CyberLink
http://jp.cyberlink.com/
サポート終了製品・サポート対象外の製品一覧
http://support.jp.cyberlink.com/%40tool/outofsupport/
公式フォーラム
グローバル版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/ENU.page
日本語版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/JPN.page
前スレ
CyberLink PowerDVD Part61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700819175/
探検
CyberLink PowerDVD Part62
2024/03/14(木) 05:29:12.49ID:D4+Yt5WQ0
2024/10/03(木) 13:34:48.24ID:udBObI5H0
521名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/04(金) 17:29:12.87ID:X8uz5VzJ0 buffaloのドライブに付属していたPowerDVD14でBlu-rayを再生しようとしたら、
以前は再生できていたのが、最近、
"Playback stopped because your graphics card driver is incompatible"
っていうエラーダイアログが表示されて再生できなくなった。
Core i7 12700のIntel UHD Graphics 770のドライバーが
知らないうちにアップデートされていたのが原因。
手元にインストーラーが残っていた31.0.101.4255に
戻したら再生できるようになった。
おそらくドライバーのバグ(デグレ)と思われる。
以前は再生できていたのが、最近、
"Playback stopped because your graphics card driver is incompatible"
っていうエラーダイアログが表示されて再生できなくなった。
Core i7 12700のIntel UHD Graphics 770のドライバーが
知らないうちにアップデートされていたのが原因。
手元にインストーラーが残っていた31.0.101.4255に
戻したら再生できるようになった。
おそらくドライバーのバグ(デグレ)と思われる。
522名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/05(土) 00:56:46.64ID:AhR9ALjO0 スパムメール送って来るなよ
ブロックしたわ
ブロックしたわ
523名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/05(土) 08:38:33.14ID:HE2X9lr80 アプデするのに登録が必要とか変やろ?
2024/10/05(土) 08:43:31.77ID:AFRL5Ufj0
23は、アップデートファイルを任意のフォルダーにダウンロード保存するメニューが出てこおなくなってオンラインアップデートpしかできなくなった
2024/10/06(日) 01:25:17.25ID:TFh5NqYR0
結局これ、VSRちゃんと動いた(綺麗になった?)かどうかはっきりとしたレビューなかったな
フォーラムは覗いてないからわからんけど、本当に動いてる??って言われてたよな
フォーラムは覗いてないからわからんけど、本当に動いてる??って言われてたよな
2024/10/06(日) 16:45:53.72ID:DSjQcI3t0
最近22から23に変えたんだが、フルスクリーンにすると乱れる動画があるね
http://imgur.com/0YaKSIl.jpg
http://imgur.com/DOjRUWV.jpg
4:3の動画でなるけど、必ずではない
ビデオエンハンスメントが有効だとなって、無効だとならない
1週間前くらいにサポートにメールしたが音沙汰無し
http://imgur.com/0YaKSIl.jpg
http://imgur.com/DOjRUWV.jpg
4:3の動画でなるけど、必ずではない
ビデオエンハンスメントが有効だとなって、無効だとならない
1週間前くらいにサポートにメールしたが音沙汰無し
527526
2024/10/07(月) 22:37:09.41ID:s5wIM5Ck02024/10/10(木) 10:35:11.55ID:MS7xUU8A0
ヴァージョンが上がればDVD再生した時の画質も綺麗になるの?
今20って古いの使ってるけど
今20って古いの使ってるけど
2024/10/10(木) 20:07:59.73ID:Nyfn4y6F0
>>528
同じです
同じです
2024/10/11(金) 00:15:58.26ID:SCq2X6YY0
23のRTX-VSRならワンチャンあり
2024/10/11(金) 15:03:06.30ID:hCpE7sxa0
OS標準の右クリックでマウントって「新しいウィンドウでマウント」ってできないよね
それが地味に不便だから別ソフト使ってる
それが地味に不便だから別ソフト使ってる
2024/10/11(金) 15:18:21.34ID:SCq2X6YY0
タブ増やすか、もう一つエクスプローラー開けよ
そんな事も出来ないのか
そんな事も出来ないのか
2024/10/12(土) 00:29:24.08ID:p4PSXqUz0
解除する時も面倒なんだよな
やっぱ専用ソフトの方がいいわ
滅多にマウントしない人は窓標準でいいんだろうけど
やっぱ専用ソフトの方がいいわ
滅多にマウントしない人は窓標準でいいんだろうけど
2024/10/12(土) 06:24:21.96ID:PRhIo3fC0
同じく右クリックで取り出せば良いだけだろ
そんな事も出来ない能無しかよ
そんな事も出来ない能無しかよ
2024/10/12(土) 08:46:10.82ID:p4PSXqUz0
まぁWindows標準機能が専用ソフトよりも優れてるってことは少ないわな
536名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/24(木) 11:34:14.79ID:Vp10gaSC0 PowerDVD 23 Pro使ってるけど
なぜDVDではブックマークできるのにBDではブックマーク機能が使えないのだろうか
BD再生中でもブックマークできるようにアプデして欲しいわ
なぜDVDではブックマークできるのにBDではブックマーク機能が使えないのだろうか
BD再生中でもブックマークできるようにアプデして欲しいわ
2024/11/01(金) 12:04:12.15ID:VmbSxN2J0
23のうpグレ版、尼5,964円で売ってるのね
ストリーミング全盛になって円盤見る奴減ってるんだろうなあ
ストリーミング全盛になって円盤見る奴減ってるんだろうなあ
538名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/01(金) 12:12:55.05ID:EWCJfzAm0 激しく減ってると思うけどBDの綺麗さは比類がないし
一般動画オレの場合AVだけどPowerDVDは未だ最高の画質で手放せませんですハイ
一般動画オレの場合AVだけどPowerDVDは未だ最高の画質で手放せませんですハイ
2024/11/02(土) 00:07:32.58ID:P/nsU5xx0
結局コレ、AI補正とか(VSRだっけ)ちゃんと機能してたんけ?うごいてんの?って疑惑あったみたいだけど
2024/11/02(土) 16:57:42.63ID:naxP/nsy0
17だけど23に上げるメリットある?
2024/11/04(月) 05:39:13.99ID:0ar7Q1nZ0
2024/11/04(月) 05:39:36.54ID:0ar7Q1nZ0
>>540
お前には無い
お前には無い
2024/11/05(火) 16:11:42.29ID:+/gjlBx30
>>537
流れ的に年明けに24来るから在庫処分
流れ的に年明けに24来るから在庫処分
2024/11/06(水) 10:36:33.76ID:FkWn7rY40
流れというけど、24出たのだいぶ遅かったしなぁ
このまま24は出ないのではってレベルで今作は遅かったし、性能もとくになにかすごいのがきたわけでもないし開発者いないんじゃねって言われてるくらいやぞ
このまま24は出ないのではってレベルで今作は遅かったし、性能もとくになにかすごいのがきたわけでもないし開発者いないんじゃねって言われてるくらいやぞ
2024/11/07(木) 05:39:45.95ID:kfxh1nBt0
>>544
何を言いたいのか判らないw
何を言いたいのか判らないw
2024/11/07(木) 11:37:25.93ID:xoHCKiVQ0
BD買っちゃったから
BDプレイヤー買っちゃった
当たり前だね
BDプレイヤー買っちゃった
当たり前だね
2024/11/07(木) 18:16:49.35ID:y/F9V76N0
>>544
24じゃなくて23だった
24じゃなくて23だった
2024/11/08(金) 00:12:09.86ID:j/tDmrr80
23は例年の販売月より半年以上遅れて販売されたんだっけか
出ないとも言われてたっけな
出ないとも言われてたっけな
2024/11/08(金) 21:55:41.21ID:PXpq2HvH0
BDドライブ買ったらサイバのソフトがいっぱい付いてきたが
殆どが半端過ぎて使えんな
殆どが半端過ぎて使えんな
2024/11/09(土) 11:49:22.36ID:KL3o1YHJ0
発売品のメディアは大丈夫だと思うけど、
-Rメディアは寿命短いから気をつけろよ。
劣化で読めなくなる前にHDDの多重バックアップだ。
-Rメディアは寿命短いから気をつけろよ。
劣化で読めなくなる前にHDDの多重バックアップだ。
2024/11/09(土) 12:33:22.10ID:U5TRfupe0
M-discを使うに決まってんだろ
2024/11/13(水) 21:22:30.70ID:or7wX3X20
再生ソフトとしてすらあまり使えないな
2024/11/21(木) 09:40:25.68ID:P2hFnQBh0
CyberLinkのソフトはろくに使えないのが多過ぎだろ
殆どアンスコしたわ
殆どアンスコしたわ
2024/11/21(木) 20:09:50.13ID:Jo77OwcH0
バンドルでもインストールしてたのかなw
2024/11/21(木) 20:36:29.92ID:PQJS4xLN0
アップデート(アープグレードではなくバグ対応)したらライセンス通らないことが難度もあり
2度と信用しないメーカーの一つ
2度と信用しないメーカーの一つ
2024/11/21(木) 20:36:36.99ID:P2hFnQBh0
PowerDVDは金ドブ
買ってはいけないソフト
買ってはいけないソフト
2024/11/21(木) 20:36:49.46ID:PQJS4xLN0
アップグレードな
書き直し失敗してた
書き直し失敗してた
558名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 23:41:48.64ID:sdT9WLAm0 Blu-ray再生でお勧めはなんやろ
2024/11/25(月) 22:02:33.06ID:eZ2SOhP40
ディスク再生に関してでは右に出るものはいないよ
2024/11/26(火) 03:42:10.08ID:7lfaGUtU0
これ以外は中華製の無料BDアプリとかがあるくらいだしな
安心?安全?有料ってなるとバンドル品かこれ買うしかない
まぁ今PC(ドライブ内蔵してない、わざわざ外付け買わない)でBD見る人少なくなったから需要激減してそうだけど(リップする人も少なくなったし)
安心?安全?有料ってなるとバンドル品かこれ買うしかない
まぁ今PC(ドライブ内蔵してない、わざわざ外付け買わない)でBD見る人少なくなったから需要激減してそうだけど(リップする人も少なくなったし)
2024/11/28(木) 10:26:48.48ID:sj44h05H0
他のWindows用ソフトはチャプターとかが
ズレたりうまく出来なかったり音悪かったりする
ディスク媒体は激減だろうけど
推し活狙いの商売ではまだ少々需要あるようだ
ズレたりうまく出来なかったり音悪かったりする
ディスク媒体は激減だろうけど
推し活狙いの商売ではまだ少々需要あるようだ
2024/12/01(日) 01:10:19.77ID:efRuv3CE0
ブルーレイもMPC-BEが一番再生スムーズ
メニュー出せないのが唯一の欠点。どうしてもメニュー見たいならVLCだが
javaインストールしないといけない
商品名どおりこれはDVD等HD以下の画質を向上させるソフトでしょ
メニュー出せないのが唯一の欠点。どうしてもメニュー見たいならVLCだが
javaインストールしないといけない
商品名どおりこれはDVD等HD以下の画質を向上させるソフトでしょ
2024/12/02(月) 14:40:33.46ID:stIMvkmt0
MPCもVLCもあかんやん
isoとディスクはやっぱPowerDVD一択か
isoとディスクはやっぱPowerDVD一択か
564名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 15:06:53.19ID:M8CjHHZV0 PowerDVDは音の着色がなんか気に食わんわ
565名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 16:31:08.10ID:bU/63Vtk0 WindowsでISO扱えるのに?
2024/12/03(火) 03:58:55.63ID:/4rwcBOn0
再生の話だろ
567名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 13:23:31.02ID:zpOkJ+aF0 ISO読み込んで再生すれば済むやん
2024/12/12(木) 16:14:36.25ID:oNeQWwyR0
powerdvd17Ultraを持ってます
乗り換え版を買うつもりは毛頭ありません
Ultraの23を買おうか悩んでます
そこまでの差って有りますか?
ISO再生くらいのもんです
20位でいいからISO再生に対応してるUltraが、3000円位で売ってないかなと思って探しましたが無いですね。
乗り換え版を買うつもりは毛頭ありません
Ultraの23を買おうか悩んでます
そこまでの差って有りますか?
ISO再生くらいのもんです
20位でいいからISO再生に対応してるUltraが、3000円位で売ってないかなと思って探しましたが無いですね。
2024/12/12(木) 23:03:43.20ID:SmRttihb0
Geforce RTX2060以降のアプコン機能であるVSRを使いたくないなら23を買う必要性は全くない。17を使い続けるべき。
2024/12/13(金) 01:07:31.43ID:nau/YrFJ0
でももう一つ欲しいのですが、古いバージョンでいいからUltraないかな
571名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 17:51:14.56ID:cvaDlybi0 多言語の動画を再生すると英語が優先されて毎回日本語に切り替えるのが面倒です
日本語を優先で再生できませんか?他プレーヤーで可能なものでもいいです
日本語を優先で再生できませんか?他プレーヤーで可能なものでもいいです
572名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/19(木) 13:26:58.87ID:EFqtXMkd0 23が発売されたのは、何年何月でしたっけ?
これが分かれば、24が発売される時期が、およそ分かると思うんだけど。
これが分かれば、24が発売される時期が、およそ分かると思うんだけど。
2024/12/19(木) 16:15:29.75ID:Xx0MAmlS0
2024/12/19(木) 22:01:36.29ID:jGLd3qE60
365買ってるから次の発売とか気にしなくなった
575名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/19(木) 23:12:16.79ID:EFqtXMkd0 22使ってるけど、優待販売が効く24が出たら、買うつもりだよ。
2024/12/22(日) 13:29:24.02ID:XhHg80cN0
連続ドラマがランダムに再生される怪現象起きた たぶんアプデのせい
再インスコで治った
再インスコで治った
2024/12/23(月) 17:36:40.96ID:df3K5zhA0
CPRMがかかってるであろうVORファイル入りのDVDをISO化したものをPowerDVDで再生を試みたが
エクスプローラーがフリーズ。タスクマネージャーしか操作できなくなりシャットダウン試みるもずっと
「シャットダウンしています」画面から進まず。電源ボタン長押しで強制シャットダウン。再起動しても
エクスプローラーが動作せずデスクトップが表示されないエクスプローラーの故障かと思ったが
PowerDVDの仮想ドライブが原因と分かりデバイスマネージャーからアンインストール試みたがフリーズ
再起動し「無効」を選択。これまたフリーズしたが再度デバイスマネージャー見たら無効にできていたので
アンインストールもしたが問題のISOファイルを削除しようとすると「システムで開かれている」とか出て削除できず
仮想ドライブを無効化&アンインストールしたのに開かれているとはどういうことだ?
セーフモードで削除試みるが削除できなかったらどうしよう
エクスプローラーがフリーズ。タスクマネージャーしか操作できなくなりシャットダウン試みるもずっと
「シャットダウンしています」画面から進まず。電源ボタン長押しで強制シャットダウン。再起動しても
エクスプローラーが動作せずデスクトップが表示されないエクスプローラーの故障かと思ったが
PowerDVDの仮想ドライブが原因と分かりデバイスマネージャーからアンインストール試みたがフリーズ
再起動し「無効」を選択。これまたフリーズしたが再度デバイスマネージャー見たら無効にできていたので
アンインストールもしたが問題のISOファイルを削除しようとすると「システムで開かれている」とか出て削除できず
仮想ドライブを無効化&アンインストールしたのに開かれているとはどういうことだ?
セーフモードで削除試みるが削除できなかったらどうしよう
2024/12/23(月) 17:38:03.54ID:XAa4jXnQ0
犯罪自慢か?
579名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/24(火) 02:45:40.90ID:p/CAgIlr0 VORじゃなくてVROでしょw
まぁCPRM●除しないと無理だろうね。
まぁCPRM●除しないと無理だろうね。
2024/12/26(木) 10:19:58.51ID:15ZuthrI0
577だがセーフモードで起動しよとするとこの画面出てできない
PowerDVDをアンインストールすれば解決するだろうか?
インストールメディア作って修復するより簡単だが
https://i.imgur.com/q6IXfp2.jpeg
PowerDVDをアンインストールすれば解決するだろうか?
インストールメディア作って修復するより簡単だが
https://i.imgur.com/q6IXfp2.jpeg
2024/12/28(土) 23:08:50.26ID:luh6FVz50
ブートセクターのエラーで起動できないんだからどうしようもない
悪いことはするもんじゃねーな
悪いことはするもんじゃねーな
2025/01/03(金) 10:51:47.27ID:JwjFF0fV0
これブルーレイ再生時にはABリピート出来ないの?
583名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/09(木) 17:06:50.08ID:uQE+4phA0 POWERDVDウルトラが入っている中古PCをヤフオクで落としたんですが
DLNAデバイスを認識させようとチェックを入れましたが
アクティブ化・・・というメッセージが出るが先に進みません
もちろんインターネットには接続しています
何が考えられますでしょうか?
DLNAデバイスを認識させようとチェックを入れましたが
アクティブ化・・・というメッセージが出るが先に進みません
もちろんインターネットには接続しています
何が考えられますでしょうか?
2025/01/09(木) 17:19:56.45ID:DwwE9D/h0
Ver.と正確なメッセージを書かなきゃ誰も答えようがない
585名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/09(木) 17:26:46.18ID:uQE+4phA0 >>584
POWERDVD23
Ver 23.0.01303.62(64bit)になります
メッセージですが
初めて一部のコンポーネントをインターネットからアクティブ化しています。
しばらくお待ちください。
この処理に数分かかる可能性もあります
ちなみにPCはパナソニックのCF-LV9になります
よろしくお願いいたします
POWERDVD23
Ver 23.0.01303.62(64bit)になります
メッセージですが
初めて一部のコンポーネントをインターネットからアクティブ化しています。
しばらくお待ちください。
この処理に数分かかる可能性もあります
ちなみにPCはパナソニックのCF-LV9になります
よろしくお願いいたします
2025/01/09(木) 17:55:27.57ID:kb4ytQAl0
プロダクトキーを入力するんじゃないか?
587名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/09(木) 18:28:13.56ID:uQE+4phA02025/01/09(木) 18:34:46.41ID:kb4ytQAl0
Ultraは製品版なので、全機能使用ならばプロダクトキーが必要だと思います。購入した所に聞いた方が良いのでは?
589名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/09(木) 19:29:33.82ID:uQE+4phA02025/01/09(木) 19:31:08.73ID:PLSakBV20
「プロダクトキーは別料金となります」
2025/01/09(木) 20:16:37.15ID:KiacYmFl0
2025/01/09(木) 20:41:40.00ID:eEuOoDGl0
TV番組をDVDに焼いたものを、「PCで見る」為には違法行為が必要。
このソフトじゃなく、おまえがゴミクソなだけ。
このソフトじゃなく、おまえがゴミクソなだけ。
2025/01/09(木) 22:34:05.89ID:zlf3p8Hg0
BDに焼いたのを見てるけど違法とは知らなんだ
594名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/09(木) 23:07:47.20ID:MY8Tkfsu0 どんな顔して違法行為なんて言ってんのか見てみたいわw
2025/01/10(金) 00:03:08.67ID:XuffiDSp0
流れを読めないゴミしかいなくて草
596-
2025/01/10(金) 20:36:43.52ID:d8vL0LFe0 レコーダーが対応させてないか、設定を間違えてるかで再生可否は変わるんじゃね
2025/01/10(金) 22:57:28.69ID:GTiUZ2Te0
>>583
DLNAのアクティベーションには回数制限があってその中古PCのPowerDVDは制限に達している
プロダクトキーでインストールしたもの
使えるようにするには売り主がサポートに連絡し新しいプロダクトキーを用意してもらうしかないけれど
期待できないんじゃね?
まーダメ元で連絡してみろし
DLNAのアクティベーションには回数制限があってその中古PCのPowerDVDは制限に達している
プロダクトキーでインストールしたもの
使えるようにするには売り主がサポートに連絡し新しいプロダクトキーを用意してもらうしかないけれど
期待できないんじゃね?
まーダメ元で連絡してみろし
2025/01/10(金) 23:34:07.45ID:U3yQAJhl0
PowerDVD17ウルトラ買ってて、アンインストールして23ウルトラを入れようか悩んでる。17は相当厳しい道のりが待ってるんだろうなと思い会社に電話したらアンインストールしたら他の機種でアクチできますよと言われた そんなに簡単なの?
あと、新規で17入れたはずなのに優待版、アップグレード版になってた
普通古いのがないと無理だよね?
あと、新規で17入れたはずなのに優待版、アップグレード版になってた
普通古いのがないと無理だよね?
2025/01/10(金) 23:45:20.11ID:XuffiDSp0
ユーザー登録すればいい
600名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 16:56:05.79ID:ZAOB8GlJ0 おそらくクロス乞食のせいにするね
https://i.imgur.com/coFfvQe.jpeg
https://i.imgur.com/coFfvQe.jpeg
601名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 17:22:20.00ID:TRaCyoh+0 ロックバンドとかなら割と調子よく見れる
602名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 17:35:37.08ID:gn2TRZ850603名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 17:52:00.94ID:fU893PS+0 >>304
芸能人だけで分かる
芸能人だけで分かる
2025/01/13(月) 17:53:31.85ID:usEIc4SI0
確かに痛いけど孫扱いなら許されると思ったらまーたレーティングかよ
2025/01/13(月) 18:18:39.96ID:bNcfye340
606名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 19:12:17.49ID:N5FDX0Pz0 対価を求めて入ってる奴も多い
汚ねえもんみせんなよな
でも今回作詞もしたり見えるとこでは実績に差が出たけど企業は扱いになります。
汚ねえもんみせんなよな
でも今回作詞もしたり見えるとこでは実績に差が出たけど企業は扱いになります。
607名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 19:27:39.52ID:8V8OF5oz0 いくか
出やすいし
配信は面白くなるよ
出やすいし
配信は面白くなるよ
608名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 20:29:09.89ID:yY0EET6i0 原点に帰って
609名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/03(月) 13:34:24.53ID:9SZqA69+0 PowerDVDは、現状ディスク再生よりも、動画ファイルの再生が多いですよね?
ts MPEG MP4、MKVとか。
ts MPEG MP4、MKVとか。
610名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/03(月) 13:39:15.30ID:/qowt22i0 扱いにくいからMPCやVLCメインかな
ディスクはこっち使ってる
ディスクはこっち使ってる
2025/02/03(月) 14:19:14.66ID:YAt5+jlk0
むしろ、ディスク再生の為にしか使わん
2025/02/03(月) 14:57:10.07ID:PxyhHKvT0
マジでライセンス買ったのにDVD15アクティベーションロック解除しろメール無視された😊
もう買いません
もう買いません
2025/02/03(月) 17:36:06.72ID:8NyXV+6Y0
サポート期限は無限じゃない
中国人みたいなこと言うなや
中国人みたいなこと言うなや
2025/02/03(月) 17:36:22.89ID:ZEp8t4h80
>>612
15てw
15てw
2025/02/03(月) 17:50:55.68ID:qjJQ5bEq0
>>612
CyberLinkのサポページから購入時のアカウントでログインして
購入時の30桁のプロダクトキー書いてアクチ制限数オーバーしてもうたから新キー寄こせ言わなアカン
https://jp.cyberlink.com/support-center/home
円盤需要激減でサポを最小人数で回しとるようやから回答来るまで2週間くらいかかるで
CyberLinkのサポページから購入時のアカウントでログインして
購入時の30桁のプロダクトキー書いてアクチ制限数オーバーしてもうたから新キー寄こせ言わなアカン
https://jp.cyberlink.com/support-center/home
円盤需要激減でサポを最小人数で回しとるようやから回答来るまで2週間くらいかかるで
2025/02/03(月) 18:36:45.28ID:4bkurcV/0
アクチ制限って何百回入れ直したらなるんだよ
617名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/03(月) 18:50:42.84ID:/qowt22i0 3~4回ぐらいでなったぞ
2025/02/04(火) 06:10:19.84ID:OguPOHqJ0
>>615
もう5ヶ月経ってます
もう5ヶ月経ってます
619名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/04(火) 12:31:42.71ID:3pHpKjaa02025/02/04(火) 16:13:56.92ID:FmRethqc0
レスを投稿する
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★3 [お断り★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★4 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★9 [樽悶★]
- 【午前7時】コインランドリーで24歳女性の下着7枚(1万4000円相当)を盗んだ疑い 27歳会社員の男を逮捕 [nita★]
- 【悲報】大手経済誌が年収が低い会社ランキングを発表、Vtuberのにじさんじがランクインしてしまう…
- 【憲法改正】起草委員会、設置へ [476729448]
- 3K新聞「高市首相「馬車馬」の1カ月…宿舎で猛勉強、外交乗り切る 会食なく睡眠不足、心配の声も」 [834922174]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 即席ラーメンとウィンナーがあるんだけどラーメンの中にウィンナー入れる?別々に食う?
- 皆で雑談しよーや
