまおかしいよ
644 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/09(火) 19:58:06.26ID:EHBtuafH0
板毎にカラムや表示の設定を変える理由がどこにあるってんだよ
そうしたい人が絶対にいないとは言わないが、極々稀だろ
意固地になってないで認めなさいよこのブラウザのおかしなところをさ
ったくガキなんだからオタクってやつは
2024/04/09(火) 20:34:46.67ID:QaJyrZ1H0
あまりにも初心者な質問だけど、ドングリを維持するにはcookieが要るみたいだけど
確かcookieってそう簡単には変化したり消えたりはしないよね

調べたらファーストとサードで、後者の方は廃止の流れみたいだけど今回のドングリは前者の方を使っているから大丈夫かな?
2024/04/09(火) 20:43:48.56ID:9raoT/xS0
ハンターさん出番です
2024/04/09(火) 21:13:02.27ID:vyAfbgbd0
大砲のテストしたいんだけど
ここで待ってればいい?
2024/04/09(火) 22:19:38.58ID:IJTjeeeH0
ハンター垢持ってる人であれば、警備員のレベルを気にしない人であれば、自分のハンター垢から自分の警備員としてのカキコを大砲で撃つのは可能だよ
2024/04/09(火) 22:24:27.07ID:fwpquzmh0
デフォルトで同じタブでスレを開く設定ってありますか?
別タブで開くのは任意にしたい
2024/04/09(火) 22:24:39.87ID:83BGVfW+0
頭おかしい奴を駆除しろっていう話でしょ、テストをしたいわけじゃない
2024/04/09(火) 22:35:59.96ID:vyAfbgbd0
>>648
thx
なるほどそういう手があるのか
参考になった
2024/04/09(火) 22:36:59.09ID:9Vmt7ub50
次スレからドングリ入れればいいでしょw
多分書き込みもグッと減るでしょうが
2024/04/09(火) 22:50:04.77ID:mkle1yv80
>>649
linkclick.js編集
```
".inner": {
"L": "uri:request.replace",
```
2024/04/09(火) 22:50:39.14ID:oVZPmAyj0
>>652
> 次スレからドングリ入れればいいでしょw
> 多分書き込みもグッと減るでしょうが
お前情弱がすぎるぞw
2024/04/09(火) 23:15:46.92ID:/sPAsmIX0
画像の右上に要らない情報が出て、漫画みたいな画像のときにセリフと文字が被って邪魔だった。自己解決。
メモ。

画像/映像
ポップアップ
ポップアップ画像の右上に位置を表示
表示しない
2024/04/10(水) 00:10:57.61ID:57QCnpLV0
>>653
まだタブが開いちゃいますね
いろいろ弄ってみます
2024/04/10(水) 00:20:37.94ID:LrO1uIbb0
>>643
sikiと作者の頭がおかしいのは昔から
おかしくないって言う奴は逆張り
2024/04/10(水) 00:29:37.55ID:W6msX/DU0
>>656
板のスレ一覧から開く場合だった?
ならこれ追加
```
".bcon": {
"L": "board:cursor-request.replace"
},
```
2024/04/10(水) 05:35:38.21ID:UI/q3F/P0
kakikomi.txt的なファイルってあります?
2024/04/10(水) 06:09:37.62ID:ecNFoKgC0
>>659
post_history.db
表示>書き込み履歴で見られる
2024/04/10(水) 09:36:08.53ID:bD880vnh0
>>660
このファイル消しても該当スレッド読み込むと、書き込み履歴も復活するのが嫌だ
どこ消せばいいんだ?
2024/04/10(水) 09:52:55.13ID:VsZD07RL0
>>661
該当スレで自分マークを外せば消える
または書き込み履歴で消したい履歴削除
2024/04/10(水) 11:56:42.43ID:pCu0LJWM0
落ちたスレッドを閉じるってのが右クリックしてすぐのところに出なくなって、スレッド操作かなにかのコマンド奥に出るようになってしまったんだけどどうすればもとに戻りますか?
2024/04/10(水) 14:15:03.53ID:W6msX/DU0
>>663
contextmenu.js編集
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#edit-context-menu

".thread-tabs": []の
```
{
"command": "tab:close.archived",
"accelerator": "a"
}
```
を上の階層に移動するといい
2024/04/10(水) 16:02:18.90ID:bD880vnh0
>>662
書き込み履歴でまさかのレス右クリからの削除メニュー
気づかなかった
2024/04/10(水) 18:29:48.22ID:bD880vnh0
動画URL貼られてるときのデフォルトの音量設定できる?
全部ミュートにしておきたいんだけど。
ガッツリ動画を見たいときは外部ブラウザで見るし、30秒程度のドライブレコーダーの事故映像とかなら無音で小さい画面で視聴して済ませたい。

設定の音声出力のボリュームを0にしてみたけどそれではないっぽい。
ちなみにこの設定は何の音量なんだろう?
2024/04/10(水) 19:01:42.84ID:ehHv+CQn0
>>666
> ちなみにこの設定は何の音量なんだろう?
レス読み上げ機能の音量
2024/04/11(木) 00:31:00.95ID:3zMCGSKx0
昨日、ハンターとしてどんぐり砲のテストをしたいなら、警備員としてのレベル気にしない人なら自分の警備員としてのカキコを撃てばいいんじゃねって書いたけど
どんぐり板でこういうカキコがあったから非推奨になったと思われ

04/10(水) 23:42:56.26
ID:OCS4PJVX0 3/4
どんぐり大砲が誤射しました!誤って自分を撃ってしまいました。あなたは再びレベル1になりました。次回は気をつけてください。  


とにかくこれ廃止にしてくれ
ガチ勢萎えるから

その代わりと言っては何だけど
自分のレベル知りたいだけで、レベル表記する事で撃たれるリスクを無くしたいなら、名前欄にコマンド打ち込んで本文に「.」だけ書いて書き込もうとしたら
本文が書かれていませんみたいなエラーが出て、エラー文にレベルが表記されてカキコしてない事になる
これも裏技(バグ技?)っぽいから自己責任になるけど
2024/04/11(木) 00:47:43.68ID:zz0UPmV40
どんぐりはスクリプト対策とはいうが課金推奨の新しい集金要素としか思えんわ
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 01:32:35.78ID:rg+WY8m+0
5chって、慈善事業なの?
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 04:32:27.73ID:Dfe3Y5610
timeoutで読み込めなくなったよ なんで?
2024/04/11(木) 04:33:26.93ID:jTktwYKv0
>>670
なんでそんな短絡的な疑問が浮かぶんだ
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 04:43:54.53ID:rg+WY8m+0
>>672
ん?「集金要素」に対しての「慈善事業」の皮肉レスなので気にしないで。

5chが止まったらイライラするぐらいのめりこんでいるなら金出しなさい!って話しです。
2024/04/11(木) 12:25:56.78ID:K4r6ndpW0
×話し
〇話
2024/04/11(木) 20:08:43.55ID:0YOFIDDv0
次スレじゃなく全く新しいスレを立てたい時ってどうやってます?
2024/04/11(木) 20:22:08.50ID:8fdhygUb0
なんならuplift使ってる方が書き込めない事の方が多いじゃん?
2024/04/11(木) 20:36:58.02ID:PVyjtr6D0
>>660
ありがとう!
2024/04/11(木) 20:42:49.91ID:SNh5PFDT0
>>675
板欄のタブ右クリ、新規スレッド作成
2024/04/11(木) 20:44:03.53ID:KEpVKp3R0
>>675
板メニュー
2024/04/11(木) 20:44:49.44ID:0YOFIDDv0
ありがとう。盲点でした
681スレ民<span ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 01:41:44.51ID:8atV1xqH0
すぐにサロンなんて贔屓の出番が少なければ知らぬ存ぜぬだよ
うわ最低
2024/04/12(金) 16:53:51.13ID:1yzwyXet0
リフレッシュと再起動の違いって何?
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 18:43:25.42ID:OQFondH50
ドングリに対応したしたってアプデを入れたけどそもそも固有メニューが一体どこのことなのかわからない…
2024/04/12(金) 18:47:35.22ID:eRywMTtD0
>>683
https://i.imgur.com/Ryi8tOh.png
https://i.imgur.com/G0ffhat.png
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 18:50:59.21ID:OQFondH50
>>684
サンクス
設定しないと出てこないのか
2024/04/12(金) 18:51:36.32ID:eRywMTtD0
>>685
👍
2024/04/12(金) 19:11:34.79ID:mPY+TiqN0
>>684
グロ
2024/04/12(金) 19:17:40.43ID:80S6DdG30
687は有用な画像にモザイクかけさせる嫌がらせ野郎だからNGで
2024/04/12(金) 20:04:58.23ID:Gd3LA4310
板一覧のドングリマークってどこのことだろう
板タブ一覧?bbsmenu?
2024/04/12(金) 20:12:53.52ID:H45bBZ+g0
>>689
スレ一覧[ワ](スレッドの状態)の🌰
2024/04/12(金) 20:28:43.13ID:Gd3LA4310
>>690
これのことかさんくす
https://i.imgur.com/WfcqIQT.png
2024/04/12(金) 20:37:46.34ID:mPY+TiqN0
>>691
グロ
2024/04/13(土) 01:06:33.09ID:jWAj0nVZ0
インストーラー版とzip版の差で具体的に何か問題起きたりする?
なんとなくzip版にしてdataフォルダ作ってポータブルモードで運用して、
いざとなれば丸ごと引っ越せるようなつもりでやってるけど
2024/04/13(土) 01:09:34.76ID:Ze4rohSW0
不具合を起こしたりするような違いはないので神経質になる必要はない
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 13:06:32.50ID:jhXDOZLr0
どんぐり規制が回避できん
!donguriを名前に入れても無理
どうやって規制回避すればいい?
2024/04/13(土) 13:07:34.27ID:S8TkB3Ze0
>>695
そもそもどんぐり規制なんて名前の規制はない
何をもってどんぐり規制と言っているのか意味不明
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 13:11:04.63ID:jhXDOZLr0
>>696
たしかにスクリプト以外には規制じゃないな
でも俺のいってることはわかるだろ
意味不明ならお前の頭が悪い
2024/04/13(土) 13:16:05.47ID:S8TkB3Ze0
>>697
分かんねえよ
メッセージ貼れ
2024/04/13(土) 13:18:06.66ID:1UhDAh5E0
クッキーでも削除してみたら?
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 13:53:24.07ID:jhXDOZLr0
つかえねーな馬鹿ども!
2024/04/13(土) 14:10:35.21ID:NZmp7oaT0
どんぐりが何だかそもそも理解してない奴はこっち過去ログから読んで来い
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1712938939/
2024/04/13(土) 21:47:46.66ID:lvJ9E0WS0
ころころって何ですの?
2024/04/13(土) 21:50:37.46ID:UBJFoN+O0
システムがお池にはまってる時にでる
2024/04/14(日) 12:57:03.58ID:p7RD0gdR0
ff5chの検索結果を板に表示させる設定をしたうえで、検索結果のスレを開いたときにそのスレの板がすでに開かれている場合、その板が自動で開かれます
検索結果を板に表示させたままにできるような設定はありますか
2024/04/14(日) 13:37:30.06ID:lGgmHEPg0
>>704
設定>タブ>スレッドをアクティブにした時板があれば同時にアクティブにする
アンチェック
2024/04/14(日) 13:52:31.64ID:p7RD0gdR0
>>705
m(_ _)m
2024/04/14(日) 15:50:44.61ID:YV5vFZk20
最近siki使い始めたんやが使い方が全くわからん
必死ってどうやって見れるようにできるんや、コマンドの入れ方がわからん
2024/04/14(日) 15:56:35.27ID:L9gXFIUl0
PCを新調したとして
またsikiを1から導入するのって
銀河系より果てしなく面倒臭い
2024/04/14(日) 16:56:07.76ID:ZJG/wJPW0
設定をコピーすれば良いとかそういうことじゃなくて?
2024/04/14(日) 17:22:41.28ID:6ymbW2S40
>>708
銀河系って面倒くさいんだw
2024/04/14(日) 17:39:58.50ID:qjHHkb0u0
>>707
公式のサンプルぶち込めば右クリックメニューに色々出てくるはず
https://sikiapp.net/usercommand/
>>708
バックアップをコピペしてやれば一瞬でしょ
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 17:43:14.37ID:fhKZjwE30
買い替えたパソコンに前のパソコンのsikiの設定を移したいんだけど公式見ても意味がよくわからなくて
設定のバックアップまでは取れたんだけどそれをどうやって復元させたらいいのか
↓公式から引用

Q.バックアップファイルからの復元方法は?
バックアップのzipファイルを解凍し、Sikiを終了させてから
profileにリネームしてデータフォルダ内のprofileフォルダを置き換えるか、
profileフォルダ内に中身を上書きコピーするか、必要なファイルだけを取り出して置き換える。

↑「バックアップのzipファイルを解凍してprofileにリネームしてデータフォルダ内のprofileフォルダを置き換えろ」って何のファイルをprofileにリネームすればいいの?
「データフォルダ内の~」とは解凍したファイルの中のこと?それとも新しいパソコン内に該当のファイルがあるの?公式の説明が説明少なすぎて初心者の自分にはさっぱりで困ってます
誰か詳しい人教えてもらえませんか?
無理なら手動で一から設定やり直すしかないですが死ぬほど面倒なので躊躇してます
2024/04/14(日) 18:17:52.90ID:v7IR1isY0
移行手順
1、バックアップしたzip(日付順に並んでるから一番新しい物)を
新PCのSSDなどにコピーして解凍する

2、解凍すると日付名のフォルダが出来上がるから、profileにリネーム

3、新PCに入れたSikiのprofileフォルダに、2で作ったprofileフォルダ上書きする
profileフォルダの場所(Cドライブに入れたと仮定)
C:\Users\PCの名前\AppData\Roaming\Sikiフォルダの中
2024/04/14(日) 18:23:16.48ID:L9gXFIUl0
特定のスレタブの位置を固定したい
よく見るスレタブは左の方に固定
でも、どこかしらスレが落ちると全部ズレて修正が手間
2024/04/14(日) 18:35:06.24ID:v7IR1isY0
日本語変だな、ごめんね書き直しました

移行手順
1、バックアップしたzip(日付順に並んでるから一番新しい物)を
新PCのSSDなどにコピーして解凍する
※バックアップファイルの場所↓
C:\Users\PCの名前\AppData\Roaming\Siki\profile\backup

2、解凍すると日付名のフォルダが出来上がるから、profileにリネーム

3、新PCにインスコしたSikiフォルダ内に、2で作ったprofileフォルダコピペ→上書きする
profileフォルダの場所(Cドライブに入れたと仮定)
C:\Users\PCの名前\AppData\Roaming\Sikiフォルダ

4、階層を間違えたりしないように注意
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 18:50:32.75ID:fhKZjwE30
>>713
詳しい説明ありがとうございます
早速やってみましたがsikiが起動しなくなったみたいです
新しいPCで3の操作をしてprofileフォルダも上書きしたんですが
2024/04/14(日) 19:03:39.02ID:lGgmHEPg0
>>716
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%A7%BB%E8%A1%8C
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況