Google Chrome 122

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/03/14(木) 07:33:49.43ID:5FCedeSt0
!extend::vvvvv
前スレ
Google Chrome 121
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707205205/

スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。

スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。

■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/

【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710272150/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/04/07(日) 13:43:52.74ID:vWqWvkPY0
>>857
全ての拡張機能を無効化しても症状が治まらない場合は、YouTubeのサイトデータを削除してみるといい(オムニバー左端のアイコンから、サイトの設定→データを削除)
2024/04/07(日) 14:23:11.34ID:4dO9UycA0
>>858
Cookie等のデータ削除したけど再現した
2024/04/07(日) 14:55:39.89ID:4dO9UycA0
経緯を簡単にまとめてみた
とりあえずシークレットウィンドウでログインせずに
YouTubeの配信を視聴することで対応する

■現象
YouTubeで配信視聴してるとメモリー使用量が上がっていって
Out of memoryのエラーページが表示される。(最終的に6GB超消費)
配信ではない動画視聴では発生しない。

■環境
NVIDIA GeForce 1660SUPER
Windows11 Home 23H2(最新アップデート適用済み)
Google Chrome 123.0.6312.106(Official Build)(64 ビット)
メモリー16GB、仮想メモリー自動設定

■試したこと
シークレットウィンドウで視聴 ⇒再現しない
ゲストモードで視聴 ⇒再現しない
通常モードで拡張機能OFF ⇒再現する
通常モードでサイトデータ削除 ⇒再現する
GeForceドライバを1つ前にダウングレード ⇒再現する

■最近アップデートしたこと
Google Chromeを122から123にアップデート
Windowsのセキュリティパッチのインストール
GeForceドライバをアップデート
2024/04/07(日) 14:57:34.38ID:vWqWvkPY0
>>859
そうなると「対象アカウントでのYouTubeへのログイン」が原因かもね(シークレットモードやゲストプロファイルとの違いとしては、それ以外見当たらない)

下記環境でそれぞれYouTubeにログインして、再現性に差異があるか確認してみよう
・利用中のプロファイルのシークレットモード
・新規プロファイルのシークレットモード
2024/04/07(日) 15:08:51.35ID:iDKt1l7g0
次は最初からまとめてから書き込んでくれ
そうすりゃ有益な書き込みで神扱いされ…るかも知れない
2024/04/07(日) 15:12:15.59ID:4dO9UycA0
>>861
・利用中のプロファイルのシークレットモード
 ⇒シートレットモードでログインして配信視聴すると再現する
  ログインしなで配信視聴すると再現しない
・新規プロファイルのシークレットモード
 ⇒新規プロファイル作成してシークレットモードでログインしないで配信視聴すると再現しない
2024/04/07(日) 15:19:55.21ID:vWqWvkPY0
>>863
対照確認が目的なので、新規プロファイルのシークレットモード側でも「ログイン」して確認しないと意味がない
2024/04/07(日) 15:34:21.10ID:4dO9UycA0
>>864
新規プロファイル作成してシークレットモードでログインすると再現した
2024/04/07(日) 16:38:54.03ID:MT8JTy660
オーソドックスにCtrl+F5してみるとか
2024/04/07(日) 16:40:49.94ID:P7D+BvvO0
単純にログインが要因になってる感じか、謎だな
2024/04/07(日) 18:42:46.34ID:vWqWvkPY0
拡張機能やサイトデータを含む特定プロファイルへの依存性はなく、YouTubeのログイン状態にのみ依存する症状ってことか...
そうなると、YouTubeアカウントの購読チャンネル、プレイリスト、再生履歴などの件数及び内容に起因しているのかも
2024/04/07(日) 19:57:34.94ID:4dO9UycA0
あと試したこと
・Edge、Brave、FirefoxでGoogleログインして再現する、ログインしないと再現しない
・昨日アップデートしたKB5035942をアンインストールしても再現する
・新しいGoogleアカウント作って視聴すると再現しない

そうなると残る原因として考えられるのは
YouTube Premiumに加入してるか否かだけど
それで発生してるなら世界中で騒がれてておかしくない
YouTubeの設定も見直して関係ありそうな所弄ったけど変わらない
だからもうおま環なのかな
2024/04/07(日) 23:59:22.33ID:4dO9UycA0
1日の終わりに多分解決
YouTubeのチャット欄を非表示にしたら異常なメモリー消費の増加が止まった
2024/04/08(月) 00:30:39.74ID:i53EGyEPd
Youtubeの不具合なんだろな
あのコメント欄とかスパチャ表示ロジックは負荷が大きいと見た覚えがある
2024/04/08(月) 08:23:55.04ID:m5D1ZmIM0
>>870
それ何かしらのブロック系フィルタ含んだアドオンやらなんやら使ってないか?
2024/04/08(月) 08:30:10.63ID:EDEgTnD90
↑初めから読まずに思いつきで適当なレスする無能
2024/04/08(月) 12:48:21.31ID:K+ySZ7trd
アドバイス無視されたからって他人に当たるなよ
2024/04/08(月) 13:16:12.99ID:NkJZ+E0D0
価格comの一部のページがChromeだけエラーになるんだけど原因がわからん
EdgeやFireFoxだとちゃんと見えてる
拡張機能は全部切ってみたけど変化なし
https://kakaku.com/item/K0001055876/

まずはおま環かどうか知りたい
バージョンは 123.0.6312.106(Official Build) (64 ビット)
2024/04/08(月) 13:38:37.31ID:5GYvh1RX0
>>875
Chrome 123.0.6312.106 @ Win10 Pro 22H2 build 19045.4239 で問題なし
2024/04/08(月) 13:54:45.89ID:NkJZ+E0D0
ちなみにエラー画面はこんな感じ
https://i.imgur.com/6y4ws75.png
キャッシュのクリアとか色々やったけど、いまだ解決せず
2024/04/08(月) 15:12:34.22ID:5GYvh1RX0
>>877
HTTP res. 500 Internal Server Error ならクライアント側じゃなくてサーバ側の問題。
で、こっちは依然問題なく表示されているから、あんた価格.com に蹴られてるんちゃうか?w
2024/04/08(月) 17:44:41.37ID:NMNITJHx0
愛用してきた「Tabs to the Front!」が消えて「AI Tab Optimizer Plus」とかいうクソゴミに変わってしまった
結局、似たようなやつを探して「Tabs to Front V2」というのに落ち着いたんだが…
2024/04/08(月) 17:51:51.71ID:wHP1a+jR0
>>879
今それ書きに来た
AI Tab Optimizer Plusってやつ新しいタブ アクティブにならないし
2024/04/08(月) 18:37:59.70ID:OxcEd8LY0
>>879
同じく

長年使ったがさよならーTab ro the Front
これあれかな、オーナーが売って怪しい奴に代表が変わって突如情報抜取スパイウェア化する
よくあるパターン
2024/04/08(月) 18:47:21.05ID:hbfaChcN0
「難民」を狙ったトロイに用心するといい
2024/04/08(月) 21:40:20.87ID:ZH1AeOcM0
>>877
DNSプロバイダ変えてみても駄目?
2024/04/08(月) 22:57:52.82ID:NukczeP20
>>879
同じく。Tab Position Customizer - Modified ってのにしてみた。
ちょっと古いけどシンプルで、今のところ問題無く動作してる。
2024/04/08(月) 23:04:02.32ID:SYvOqcxN0
俺もYoutube見てるとout of memoryになる
多分4/5か4/6くらいから起きててXでも検索すると報告見かける
2024/04/09(火) 00:40:37.64ID:KW+hP7w50
タブの奴は本来なんの権限もいらなかった
乗り換え先も何の権限も必要ない物へしましょう
仮にあとで要求が増えた場合でも勝手に無効になるから(今回のように)
2024/04/09(火) 01:59:42.95ID:c3m0/nBRM
ここ3ヶ月ぐらい前から、Chrome使っていると画面が一瞬(0.1秒ぐらいか)暗くなるんだが何だろう?
Windows10、NvidiaGPUのマシンを2台使ってて両方とも発生する
なんか変な画面キャプチャツールでも仕掛けられてるんじゃないかと、ちょっと気になる
とりあえず、ハードウェアのアクセラレーションがOnになってたのでOffにして様子見
2024/04/09(火) 02:20:56.91ID:sTuU70Gx0
chrome 一瞬黒くなる
https://www.google.com/search?q=chrome+%E4%B8%80%E7%9E%AC%E9%BB%92%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B
2024/04/09(火) 05:13:43.32ID:7q2hBxg80
画像検索で、昔のような、解像度の高い画像が一番上に表示されるような検索方法が出来るアドオンはありませんか・
2024/04/10(水) 08:24:45.30ID:re5hgOwL0
>>860
俺もこれなってるわ
チャット出してると爆速でメモリ上がって落ちる
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9e-sr0A)
垢版 |
2024/04/10(水) 20:55:43.42ID:9bKOaEFFM
123.0.6312.99
新機能
Chromeをご利用いただきありがとうございます。このリリースでは、安定性とパフォーマンスに関する改善を行いました。
2024/04/11(木) 06:02:59.35ID:o75jny9T0
123セキュリティリリース
Chrome Releases: Stable Channel Update for Desktop
https://chromereleases.googleblog.com/2024/04/stable-channel-update-for-desktop_10.html
> updated to 123.0.6312.122/.123 for Windows 123.0.6312.122/.123/.124 for Mac and 123.0.6312.122 to Linux
2024/04/11(木) 10:13:11.42ID:ITHwxQjo0
ChromeやEdgeに市松模様が表示される不具合を回避する方法。GeForce環境で発生する異常表示 現状についてMicrosoftがコメント]
https://www.nichepcgamer.com/archives/how-to-fix-the-checkerboard-pattern-displayed-in-chrome-and-edge-on-windows-pcs-with-geforce.html
2024/04/11(木) 10:14:37.86ID:ITHwxQjo0
ブラウザのショートカットに『 --disable_direct_composition_video_overlays=1』を入れる [2024/4/11] [New]

ChromeやEdgeのショートカットの『リンク先』に『 --disable_direct_composition_video_overlays=1』を追加してください。

『 --disable_direct_composition_video_overlays=1』を追加

ChromeやEdgeであればこれで市松模様は表示されなくなります。なお、この方法はOperaには効きません。
2024/04/11(木) 10:41:10.44ID:ITHwxQjo0
>>860
一昔前は「ドライバは最新」がモアベターだったけど、今は様子見、もしくはドライバのロールバックもする必要がある  m9(-_-)

特にGeForceの場合は不具合情報にも目を光らせよう

↓アフィだから気になる人は避けても良いが、基本的にベストな情報を入手できる ( ´∀`)bグッ!

GeForce Game Readyドライバ 552.12 不具合情報 [Update 1]
https://www.nichepcgamer.com/archives/geforce-driver-issue-552-12.html
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c0-aQbW)
垢版 |
2024/04/11(木) 20:16:24.49ID:G6LvbbAa0
>>294
ありがとう
2024/04/11(木) 20:50:51.37ID:mx+qEaEb0
>>895
最新のドライバは人柱が試すまで待て、ってのは大昔からずっと言われてる
2024/04/11(木) 22:33:39.74ID:r7+rSZhjr
最近印刷プレビューの表示が遅くない?
2024/04/12(金) 01:58:46.16ID:VQIoJNlD0
バージョン: 123.0.6312.123で、サイドパネルのツールバーアイコンなくなった。
2024/04/12(金) 02:37:07.40ID:dprQRPf90
>>899
chrome://flags/#customize-chrome-side-panel

Customize Chrome Side Panel
Disabled
2024/04/12(金) 15:46:47.08ID:6zWyJj0A0
リーディングリスト消えてない?
2024/04/12(金) 16:05:25.82ID:pMhBt+W+0
リーディグリストとすべてのブックマークのサイドパネルが分離しただけちゃうか?
903 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ d7b1-aQbW)
垢版 |
2024/04/12(金) 17:42:47.34ID:zaWCW47F0
>>902
リーディングリストやすべてのブックマークを表示させると
アイコンも表示されるけど、それらを消すとアイコンも消えちゃう!
以前はそのアイコン残っていたけど、本来の仕様は残すはずだったんじゃね?
904 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ d7b1-aQbW)
垢版 |
2024/04/12(金) 17:44:22.74ID:zaWCW47F0
リーディングリストはともかく
すべてのブックマークは
アイコンを表示させていても邪魔じゃないと思うけど…。
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7a-lyNC)
垢版 |
2024/04/12(金) 17:55:02.54ID:bOZxaBYs0
ダウンロードバーを下に出したいのですがどの方法をしても出来ません…。
どうにかしてダウンロードバーを下に常時出せませんか…
2024/04/12(金) 18:53:03.78ID:QN93V2VO0
>>903
chrome://flags/#side-panel-pinning
Enabledにしてるってことか?
ツールバーアイコン右クリから固定、もしくはパネルの上の方に📌がある
2024/04/14(日) 00:53:30.20ID:hP6w6q4B0
search google for imageのアドオンを使えば、グーグル画像検索の、
以前の一番解像度が高い画像を検索してくれる機能を使えるので、使っていたのですが、
最近、解像度の数値が表示されなくなりました(以前は、それぞれ画像に解像度の数値が出ていました)
https://tadaup.jp/342c23a53.jpg

どうすればいいでしょうか?
2024/04/14(日) 01:11:58.26ID:Hj/U9CR60
公式でも出なくなったからしょうがないんじゃね
あとレンズで検索したくないときは↓でいいよ
#enable-lens-standalone Disabled
2024/04/14(日) 07:21:34.24ID:4HhyUxPHM
ブックマークのインポートが出来なくなった
ますますクソ化してきたなぁ
ブックマークの途中の行を削除したら、いちいちリストの先頭に戻ってしまうのもウザい
そもそも、起動するのに1分かかるってどうなのよ
2024/04/14(日) 16:52:59.48ID:1+L1MMjf0
Firefoxの方がいいよ
2024/04/14(日) 17:58:37.54ID:ZtziAelwM
>>909
インポートできないのマジか?
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-UiZy)
垢版 |
2024/04/14(日) 23:46:26.05ID:oOMQfHds0
ライト割れてるから○○がいないからーは言い訳にしかならん
不思議
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fa7-V/u5)
垢版 |
2024/04/14(日) 23:51:26.75ID:u9zPf5qb0
あのキャラ絶対芸能界向きだと思う
(滑らない2020年なんてずーっと言ってみな。
いや、アベノミクスの話をしてるのに握ってるのアホらし
敵対的買収はあるな
https://i.imgur.com/0fJw9du.jpg
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b1-dNhD)
垢版 |
2024/04/15(月) 00:08:34.32ID:ZrfJapX90
そういう事か。
2024/04/15(月) 00:13:05.29ID:Fp1X7Ckh0
寄ってたかってマジレスしてんなのかと呆れた。
反動がきだした
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713101535/
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7af-wd70)
垢版 |
2024/04/15(月) 00:26:19.07ID:Fp1X7Ckh0
薬飲むタイミングは絶対にしないでしょ。
2024/04/15(月) 00:32:45.21ID:fr2wewn20
しかし
ディーラー行って女ナンパすると言ってたが自分の分からない」政権が最長期政権なれるわけじゃないです」
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b70c-OBrv)
垢版 |
2024/04/15(月) 01:11:52.58ID:Ch7bYZta0
手とかがゴツゴツしていた
次長課長が出てたから製薬株上がるはず
それができないバカか、こっちはただの痛い早口おじさんの趣味か?
他に何て言い返してたかひろ以来じゃね?
2024/04/15(月) 15:12:12.65ID:dPCt8duV0
>>908
こちらは最初からDisabledになっていました
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f76-+qGW)
垢版 |
2024/04/16(火) 15:42:49.22ID:lGDnucjs0
FirefoxやめてBRAVEにしました
あとVivaldiての勧められていま試してるけど
ブロックに関してはBRAVEが1番かも
2024/04/17(水) 08:41:02.82ID:CtCILcHG0
124セキュリティリリース
Chrome Releases: Stable Channel Update for Desktop
https://chromereleases.googleblog.com/2024/04/stable-channel-update-for-desktop_16.html
> updated to 124.0.6367.60/.61 for Windows and Mac and 124.0.6367.60 to Linux
2024/04/17(水) 11:41:17.67ID:5TOYE/s50
https://i.imgur.com/xqa4hsY.jpeg
なんかアップデートしたらタブのアイコンがずれて気持ち悪いんだけどなんだこれ…
2024/04/17(水) 11:53:20.77ID:RsecgvmQ0
>>922
>>323
2024/04/17(水) 12:14:09.33ID:5TOYE/s50
>>923
customize-chrome-side-panelはDisabledだけど
無くなったなら項目ごと消えると思ってたけど違うのか

とりあえずタブの違和感凄いです
2024/04/17(水) 12:14:33.05ID:4saWj+pB0
>>922
スキンをカスタムしているからかこちら異常なし
2024/04/17(水) 12:39:20.66ID:5TOYE/s50
>>925
デフォルトに戻して再起動してみたけどアイコンの位置ズレたままだなあ
2024/04/17(水) 12:52:47.52ID:+4cnnaJb0
なんだこのアイコンのズレは
なんでこんな嫌がらせばっかしてくんのGoogleは。設定でもとにもどせないのかなコレ
2024/04/17(水) 13:29:11.52ID:jw9bth/90
アイコンのズレもヤバイけどサイドパネル開くと真っ赤なの何
文字色も背景色と同じ赤になってて文字が読めない
設定から色の変更も見当たらないしどうすればいいの
2024/04/17(水) 13:44:17.16ID:Fgrdued30
これは酷い
2024/04/17(水) 13:51:12.24ID:YIF++s3A0
これまでで最悪のアップデートだな
2024/04/17(水) 13:51:12.37ID:CS0VnhqB0
旧UIを使うな、ということかも
2024/04/17(水) 14:07:00.76ID:LwkojGcsH
ブラウザの上で伸び縮みできなくなってるやんw
2024/04/17(水) 15:03:24.27ID:+4cnnaJb0
GoogleのIT部隊って世界屈指の精鋭部隊じゃないのかよ
今回のアプデみるかぎりアホしかおらん気がする
2024/04/17(水) 15:20:03.50ID:2HPNg18O0
>>933
自分でいじくったフラグが原因なのであって、Googleではなく「過去の自分自身」を精一杯責めるといい
2024/04/17(水) 15:44:35.37ID:Fgrdued30
設定1つで表示がぶっこわれるとか
ブラウザ部門とか窓際なんだろ
2024/04/17(水) 15:57:54.25ID:+4cnnaJb0
>>934
フラグいじってなくてもなるんやが。ハゲは黙っとけ
2024/04/17(水) 16:32:02.39ID:EzjgePgM0
旧UIだと表示バグったけど新UIにしたら治ったぞ
旧UIのサポート切られたって事だろ
2024/04/17(水) 18:48:57.29ID:VpNC0mDt0
faviconがタブの左上に移動してなんか違和感
以前のように左真ん中に戻せんかねえ?
2024/04/17(水) 20:26:01.23ID:EzjgePgM0
アイコンズレだけなら我慢するけどサイドパネルの表示見えなくなるのは致命的だから新UIにせざるを得ない
たぶん旧UI使わせない為にわざとやってるだろこれ
2024/04/17(水) 20:56:42.16ID:RsecgvmQ0
だから消されたって言っただろ>>203
レイアウト崩れるって言ったろ>>323
どうにもならんのだから諦めろ
今その時のことだけ考えてるからだめなんだよ、ちょっと先のことでいいから考えろ
いまさら文句言ってるお前らが悪いわ
もう一度言うわ、MV3もあるし嫌なら他の使え
今のうちから乗り換え先考えとけ
2024/04/17(水) 22:06:15.53ID:+bq2bOgs0
なんでこんなスレでイキってるのコイツ笑
2024/04/17(水) 23:28:07.41ID:3qwGDQhr0
新UIでフォルダのアイコンの色だけどうにできないものか
2024/04/18(木) 01:12:24.58ID:tB2S9r/i0
フラグ消されたなら受け入れるが
まだ生きてる設定だから文句もしかたがない
2024/04/18(木) 05:30:30.69ID:BP9OqMtN0
なんかタブきもい
2024/04/18(木) 06:17:55.23ID:SmWLvkcba
Windows版Chromeの文字描画が改善、ClearTypeに対応、「Google Chrome 124」が正式公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1584850.html
2024/04/18(木) 07:18:57.71ID:juigGywF0
Chrome を更新しています(66%)
2024/04/18(木) 08:53:19.76ID:oWtOXilMd
flagsは裏設定、ショートカットやポリシーと同じ
そんなの勝手に弄って不具合でて文句言ってるのはアホだ
そんな裏設定なくなるの分かるだろ
更新ないポータブル版使えばいいのに
そんな事も考えられないアホが多いのか
2024/04/18(木) 09:32:55.40ID:hMYbbdiX0
UIをいじろうとするからそうなる
いじらない人は何も困ってない
2024/04/18(木) 09:43:39.63ID:hPudvzCW0
髪と同じだ
2024/04/18(木) 11:11:25.76ID:L9Hn3+tN0
新UIに戻したらデフォルトでサイドパネルボタン消えるんだな
2024/04/18(木) 11:34:47.99ID:jxayavSQM
chrome更新したらタブのアイコンが文字の半分ぐらい上にずれてしまってるけどおま館?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-Vp6H)
垢版 |
2024/04/18(木) 11:43:58.31ID:8Dpm7gtW0
皆さんのフォントのカスタマイズを教えて下さいm(_ _)m
どうすれば見やすくなるかわかりません
自分はとりあえず
標準フォントをMeiryo
固定幅フォントをMeiryoKe_PGothic
にして他はカスタムのままいじっていません
皆様の設定を参考に変更しようと思いますので
ご教示お願いいたします
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-Vp6H)
垢版 |
2024/04/18(木) 11:47:11.28ID:8Dpm7gtW0
タブの文字が滲んで見えにくいのをなんとかしたいです
2024/04/18(木) 11:51:58.61ID:hMYbbdiX0
フォント違うけどウチはまったく滲んでないからなんか変なソフト入れてんじゃないの?
それか設定弄ってるか
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-Vp6H)
垢版 |
2024/04/18(木) 11:55:20.44ID:8Dpm7gtW0
>>954
なんでだろ
家だけなのか?
3台ともなってしまっていて困り果ててます
買ったばかりでまだchromeインストール下だけなのも含まれているので原因がわからない
2024/04/18(木) 12:07:03.80ID:hMYbbdiX0
それは知らんが本当に原因を突き止めたいならスクショなりなんなり出しなよ
画面系やフォント系で入れてるソフトも
まさかMacType使ってて滲んでるとか言わんよね?
あとWindowsのディスプレイ設定のスクショとか
そもそもフォント相談じゃないじゃん
2024/04/18(木) 12:55:09.41ID:9rhvEZYl0
Chrome 125 betaでもcustomize-chrome-side-panelが削除されたみたいね
旧UI完全終了のカウントダウン開始
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況