CyberLink
http://jp.cyberlink.com/
サポート終了製品・サポート対象外の製品一覧
http://support.jp.cyberlink.com/%40tool/outofsupport/
公式フォーラム
グローバル版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/ENU.page
日本語版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/JPN.page
前スレ
CyberLink PowerDVD Part61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700819175/
探検
CyberLink PowerDVD Part62
2024/03/14(木) 05:29:12.49ID:D4+Yt5WQ0
2024/11/21(木) 20:36:49.46ID:PQJS4xLN0
アップグレードな
書き直し失敗してた
書き直し失敗してた
558名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 23:41:48.64ID:sdT9WLAm0 Blu-ray再生でお勧めはなんやろ
2024/11/25(月) 22:02:33.06ID:eZ2SOhP40
ディスク再生に関してでは右に出るものはいないよ
2024/11/26(火) 03:42:10.08ID:7lfaGUtU0
これ以外は中華製の無料BDアプリとかがあるくらいだしな
安心?安全?有料ってなるとバンドル品かこれ買うしかない
まぁ今PC(ドライブ内蔵してない、わざわざ外付け買わない)でBD見る人少なくなったから需要激減してそうだけど(リップする人も少なくなったし)
安心?安全?有料ってなるとバンドル品かこれ買うしかない
まぁ今PC(ドライブ内蔵してない、わざわざ外付け買わない)でBD見る人少なくなったから需要激減してそうだけど(リップする人も少なくなったし)
2024/11/28(木) 10:26:48.48ID:sj44h05H0
他のWindows用ソフトはチャプターとかが
ズレたりうまく出来なかったり音悪かったりする
ディスク媒体は激減だろうけど
推し活狙いの商売ではまだ少々需要あるようだ
ズレたりうまく出来なかったり音悪かったりする
ディスク媒体は激減だろうけど
推し活狙いの商売ではまだ少々需要あるようだ
2024/12/01(日) 01:10:19.77ID:efRuv3CE0
ブルーレイもMPC-BEが一番再生スムーズ
メニュー出せないのが唯一の欠点。どうしてもメニュー見たいならVLCだが
javaインストールしないといけない
商品名どおりこれはDVD等HD以下の画質を向上させるソフトでしょ
メニュー出せないのが唯一の欠点。どうしてもメニュー見たいならVLCだが
javaインストールしないといけない
商品名どおりこれはDVD等HD以下の画質を向上させるソフトでしょ
2024/12/02(月) 14:40:33.46ID:stIMvkmt0
MPCもVLCもあかんやん
isoとディスクはやっぱPowerDVD一択か
isoとディスクはやっぱPowerDVD一択か
564名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 15:06:53.19ID:M8CjHHZV0 PowerDVDは音の着色がなんか気に食わんわ
565名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 16:31:08.10ID:bU/63Vtk0 WindowsでISO扱えるのに?
2024/12/03(火) 03:58:55.63ID:/4rwcBOn0
再生の話だろ
567名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 13:23:31.02ID:zpOkJ+aF0 ISO読み込んで再生すれば済むやん
2024/12/12(木) 16:14:36.25ID:oNeQWwyR0
powerdvd17Ultraを持ってます
乗り換え版を買うつもりは毛頭ありません
Ultraの23を買おうか悩んでます
そこまでの差って有りますか?
ISO再生くらいのもんです
20位でいいからISO再生に対応してるUltraが、3000円位で売ってないかなと思って探しましたが無いですね。
乗り換え版を買うつもりは毛頭ありません
Ultraの23を買おうか悩んでます
そこまでの差って有りますか?
ISO再生くらいのもんです
20位でいいからISO再生に対応してるUltraが、3000円位で売ってないかなと思って探しましたが無いですね。
2024/12/12(木) 23:03:43.20ID:SmRttihb0
Geforce RTX2060以降のアプコン機能であるVSRを使いたくないなら23を買う必要性は全くない。17を使い続けるべき。
2024/12/13(金) 01:07:31.43ID:nau/YrFJ0
でももう一つ欲しいのですが、古いバージョンでいいからUltraないかな
571名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 17:51:14.56ID:cvaDlybi0 多言語の動画を再生すると英語が優先されて毎回日本語に切り替えるのが面倒です
日本語を優先で再生できませんか?他プレーヤーで可能なものでもいいです
日本語を優先で再生できませんか?他プレーヤーで可能なものでもいいです
572名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/19(木) 13:26:58.87ID:EFqtXMkd0 23が発売されたのは、何年何月でしたっけ?
これが分かれば、24が発売される時期が、およそ分かると思うんだけど。
これが分かれば、24が発売される時期が、およそ分かると思うんだけど。
2024/12/19(木) 16:15:29.75ID:Xx0MAmlS0
2024/12/19(木) 22:01:36.29ID:jGLd3qE60
365買ってるから次の発売とか気にしなくなった
575名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/19(木) 23:12:16.79ID:EFqtXMkd0 22使ってるけど、優待販売が効く24が出たら、買うつもりだよ。
2024/12/22(日) 13:29:24.02ID:XhHg80cN0
連続ドラマがランダムに再生される怪現象起きた たぶんアプデのせい
再インスコで治った
再インスコで治った
2024/12/23(月) 17:36:40.96ID:df3K5zhA0
CPRMがかかってるであろうVORファイル入りのDVDをISO化したものをPowerDVDで再生を試みたが
エクスプローラーがフリーズ。タスクマネージャーしか操作できなくなりシャットダウン試みるもずっと
「シャットダウンしています」画面から進まず。電源ボタン長押しで強制シャットダウン。再起動しても
エクスプローラーが動作せずデスクトップが表示されないエクスプローラーの故障かと思ったが
PowerDVDの仮想ドライブが原因と分かりデバイスマネージャーからアンインストール試みたがフリーズ
再起動し「無効」を選択。これまたフリーズしたが再度デバイスマネージャー見たら無効にできていたので
アンインストールもしたが問題のISOファイルを削除しようとすると「システムで開かれている」とか出て削除できず
仮想ドライブを無効化&アンインストールしたのに開かれているとはどういうことだ?
セーフモードで削除試みるが削除できなかったらどうしよう
エクスプローラーがフリーズ。タスクマネージャーしか操作できなくなりシャットダウン試みるもずっと
「シャットダウンしています」画面から進まず。電源ボタン長押しで強制シャットダウン。再起動しても
エクスプローラーが動作せずデスクトップが表示されないエクスプローラーの故障かと思ったが
PowerDVDの仮想ドライブが原因と分かりデバイスマネージャーからアンインストール試みたがフリーズ
再起動し「無効」を選択。これまたフリーズしたが再度デバイスマネージャー見たら無効にできていたので
アンインストールもしたが問題のISOファイルを削除しようとすると「システムで開かれている」とか出て削除できず
仮想ドライブを無効化&アンインストールしたのに開かれているとはどういうことだ?
セーフモードで削除試みるが削除できなかったらどうしよう
2024/12/23(月) 17:38:03.54ID:XAa4jXnQ0
犯罪自慢か?
579名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/24(火) 02:45:40.90ID:p/CAgIlr0 VORじゃなくてVROでしょw
まぁCPRM●除しないと無理だろうね。
まぁCPRM●除しないと無理だろうね。
2024/12/26(木) 10:19:58.51ID:15ZuthrI0
577だがセーフモードで起動しよとするとこの画面出てできない
PowerDVDをアンインストールすれば解決するだろうか?
インストールメディア作って修復するより簡単だが
https://i.imgur.com/q6IXfp2.jpeg
PowerDVDをアンインストールすれば解決するだろうか?
インストールメディア作って修復するより簡単だが
https://i.imgur.com/q6IXfp2.jpeg
2024/12/28(土) 23:08:50.26ID:luh6FVz50
ブートセクターのエラーで起動できないんだからどうしようもない
悪いことはするもんじゃねーな
悪いことはするもんじゃねーな
2025/01/03(金) 10:51:47.27ID:JwjFF0fV0
これブルーレイ再生時にはABリピート出来ないの?
583名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/09(木) 17:06:50.08ID:uQE+4phA0 POWERDVDウルトラが入っている中古PCをヤフオクで落としたんですが
DLNAデバイスを認識させようとチェックを入れましたが
アクティブ化・・・というメッセージが出るが先に進みません
もちろんインターネットには接続しています
何が考えられますでしょうか?
DLNAデバイスを認識させようとチェックを入れましたが
アクティブ化・・・というメッセージが出るが先に進みません
もちろんインターネットには接続しています
何が考えられますでしょうか?
2025/01/09(木) 17:19:56.45ID:DwwE9D/h0
Ver.と正確なメッセージを書かなきゃ誰も答えようがない
585名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/09(木) 17:26:46.18ID:uQE+4phA0 >>584
POWERDVD23
Ver 23.0.01303.62(64bit)になります
メッセージですが
初めて一部のコンポーネントをインターネットからアクティブ化しています。
しばらくお待ちください。
この処理に数分かかる可能性もあります
ちなみにPCはパナソニックのCF-LV9になります
よろしくお願いいたします
POWERDVD23
Ver 23.0.01303.62(64bit)になります
メッセージですが
初めて一部のコンポーネントをインターネットからアクティブ化しています。
しばらくお待ちください。
この処理に数分かかる可能性もあります
ちなみにPCはパナソニックのCF-LV9になります
よろしくお願いいたします
2025/01/09(木) 17:55:27.57ID:kb4ytQAl0
プロダクトキーを入力するんじゃないか?
587名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/09(木) 18:28:13.56ID:uQE+4phA02025/01/09(木) 18:34:46.41ID:kb4ytQAl0
Ultraは製品版なので、全機能使用ならばプロダクトキーが必要だと思います。購入した所に聞いた方が良いのでは?
589名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/09(木) 19:29:33.82ID:uQE+4phA02025/01/09(木) 19:31:08.73ID:PLSakBV20
「プロダクトキーは別料金となります」
2025/01/09(木) 20:16:37.15ID:KiacYmFl0
2025/01/09(木) 20:41:40.00ID:eEuOoDGl0
TV番組をDVDに焼いたものを、「PCで見る」為には違法行為が必要。
このソフトじゃなく、おまえがゴミクソなだけ。
このソフトじゃなく、おまえがゴミクソなだけ。
2025/01/09(木) 22:34:05.89ID:zlf3p8Hg0
BDに焼いたのを見てるけど違法とは知らなんだ
594名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/09(木) 23:07:47.20ID:MY8Tkfsu0 どんな顔して違法行為なんて言ってんのか見てみたいわw
2025/01/10(金) 00:03:08.67ID:XuffiDSp0
流れを読めないゴミしかいなくて草
596-
2025/01/10(金) 20:36:43.52ID:d8vL0LFe0 レコーダーが対応させてないか、設定を間違えてるかで再生可否は変わるんじゃね
2025/01/10(金) 22:57:28.69ID:GTiUZ2Te0
>>583
DLNAのアクティベーションには回数制限があってその中古PCのPowerDVDは制限に達している
プロダクトキーでインストールしたもの
使えるようにするには売り主がサポートに連絡し新しいプロダクトキーを用意してもらうしかないけれど
期待できないんじゃね?
まーダメ元で連絡してみろし
DLNAのアクティベーションには回数制限があってその中古PCのPowerDVDは制限に達している
プロダクトキーでインストールしたもの
使えるようにするには売り主がサポートに連絡し新しいプロダクトキーを用意してもらうしかないけれど
期待できないんじゃね?
まーダメ元で連絡してみろし
2025/01/10(金) 23:34:07.45ID:U3yQAJhl0
PowerDVD17ウルトラ買ってて、アンインストールして23ウルトラを入れようか悩んでる。17は相当厳しい道のりが待ってるんだろうなと思い会社に電話したらアンインストールしたら他の機種でアクチできますよと言われた そんなに簡単なの?
あと、新規で17入れたはずなのに優待版、アップグレード版になってた
普通古いのがないと無理だよね?
あと、新規で17入れたはずなのに優待版、アップグレード版になってた
普通古いのがないと無理だよね?
2025/01/10(金) 23:45:20.11ID:XuffiDSp0
ユーザー登録すればいい
600名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 16:56:05.79ID:ZAOB8GlJ0 おそらくクロス乞食のせいにするね
https://i.imgur.com/coFfvQe.jpeg
https://i.imgur.com/coFfvQe.jpeg
601名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 17:22:20.00ID:TRaCyoh+0 ロックバンドとかなら割と調子よく見れる
602名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 17:35:37.08ID:gn2TRZ850603名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 17:52:00.94ID:fU893PS+0 >>304
芸能人だけで分かる
芸能人だけで分かる
2025/01/13(月) 17:53:31.85ID:usEIc4SI0
確かに痛いけど孫扱いなら許されると思ったらまーたレーティングかよ
2025/01/13(月) 18:18:39.96ID:bNcfye340
606名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 19:12:17.49ID:N5FDX0Pz0 対価を求めて入ってる奴も多い
汚ねえもんみせんなよな
でも今回作詞もしたり見えるとこでは実績に差が出たけど企業は扱いになります。
汚ねえもんみせんなよな
でも今回作詞もしたり見えるとこでは実績に差が出たけど企業は扱いになります。
607名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 19:27:39.52ID:8V8OF5oz0 いくか
出やすいし
配信は面白くなるよ
出やすいし
配信は面白くなるよ
608名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 20:29:09.89ID:yY0EET6i0 原点に帰って
609名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/03(月) 13:34:24.53ID:9SZqA69+0 PowerDVDは、現状ディスク再生よりも、動画ファイルの再生が多いですよね?
ts MPEG MP4、MKVとか。
ts MPEG MP4、MKVとか。
610名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/03(月) 13:39:15.30ID:/qowt22i0 扱いにくいからMPCやVLCメインかな
ディスクはこっち使ってる
ディスクはこっち使ってる
2025/02/03(月) 14:19:14.66ID:YAt5+jlk0
むしろ、ディスク再生の為にしか使わん
2025/02/03(月) 14:57:10.07ID:PxyhHKvT0
マジでライセンス買ったのにDVD15アクティベーションロック解除しろメール無視された😊
もう買いません
もう買いません
2025/02/03(月) 17:36:06.72ID:8NyXV+6Y0
サポート期限は無限じゃない
中国人みたいなこと言うなや
中国人みたいなこと言うなや
2025/02/03(月) 17:36:22.89ID:ZEp8t4h80
>>612
15てw
15てw
2025/02/03(月) 17:50:55.68ID:qjJQ5bEq0
>>612
CyberLinkのサポページから購入時のアカウントでログインして
購入時の30桁のプロダクトキー書いてアクチ制限数オーバーしてもうたから新キー寄こせ言わなアカン
https://jp.cyberlink.com/support-center/home
円盤需要激減でサポを最小人数で回しとるようやから回答来るまで2週間くらいかかるで
CyberLinkのサポページから購入時のアカウントでログインして
購入時の30桁のプロダクトキー書いてアクチ制限数オーバーしてもうたから新キー寄こせ言わなアカン
https://jp.cyberlink.com/support-center/home
円盤需要激減でサポを最小人数で回しとるようやから回答来るまで2週間くらいかかるで
2025/02/03(月) 18:36:45.28ID:4bkurcV/0
アクチ制限って何百回入れ直したらなるんだよ
617名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/03(月) 18:50:42.84ID:/qowt22i0 3~4回ぐらいでなったぞ
2025/02/04(火) 06:10:19.84ID:OguPOHqJ0
>>615
もう5ヶ月経ってます
もう5ヶ月経ってます
619名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/04(火) 12:31:42.71ID:3pHpKjaa02025/02/04(火) 16:13:56.92ID:FmRethqc0
621名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/05(水) 19:37:30.97ID:qLnnyDCU0 PowerDVD21 UltraでBlu-ray Discの再生は出来ると思うのですが、
映画のソフトの再生は出来ても
家電のBlu-rayレコーダーで地デジ番組を録画した
BD-REは再生出来ないですか?
映画のソフトの再生は出来ても
家電のBlu-rayレコーダーで地デジ番組を録画した
BD-REは再生出来ないですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/05(水) 23:54:58.48ID:/RlU0orH0 >>621
説明書を見たら?
説明書を見たら?
2025/02/08(土) 02:18:04.60ID:MtZcEkbh0
普通に見れるが
レジューム機能がない
レジューム機能がない
2025/02/13(木) 09:51:18.54ID:5pXbWxkS0
もう24になってるのかと思ってサイトに飛んだらまだ23なんだな
今アップグレードと製品版は同じになってるの?
アップグレードと購入が同じ金額で表示されてるんだけど
今アップグレードと製品版は同じになってるの?
アップグレードと購入が同じ金額で表示されてるんだけど
625名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/13(木) 13:52:51.02ID:Jc8PRiEt0 MKV AVIコンテナでリニアPCM音声の場合で
排他的音声可能にするなど改良する余地はあるよね。
排他的音声可能にするなど改良する余地はあるよね。
2025/02/23(日) 02:23:13.69ID:FBBZOuf60
dvd16 ultra動かねーな
2025/02/23(日) 11:29:29.53ID:ys6NzVdz0
知らんがな
628名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 23:55:10.86ID:Gipg9i6s0 いつの間にか気味の悪いロリからまともなものに差し替えられたな
https://i.imgur.com/EWLoY51.png
https://i.imgur.com/EWLoY51.png
629名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 23:55:32.72ID:Gipg9i6s0 すまんごばく
630名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/03(月) 12:39:49.74ID:L3o8yO/a0 TVモードで可能になって欲しい機能
ブックマーク、スナップショットを可能なって欲しい。
テレビで観ながら、PCモードに切り替えるのは面倒なんで。
ブックマーク、スナップショットを可能なって欲しい。
テレビで観ながら、PCモードに切り替えるのは面倒なんで。
2025/03/08(土) 08:14:39.26ID:rwYYrCdc0
バージョンが古いのと新しいので画質って違うんだろうか?
今14使ってるんだけど23ulutraに変えようか検討中なんだがどう?
今14使ってるんだけど23ulutraに変えようか検討中なんだがどう?
2025/03/08(土) 13:15:09.25ID:MFfTaztR0
633名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/08(土) 13:59:53.71ID:iEE4Nat+0 なるほど。
それと、比較的最近のブルーレイが再生できないことがあるんだけど、バージョンが古いとかは関係ある?
それとも設定変えるか何かで解決する?
それと、比較的最近のブルーレイが再生できないことがあるんだけど、バージョンが古いとかは関係ある?
それとも設定変えるか何かで解決する?
2025/03/08(土) 14:26:53.19ID:MFfTaztR0
635名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/09(日) 03:03:45.70ID:fu8h8zcn02025/03/09(日) 03:43:36.44ID:PMz+O8pP0
ブルーレイの話しとるやん
2025/03/10(月) 18:37:40.19ID:/bBlkpv50
無料でAOMEIのバックアップ製品を入手できるキャンペーン開催中 ~3月31日まで
2025/03/10(月) 21:11:26.04ID:EKXOpaz10
年末年始にもやってたよな
639名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 23:54:15.83ID:BHDC8M780 >>636
ブルーレイを動画ファイルにしてしまえば良いじゃんw
ブルーレイを動画ファイルにしてしまえば良いじゃんw
2025/03/11(火) 15:42:13.45ID:+ikNgxL40
>>639
なんなんだかなw
なんなんだかなw
641名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 22:44:48.54ID:jlr8ehr202025/03/11(火) 23:39:19.80ID:9rsMaCe/0
ブルーレイディスクの話しとるやん
2025/03/12(水) 11:00:47.76ID:TeCYObQW0
644名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 14:42:09.26ID:25Ueo+rt0 ブルーレイディスクが再生出来ないと言うから
>TMPGEnc MPEG Smart Renderer 6
これ使って、MKVなりtsにして動画ファイルにして再生すればどうかという話でしょ。
実際オレも使ってるし。
>TMPGEnc MPEG Smart Renderer 6
これ使って、MKVなりtsにして動画ファイルにして再生すればどうかという話でしょ。
実際オレも使ってるし。
2025/03/12(水) 17:18:18.18ID:fuZ9BcGR0
スマレンはリッピングソフトじゃないんで
2025/03/12(水) 17:26:13.68ID:cajkjMra0
TMSR そろそろ新版ほしいかも
2025/03/12(水) 23:38:25.03ID:TeCYObQW0
>>644
本気にする奴がいるからデマを流すな
本気にする奴がいるからデマを流すな
648名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 13:51:45.37ID:iK8TDyir0 自作BDやコピ-フリーのBDなら出来るけどね。
2025/03/13(木) 15:52:53.83ID:5FxVAL1d0
>>648
それだったらHandBrakeでいいでしょ
それだったらHandBrakeでいいでしょ
2025/03/16(日) 17:01:46.56ID:yvGmvc630
652名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 13:46:12.20ID:RE2OpLlp0 ウルトラの22だけど、TVモードで画像観てスキップボタンで次ぎを表示する際
横に並んでる画像が表示されないのは何故なんだ??
あいうえお順、名前順に表示されるんじゃないの?
横に並んでる画像が表示されないのは何故なんだ??
あいうえお順、名前順に表示されるんじゃないの?
653名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 14:12:16.70ID:oRiusXvf0 新年度に入ったけど、未だ24の発表無いね。
656名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 12:20:25.69ID:/qcPF5Tk0 YouTubeの再生ってもう無理なのかな
657名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 23:31:14.93ID:ftmgmjE90 YouTubeはテレビで観た方が良いと思う。
レスを投稿する
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- ㊗157円 [194819832]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- ブタをぶったたく
- 【悲報】日本、自民党(統一教会)で完全崩壊か?年金制度実質破綻、生活保護、国民健康保険廃止へ [383063292]
- ‎
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
