【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/03/14(木) 08:22:35.16ID:6mXo6DBa0
Firefox以外の広告除去/追跡防止スレッドです

◆過去スレ
【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1556480002/

【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622785619/

【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675510724/

◆関連スレ
Google Chrome 122
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710369229/
Google Chrome 拡張機能 26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659768310/
2025/06/03(火) 12:32:22.72ID:RZbV4c4h0
> Brave+uBlockOrigin
>

駄目
2025/06/03(火) 12:34:35.07ID:RZbV4c4h0
>>846
Originももう直ぐ終わるしオレ達の仲間は終わらせる積もりでいる

Androidの神アプリを挙げるスレ part107
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747480584/385

385 名前:エスパー魔美 ◆Akina/PPII ハンター[Lv.1277][SSR武][SR防+5][初段木][sage] 投稿日:2025/06/01(日) 05:36:23.42 ID:zNs7M8Fg ?BRZ(10000)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
WebView - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/WebView

Google Chrome - Wikipedia
https://de.wikipedia.org/wiki/Google_Chrome

Datenschutz


Chrome hat eine Funktion namens Inkognito-Modus implementiert, die es dem Benutzer ermöglicht, den Browser zu verwenden, ohne den Verlauf oder Cookies zu speichern.[25][26]

Chrome sendet weiterhin Nutzungsstatistiken und andere Details an Google.

データ保護

Chromeにはシークレットモードという機能が実装されており、ユーザーは履歴やクッキーを保存せずにブラウザを使用することができます[25][26]。


Chrome は引き続き、使用統計やその他の詳細を Google に送信します。

2012年2月以来、ドイツ連邦情報セキュリティ局は、サンドボックスの手順がChromeブラウザの攻撃面を大幅に減少させるという理由で、Windowsオペレーティングシステムを搭載したコンピュータ上でGoogle Chromeを使用することを推奨してきた[383]。

しかし、2019年に要件が更新された後、いくつかの点、特にユーザーデータの取り扱いが批判され、それ以来、Mozilla Firefoxのみが安全なブラウザのすべての基準を満たしている[384]。

Google Chrome - Wikipedia
https://no.wikipedia.org/wiki/Google_Chrome

歴史

Google Chrome ブラウザのベータ版は 2008 年 9 月 2 日にリリースされました。 [ 7 ] ベータ期間は、Google が完成版をリリースした 12 月 11 日に終了しました。 [ 8 ]

Googleの元CEO、エリック・シュミット氏は当初ブラウザの開発を望んでいなかったが、GoogleはMozilla Firefoxの開発に携わっていた開発者を雇い、Chromeの試用版を作成した。

シュミット氏は試用版を見て考えを変えた。 [ 9 ]
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/06(金) 00:04:13.05ID:leVWljZ60
UBOでついにYouTube広告すり抜けるようになったんだけど対策あります?
2025/06/06(金) 00:27:18.17ID:4mKqSebl0
1⃣~2日待て
2025/06/06(金) 01:26:55.00ID:M5epm9x50
ちょっと待ってください
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/06(金) 03:32:38.25ID:bT0eawMU0
YouTubeの使用が変わったのかな?
firefoxでも突き抜けてきたり、広告カットに対する警告が出たし、他のブラウザーでも警告が出た。
しばらく待つか。
2025/06/06(金) 03:38:55.50ID:M5epm9x50?BRZ(10000)

一回も出たことがないので苦悩…
2025/06/06(金) 14:49:46.14ID:2DY/gvw50
uBOで広告は出ないが、どうもここ2〜3日新しいタブで動画を開いた時
再生が始まるまでが重くなったように思う
2025/06/06(金) 16:50:29.13ID:2DY/gvw50
途中で他の動画に移ったりすると

再生が中断されていますか? 理由を確認する

てのも頻繁に出るようになった
2025/06/06(金) 18:42:22.69ID:KvUaYEK30
YouTubeのはフィルター屋の人が対応済みってポストしてるから近々戻るんじゃね?
2025/06/09(月) 23:56:27.23ID:i//R1ixG0
今日きのう辺りからツイッターで急に
ttps://x.com/i/api/1.1/jot/client_event.json
をやたらブロックしてブロック数がバカバカ増えるようになった
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/10(火) 12:28:26.95ID:tDIkQIkS0
オリジンがダメになったからliteに引っ越そうって話だったけど
未だにオリジンでもyoutube大丈夫って人がいるけどどういうことや
2025/06/10(火) 16:13:07.07ID:44gXFiQh0
>>858
俺はLiteでもダメになったわ
2025/06/10(火) 16:26:28.12ID:VtZUoIiv0
>>858
広告流れるようになったけど
速攻F5で再読み込みしてる
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/11(水) 04:49:28.44ID:jn7NSYVy0
YouTubeが広告ブロッカー対策を再強化、人気の回避策が無効化に?!
https://spotry.me/2025/youtube-ad-blocker-crackdown-continues-3565165/
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/11(水) 09:30:36.00ID:yzOIAIoh0
広告も適度ならば許容するが、動画見てるのか広告見に来たのかというレベルだったり、下品や不愉快な広告をぶち込むからブロックされるんじゃないかな。
こんな言い方すると誤解を招くかもしれないが、応援したくなるようなコンテンツを作ればよいのだろ。
YouTubeでなくても、本文より広告の多いブログとかもがっつりブロックしたくなる。
2025/06/11(水) 11:29:23.54ID:wvCzu8CM0
嫌なら見るなもごもっともなので、ワンクリックで二度とそのサイト自体どこから導線あろうが非表示にできるようになってほしい。
結局それに近いことやるにもAdblockが手っ取り早いが。
2025/06/11(水) 13:33:35.54ID:WFF/gLaQ0
>>862
ほんそれ
広告が悪なのではなく入れ方と質が悪いって話なのにな
Googleはそれが理解できないらしい
2025/06/11(水) 16:21:22.94ID:OJ7ylEWH0
広告審査の厳格化、まずはそこからだ
Manifestとか二の次
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/12(木) 00:49:16.98ID:qCD/RiB40
例えばライブ配信中ならライブを右下に表示し続けるとかの工夫も要ると思うわ
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/12(木) 15:33:30.54ID:S5opGlP40
ヤオチューブは横にバカでかく3個しか表示されなくなったから
YouTube Row Fixer
ての入れた
2025/06/12(木) 15:35:15.93ID:H8AM6yhX0
ADTubeに名称変更したらいいのに
2025/06/13(金) 01:08:54.71ID:87z3Jf+U0
Spotifyも広告の後に続きが再生されますで広告が出ないから永遠に止まる様になったのね?
2025/06/13(金) 04:58:31.59ID:8k3b1gp40
相変わらずYouTube動画開いた時のクルクル長いの直らねーな
2025/06/13(金) 07:45:59.12ID:Tgs005Jq0
それただの低スペ
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/13(金) 11:31:55.48ID:iWRR/WL/0
原油バクエキ奴いる?
2025/06/13(金) 13:59:30.78ID:8k3b1gp40
>>871
少し前のレスすら読み返せない知恵遅れは黙ってろ
2025/06/13(金) 17:22:08.50ID:87z3Jf+U0
くるくるは起きないな。
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/13(金) 19:23:14.02ID:9UoAOcBA0
YouTubeにいくら積まれたのでしょうか?
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/17(火) 00:09:10.09ID:pyTfuGYM0
YouTubeのいろいろなボタンが無反応になった
ほんとGoogleって終わってんな
2025/06/18(水) 13:49:20.40ID:gtO1MpHm0
アドガがYoutube相手に役立たずなのでBrave入れてみた。
なんか必死に抑え込んでる様な遅さはあるけど使える。
2025/06/19(木) 13:48:56.30ID:uQi4W1N60
YouTubeの読み込み遅いの未だに直らん
平均3〜5秒待ち、動画によっては10〜15秒
待たされる事もあってだいぶイライラ
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/20(金) 05:51:08.71ID:LSfG0l2v0
twitchまた対策してきたな
2025/06/21(土) 15:04:42.89ID:XHFjUF3C0
YouTubeのクルクル長い問題、redditにあるuBO用フィルタや
Violetmonkey用スクリプトを入れてみたりしたけどダメだな
(Violet〜はもうインストールできなくなっているのでTamper〜に入れた)
それどころか再生が始まるまでが徐々に長くなって来ている希ガス
2025/06/21(土) 15:07:14.70ID:XHFjUF3C0
ちなみにViolet〜をGithubから入れたらMV2用の拡張だからかエラーになった
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/22(日) 18:36:56.75ID:9utoSALy0
どうもフィルターによってGoogleに関して甘いのあるような
2025/06/23(月) 21:37:17.14ID:K7XYMoXu0
Braveに比べると拡張機能のアドガ駄目だな。
結構漏れてる。
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/24(火) 11:31:23.99ID:YueGAaL30
マイフィルターの肥大化防止機能があるといいんだが
1年以内にヒットしていないフィルターの削除提案みたいな
Stylusも
2025/06/24(火) 13:44:31.91ID:ztWxo8XI0
>>884
ABPにはそういう機能あったんだよね
最終ヒットからどれだけ経過しているかチェック出来たので、
長い事ヒットしていないフィルタは削除していた

uBOはそこが不便
2025/06/27(金) 14:43:25.95ID:Okk2QK5I0
今日youtube見たらやたら広告貫通してくるので検索したらこのスレ見つけました
助かります
2025/06/27(金) 16:18:11.72ID:KnFDopNU0
相変わらずYouTubeの再生開始までに時間がかかる件に誰も
言及してないけど、みんな普通にすぐ再生出来てんの?
2025/06/27(金) 18:16:50.11ID:StBTgbt/0
>>887
uBOLでは昨日解消してるよ。
その代わりYouTubeトップページの読み込みがちょっと遅い。
各チャンネルは以前みたいに出る。
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/27(金) 19:02:32.12ID:TCFNpDSj0
twitchは諦めるしかないの・・
2025/06/28(土) 23:19:14.41ID:XfdZJiWg0
YouTube広告の音だけ聞こえる
2025/07/07(月) 03:30:15.05ID:4TZk9sru0
ゆーちゅーぶの読み込み長いのいいかげん何とかならんの?
2025/07/07(月) 03:34:40.40ID:RrqvlSVl0
chrome+ubo liteなうちの環境では起きないからなんとかなるんじゃないの?
2025/07/07(月) 05:06:25.47ID:WTcwQU7p0?BRZ(11596)

名古屋市:政務活動費(市会情報)
名古屋市
https://www.city.nagoya.jp › shikai › category
政務活動費とは、地方自治法第100条第14項の規定に基づいて、議員の調査研究その他の活動に資するため必要な経費の一部として交付されるものです。


名古屋市:政務活動費(市会情報)
https://www.city.nagoya.jp/shikai/category/423-0-0-0-0-0-0-0-0-0.html

ページID:162251
最終更新日:2025年7月7日

政務活動費とは

 政務活動費とは、地方自治法第100条第14項の規定に基づいて、議員の調査研究その他の活動に資するため必要な経費の一部として交付されるものです。

 名古屋市では、「名古屋市会政務活動費の交付に関する条例」を制定し、名古屋市会における会派に対し政務活動費を交付しています。
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/07(月) 20:51:09.10ID:c6wubAfY0
Adblocker Ultimate ってのを入れてみた
2025/07/07(月) 21:08:21.87ID:cRy4fixU0
なぜそんな見るからに怪しいバッタもんを入れるのか
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/12(土) 01:49:27.63ID:P6hnhI2c0
クッソ
ついに時限爆弾作動した
サポートしなくていいから使わせてくれよ~
急いで代替品で戻すのに1時間くらいかかった
マジでむかつく
明日ちゃんと確認しないと
2025/07/12(土) 02:09:47.18ID:sBMwVHgx0?PLT(14865)

>>896
何の話やの
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/12(土) 09:46:04.25ID:sEKWwSXr0
ublock originがいつの間にかサポート終了になってた
とりあえず削除して新しくublock origin liteをchromeの拡張に入れてみた
2025/07/12(土) 10:00:37.98ID:xmAmMW5O0
気がついたら138にされてて対応しない機能拡張が軒並み追い出されてたわ
135に戻そうとしたけど一瞬だけ起動するふりして沈黙。
やっぱ塞がれてるんだな…
2025/07/12(土) 10:01:41.59ID:xmAmMW5O0
誤爆
2025/07/12(土) 10:24:39.66ID:enEbREwP0
ubloc originが朝起きたら使えなくなってた
それにしても広告だらけのインターネット久々に体験した
ひどいね なんで誰も疑問に思わないのかわからない おかしいだろ
2025/07/12(土) 10:39:46.85ID:cTGPro+00
>>901
同じくサポート終了で使用不能になった
しかたなくublock Origin Lightにしたけどいまのとこ大丈夫
2025/07/12(土) 10:53:13.13ID:6+tDmyOf0
クソ過ぎGoogleアンインストールしたわ
もともとFirefox使ってたから困らないし
2025/07/12(土) 11:04:20.74ID:cTGPro+00
あと同時にDownloadsとHistory Buttonもサポート終了
代替があるからまあいいか
2025/07/12(土) 12:21:09.60ID:EzQyXVmp0
Adblock Plusって昔なんか問題起こしたんだっけ?
なんかでuBlockに乗り換えた気がしたんだけど今どのブロッカー使うか悩み中
2025/07/12(土) 12:44:45.39ID:nCrzY8OU0
Googleや広告主と仲良くやってるのを咎められた
あと重い
2025/07/12(土) 13:09:21.31ID:6YhJEZB70
それと今はアンチアドブロックに弱いってのもある
ABPは確かアンチアドブロックにデフォルトでは対処しない方針のはず
2025/07/12(土) 14:26:21.44ID:I8UtIdJQ0
Google Chromeでublock originが無効になってしまった。困った、困った。
2025/07/12(土) 14:35:29.16ID:hlo5q+a50?PLT(14865)

そういうときこそ西村博之(ひろゆき)どうやら管理人創価学会PRらしい。
2025/07/12(土) 14:58:36.10ID:IymhKo600
俺はChromeと全く同じ環境に揃えておいたBraveに切り替えるよ
BraveもダメになったらFirefoxだ
2025/07/12(土) 15:16:57.31ID:hlo5q+a50?PLT(14865)

そんなこと言うならこのスレッドの意味と意義はどういうことになるんだろうか
>>1が生まれたことを否定するのであればその生みの親育ての親でさえ否定することになるのだが。
結局、この人は何を思ってこれ程乱立させたのだろうか
2025/07/12(土) 15:34:53.16ID:hlo5q+a50?PLT(14865)

魔都精兵のスレイブ 36(どんぐり)【タカヒロ/竹村洋平】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1749676498/958

日本の旗 第90・96-98代 内閣総理大臣

国号が変わる前夜祭だわな

連日の死刑連発の而も、宮様おもゐのバアとオレと御母と次男三男と時ちゃと土岐の方から来た不死身の伏見宮か、八草インターチェンジで行くか、さうしてトヨダの末裔巻き込むと大慶びするオジさんがおるんだけどもね、近所のオジサンのこと。

先ずは死刑公開をキボンヌしてそれが通らないようにしておき、かなり調整が整ってきたのでね、ここいらでreflectEcho乱反射障害者が堅気であり、曰く公務員とは公人にあらず、公人とは報道陣というワナをかけて敵を目敏く目聡い守銭奴をだのやうに炎上させて血栓を脳か心臓かに送り込むかが問題になってくる。

自国の大臣の死を歓ぶような時代は最早日本ではなかろう。
2025/07/12(土) 15:45:40.40ID:/CtQjIZU0
今のうちに慣れておいた方が良いんじゃね
2025/07/12(土) 17:31:18.99ID:aocRInN90
chromeアドガ拡張版がYouTubeの広告ブロック騒動に対応出来ない

Brave導入するも使いにくい

フィルター屋を信じてchromeにublockOriginLight導入して万事解決。
Lightって名前だから簡易版みたいに思ってたけど全然ublockOriginだわ。
2025/07/12(土) 18:44:30.77ID:IymhKo600
>>914
Brave使いにくいってどの辺が?右クリックの「日本語に翻訳」の挙動が
若干怪しい程度で、ほぼchromeと変わらず使えてるけど
2025/07/12(土) 18:54:42.77ID:IymhKo600
uBO Lightはマイフィルター無いのが致命的すぎるな
2025/07/12(土) 19:01:16.63ID:zxxMDvzL0
最新バージョンでは要素選択して非表示ができるようになってるよ
まだいろいろ足りてないけど
2025/07/13(日) 00:18:13.00ID:2OVC0SZX0
How to get uBlock Origin back on chrome
https://www.youtube.com/watch?v=PIqO2rIKTlc


Allow Legacy Extension Manifest Versions
2025/07/13(日) 01:54:04.55ID:NKDKHUue0
んま、いろいろできるようになっちゃったらMV3の意義がなくなってしまうしな
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 05:29:31.31ID:SSYI8BCu0
UBOliteはとりあえず最適で使えばいい感じ?
2025/07/13(日) 16:56:44.25ID:9Jmol8gV0
ubloc originが強制的にオフにされてもう使えなくなってしまったから
代替えとしてubloc origin liteを使っていますが
こちら豆腐フィルタなどの、外部のフィルタはどうやってインストールするんでしょうか?
https://github.com/tofukko/filter?tab=readme-ov-file

これがないとyoutubeで広告出まくって耐えられない
2025/07/13(日) 19:08:54.12ID:k0goIUBq0
Adguard windows だけどフィルター見直して2週間くらい検知なし

検知される人はログ見てなんのフィルターが反応してるか見て一個ずつ無効にして確認しながらやるといいよ
2025/07/13(日) 21:11:59.97ID:NKDKHUue0
Youtubeはなぜ、どこまでもクソ化するの
2025/07/13(日) 22:39:21.81ID:KKq2dkxP0
originからLiteに変えて、そのままの設定で使ってるけどyoutubeで広告なんか出ないけど
2025/07/13(日) 23:19:25.48ID:fyNF0ILs0
自分も出ないけど
2025/07/13(日) 23:31:20.21ID:eaAVuQm10
>>924
今はな
今本気出すわけないだろ
ちゃんと先のこと考えてブラウザ選択しとけー
2025/07/14(月) 01:17:48.61ID:0XQcVvtW0
uBlock Origin Liteをデベロッパーモードで使うことにしたわ
2025/07/14(月) 02:57:55.32ID:OLEWBuAE0?PLT(14865)

くろみてが最強かな

Cromite

kdroidwinさんの雉で再度姸究してこようかな

かなり手腕のある技術職人だと思う。

智謀家とも言えるところが格好いいと思うわ

そこにぜんぶまとめがあるもん。
2025/07/14(月) 03:07:46.95ID:OLEWBuAE0?PLT(14865)

l de da @eddy_sanrio und @purin_sanrio at @gudetama_sanrio via @fragaria_sanrio von @kikilala_sanrio nand @marumaru_sanrio della @hellokitty_exh fon @kikirara_goods @CromiteBrowser @cromite
2025/07/14(月) 03:08:11.13ID:OLEWBuAE0?PLT(14865)

>>929
クロミ https://www.sanrio.co.jp/characters/kuromi/ von @sanriotimes de @sanrio l de da @eddy_sanrio und @purin_sanrio at @gudetama_sanrio via @fragaria_sanrio von @kikilala_sanrio nand @marumaru_sanrio della @hellokitty_exh fon @kikirara_goods @CromiteBrowser @cromite
2025/07/14(月) 04:57:00.73ID:6AhE4vrg0
>>924
youtube再生させると冒頭に数秒の広告が再生されるだろ
2025/07/14(月) 10:44:33.34ID:UcjKyfYP0
>>921,931
おま環
2025/07/14(月) 11:19:30.70ID:iyn+fvFz0
>>931
お前だけや
2025/07/14(月) 12:11:21.05ID:tIZBnIVU0
Cunt Ring
2025/07/14(月) 16:42:01.76ID:Pl5ttmwv0
>>921
> 誤爆報告などはIssuesかブログへどうぞ
ブログ
https://tofukko.blog.fc2.com/blog-entry-405.html
> 2023/10/17
> YouTubeは豆腐フィルタでは対応不可能なので uBlock filters を入れてください

とのことなのでYouTubeに広告が出るのは豆腐フィルタが使えないからではないぞ
豆腐フィルタはYouTubeの広告を消さない
あなたがuBlock Origin LiteでYouTubeの広告をブロックできないのは、それ以外の箇所に原因がある
2025/07/14(月) 18:12:06.17ID:u5gEBmkX0
どうせ複数のブロック系拡張を同時にインストールしてバッティングしてるとかそんなオチでしょ
2025/07/14(月) 18:16:20.38ID:u5gEBmkX0
>>920
デフォで最適になってるのでそのままでok
フィルター誤爆が気になるようならEasyPrivacyとPeter Lowe – Ads, trackers, and moreは外す
気にしないなら全部デフォでok
2025/07/14(月) 19:48:03.94ID:ARnPom870
最適と完全って何が違うんだろう
2025/07/14(月) 19:49:14.94ID:IdGkxTPz0?PLT(14865)

>>935
やはり豆腐が最強か
蒟蒻フィルターが最強だと思うけどそうではなかったか
いかんわ、八時までやと思ったら短縮したみたいやわ
まあ、雨やで定時やなくてもええわ
ほういうふうに調整が必要やと思うわ

雨だで支払いたくても支払えんがね
これだけ流行らせても支払ってばかりでどうするだ…
2025/07/14(月) 19:56:49.41ID:9HPw1N0v0
ホスト名で適用対象が限定されてないフィルタを無視するかどうか
uBO無印で言うなら「整形フィルターを解析して適用する」をチェックした上で
「汎用整形フィルターを無視する」にチェックすると最適相当、チェックしないと完全相当
2025/07/15(火) 10:43:38.16ID:vxFlf7pb0
今はもうデフォの日本語フィルターが優秀だし
未だにわざわざ豆腐フィルターなんて使ってる人どんだけいるんだろう
2025/07/15(火) 11:33:46.85ID:FRPADgsb0
優秀つったって抜けはあるし両方使えばええやん
2025/07/15(火) 12:32:35.29ID:vxFlf7pb0
>>両方使えばええやん
それがバグの元なのです
2025/07/15(火) 13:10:44.15ID:FRPADgsb0
>>943
どんなバグがあんの?
2025/07/15(火) 14:25:43.26ID:vxFlf7pb0
そこらじゅうでよくみられる○○blockで○○が見れない・見れるの論争の原因がソレです
2025/07/15(火) 15:02:06.39ID:FRPADgsb0
>>945
そんなの見たことないが
何か例はないの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況