【Opus/Vorbis/FLAC】Ogg統合21【AV1/Theora】

481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/12(水) 01:41:30.04ID:ftR1xQ8V0
RAREWARESでFLAC 1.5が出ました。
https://www.rarewares.org/lossless.php
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/12(水) 15:51:46.18ID:ftR1xQ8V0
FLAC 1.5.0
https://xiph.org/flac/2025/02/11/flac-1-5-0-released.html
2025/02/12(水) 16:03:24.44ID:NdtrdoZt0
マルチスレッドマジ?
帰ったら試してみる
2025/02/12(水) 19:51:26.45ID:4A07/G4L0
今までも十分速かったけどこれからは瞬速で終わるのか
2025/02/17(月) 22:50:55.85ID:NlCDaUTv0
Xiph公式 FLAC 1.5.0
https://github.com/xiph/flac/releases/tag/1.5.0
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/21(金) 23:45:27.98ID:9WTVfTcy0
FLAC1.5の銚子はいかがですか
2025/02/22(土) 16:30:09.35ID:8jmnt/PZ0
最後が気持ちよかった
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 17:56:10.95ID:Yt8VwBnj0
そろそろ1.5イっていいんスか!?
2025/04/10(木) 03:49:32.20ID:gmcJnZ0X0
コマンドプロンプトflac 1.5を起動してflacが何か画面出力すると
コマンドプロンプトのプロパティにある現在のコードページ932が空欄になって
フォントの選択肢のMSゴシックからLucida Consoleに変わって
コマンドプロンプトのウィンドウサイズも大きくなって日本語表示できなくなる
1.4.3までは問題なし
chcp 932で復旧できるがゴミ箱に捨てた
2025/04/12(土) 23:55:10.90ID:8NEVWR7y0
ギッハブに頼む
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/19(土) 21:13:04.27ID:vFCJDSdr0
>>489
昔のコンソールホストってそんな感じだったな
だからコンソールのコードページを65001にして逃げるような手抜き実装は使い物にならなかった
今はみんなWindows10以降でWindows Terminal使ってるから多分誰も気にしてない
2025/05/05(月) 19:44:50.09ID:/OyXoMij0
そう、Atrac3です。 が書き込まれてた頃が懐かしい
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/25(月) 06:37:37.17ID:A+Mj4mIN0
flac1.5になってどんくらい早くなってんだろうか
2025/11/20(木) 15:25:43.42ID:fbrUVEb40
体感では変わってない
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況